アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月30日

女が惚れた女のエピソード、、大人の女子は、、、



こんばんは!

ぺぎそんです。

ロールモデル……とまではいかなくとも、一緒に働く職場で思わず「カッコイイ!」と思うような女上司。
みなさんも出会ったことがあるのでは?

そういう上司に出会い、彼女たちへの恩や彼女たちから学んだことはきっとあるはず……。
そこで、20代後半から30代のオトナ女子のみなさんに、「思わず惚れた女上司はどんな人?」と聞いてみました。




どんなエピソードが出てくるのでしょうか?
レジェンドに見せてもらった「プロ根性」

28歳・IT企業勤務
前職の先輩で、社内でも有名なレジェンド的な人がいました。一言で言うと、「まっとうなんだけどブッ飛んでる」。とにかく彼女にはいろいろ逸話があったんですが、中でも「すげえええ!」と感心した話が。世の女子たちにはあまり共感されないであろう話なんですけどね……。


当時私が勤めていた会社は、商品が売れずに困っていたんです。でも、そのブッ飛んでる先輩は、なんと土下座までして商品を買ってもらい、売上を伸ばしていました……!!!
もちろん、土下座することがいいことではないと思ってます。でも、とにかく彼女の売上目標や仕事に対してのストイックさだとかそういう姿勢を見て、「プロ根性がスゴいなぁ」と。もちろん、スマートに仕事をやりきったとか、素敵な気遣いでキュンとしたエピソードとかあればよかったんだけど(笑)、あの先輩の肝の据わり方はホントに尊敬する。「先輩! マジカッケっす!」っていつもなってた。なかなかこんな人いないよね〜。
「余裕」ってこういうこと

29歳・広告代理店

新卒だった私は、飲み会のお店を決めなきゃいけなかったり、雑務を上司に投げられたり、とにかくタスク外の仕事が発生して毎日てんやわんやしていました。特に会社全体の空気が、「面倒くさい仕事は、下に投げろ」っていう感じだったんですよ。

そんな中、初めて一緒に組んで仕事をすることになった、I先輩。もともと社内で「あの人はホントに仕事が速いし、仕事がデキる!」とは聞いていたんです。でも、「これぞ余裕や」と感じたことが。
ある日、「これやっといてね!」と彼女に頼まれた仕事があり、でもその時の私は他のタスクもいっぱいいっぱいで。18時半を過ぎた時点でまだ、彼女に頼まれた仕事ができてなかったんです。すると彼女が私のデスクまできてくれて、「コレ、やっといたよー!」と一言。もちろん嫌味とかも一切なくです。その後も彼女は、いつも私がミスをしても笑って許し、とにかくサポートしてくれるんです。
まわりの上司が下っ端に仕事を投げがちだったし、ザ・体育会系な縦社会の職場だからこそ、その先輩がステキに見えたのかもしれないけど、何でもかんでも「下がやればいい」って風潮はなかなかなくならないんですよね。でも、そんな中I先輩だけは、いつも後輩もちゃんと早めに帰れるようにって指導しながら助けてくれるんですよ。
自分にも後輩ができた今、I先輩のように後輩に接するよういつも意識しています。

マネジメントって年齢じゃない
30歳・IT企業勤務

前職のベンチャーで出会ったのは、私より年下の先輩。
年齢は1番下だったんですが、細かい作業がとにかく得意な人。しかも職場はクリエイティブな自由人ばかりの職場で、時間を守らない人ばっかりだったので、その先輩がいつも他の上司やみんなのケツ叩きをしてました(笑)。

私がその人をすごいなぁと思ったのは、オンオフの切り替えが上手なところ。すごく厳しく言うことは言うけど全て正論で、時にはビシッと怒る。そして、キッチリ細かく教える。でも、怒ったあとはケロっとして普通に楽しくまた接する。要するに、アメとムチがうまいんですよ。そして、みんなから信頼されていた。
だから、「この人の為に仕事したい!」「この人の為に頑張りたい!」って気持ちになったし、どんどんいい環境を生んでいける人だなぁと思って。マネジメントって年齢とか経験値だけじゃないんだなあと感じました。
まわりが何と言おうがやりたいことは全部やる!
31歳・メーカー勤務

ウォータースタンドはウォーターサーバーの新しいスタンダード

前の職場で、36歳のシングルマザーで仕事も遊びもバリバリ徹夜で楽しんでいる女性がいて。飲み会もフツーに来るし、海外出張もある仕事だったし、めっちゃハードワークなんだけど特に実家に頼ってるわけでもなくて。無理を承知でやりたいことは全部やりたいタイプというか、ギリギリでも全部実現したいから予定が綱渡りって人(笑)。

彼女は、とにかく活動の総量が多いんですよ! 休日は、朝起きて仕事してお弁当作り、その後ホットヨガに2回行って、子どもの野球の応援に行って、また仕事……みたいな生活(笑)。「葉山行きますか?」って誘うと、「子どもの野球の練習の時間に行ける! 車出す!」とか言って朝車で迎えに来てくれて、彼女以外のメンバーは葉山に泊まるけど、彼女は夜に一人車で東京に帰って、次の日にまた子どもを置いて葉山に朝来る!!!(爆笑) とにかく動きがタフ。しかも、私もこのタイプだから気が合うんだよね〜。
普通はシングルマザーで子どもと仕事の両立で何か困難なことがあったら、「まわりに申し訳ない」とか「子どもがかわいそう」って思われないように飲み会とかも控えると思うけど、彼女はあえてそれをしない。
一般的には「子持ちは早く帰るべき」「飲み会行くべきじゃない」「子どもを放っておいて、自分は仕事もプライベートも満喫なんて子どもがかわいそう」といった非難が多いと思うんだけれど、それに屈しない。
彼女は、それが自分のスタイルだって通していて、彼女を見ていると「こんな生き方もアリなんだな」って自然に思える。本人は「自分と子どもが納得していることが重要なので、他人がとやかく言うことじゃないから」って言っていました。
当時子どもが小3ぐらいだったと思うんだけど、子どもと協力し合う関係性をつくって、やりたいこと全てやるっていうスタンスはホントにすごいなと思いました。

私が惚れた女
自分はそこまではなれなくとも、助けてもらったことや、教えてもらったことは忘れないもの。
あなたも、昔であった上司のことを思い出してみると、何か発見や学びがあるかもしれないぺんよ?



女が惚れた女のエピソード、、大人の女子は、、、



こんばんは!

ぺぎそんです。

ロールモデル……とまではいかなくとも、一緒に働く職場で思わず「カッコイイ!」と思うような女上司。
みなさんも出会ったことがあるのでは?

そういう上司に出会い、彼女たちへの恩や彼女たちから学んだことはきっとあるはず……。
そこで、20代後半から30代のオトナ女子のみなさんに、「思わず惚れた女上司はどんな人?」と聞いてみました。




どんなエピソードが出てくるのでしょうか?
レジェンドに見せてもらった「プロ根性」

28歳・IT企業勤務
前職の先輩で、社内でも有名なレジェンド的な人がいました。一言で言うと、「まっとうなんだけどブッ飛んでる」。とにかく彼女にはいろいろ逸話があったんですが、中でも「すげえええ!」と感心した話が。世の女子たちにはあまり共感されないであろう話なんですけどね……。


当時私が勤めていた会社は、商品が売れずに困っていたんです。でも、そのブッ飛んでる先輩は、なんと土下座までして商品を買ってもらい、売上を伸ばしていました……!!!
もちろん、土下座することがいいことではないと思ってます。でも、とにかく彼女の売上目標や仕事に対してのストイックさだとかそういう姿勢を見て、「プロ根性がスゴいなぁ」と。もちろん、スマートに仕事をやりきったとか、素敵な気遣いでキュンとしたエピソードとかあればよかったんだけど(笑)、あの先輩の肝の据わり方はホントに尊敬する。「先輩! マジカッケっす!」っていつもなってた。なかなかこんな人いないよね〜。
「余裕」ってこういうこと

29歳・広告代理店

新卒だった私は、飲み会のお店を決めなきゃいけなかったり、雑務を上司に投げられたり、とにかくタスク外の仕事が発生して毎日てんやわんやしていました。特に会社全体の空気が、「面倒くさい仕事は、下に投げろ」っていう感じだったんですよ。

そんな中、初めて一緒に組んで仕事をすることになった、I先輩。もともと社内で「あの人はホントに仕事が速いし、仕事がデキる!」とは聞いていたんです。でも、「これぞ余裕や」と感じたことが。
ある日、「これやっといてね!」と彼女に頼まれた仕事があり、でもその時の私は他のタスクもいっぱいいっぱいで。18時半を過ぎた時点でまだ、彼女に頼まれた仕事ができてなかったんです。すると彼女が私のデスクまできてくれて、「コレ、やっといたよー!」と一言。もちろん嫌味とかも一切なくです。その後も彼女は、いつも私がミスをしても笑って許し、とにかくサポートしてくれるんです。
まわりの上司が下っ端に仕事を投げがちだったし、ザ・体育会系な縦社会の職場だからこそ、その先輩がステキに見えたのかもしれないけど、何でもかんでも「下がやればいい」って風潮はなかなかなくならないんですよね。でも、そんな中I先輩だけは、いつも後輩もちゃんと早めに帰れるようにって指導しながら助けてくれるんですよ。
自分にも後輩ができた今、I先輩のように後輩に接するよういつも意識しています。

マネジメントって年齢じゃない
30歳・IT企業勤務

前職のベンチャーで出会ったのは、私より年下の先輩。
年齢は1番下だったんですが、細かい作業がとにかく得意な人。しかも職場はクリエイティブな自由人ばかりの職場で、時間を守らない人ばっかりだったので、その先輩がいつも他の上司やみんなのケツ叩きをしてました(笑)。

私がその人をすごいなぁと思ったのは、オンオフの切り替えが上手なところ。すごく厳しく言うことは言うけど全て正論で、時にはビシッと怒る。そして、キッチリ細かく教える。でも、怒ったあとはケロっとして普通に楽しくまた接する。要するに、アメとムチがうまいんですよ。そして、みんなから信頼されていた。
だから、「この人の為に仕事したい!」「この人の為に頑張りたい!」って気持ちになったし、どんどんいい環境を生んでいける人だなぁと思って。マネジメントって年齢とか経験値だけじゃないんだなあと感じました。
まわりが何と言おうがやりたいことは全部やる!
31歳・メーカー勤務

ウォータースタンドはウォーターサーバーの新しいスタンダード

前の職場で、36歳のシングルマザーで仕事も遊びもバリバリ徹夜で楽しんでいる女性がいて。飲み会もフツーに来るし、海外出張もある仕事だったし、めっちゃハードワークなんだけど特に実家に頼ってるわけでもなくて。無理を承知でやりたいことは全部やりたいタイプというか、ギリギリでも全部実現したいから予定が綱渡りって人(笑)。

彼女は、とにかく活動の総量が多いんですよ! 休日は、朝起きて仕事してお弁当作り、その後ホットヨガに2回行って、子どもの野球の応援に行って、また仕事……みたいな生活(笑)。「葉山行きますか?」って誘うと、「子どもの野球の練習の時間に行ける! 車出す!」とか言って朝車で迎えに来てくれて、彼女以外のメンバーは葉山に泊まるけど、彼女は夜に一人車で東京に帰って、次の日にまた子どもを置いて葉山に朝来る!!!(爆笑) とにかく動きがタフ。しかも、私もこのタイプだから気が合うんだよね〜。
普通はシングルマザーで子どもと仕事の両立で何か困難なことがあったら、「まわりに申し訳ない」とか「子どもがかわいそう」って思われないように飲み会とかも控えると思うけど、彼女はあえてそれをしない。
一般的には「子持ちは早く帰るべき」「飲み会行くべきじゃない」「子どもを放っておいて、自分は仕事もプライベートも満喫なんて子どもがかわいそう」といった非難が多いと思うんだけれど、それに屈しない。
彼女は、それが自分のスタイルだって通していて、彼女を見ていると「こんな生き方もアリなんだな」って自然に思える。本人は「自分と子どもが納得していることが重要なので、他人がとやかく言うことじゃないから」って言っていました。
当時子どもが小3ぐらいだったと思うんだけど、子どもと協力し合う関係性をつくって、やりたいこと全てやるっていうスタンスはホントにすごいなと思いました。

私が惚れた女
自分はそこまではなれなくとも、助けてもらったことや、教えてもらったことは忘れないもの。
あなたも、昔であった上司のことを思い出してみると、何か発見や学びがあるかもしれないぺんよ?



女が惚れた女のエピソード、、大人の女子は、、、



こんばんは!

ぺぎそんです。

ロールモデル……とまではいかなくとも、一緒に働く職場で思わず「カッコイイ!」と思うような女上司。
みなさんも出会ったことがあるのでは?

そういう上司に出会い、彼女たちへの恩や彼女たちから学んだことはきっとあるはず……。
そこで、20代後半から30代のオトナ女子のみなさんに、「思わず惚れた女上司はどんな人?」と聞いてみました。




どんなエピソードが出てくるのでしょうか?
レジェンドに見せてもらった「プロ根性」

28歳・IT企業勤務
前職の先輩で、社内でも有名なレジェンド的な人がいました。一言で言うと、「まっとうなんだけどブッ飛んでる」。とにかく彼女にはいろいろ逸話があったんですが、中でも「すげえええ!」と感心した話が。世の女子たちにはあまり共感されないであろう話なんですけどね……。


当時私が勤めていた会社は、商品が売れずに困っていたんです。でも、そのブッ飛んでる先輩は、なんと土下座までして商品を買ってもらい、売上を伸ばしていました……!!!
もちろん、土下座することがいいことではないと思ってます。でも、とにかく彼女の売上目標や仕事に対してのストイックさだとかそういう姿勢を見て、「プロ根性がスゴいなぁ」と。もちろん、スマートに仕事をやりきったとか、素敵な気遣いでキュンとしたエピソードとかあればよかったんだけど(笑)、あの先輩の肝の据わり方はホントに尊敬する。「先輩! マジカッケっす!」っていつもなってた。なかなかこんな人いないよね〜。
「余裕」ってこういうこと

29歳・広告代理店

新卒だった私は、飲み会のお店を決めなきゃいけなかったり、雑務を上司に投げられたり、とにかくタスク外の仕事が発生して毎日てんやわんやしていました。特に会社全体の空気が、「面倒くさい仕事は、下に投げろ」っていう感じだったんですよ。

そんな中、初めて一緒に組んで仕事をすることになった、I先輩。もともと社内で「あの人はホントに仕事が速いし、仕事がデキる!」とは聞いていたんです。でも、「これぞ余裕や」と感じたことが。
ある日、「これやっといてね!」と彼女に頼まれた仕事があり、でもその時の私は他のタスクもいっぱいいっぱいで。18時半を過ぎた時点でまだ、彼女に頼まれた仕事ができてなかったんです。すると彼女が私のデスクまできてくれて、「コレ、やっといたよー!」と一言。もちろん嫌味とかも一切なくです。その後も彼女は、いつも私がミスをしても笑って許し、とにかくサポートしてくれるんです。
まわりの上司が下っ端に仕事を投げがちだったし、ザ・体育会系な縦社会の職場だからこそ、その先輩がステキに見えたのかもしれないけど、何でもかんでも「下がやればいい」って風潮はなかなかなくならないんですよね。でも、そんな中I先輩だけは、いつも後輩もちゃんと早めに帰れるようにって指導しながら助けてくれるんですよ。
自分にも後輩ができた今、I先輩のように後輩に接するよういつも意識しています。

マネジメントって年齢じゃない
30歳・IT企業勤務

前職のベンチャーで出会ったのは、私より年下の先輩。
年齢は1番下だったんですが、細かい作業がとにかく得意な人。しかも職場はクリエイティブな自由人ばかりの職場で、時間を守らない人ばっかりだったので、その先輩がいつも他の上司やみんなのケツ叩きをしてました(笑)。

私がその人をすごいなぁと思ったのは、オンオフの切り替えが上手なところ。すごく厳しく言うことは言うけど全て正論で、時にはビシッと怒る。そして、キッチリ細かく教える。でも、怒ったあとはケロっとして普通に楽しくまた接する。要するに、アメとムチがうまいんですよ。そして、みんなから信頼されていた。
だから、「この人の為に仕事したい!」「この人の為に頑張りたい!」って気持ちになったし、どんどんいい環境を生んでいける人だなぁと思って。マネジメントって年齢とか経験値だけじゃないんだなあと感じました。
まわりが何と言おうがやりたいことは全部やる!
31歳・メーカー勤務

ウォータースタンドはウォーターサーバーの新しいスタンダード

前の職場で、36歳のシングルマザーで仕事も遊びもバリバリ徹夜で楽しんでいる女性がいて。飲み会もフツーに来るし、海外出張もある仕事だったし、めっちゃハードワークなんだけど特に実家に頼ってるわけでもなくて。無理を承知でやりたいことは全部やりたいタイプというか、ギリギリでも全部実現したいから予定が綱渡りって人(笑)。

彼女は、とにかく活動の総量が多いんですよ! 休日は、朝起きて仕事してお弁当作り、その後ホットヨガに2回行って、子どもの野球の応援に行って、また仕事……みたいな生活(笑)。「葉山行きますか?」って誘うと、「子どもの野球の練習の時間に行ける! 車出す!」とか言って朝車で迎えに来てくれて、彼女以外のメンバーは葉山に泊まるけど、彼女は夜に一人車で東京に帰って、次の日にまた子どもを置いて葉山に朝来る!!!(爆笑) とにかく動きがタフ。しかも、私もこのタイプだから気が合うんだよね〜。
普通はシングルマザーで子どもと仕事の両立で何か困難なことがあったら、「まわりに申し訳ない」とか「子どもがかわいそう」って思われないように飲み会とかも控えると思うけど、彼女はあえてそれをしない。
一般的には「子持ちは早く帰るべき」「飲み会行くべきじゃない」「子どもを放っておいて、自分は仕事もプライベートも満喫なんて子どもがかわいそう」といった非難が多いと思うんだけれど、それに屈しない。
彼女は、それが自分のスタイルだって通していて、彼女を見ていると「こんな生き方もアリなんだな」って自然に思える。本人は「自分と子どもが納得していることが重要なので、他人がとやかく言うことじゃないから」って言っていました。
当時子どもが小3ぐらいだったと思うんだけど、子どもと協力し合う関係性をつくって、やりたいこと全てやるっていうスタンスはホントにすごいなと思いました。

私が惚れた女
自分はそこまではなれなくとも、助けてもらったことや、教えてもらったことは忘れないもの。
あなたも、昔であった上司のことを思い出してみると、何か発見や学びがあるかもしれないぺんよ?



2017年08月17日

男女の友情とずっと友達に入るための5つの方法の話!

こんばんは!

ぺぎそんです。

男女の友情は成立しない! 

とよくいわれていますが、皆さんはどう思いますか? 

昔から仲がいい男性に対して恋愛感情を抱くのって難しいですが、友達だと思っているのはこちらだけかもしれませんし、ちょっとしたことでドキッとして恋愛対象に入ってしまうことも珍しくありません。そこで今回は、ずっと友達関係を続けるために気をつけることをいくつかご紹介! 


それと、友達のままでいたいと思う男性がいる方は、ぜひ目を通してみてくださいね。

1. なるべく2人きりにならない

「2人になると意識するのはお互いだけだから、スイッチもはいりやすい」(27歳/事務職/女性)

▽ 仲が良ければ2人で出かける機会も多いと思いますが、2人だとみんなと一緒にいる時とは違う顔が見えるかもしれません。それによって恋愛感情のスイッチが入る可能性があるので、なるべく2人きりでは会わないほうが良さそうです。

2. 泣き顔や弱い部分を見せない

「思いっきり泣いちゃった時、頭ぽんぽんされてちょっとやばかった。かっこよくみえちゃった」(28歳/飲食業/女性)

▽ 弱い部分を見せた時、男性の励まし方が男らしくてドキッとするなんてことはよくあります。弱っているからこそ良く見えてしまうのかもしれないですね。そういう姿を見せるのは彼氏だけにしましょう。

3. 恋愛感情がないことをさりげなくアピール

「『私身長高い人が好きだからさ〜』とか『色黒は好きじゃない』って、友達とは正反対のこと言ったりする。そうすれば恋愛対象外ってことが伝わる気がして……」(27歳/美容師/女性)

▽ 逆のことを言うのはよくあるテクニック! 私はあなたのことを好きになりませんアピールは少なからずできそうですね。しかし露骨すぎるとあやしまれたり嫌な思いをさせてしまうかもしれないので、気をつけましょう。



4. 家に遊びに行かない

「家に上がるのはどんなに仲が良くてもだめ! 何が起こるかわからない!」(26歳/保育士/女性)

▽ 信頼しているから、仲が良いからという理由でも、家に上がるのはNG! その友達はあなたを好きかもしれませんし、ちょっとしたことでスイッチが入る場合もあります。

5. 「私たちは友達!」ということを強調する

「相談を聞いてもらった後に、『あんたが友達でよかったよ!』って言うようにしてる」(26歳/福祉職員/女性)

▽ 友達であることを強調すると、相手の友達意識も強くなります。普段から言い過ぎると不自然ですが、たまに言うくらいだと効果はありそう……!

友達のままでいたいと思っていても、気づいたら好きになっていることもあります。友達でいることに執着しすぎず、流れに身を任せることも大事です。お互いに、この先も友達でいたいと思える相手にだけ「気をつけること」を実践してみましょうぺんっ!

男女の友情とずっと友達に入るための5つの方法の話!

こんばんは!

ぺぎそんです。

男女の友情は成立しない! 

とよくいわれていますが、皆さんはどう思いますか? 

昔から仲がいい男性に対して恋愛感情を抱くのって難しいですが、友達だと思っているのはこちらだけかもしれませんし、ちょっとしたことでドキッとして恋愛対象に入ってしまうことも珍しくありません。そこで今回は、ずっと友達関係を続けるために気をつけることをいくつかご紹介! 


それと、友達のままでいたいと思う男性がいる方は、ぜひ目を通してみてくださいね。

1. なるべく2人きりにならない

「2人になると意識するのはお互いだけだから、スイッチもはいりやすい」(27歳/事務職/女性)

▽ 仲が良ければ2人で出かける機会も多いと思いますが、2人だとみんなと一緒にいる時とは違う顔が見えるかもしれません。それによって恋愛感情のスイッチが入る可能性があるので、なるべく2人きりでは会わないほうが良さそうです。

2. 泣き顔や弱い部分を見せない

「思いっきり泣いちゃった時、頭ぽんぽんされてちょっとやばかった。かっこよくみえちゃった」(28歳/飲食業/女性)

▽ 弱い部分を見せた時、男性の励まし方が男らしくてドキッとするなんてことはよくあります。弱っているからこそ良く見えてしまうのかもしれないですね。そういう姿を見せるのは彼氏だけにしましょう。

3. 恋愛感情がないことをさりげなくアピール

「『私身長高い人が好きだからさ〜』とか『色黒は好きじゃない』って、友達とは正反対のこと言ったりする。そうすれば恋愛対象外ってことが伝わる気がして……」(27歳/美容師/女性)

▽ 逆のことを言うのはよくあるテクニック! 私はあなたのことを好きになりませんアピールは少なからずできそうですね。しかし露骨すぎるとあやしまれたり嫌な思いをさせてしまうかもしれないので、気をつけましょう。



4. 家に遊びに行かない

「家に上がるのはどんなに仲が良くてもだめ! 何が起こるかわからない!」(26歳/保育士/女性)

▽ 信頼しているから、仲が良いからという理由でも、家に上がるのはNG! その友達はあなたを好きかもしれませんし、ちょっとしたことでスイッチが入る場合もあります。

5. 「私たちは友達!」ということを強調する

「相談を聞いてもらった後に、『あんたが友達でよかったよ!』って言うようにしてる」(26歳/福祉職員/女性)

▽ 友達であることを強調すると、相手の友達意識も強くなります。普段から言い過ぎると不自然ですが、たまに言うくらいだと効果はありそう……!

友達のままでいたいと思っていても、気づいたら好きになっていることもあります。友達でいることに執着しすぎず、流れに身を任せることも大事です。お互いに、この先も友達でいたいと思える相手にだけ「気をつけること」を実践してみましょうぺんっ!

男女の友情とずっと友達に入るための5つの方法の話!

こんばんは!

ぺぎそんです。

男女の友情は成立しない! 

とよくいわれていますが、皆さんはどう思いますか? 

昔から仲がいい男性に対して恋愛感情を抱くのって難しいですが、友達だと思っているのはこちらだけかもしれませんし、ちょっとしたことでドキッとして恋愛対象に入ってしまうことも珍しくありません。そこで今回は、ずっと友達関係を続けるために気をつけることをいくつかご紹介! 


それと、友達のままでいたいと思う男性がいる方は、ぜひ目を通してみてくださいね。

1. なるべく2人きりにならない

「2人になると意識するのはお互いだけだから、スイッチもはいりやすい」(27歳/事務職/女性)

▽ 仲が良ければ2人で出かける機会も多いと思いますが、2人だとみんなと一緒にいる時とは違う顔が見えるかもしれません。それによって恋愛感情のスイッチが入る可能性があるので、なるべく2人きりでは会わないほうが良さそうです。

2. 泣き顔や弱い部分を見せない

「思いっきり泣いちゃった時、頭ぽんぽんされてちょっとやばかった。かっこよくみえちゃった」(28歳/飲食業/女性)

▽ 弱い部分を見せた時、男性の励まし方が男らしくてドキッとするなんてことはよくあります。弱っているからこそ良く見えてしまうのかもしれないですね。そういう姿を見せるのは彼氏だけにしましょう。

3. 恋愛感情がないことをさりげなくアピール

「『私身長高い人が好きだからさ〜』とか『色黒は好きじゃない』って、友達とは正反対のこと言ったりする。そうすれば恋愛対象外ってことが伝わる気がして……」(27歳/美容師/女性)

▽ 逆のことを言うのはよくあるテクニック! 私はあなたのことを好きになりませんアピールは少なからずできそうですね。しかし露骨すぎるとあやしまれたり嫌な思いをさせてしまうかもしれないので、気をつけましょう。



4. 家に遊びに行かない

「家に上がるのはどんなに仲が良くてもだめ! 何が起こるかわからない!」(26歳/保育士/女性)

▽ 信頼しているから、仲が良いからという理由でも、家に上がるのはNG! その友達はあなたを好きかもしれませんし、ちょっとしたことでスイッチが入る場合もあります。

5. 「私たちは友達!」ということを強調する

「相談を聞いてもらった後に、『あんたが友達でよかったよ!』って言うようにしてる」(26歳/福祉職員/女性)

▽ 友達であることを強調すると、相手の友達意識も強くなります。普段から言い過ぎると不自然ですが、たまに言うくらいだと効果はありそう……!

友達のままでいたいと思っていても、気づいたら好きになっていることもあります。友達でいることに執着しすぎず、流れに身を任せることも大事です。お互いに、この先も友達でいたいと思える相手にだけ「気をつけること」を実践してみましょうぺんっ!

男女の友情とずっと友達に入るための5つの方法の話!

こんばんは!

ぺぎそんです。

男女の友情は成立しない! 

とよくいわれていますが、皆さんはどう思いますか? 

昔から仲がいい男性に対して恋愛感情を抱くのって難しいですが、友達だと思っているのはこちらだけかもしれませんし、ちょっとしたことでドキッとして恋愛対象に入ってしまうことも珍しくありません。そこで今回は、ずっと友達関係を続けるために気をつけることをいくつかご紹介! 


それと、友達のままでいたいと思う男性がいる方は、ぜひ目を通してみてくださいね。

1. なるべく2人きりにならない

「2人になると意識するのはお互いだけだから、スイッチもはいりやすい」(27歳/事務職/女性)

▽ 仲が良ければ2人で出かける機会も多いと思いますが、2人だとみんなと一緒にいる時とは違う顔が見えるかもしれません。それによって恋愛感情のスイッチが入る可能性があるので、なるべく2人きりでは会わないほうが良さそうです。

2. 泣き顔や弱い部分を見せない

「思いっきり泣いちゃった時、頭ぽんぽんされてちょっとやばかった。かっこよくみえちゃった」(28歳/飲食業/女性)

▽ 弱い部分を見せた時、男性の励まし方が男らしくてドキッとするなんてことはよくあります。弱っているからこそ良く見えてしまうのかもしれないですね。そういう姿を見せるのは彼氏だけにしましょう。

3. 恋愛感情がないことをさりげなくアピール

「『私身長高い人が好きだからさ〜』とか『色黒は好きじゃない』って、友達とは正反対のこと言ったりする。そうすれば恋愛対象外ってことが伝わる気がして……」(27歳/美容師/女性)

▽ 逆のことを言うのはよくあるテクニック! 私はあなたのことを好きになりませんアピールは少なからずできそうですね。しかし露骨すぎるとあやしまれたり嫌な思いをさせてしまうかもしれないので、気をつけましょう。



4. 家に遊びに行かない

「家に上がるのはどんなに仲が良くてもだめ! 何が起こるかわからない!」(26歳/保育士/女性)

▽ 信頼しているから、仲が良いからという理由でも、家に上がるのはNG! その友達はあなたを好きかもしれませんし、ちょっとしたことでスイッチが入る場合もあります。

5. 「私たちは友達!」ということを強調する

「相談を聞いてもらった後に、『あんたが友達でよかったよ!』って言うようにしてる」(26歳/福祉職員/女性)

▽ 友達であることを強調すると、相手の友達意識も強くなります。普段から言い過ぎると不自然ですが、たまに言うくらいだと効果はありそう……!

友達のままでいたいと思っていても、気づいたら好きになっていることもあります。友達でいることに執着しすぎず、流れに身を任せることも大事です。お互いに、この先も友達でいたいと思える相手にだけ「気をつけること」を実践してみましょうぺんっ!

2017年08月16日

居酒屋で上司に適当に頼んどいて!、、、そんな時、頼んだら地雷なメニューとはいかに?

こんにちは!

ぺぎそんです。

フライドポテトはNG?

居酒屋の定番55メニューを上司世代100人に緊急アンケート!

居酒屋で「好きなものを注文しろ」と言われてフライドポテトを頼んだ新社会人が、上司から「いつまで学生気分なんだ」と怒られたことがネットで話題に。

賛否両論らしいけど、じゃあ一体、何を頼めば正解なの!? というわけで、40、50代の上司世代の男性100名に「居酒屋で部下が注文すると嬉しいメニュー」をアンケート調査。前編記事では「居酒屋“神7”メニュー」を紹介した。

* * *
今回のアンケートの結果、意外なメニューが人気であることもわかった!
野菜部門、前菜部門では「叩ききゅうり」(79%)、「焼き厚揚げ」(83%)、「ポテトサラダ」(84%)が高ポイント。





「叩ききゅうりはすぐに出てくる上に、取り分けタイムもなく食べ始められるので好評。焼き厚揚げも温かい食べ物の中で取り分けしやすいことが人気の理由でしょう」
ポテトサラダは?
「家庭でも食べられるように思えますが、居酒屋の味はなかなか出せないという不思議な一品。また、奥さんの目を気にせずソースやマヨネーズで好きに味つけして食べられるので、出てくると嬉しいんですよね」
そして、冒頭でも触れた、問題の「フライドポテト」も、なんと78%の支持を獲得する結果に!
「揚げ物である上に塩分も多く、さらにケチャップやマヨネーズをつけて食べる典型的なジャンクフード。上司は『誰だよ頼んだやつ』などとブツブツ言いますが、心の中では背徳感をスパイスにおいしく食べているんですよ」
ちなみに、同じ揚げ物部門の「ちくわの磯辺揚げ」(81%)は、小学校時代に給食で出ていたため愛着があるのだとか。最後に炭水化物部門の「ソース焼きそば」(63%)に関しては?
「焼きそばもピザと同じようにつまみとしての能力が高く、ガッツリ食べたい人、ゆっくり飲みたい人、両方から支持されているのでしょう」
言われてみれば、すべて納得! ちなみに、今回のアンケートから「エシャレット」(39%)、「チャンジャ」(42%)、「納豆オムレツ」(32%)などクセが強いものはもちろん、「グリーンサラダ」(43%)や「魚の塩焼き」(55%)など取り分けが面倒なものも極力避けるべきNGメニューであることがわかったのでご注意を。
■もしも上司の口に合わなかったら…!?
さらに、+αで上司の心をつかめる注文テクニックを教えてくれたのは『気配りの正解』の著者・後田良輔(うしろだ・りょうすけ)氏。
「上司世代は、野球が大好きです。注文する際に『1番は素早さ重視で枝豆、4番にはパワーのある焼き鳥を持っていきたいですね』など、打順にたとえると面白がってもらえますよ」
さらにこんなアドバイスも。
「また、上司が地方出身者であった場合は、地元の郷土料理を頼むようにしましょう。秋田県なら『いぶりがっこ』。大阪府なら『泉州水なす』など、注文するだけで盛り上がること間違いなし!」
ちなみに、もしも上司の趣味に合わない料理を頼んでしまったときはどうすれば?
「『お口に合わなくてすみません。こんなときにはどうすればいいか、ぜひアドバイスしてください』とその場ですぐに教えを請いましょう。40、50代のキャリアのある上司であれば、教えたくて仕方ないネタをいくつも持っています。
上司のテクニックや武勇伝を聞き出し、『とてもためになりました』と言えば、注文の失敗もマイナス評価にはなりませんよ!」
さぁ、明日から上司と居酒屋に行ったら恐れずに注文し、評価を獲得しましょうぺんっ!

居酒屋で上司に適当に頼んどいて!、、、そんな時、頼んだら地雷なメニューとはいかに?

こんにちは!

ぺぎそんです。

フライドポテトはNG?

居酒屋の定番55メニューを上司世代100人に緊急アンケート!

居酒屋で「好きなものを注文しろ」と言われてフライドポテトを頼んだ新社会人が、上司から「いつまで学生気分なんだ」と怒られたことがネットで話題に。

賛否両論らしいけど、じゃあ一体、何を頼めば正解なの!? というわけで、40、50代の上司世代の男性100名に「居酒屋で部下が注文すると嬉しいメニュー」をアンケート調査。前編記事では「居酒屋“神7”メニュー」を紹介した。

* * *
今回のアンケートの結果、意外なメニューが人気であることもわかった!
野菜部門、前菜部門では「叩ききゅうり」(79%)、「焼き厚揚げ」(83%)、「ポテトサラダ」(84%)が高ポイント。





「叩ききゅうりはすぐに出てくる上に、取り分けタイムもなく食べ始められるので好評。焼き厚揚げも温かい食べ物の中で取り分けしやすいことが人気の理由でしょう」
ポテトサラダは?
「家庭でも食べられるように思えますが、居酒屋の味はなかなか出せないという不思議な一品。また、奥さんの目を気にせずソースやマヨネーズで好きに味つけして食べられるので、出てくると嬉しいんですよね」
そして、冒頭でも触れた、問題の「フライドポテト」も、なんと78%の支持を獲得する結果に!
「揚げ物である上に塩分も多く、さらにケチャップやマヨネーズをつけて食べる典型的なジャンクフード。上司は『誰だよ頼んだやつ』などとブツブツ言いますが、心の中では背徳感をスパイスにおいしく食べているんですよ」
ちなみに、同じ揚げ物部門の「ちくわの磯辺揚げ」(81%)は、小学校時代に給食で出ていたため愛着があるのだとか。最後に炭水化物部門の「ソース焼きそば」(63%)に関しては?
「焼きそばもピザと同じようにつまみとしての能力が高く、ガッツリ食べたい人、ゆっくり飲みたい人、両方から支持されているのでしょう」
言われてみれば、すべて納得! ちなみに、今回のアンケートから「エシャレット」(39%)、「チャンジャ」(42%)、「納豆オムレツ」(32%)などクセが強いものはもちろん、「グリーンサラダ」(43%)や「魚の塩焼き」(55%)など取り分けが面倒なものも極力避けるべきNGメニューであることがわかったのでご注意を。
■もしも上司の口に合わなかったら…!?
さらに、+αで上司の心をつかめる注文テクニックを教えてくれたのは『気配りの正解』の著者・後田良輔(うしろだ・りょうすけ)氏。
「上司世代は、野球が大好きです。注文する際に『1番は素早さ重視で枝豆、4番にはパワーのある焼き鳥を持っていきたいですね』など、打順にたとえると面白がってもらえますよ」
さらにこんなアドバイスも。
「また、上司が地方出身者であった場合は、地元の郷土料理を頼むようにしましょう。秋田県なら『いぶりがっこ』。大阪府なら『泉州水なす』など、注文するだけで盛り上がること間違いなし!」
ちなみに、もしも上司の趣味に合わない料理を頼んでしまったときはどうすれば?
「『お口に合わなくてすみません。こんなときにはどうすればいいか、ぜひアドバイスしてください』とその場ですぐに教えを請いましょう。40、50代のキャリアのある上司であれば、教えたくて仕方ないネタをいくつも持っています。
上司のテクニックや武勇伝を聞き出し、『とてもためになりました』と言えば、注文の失敗もマイナス評価にはなりませんよ!」
さぁ、明日から上司と居酒屋に行ったら恐れずに注文し、評価を獲得しましょうぺんっ!

2017年05月30日

賢い人は普通に避けて通るマイナスオーラpeople8

こんにちは!

ぺぎそんです。

4月に職場や学校の環境が変わってから、気の合う仲間は見つかりましたか?自然と仲良くなる人もいれば、苦手だなと思う人もいるかもしれません。
人はそれぞれ違うから、反りが合わないこともあるでしょう。でも今回紹介したいのは、メンタルが強い人たちは避けるという「マイナスな人」を8タイプをまとめています。あなたもいつの間にか振り回されていた!なんてことにならないよう、参考にしてみてはいかがぺんっ?

01.
とにかく自慢しまくる人

このタイプを見つけるのは簡単です。世の中には、自分が得たことや達成したことを自慢すること以外に、やることがない人たちがいます。きっと彼らは、自尊心が欠けている人たちなのです。
たまにならいいけれど、何度も言われたら疲れちゃいますよね。

02.
細胞レベルで無知
または、そう装う人

知性のない行動をする人にも、いろんなタイプがいます。しかし、頭の細部が欠乏しているレベルや自己陶酔しているようなおバカさん、わざと無知な態度をとる人たちは直すことができません。プライドがありすぎて、正しい判断や結果から学ぶことができない、救いようのない人たちなのです。
元々ならまだしも、わざとは厄介ですね…。

03.
努力をせず
人に頼ってばかり

生きていれば、つらい状況下に立たされることがあります。事実、ほとんどの人たちが誰かにサポートしてもらう側か、する側に回ったことがあると思います。ここで問題になるタイプは、本当に何も持っていなくてあなた任せの人たちです。
共依存関係になる前に止めるのがベストでしょう。

04.
ダラダラ過ごすだけの
怠け者

座っているだけで何にもしない人の怠けっぷりは、周りの人にも伝染していきます。精神的に強いと考えられている人たちも例外ではありません。ダラけた人と多くの時間を過ごしてみてください。モチベーションが下がっていき、動きたくなくなるでしょう。
達成したいことがあれば、その環境に身を置くことがベストですよね。

05.

「私は〜」を連発する

「私は◯◯ができて〜」とか、「私はこんなにたくさんの◯◯を持っていて〜」という人たちは、言ったことを実行しない傾向にあります。「行動は言葉よりも多くを語る」と教えられてきたと思います。実際に実行する人もいれば、口だけの人もいるのです。

06.
本当は違うのに
「鬱だから」と主張する人

ここで言っているのは、本当に鬱を診断されて治療が必要な人のことではありません。鬱でもないのにそのように振る舞う人たちのことです。「最悪な人生で、自分はツイてない」とばかり言い訳している人たちのこと。
誰もが、結果がともなうことを選択しながら生きています。それに向き合うかどうかは、その人次第なのです。自分が決めたことに向き合えない人の近くにいることは、オススメできません。

07.
興味のあることが
正反対の人

もしあなたがスリルを楽しむような冒険家であれば、いつもソファーに寝そべっていて家の中が大好きな友達をスカイダイビングに誘ったとしても、求めているような答えを聞くことはできないでしょう。友達の輪というのは、思っている以上に私たちが経験していくことに影響するのです。
相手に合わせたとしても、心の中ではモヤモヤしませんか?

08.
夢を信じることができない
すべての人には夢がありますが、どのような人生を過ごしていくかは、アクションを起こして行動し、物事を改善できると信じられるかどうかです。

それがない人たちは、夢を見るなんてバカで無意味なことだと、あなたを説得しようとしてくるでしょう。
検索
プロフィール
ぺぎそんさんの画像
ぺぎそん
kouさん助手 兼 雑用係の僕ですが、   皆さまの恋愛や結婚などのお手伝いが出来たらと 思って毎日お昼のPm12:00とPm20:00を目安に更新しているので 良かったら見て頂いかたら幸いです。、 ペギソンでした。
プロフィール
人気記事ランキング
  1. 1. 若者たちのデートハプニングがリスクに?恋愛に消極的な、いい子症候群とは?
  2. 2. 好きな人にしばらく会わない効果はある?男性が会いたくなる沈黙期間とは
  3. 3. 男性が体験した女性からの5つのアプローチエピソード?お尻を触られてドン引き?
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。