アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年08月08日

どぶろく特区:島根県編

どぶろくが好きです。
どぶろくのことをいろいろ見ていたら、
全国には150以上も
「どぶろく特区」というものがあると知りました。

北から順番にご紹介しています。

今日は、島根県編です。
出雲大社.jpg

島根県といえば、出雲大社が思い出されます。
出雲大社のそばにはお蕎麦屋さんも多いですね
神社とどぶろく、おそばとどぶろくはセットなことが多いです。
ということは・・・。

島根県にはどぶろく特区が7ヶ所あります。
全国の中では多めの数です。

それでは、いってみよー

〇浜田市 ふるさとはまだ果実酒、ふるさと弥栄どぶろく特区
「里山桜」
「里山桜嬉し楽し」
どぶろく工房 清成さんで造っておられます。
室内を10℃に保つことで、年中製造しておられるそうです。
嬉し楽しの方は、梅の花の酵母で造っているとのこと。
酵母ってどこにでもあるんですね・・・。
そういえば、魚から取った酵母でどぶろくを造っている特区もありました。
田舎カフェ&キッチン 陽気な狩人さんでいただくことができます。
田舎カフェ&キッチン 陽気な狩人の食べログページ

「弥盛(白)」
「弥盛(青)」
公益財団法人 ふるさと弥栄振興公社さんで造っておられます。
弥盛は“いやしろ”と読むそうです。
弥盛(青)はコンテストで最優秀賞を受賞しています。
弥盛ふるさと体験村


〇雲南市
「むろ山」
室山農園さんで造っておられます。
どぶろく&田舎料理 かやぶきさんでいただくことができるのですが・・・
こちらのお店は、JR西日本の豪華寝台列車である「トライライトエクスプレス瑞風」の昼食立ち寄り先になっているそうです!
ほとんどの日が瑞風の貸切みたいです・・・。
すごいお店なんですね!
夏も何日かしか一般開放されておらず、どぶろくはありません、とHPにありました。
夏だからないのか、まではわかりませんでした。
どぶろく&田舎料理 かやぶき

〇美郷町
以前は創菜料理ゆるりさんで「遊留里」というどぶろくを造っておられたようですが、
現在の情報は見当たりませんでした。
もう作っておられないのでしょうか・・・?

〇大田市
大田市のどぶろく特区で造られているどぶろくの情報は
見当たりませんでした。

〇飯南町
飯南町のどぶろく特区で造られているどぶろくの情報も
見当たりませんでした。

〇邑南町
おおなんちょう、と読むそうです。
地名は難しいですね。
邑南町のどぶろくの情報も見当たりませんでした。
あれ・・・。

〇川本町
三原の郷どぶろく 五砦(いつしろ)
2018年4月に完成した、できたてほやほやのどぶろくです。
2017年に特区になったのを受け、
地元の農家の方が集まり、どぶろくを完成させたそうです。
会の名前は「三原の郷どぶろく作ろう会」。
注文を受け販売するそうですが、おそらく地元の方向けかと。
販路はこれから開拓していくそうです。
いつか口にできるかもしれませんね!楽しみです。

島根県に行ったときに、日本海を臨む道の駅に行きました。
そこは多伎(たき)というところだったのですが、
いちじくが名産。
道の駅にもたくさんのいちじく製品が売られていました。
その時食べた干しいちじくの味は今でも忘れられません。

【干しいちじく 国産】  島根県多伎町産 干しいちじく 150g 【いちじく ドライフルーツ セミドライ ドライイチジク 多岐 たき ドライ イチジク 無花果】



そろそろいちじくの季節ですね・・・!

では今日もおつかれさまでした。
いいいちじく、いいどぶろくを。
posted by nagi at 01:10| Comment(0) | TrackBack(0) | どぶろく
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7976339
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
nagiさんの画像
nagi
プロフィール
お酒を飲む雰囲気が好きだ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。