アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 病気ブログ 睡眠時無呼吸症候群へ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月13日

いびき原因 喫煙

以前、いびき原因 という記事で、6つの項目を挙げていびき発生の原因と密接な繋がりがあるものについてご説明しました。

1.肥満
2.扁桃腺の肥大
3.顎が小さい
4.鼻の病気と口呼吸
5.仰向けで寝ている
6.アルコールや睡眠薬



そこで出た結論は・・・いびきの原因はひとつでは無い、ということでした。

今回は以前の記事で説明していなかった、いびき原因のひとつと考えられる喫煙についての話題となります。

35dd8094cd76ef0088994af73e6f6407_s.jpg


そもそも喫煙の害については、周知の通り、タバコに含まれるタールに、発がん性物質が含まれるといいますし、同じくニコチンについては、神経毒性が強く依存性が高いと言われています。


ある学説によると、1日20本以上喫煙をする人のいびき発生率は、タバコを吸わない人の2倍以上にもなると言われています。そんな煙草が、いびきにどう影響しているのか?・・・気になるので調べて見ました。


大きな要因として、煙草の煙自体が粘膜を傷付けるという影響が認められています。タバコの煙を肺に吸引すると、肺胞と言われる部位から血液の循環に乗って、身体全体にニコチンが回っていきます。


加えてタバコのニコチンは、人の肺だけに限らず、唾液に溶け込むことで、口内や胃の粘膜を通して、即座に体内に吸収されるのです。この際にタバコの有害物質が、口内や咽頭、胃などの粘膜を傷付けるのです。


通常、人の傷ついた粘膜は、自然に修復される仕組みとなっていますが、喫煙することにより、修復が追い付かない状態になっているのです。

145567.jpg


ここでいびきとの因果関係となるのですが、喉の粘膜に炎症が発生して腫れてしまうことで、気道自体が窮屈になり、いわゆる空気の通り道が細くなってしまうのです。


言うまでも無く、空気は通りにくいし、眠っている時に舌が軌道に下落する事でより一層気道が塞がりやすくなり、結果大きないびきをかきやすい状態になります。


同様に、鼻の粘膜も喫煙の煙に影響されて、副鼻腔炎という鼻の病気にもかかるリスクが高く、炎症を発症し易くなると考えられます。鼻づまりになると当然、口呼吸の原因にもなりますので、いびきを誘発してしまうキッカケとなるのです。


さらに禁煙が出来ないまま、喫煙を続けていると、いびきだけにおさまらず、状況が悪化して、睡眠時無呼吸症候群や各種成人病を発症してしまう可能性が非常に高いといえます。

スポンサーリンク



検索
プライバシーポリシー
プロフィール
nekotakunさんの画像
nekotakun
いびきはとても身近な症状な為、ついつい軽視しがちですが、健康ないびきと云うものは存在しないのです
ブログ
プロフィール
スポンサーリンク
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。