アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 病気ブログ 睡眠時無呼吸症候群へ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年12月03日

いびきに効果があるツボ

ツボ療法とは、東洋医学の世界では経穴 (けいけつ)と呼ばれ、元は中医学、漢方医学、経絡学の考え方であり、体内の異常に応じて指圧、鍼、灸で刺激を与えることにより、体調の調整、諸症状の緩和を図る方法です。


経穴は、現在ではWHO(世界保健機関)においても、一定の治療効果が認められており、「ツボ療法」として認知されています。

7c6167f1e567a4ffaf041155edca10f5_s.jpg



いびきには、肥満やアルコール、ストレス、過労、加齢など、様々な原因がありますが、このいびきを解消するために、ツボ療法が有効であるといわれているのが、今回のお話となります。


しかしながら、上気道に疾患がある場合や、SASと呼ばれる睡眠時無呼吸症候群の疑い、もしくは患者さんについては、単純性いびきでは無い為、ツボ療法を施しても、効果は望めません。無論、それらが軽い症状であれば効果が期待出来るかも知れませんが。


さて、ツボ療法を用いた、いびき防止改善の狙いは、気道を広げることにより、鼻の通りを良くしたり、あご、首周りの脂肪による弛みを無くすという2つに大別されます。身体に何らかの不調が発生している場合、対応したツボを刺激することによって、症状が改善もしくは緩和されますので、ある意味とても手軽で安全な治療法といえます。


いびきに効くツボとして1番に挙げられるのは、上星(じょうせい)というツボになります。場所としては、頭部、額の中央、生え際から1センチ上の辺りになります。上星は別名、「蓄膿症の特効ツボ」とも言われ、お灸などで温かい刺激を1日20回前後程度与えることにより、鼻の通りが改善されいびきが解消される効果が望めます。

616067.jpg



次は、印堂(いんどう)というツボ。目を閉じて指の腹部分で額全体を円を描くようにマッサージすることにより、正常な体内時計を保ち、心地よい眠りにつけるといwれています。


続いて迎香(げいこう)というツボは、鼻水、鼻づまりのツボとして広く知られており、香りを迎えるという字を書く通り、臭覚の異常にも効くといわれています。


最後に天突(てんとつ)というツボですが、ココは左右の鎖骨の真ん中のくぼんでいるところにあり、咳、たん、喘息、いびきに効果があるといわれています。


以上、今回はいびきに効果がある代表的なツボについてご紹介しました。お顔を中心にしたツボ以外にも、足ツボや手のひらのツボなども、きっとあるのかも知れませんが、それらについてはまたの機会にでも書いてみたいと思います。

スポンサーリンク





検索
プライバシーポリシー
プロフィール
nekotakunさんの画像
nekotakun
いびきはとても身近な症状な為、ついつい軽視しがちですが、健康ないびきと云うものは存在しないのです
ブログ
プロフィール
スポンサーリンク
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。