アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月10日

並べるだけ!「五奉行」の覚え方


タイトル通りです。

NHK大河ドラマ「真田丸」にかこつけた
いえ、
「真田丸」をより深く理解するための語呂です。

五奉行。

豊臣政権下で行政を担当した武将のうち、
特に活躍をしたとされる五名。


260px-Joint_letter_of_Go-Bugyō.jpg
(五奉行の花押 画像引用 Wikipedia)

その五人とは、

浅野長政(あさのながまさ)
増田長盛(ましたながもり)
石田三成(いしだみつなり)
長束正家(なつかまさいえ)
前田玄以(まえだげんい)



実は、この五人は

「苗字を順番につなげる」

だけで簡単に覚えられます。

あさの
ました
いしだ
なつか
まえだ


なので、

朝、飲ました医師だな、捕まえた!!」


「・・・あなたは医師の資格を利用し、
その日の朝、劇物を使用して
花子さんを殺害しましたね!」
(ザパーン!!)←波の音

的な場面をご想像ください。

とは言え、奉行職は流動的。

大谷吉継や
小西行長が務めていた時期があったり

浅野長政に代わって
宮部継潤&富田一白が入り
六奉行期があったりと、結構あやふやです。

成立した年代も不明瞭。

天正13年(1585年)説、
慶長3年(1592年)説などがあり
「これ、覚える意味あんの?」という
テキトー感が漂います。

しかし、そんな物件こそ、
このブログの好物。

ではもう一度、つぶやきましょう。

朝、飲ました医師だな、捕まえた!!」


参考までに、各武将の背景と
「五奉行」時代のあとどうなったかを。


ひらめき浅野長政
・五奉行筆頭・甲斐甲府22万石
・関ヶ原の戦いは家康側で参戦
・長男の幸長は和歌山藩の初代藩主
・子孫に「忠臣蔵」の浅野内匠頭(長矩)がいる

ひらめき増田長盛
・大和郡山22万石
・関ヶ原の戦いでは三成側で参戦
・伏見城攻めに加わり、落城させる
・戦後、出家して謝罪し改易となる
・息子の増田盛次が大坂の陣で豊臣氏につき、
 長盛も責任を問われ自害

ひらめき石田三成
・近江佐和山19万石
・関ヶ原の戦いで家康に敗北、斬首
・後世、否定的な見方をされるも、
 戦時の食料補給や戦線拡大の阻止など
 「後方支援」能力の評価は高い

ひらめき長束正家
・近江水口5万石
・関ヶ原の戦いでは毛利秀元とともに南宮山に布陣
・戦後、水口城に籠るも池田長吉に捕縛され切腹

ひらめき前田玄以
・五奉行次席・丹波亀山5万石
・三成と共に弾劾状に署名するも、密かに家康に内通
・病気を理由に関ヶ原戦には不参加
・戦後は丹波亀山の本領を安堵され、初代藩主となる


・・・・ということで今回は
「五奉行の覚え方」でした!!


《パック》年間8万本の売上を誇る本格芋焼酎!! さつま黒奉行 25度 1.8Lパック×6本鹿児島県 萬世酒造【ケース】【送料無料】[芋焼酎][1800ml][長S]

価格:8,723円
(2017/11/12 01:14時点)
感想(4件)



posted by nessy at 22:29| 歴史

2016年07月07日

「パグ」と「ボクシング」の関係とは?


パグ。

ちょっと困ったような、
愛嬌のある表情。

Sad-pug.jpg
(画像引用 en.wikipedia.org)


骨格は、骨太でがっしり。
運動神経もよく、小回りもききます。


image.jpeg
(画像引用 Wikipedia)


ご主人が大好き。お客さんも大好き。
とにかく、室内で飼いやすい犬種です。

さて。
そろそろ本題に入りましょう。

パグはなぜパグなのか。

有力な説は2つ。

1.中国語説

パグの原産国は中国。
紀元前400年ごろにはすでに品種として
確立されていたと言われています。
紀元前400年というと、春秋戦国時代の頃ですね。

中国に存在していたわけですから、
この愛すべき犬種も当然、中国語で呼ばれます。

「覇向」(パークー)

「王様のいびき」を意味します。

パグは短吻種で、鼻孔が狭いので常に「フガフガ」。
これが王様のいびきのように聞こえるという発想です。

現代においても「覇向」で画像検索すると

111.png
(画像引用 google.co.jp)

こんな感じです。
これは、中国語説で決まりではないでしょうか。

・・・もう一つの説も知りたい?
そうですよね。
じゃ、いきましょう。


2.ラテン語説

ラテン語に「握り拳」を意味する

「pugnus」(パグナス)

という言葉があります。
パグは、その頭の形が
「握り拳」にそっくりだというので
「パグ」になったという説です。

・・・・そっくり?
握りこぶしに?
どうでしょうねえ・・・。
微妙なとこです。

ただ、ラテン語由来の「pug〜」という英語は
現代にもいくつか残っています。

★ repugnant:嫌な、気持ち悪い、矛盾した

★ pugnacious:喧嘩っ早い

 pugilistic:ボクシングの

 pug-nosed:しし鼻の

これらは皆、
「握り拳」と関連する言葉です。

じゃあ、パグもラテン語起源なのかな?
とついつい思ってしまいますね。

皆さんも、pug〜という英単語を見かけたら
語源を調べてみてください。

・・・というわけで今日の語呂合わせです。

パグ」「中国原産なので

パクッ!!中国産!!」

おいおい、身体大丈夫か・・・。


送料無料 いびき枕 スタンダード 43×63cmサイズ 枕カバープレゼント 高さ調節&洗濯可能 安心の日本製 まくら 首 頚椎 頸椎 父の日 ギフト プレゼント

価格:5,900円
(2016/7/8 00:12時点)
感想(3552件)


posted by nessy at 23:58| 生物

2016年07月05日

落花生の奇抜な繁殖方法とは?


以前

「ジーマーミ豆腐を推理せよ!」
https://fanblogs.jp/huun/archive/150/0

でピーナッツについて書きましたが、
今回はそのピーナッツ(落花生)
に注目してみたいと思います。

ジーマーミの語源が「地豆」すなわち
「地面になる豆」
ということは以前ご紹介した通り。

では、

「落花生」

とはどういう意味なのか?

早速お呼びしましょう!
落花生さんです!

落花生「どーもー!落下してる?」
筆者「わ、よくわかりませんが落下しません」
落花生「えーっ、落下しないの?僕はするよ!」
筆者「何が?」
落花生「花だよ!正確には『落花』するのさ!」
筆者「ピーナッツの花が落ちる…」
落花生「そう!これがピーナッツの花!」

7_27-200x153.jpg
(画像引用 とかち田園空間博物館)

筆者「あ、意外とかわいい」
落花生「夏に咲くよ!でもすぐしぼんじゃう」
筆者「そして、落ちる…と」

落花生「正確には、子房柄(しぼうへい)
地面に向かって落ちるように伸びるんだ!」


筆者「下の図の、垂れ下がった部分ですね」

ph3.jpg
(画像引用 八街市)

落花生「そ!子房柄は地面に入り込み、そこに実をつけるのさ!」
筆者「そうそう、だから『地豆』なんですよね!」

ph4.jpg
(画像引用 八街市)

落花生「その通り!
ちて実が(な)る、それがラッカセイ!」


筆者「何てわかりやすい語源・・・。
ところで疑問なんですが、
何であんなスカスカの殻なんですか?
他の豆とは違う材質のようですが・・・」


rakkasei.jpg
(画像引用 hi9246.style47.net)

落花生「ああ、それはね、僕らが南米原産だからさ!」
筆者「ちょっとよくわからない・・・」
落花生「南米は、雨がすごいの!ザーってくんの!」
筆者「すると・・・?」
落花生「まず、土の中にあった実が浮くわけ!!」
筆者「そうか!中が空洞だから浮くんだ!」

IMG_0128.jpg
(画像引用 hinabiya.dosugoi.net)

落花生「そしたら、流されるの!遠くまで!」
筆者「形も舟みたいですもんね」
落花生「そして、流れ着いたとこで発芽するのさ!」

ph2.jpg
(画像引用 八街市)

筆者「つまり、スカスカの殻は繁殖のため・・・」
落花生「そ!水に運んでもらうためにスカスカなの!」
筆者「よくわかりました!」
落花生「よかった!じゃあね〜!!」
筆者「あ〜、流れて行っちゃった…。お元気で〜」


・・・ということで落花生さんでした。
「落花生」とは花の一部である子房柄が
地面に落ちていき、実を生じることから。

あの奇妙な構造の殻は、
水に浮いて遠くに種を運ばせるため。

ということだったのですね。。

では、語呂合わせしておきましょう。

落花生」「子房柄

なので

落下せい死亡兵!」

ほのぼのした記事に限って、
恐い語呂になるいつものパターン。


1位受賞!【送料無料】7種類の贅沢!しあわせミックスナッツ(無添加300g)クルミ・アーモンド・ピーカンナッツ・カシューナッツ・マカデミアナッツ・ヘーゼルナッツ・ピスタチオのななつのしあわせミックスナッツ【無塩・無油・無添加】

価格:1,490円
(2016/7/5 23:14時点)
感想(11312件)


posted by nessy at 23:17| 自然科学

2016年07月03日

色鉛筆が消しゴムで消えない理由

ゴシゴシ!
ゴシゴシ!

あれえ?
消えないなあ・・・。
なんでだろう・・・。

gahag-0060015287-2.jpg

誰もが通る道ですね。
そう、

色鉛筆で描いた線は、
消しゴムで消えない。


それはなぜなのか。
今日はこの謎にせまります。

まず、普通の黒鉛筆で描いた線は
なぜ消しゴムで消えるのか、
この点をクリアにしましょう。

黒い鉛筆の主な材料は、

粘土黒鉛

粘土は芯をまとめる役割。
色の主役は黒鉛です。

さて、下の図はその黒鉛の構造です。

i320.jpg

層状になっていますね。
この層が一枚一枚剥がれ落ちることで
紙に黒色がついていくのです。

だから紙の繊維の間に入り込むことができず、
紙の上を層で覆うだけになります。

その層は非常に薄いもの。

これを消しゴムでなぞると、層はすぐに剥離して
もとの白い紙に戻ります。


一方で、色鉛筆はどうか?

色鉛筆の主な材料は、

・染料
・タルク(滑石)
・糊(のり)
・ろう


順に見ていきましょう。
染料は言わずもがな、
色鉛筆に「色」を与えるもの。

タルク(滑石)は、
芯に滑らかさを与えるもの。

糊は各種原材料を結合させるもの。

そして・・・
ロウは、「紙への定着性を与えるもの」。

黒鉛筆とは違い、色鉛筆は重ね塗りや
線同士の交差によって下の色が剥がれてはいけません。

そのためロウを用いて定着性を高めます。

ロウは紙の繊維の間に入り込みやすく、
三次元的に紙になじむ。


普通の消しゴムは、あくまでも
「黒鉛を吸着するもの」なので
繊維の隙間に入り込んだ色は消せないのです。

とはいえ、今では
「色鉛筆を消せる消しゴム」も存在します。
この消しゴムは粘着性を強化してあり、
繊維の隙間に入り込んだ色をからめとってくれます。


・・・ということで語呂合わせしておきましょう。

消しにくい」「ロウ

消しにくいロウ

ちょっとこの語呂、出来が悪いな・・・。
消しちゃおう!消しゴム!消しゴム!


サクラクレパス FYイレ-ザ-クーピー消しゴム 【クーピー専用 クーピーペンシル 色鉛筆用消しゴム 字消し イレーザー】

価格:98円
(2016/7/3 23:47時点)
感想(1件)


posted by nessy at 23:43| アイテム

2016年07月01日

「おかしなカタカナ英語」の話


いきなりですが。

下の映画ポスターは何がおかしいでしょう。

image.jpeg

・エージェント」・・・

エージェントはAGENTという綴りです。
頭文字がAなので、本来はTheの発音は「ジ」となり

・エージェント」

のはず。

ただ、
日本人に「じ!エージェント!」
と言ってもわかりにくいので
あえて「ザ」にしたと言われています。


では、次です。
下の会話は何がおかしいでしょう。

image.jpeg
(出典 DRAGON BALL)

正解は・・・。

「ウォーミングアップ」。

正しくは

「ウォームアップ (warm-up)」

ウォーミングアップは和製英語ですね。

ただし、文脈上、英語でも warming up を使うことはあります。
例えば、

She always spends a few minutes warming up before a game.
(彼女はいつも、競技の前に数分のウォーミングアップを行う)

この場合、
spend + 目的語 + -ing形(動名詞)
という文法ルールを受けて、warmがwarmingになっています。

だからフリーザは、

I always spend a few minutes warming up before a match.
(私はいつも、戦いの前に数分ウォーミングアップをするんですよ!)

と言えばウォーミングアップという言葉を使えます。



では、次です。
下の広告、何がおかしいでしょう。

image.jpeg
(出典 http://www.polus.co.jp)

なるほど、マイホーム購入プランか・・・。
これは「マイホーム」がおかしい。

「マイなんとか」というカタカナはだいたい怪しいです。
英語で「My」は「私の」ですから

例えば住宅の購入案内はこんな風におかしいです。

セールスマン「マイホーム購入のご案内なのですが・・・」

セールスマン「私の家を買ってほしいんですがね」


マイカーについてもしかり。

保険外交員「マイカー保険のご案内です」

保険外交員「私の車を保険に入れてほしいんですけど」



では、次です。
これはちょっと説明が必要ですね。
「帰ってきたウルトラマン」の隣の車の名前は

「マット ビハイクル」です。

image.jpeg
(http://kimamanikuruma.blog)

ちなみにマット(MAT)とは
「帰ってきたウルトラマン」作品中の地球防衛組織。
Monster Attack Team の略。
この時点で
「モンスターがチームを攻撃する」
という謎の組織名になっていますが・・・。

そのあとの「ビハイクル」が問題です。

「乗り物」を意味する「Vehicle」
の発音は「ビークル」。

これを誤って「ビハイクル」と読んでしまったために

「MAT Vehicle」は

「モンスターがチームを攻撃するビハイクル」

というわけのわからない名前になってしまいました・・・。



では、最後です。
伝説の「バックスクリーン3連発」の記事から。
どこがおかしいでしょう。

image.jpeg
(出典 https://middle-edge.jp)

う〜ん。
これは難しい!

正解は・・・。

バース

でした。

バースといえば、
1983年から1988年まで阪神タイガースでプレイした、
シーズン打率の日本記録(.389)保持者。
二度の三冠王に輝く日本プロ野球史上最強の助っ人です。

そのバース様の、何がまちごうとるんや!!!

残念ながら、発音が間違っています。

バース(Bass)の正しい発音は

[ bˈæs ]

つまり「バス」が正しいことになります。

では、なぜ「バス」ではなく「バース」で
選手登録されてしまったのか?

それは、阪神の選手だったから。

当時、球団親会社である阪神電鉄は

「阪神バス」

を運営していました。

すると、登録名が「バス」であった場合、
次のような文句が新聞に載る可能性があります。

「阪神バス、大ブレーキ!!」
「阪神バス、連夜の大爆発!!」
「阪神バス、故障!!」


市民に誤解を与えることになります。
そこで、あえて音を延ばして「バース」としたのです。

・・・ということで
「おかしなカタカナ英語」でした。

語呂合わせは

バースバス

でいきましょう。

20070512-05.jpg
(画像引用 tonden-meijin.cocolog-nifty.com)


☆楽天1位☆誕生日 花 フラワーケーキ ケーキアレンジ バースデーケーキフラワーケーキフラワーボックス 女性 バラ 即日発送 父の日

価格:3,218円
(2016/7/1 23:56時点)
感想(9105件)


posted by nessy at 23:56| 言葉
ファン
プロフィール
検索
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。