スマートフォン専用ページを表示
ふたりっぷ 映画と、祈りと、日々の糧
人生は旅。ふたりっぷ、とは、ふたりトリップ(trip)ふたりの旅。
二人の日々のあゆみを、大好きな映画やお食事ともに、書いてまいります。
1
2
3
4
5
..
最後へ
2022年06月26日
玉ねぎ
ここ最近、次から次へと、玉ねぎレシピが続いています。ポテトサラダ、カレー、ナポリタン、味噌汁にも、常に玉ねぎシリーズ続行中。白馬キャンプまでには、玉ねぎ終了できるかな?H
【このカテゴリーの最新記事】
今日の晩ごはん
フレンチトースト
春巻きの巻
野菜スープ餃子
no image
休日の過ごし方
posted by
hutarip
at 22:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お食事
2022年06月25日
コーチカーター
だいぶ、前に見ているので、また見るのは、面白くないと思って、以前見た映画は、あまり見ないと思いますが、コーチカーターは、再び見てもまた感動でした。
実際にあったことに基づいた映画であること、そして、単に、バスケット部のサクセスストーリーでなく、
高校生として、バスケ部の連中と接していく彼の姿に感動。3分の1が卒業後、刑務所に入っているという事実と
戦うという、メディアととも戦いの姿勢を崩さないという、そこまで、高校生に対して信念を貫けるのかということに感動ですね。
サミュエル・ジャクソンは、クリスチャンと聞いたことがあります。?
(写真 今日の空)
posted by
hutarip
at 13:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
映画
2022年06月24日
今週のみ言葉
最近、ドイツチームの祈祷会に参加しています。(水曜日10時〜11時30分。テモテさんが祈りの導きをしているので)その祈祷会の日の朝、デボーション聖書箇所マルコ16章から、15節の「全世界に出て行き、すべての造られた者に、福音を述べ伝えなさい。」が語られました。ようやくドイツチームへの信仰の一歩に。まだ信仰の歩みではありますが、神様のみ心なら、なので、更にお祈りしていこうと思います。H
posted by
hutarip
at 16:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
教会
2022年06月23日
今日の晩ごはん
今夜の晩ごはんです。スーパーで珍しいもの?焼きおにぎりでだし茶漬けです。これって、夜食向きだったことを、食べ終わってから気づきました。ま、こんな日がたまにはあっても、いいかな?と。H
posted by
hutarip
at 21:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お食事
2022年06月22日
家庭菜園の一歩
父から明日葉の苗をもらい、ようやくニラの隣のスペースを利用して、なんとか植えることが、できました。明日葉は、増え拡がるようなので、待つのみ。年をとると、周りは健康の話が何かと楽しい話題となり、私も気持ちは、まだまだハタチでありつつも、確かに、体のこと、考えてるな、と。65歳からは、肉を食べた方がいいという話も聞きました。そこまでは、まだまだ先の私ですが、考えておきます。H
posted by
hutarip
at 15:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日常生活
2022年06月21日
いただき野菜
いただいた玉ねぎは丸ごとスープで、じゃがいもは、ポテトサラダに。最近玉ねぎの値段が高くなり、感謝しながら、夜の晩ごはんをいただきました。このあとは祈祷会、そして22時からは、祈りの時間番組の奉仕があります。神様のみ業に期待して備えたいと思います。H
posted by
hutarip
at 19:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日常生活
2022年06月20日
光輪
今日はお昼頃、空に光輪。最近はよく、テモテさんが光輪を見つけますね。天のしるしを通して、神様の祝福を感じる時でした。H
posted by
hutarip
at 18:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日常生活
2022年06月19日
オンザウェイ教会
ジャックヘイフォード牧師の本、オンザウェイ教会という本は、レインボー・コミューンというところから、
出ている本です。第1版が、昭和60年の7月15日に、出ているのも、不思議な感じです。
虹
のことに、ついて、書かれてありますが、私たちも、本当に、たくさん、いろんな時に、虹を、見せられて、励ましを、主からうけました。この教会に、来る前は、20年ぐらいで、一回か、2回しか、みたことは、ありませんでした。ところが、来てからは、もう200回ぐらい見ていると、思います。
嘘だと、いわれるかもしれませんが、本当の話です。
posted by
hutarip
at 14:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
教会
2022年06月18日
チリ33人
祈りの授業の中で、テキスト 「祈りは聞かれる2」 に出てくる、チリ鉱山落盤事故の映画があります。
DVDにもなっているのですが、実話です。69日間も外に出られなかったのですが、しかし、彼らは希望を持ち続けることが、できました。69日間も地下200階の深さの中にいたら、かなり不安になると思いますが、
みなさん助け合って、あげましあって。
私は、実話が好きです。どうしてかというと、実話には、真実のストーリーがあるからです。たとえ、脚色が
なされていても、そこから、神の語りかけがあるからです。
信じて、期待することは大事ですね。失望感があると、人間は耐えられません。
そういう意味では、神を信じているなら、私たちには、どんな状況でも、信じれることができるのは素晴らしいことですね。
posted by
hutarip
at 18:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
映画
2022年06月17日
今日の感想
久しぶりのブログアップバージョンになりました。昔は、携帯もない時代から、私でも今や、こんなにインターネット環境に携わる日々とは、驚きであります。クリスチャンライフが、こんなに、面白いとは。H
posted by
hutarip
at 21:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日常生活
1
2
3
4
5
..
最後へ
リンク
TLEA tokyo antioch
祈りのダイアリー
もう一つのふたりっぷ
ファン
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
検索
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
(06/26)
玉ねぎ
(06/25)
コーチカーター
(06/24)
今週のみ言葉
(06/23)
今日の晩ごはん
(06/22)
家庭菜園の一歩
写真ギャラリー
タグクラウド
たけし
ゴスペル
テレビ
奇跡
聖書
カテゴリーアーカイブ
自然
(31)
海外
(12)
教会
(99)
お食事
(38)
歴史
(16)
映画
(31)
ゴスペル
(16)
どうして?
(45)
TV
(16)
祈りの恵みの現れ
(11)
日常生活
(12)
月別アーカイブ
2022年06月
(13)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2021年12月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(7)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(10)
2021年04月
(26)
2021年03月
(33)
2021年02月
(26)
2021年01月
(19)
2020年12月
(11)
2020年11月
(12)
2020年10月
(14)
2020年09月
(10)
2020年08月
(8)
2020年07月
(8)
プロフィール
二人で、いろんなところ行ってます。 人生は、旅ですな。
プロフィール
最新コメント
感動したこと
by たー (02/12)
日別アーカイブ
2022年06月26日
(1)
2022年06月25日
(1)
2022年06月24日
(1)
2022年06月23日
(1)
2022年06月22日
(1)
2022年06月21日
(1)
2022年06月20日
(1)
2022年06月19日
(1)
2022年06月18日
(1)
2022年06月17日
(1)
2022年06月16日
(1)
2022年06月15日
(1)
2022年06月10日
(1)
2022年04月09日
(1)
2022年03月30日
(1)
RDF Site Summary