新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年05月12日
【一か月経過】インスタグラムのフォロワーを増やす方法【報告】
皆さんこんばんは。
双子母のふるーるです。
先日のこちらの記事で、私が趣味の分野でインスタグラムを始めた事をご報告しました。
細々と、弱小インスタグラマー?いんふるえんさー?になるべくがんばっております。
三日坊主にならず、なんと開始から一か月が過ぎました(笑)。
ここでフォロワー数をご報告したいと思います。
↓
↓
結果は・・・
なんと、ただいまフォロワーさん103人となっております
感想としては、正直、意外と増えたなぁ、と思っています(笑)。
先回の記事では目標300人と書いたのですが、さすがにそれは無理でした
でも、毎日投稿できたわけでもない中、小さな目標にしていた100人には到達したので、ほっとしました
これを励みに2カ月目もがんばってみたいと思います
ちなみに、自分からフォローしているのは70人ほどですので、バランスとしても良いのではないかと思っています。
具体的に頑張ったこととしては、何と言っても、
●自分のポストに使う好きなハッシュタグを見に行って、素敵だと思った写真に「いいね」をする。
●投稿する際には何枚も撮った中の渾身の一枚をアップする。
●ハッシュタグはなるべくたくさんつける。
こんなところです。
本当は「いいね」と同時にコメントした方が良いのだとは思いますが、面倒でまったくできていません
それから、失敗談を1つ。
私のアカウントは某趣味の分野に特化した内容なのですが、ある日、隣接分野ではあるものの本筋とはちょっと離れた投稿をしたところ、相互フォローしていたフォロワーさんが素早く1人去っていきました(がーん)。
内容を絞っている場合は、フォロワーさんを落胆させないことが、定着に大事なことかもしれないですね。
これを教訓として、その後はメイン内容以外の投稿はしないようにしています
その後は一応フォロワーさんが増えるペースが上がってきた気がするので、この方法で、もうしばらく続けてみようと思います
参考になるかわかりませんが、また一ヶ月後に報告できればと思います
とりあえず次の目標は・・・210人です(なんて中途半端なw)
双子母のふるーるです。
先日のこちらの記事で、私が趣味の分野でインスタグラムを始めた事をご報告しました。
細々と、弱小インスタグラマー?いんふるえんさー?になるべくがんばっております。
三日坊主にならず、なんと開始から一か月が過ぎました(笑)。
ここでフォロワー数をご報告したいと思います。
↓
↓
結果は・・・
なんと、ただいまフォロワーさん103人となっております

感想としては、正直、意外と増えたなぁ、と思っています(笑)。
先回の記事では目標300人と書いたのですが、さすがにそれは無理でした

でも、毎日投稿できたわけでもない中、小さな目標にしていた100人には到達したので、ほっとしました

これを励みに2カ月目もがんばってみたいと思います

ちなみに、自分からフォローしているのは70人ほどですので、バランスとしても良いのではないかと思っています。
具体的に頑張ったこととしては、何と言っても、
●自分のポストに使う好きなハッシュタグを見に行って、素敵だと思った写真に「いいね」をする。
●投稿する際には何枚も撮った中の渾身の一枚をアップする。
●ハッシュタグはなるべくたくさんつける。
こんなところです。
本当は「いいね」と同時にコメントした方が良いのだとは思いますが、面倒でまったくできていません

それから、失敗談を1つ。
私のアカウントは某趣味の分野に特化した内容なのですが、ある日、隣接分野ではあるものの本筋とはちょっと離れた投稿をしたところ、相互フォローしていたフォロワーさんが素早く1人去っていきました(がーん)。
内容を絞っている場合は、フォロワーさんを落胆させないことが、定着に大事なことかもしれないですね。
これを教訓として、その後はメイン内容以外の投稿はしないようにしています

その後は一応フォロワーさんが増えるペースが上がってきた気がするので、この方法で、もうしばらく続けてみようと思います

参考になるかわかりませんが、また一ヶ月後に報告できればと思います

とりあえず次の目標は・・・210人です(なんて中途半端なw)
2019年04月17日
インスタグラムのフォロワーを増やす方法【チャレンジ開始】
こんにちは。
双子母のふるーるです。
実は、つい最近、某趣味の分野でインスタグラムを始めました。
・・・今更遅すぎますよね
でも、始めたからには、楽しく充実したインスタライフ(謎)をおくりたいです
そのためにはどうしたら良いかと考えまして、ここはやはりフォロワーさんを増やす事だという結論にたどりつきました
目指せインフルエンサーです(やや古)。
ということで、どのように行動したらInstagramのフォロワーが増えるのか、初心者目線で片っぱしからリサーチしてみました。
その方法は大きく分けて3つに分類できそうです。
インスタでは明るめの写真が好まれる傾向にあるようです。
また、どの投稿でもテイストを統一して、同じ世界観を目指すと良いようですね。
インスタのフィルターはいろいろあるので、つい違うのを試してみたくなってしまうのですが、毎回同じものを使うことにしようと思います。
自分の好きなハッシュタグをたどって、世界観の近いアカウントにいいねやコメントをする。
→まずは、見つけてもらわないとフォローしてもらえません、ということです。
1投稿につき30個のハッシュタグをつけられるので、最大限つけましょう、とのことです。
なりふりかまってはいられません(笑)。
・・・
この3つであれば、初心者でも実行可能そうですよね。
まずは簡単なことからコツコツと。
無我夢中でがんばってみます。
・・・
ちなみに、今のフォロワーさんは35人です
この弱小アカウントが1カ月でどこまで増えるか、今日から勝手にチャレンジしてみますので、応援よろしくお願いします
目標は300人です。
・・・無理感が漂ってますが・・・
途中経過や結果はこのブログで報告していきたいと思います
双子母のふるーるです。
実は、つい最近、某趣味の分野でインスタグラムを始めました。
・・・今更遅すぎますよね

でも、始めたからには、楽しく充実したインスタライフ(謎)をおくりたいです

そのためにはどうしたら良いかと考えまして、ここはやはりフォロワーさんを増やす事だという結論にたどりつきました

目指せインフルエンサーです(やや古)。
ということで、どのように行動したらInstagramのフォロワーが増えるのか、初心者目線で片っぱしからリサーチしてみました。
その方法は大きく分けて3つに分類できそうです。
1 写真を加工する
インスタでは明るめの写真が好まれる傾向にあるようです。
また、どの投稿でもテイストを統一して、同じ世界観を目指すと良いようですね。
インスタのフィルターはいろいろあるので、つい違うのを試してみたくなってしまうのですが、毎回同じものを使うことにしようと思います。
2 交流を増やす
自分の好きなハッシュタグをたどって、世界観の近いアカウントにいいねやコメントをする。
→まずは、見つけてもらわないとフォローしてもらえません、ということです。
3 ハッシュタグはなるべく多めにつける
1投稿につき30個のハッシュタグをつけられるので、最大限つけましょう、とのことです。
なりふりかまってはいられません(笑)。
・・・
この3つであれば、初心者でも実行可能そうですよね。
まずは簡単なことからコツコツと。
無我夢中でがんばってみます。
・・・
ちなみに、今のフォロワーさんは35人です

この弱小アカウントが1カ月でどこまで増えるか、今日から勝手にチャレンジしてみますので、応援よろしくお願いします

目標は300人です。
・・・無理感が漂ってますが・・・

途中経過や結果はこのブログで報告していきたいと思います
