鞍馬寺〜貴船神社コースの続きで
す。ここまでくると結構な高さで見
晴らしが良かったです。

いよいよ本殿へ☆

ついに最強のパワースポット到着☆
この五芒星の中に立ち(三角部分は
踏んではいけないとかいう情報
も?!) 天に両手を広げると宇宙と
一体に☆☆☆ 普段は行列待ちだそ
うですが人も少なくし放題でした
(笑)。皆さんもされていました(^^)


そして御朱印もいただきました。

そしてお次は、奥の院魔王殿へ。

『背比べ石』

源義経が幼少時代に修業したと言わ
れている『木の根道』。
根の張りに自然の力を感じますね。


鞍馬から貴船神社までずっと険しい
道が続きます。結構な覚悟が要りま
す。筋肉痛にもなりました(((^_^;)
こちらが奥の院魔王殿。静かで神聖
な雰囲気が漂っています。


この後は、貴船神社へ向けて下りま
すが結構過酷な道のりが続きます。
また続きは次回、ご紹介致します☆

posted by bleuderoi422 at 23:17| 国内