アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年10月28日

脚本家になるために大切なことは?

ooishi.jpeg


日経新聞(日曜版2018.10.28)に載っていた記事より引用します。



こんにちは。

巨匠・大石静さんが回答者のこのコラム。

今日のお悩みは「脚本家になるために大切なことは?」でした。


このお悩みに対して、大石さんは、


第一に、


◎たくさんドラマを見ること。



と回答していらっしゃいます。




その際に、ただ「おもしろい」とか「つまらない」とか見ていてはダメで、



◎好きなドラマは、どこが好きなのか。


◎どのセリフが心に残ったのか。


◎展開のどこが魅力的だったのか。


考えて、メモしてください。とのこと。



一方で、


◎つまらないと思ったドラマのどこがつまらないのか。


◎どこがウソ臭いのか。


◎自分がこのような題材を与えられたら、どんなドラマにするだろうか。



それもメモしてください。とのこと。




第二に、


◎道を歩いている時も、人を観察し、想像すること。


(あの人はどんな仕事の人なのか。どんな奥さんがいるだろうか。

あの青年には、恋人がいるだろうか。あの女性は結婚しているか、独身か)


想像を膨らませてください。




ドラマ作りには、圧倒的な想像力が必要です。

想像力を鍛えておいてください。



◎電車の中でも、人の話に聞き耳を立てましょう。


(面白い口調だったり、とんでもないお話だったりを拾って、これもメモしておきましょう)





この2つが、あなたの脳の引き出しに積み重なっていき、脚本を書くときに必ず役立ちます。


最後に、大切なことは、打たれ強く生きることです。


なぜなら、ドラマは大勢で作るので、監督やプロデューサーや役者と意見が食い違ったり

苦しかったりすることは多いからです。


それが辛くて辞めてしまう人が多いのですが、絶対に逃げないで踏ん張る人間になることです。



と大石さんは伝えています。



すごく参考になりますね!

また、私がおすすめするのは、一人で書いていても辛いので、学校へ通うことです。

私が通ったシナリオ・センターはとてもいい学校でした。


ゼミ形式になっていて、毎週課題に対してシナリオを書いてゆき、発表します。

先生とクラスの人たちに色々言われて、それこそ、打たれ強くなります。


流行の発信地、表参道にあります。

一度見学されることをおすすめいたします。



シナリオの基礎技術/新井一【3000円以上送料無料】

価格:1,620円
(2018/10/28 14:10時点)
感想(0件)





私も熟読しました。新井一さんの『シナリオの基礎技術』は超オススメです。


2018年09月14日

『最後の恋』に込められた思い


こんにちは。

昨日発表した『最後の恋』について、少しお話ししたいと思います。


まず、主人公の男性・渡辺ですが、この人は故・渡辺淳一先生がモデルです。


渡辺淳一先生の代表作『失楽園』のファンで、先生がお亡くなりになった時期だったので

先生を追悼するためにモデルにさせていただきました。


設定を豪華客船にしたのは、スケールの大きい恋愛の話にしたかったので

船上が舞台です。

ちょっとタイタニックっぽくなってしまいましたが、この頃船の事故が多かったと記憶しています。


年上の男性と、年下の男性から思われる、というよくある設定になっています。

たった20枚でお話しを作るので、続きが気になりますね。


年上の男性にひっぱられて成長し、年下の人(若い人)から支えられるシチュエーションは

『エースをねらえ』のヒロインから学びました。


image3.jpeg


私のシナリオ(小説)にでてくる人物は、普通の人です。

もっとおもしろくしなくては、といつも悩みます。


「主人公は愛すべき人でなければならない」という常識を壊したいですね。

しかし一方で、全く好きでもない人に感情移入できるのか?という疑問が。


性格の悪い、気持ち悪い人に興味がもてるのか?


また、純文学を読んでいると「暗い」んですね。

「暗い」ことが文学なのだろうか。

作家さんの自伝を読んでいても「暗い」。

暗い人が暗い文章を書くのが文学なのだろうか。

明るい文学もあるのかなぁ?


ライトノベルというのがそうなのか?

自分は大人の文学向いてないのか?

逃げているだけか?

色々考えているところです。


小説を6つ書いてわかったのは、ただ書けばいいというものではない

ということ。

もっと考えて考えて書きます。



失楽園(上)【電子書籍】[ 渡辺淳一 ]

価格:494円
(2018/9/14 13:45時点)
感想(0件)




失楽園(下)【電子書籍】[ 渡辺淳一 ]

価格:494円
(2018/9/14 13:45時点)
感想(0件)




失楽園 [ 役所広司 ]

価格:2,000円
(2018/9/14 13:46時点)
感想(0件)





2018年08月14日

魔法の言葉「好き」と「ありがとう」

kakigori.jpeg


お盆ですね。

主人の実家(埼玉県)では、お盆の親戚まわりが風習となっています。

お供え物とお金をもって、一軒一軒挨拶まわりをするのです。

みなさんの地元でもいろんな風習があるのでしょうね。



さて、読売新聞の人生案内という記事を読んだことがありますか?

人生相談という新聞もあるかもしれません。

このコーナーが創作のヒントになることが結構あります。

ですので、新聞を読む際には必ずチェックしてみてくださいね。



例えば、日経新聞に掲載されている『なやみのとびら』

読者の方からのお悩みに作家や女優の方が答えるというコーナー。

前回は、「夫に素直に愛情表現ができない」という40代の女性の方からの

相談でした。


それに対して作家の石田衣良さんが、こう答えていました。


「なにもむずかしく考えることはありません。言葉なんて簡単な方がいい。

おすすめは『好き』と『ありがとう』です」


夫に対して、

「今でも好きだよ」「長いあいだ、ありがとね」

これでほろりとこない男はまずいません。

ぜひ試してみてください。



とのこと。

私も、常日頃から「好き」や「ありがとう」は口癖のように

つぶやいております。

これが夫婦円満の秘訣なのかもしれません。


この人生相談の何が創作の役に立つのかと言えば、

世の中の人はこんなことで悩んでいるんだ、困っているんだ

ということがわかり、その問題を解決する方法を考えて

面白おかしくお話しにすれば小説になります。

小説を立体的にしようとすればシナリオになります。


日ごろから人の悩み、問題を意識してネタとして集めることが

創作の準備段階です。

取材です。

取材をどんどんしましょう。

人から何か相談されたら進んで聴きましょう。
















2018年07月09日

書き方はそれぞれ。受け止め方もそれぞれ。


こんばんは。

大雨の被害が酷過ぎて言葉になりません。


先ほども、ニュースの映像で、自分の命を擲って(なげうって)

車に乗って水に沈んでいくおじいさんを助け出した

若い男性の方がいらっしゃいましたが


鳥肌が立ちました。

感動しました。

彼は真の英雄です。


小説が現実には勝てない、と思うのはこんな時。

芸術は非力です。


あの男性こそ、国民栄誉賞をもらうべき!と思ってしまいました。



ita1.jpeg



さて、小説やシナリオを書いて人に読んでもらうと

忌憚のない様々な意見をいただきます。


それに、いちいち凹んでいたり、気にしていたりすると

頭がいくつあっても足りません。


もちろん、一度は「ああ、そういう取り方もあるんだな」と

真摯に受け止めます。


しかし、書き方は人それぞれ、感じ方も人それぞれです。

人の目を気にし過ぎてはいけません。



私も普段、例えば、「シナリオとはキャラクターが命!」とか言ってますが

これはあくまで私の考え、書き方であって

「ちがう!」という作家の方がいたってかまわないのです。



kw.jpeg



実は、今日、ある方から厳しい批評をいただきました。

「あなたの小説はうすっぺらい。主人公が苦悩していない。つまらない」


たしかに、おっしゃる通り、と思いました。

しかし、それ以外にも面白いポイントはたくさんあったはずなのに

「全部つまらない」と判断されたのは残念でした。


ま、その方は、私の作品は二度と読まないでしょう。

でも、それでいいと思っています。

全員にわかってもらおうと思っていません。

好きな人だけ、読んでいただければ結構です。


あと、書いている側の人間として一言だけ言わせていただくと

「言うは易し、書くは難し」です。


スポーツでも何でもそうですが、やっている方は大変なのです。



よく、芸能人の方がファンを大切になんて言っていますが

作家(まだなってないけど)も同じなんですね。


ファンの方を裏切らないようにって難しいですね。



まだまだ勉強が足りない。

精進いたします。







カラダの中から潤い、めぐる。

「有機ざくろジュース」野田ハニー.com





A8.netの申し込みページはこちら



2018年06月10日

いい映像からは、いいニオイがする

hanaaziblue.jpeg

こんにちは。


今日は、日曜日だけど競馬をやらないので


ちょっと拍子抜けしちゃいます。



これから車で実家へ帰る予定です。


私は運転しないので主人が運転してくれます。


私の実家です。



実家は埼玉県にあるのですが、川や田んぼなんかがあったりして


良い感じに田舎です。


田舎は色んなニオイがします。


草のニオイ、土のニオイ、水のニオイ。



(プロフィールの写真が、実家の近くの土手です)




ニオイは映像には映りません。


だからシナリオのト書きに書くな、という先生もいます。



ト書き。説明するのを忘れていました。



シナリオは、柱、ト書き、台詞の3つでできています。



hanaazicolaful.jpeg


柱というのは、場所ですね。


登場人物がいる場所。


映像にうつる場所。



家だったり、喫茶店だったり、宇宙でもかまいません。


どこだっていいのです。



しかし、その柱を読んで、大道具さんだったりキャスティングの方だったり


準備がありますので具体的な方がいいですね。



シナリオは作業書です。



ト書きは、状況説明とでもいいますか、演技の指示とか


みんなにわかるように書きます。


極力簡潔に書きます。



ここが、シナリオと小説の大きな違いです。



小説は簡潔に書く必要はありません。



hanaazilight.jpeg


台詞は、みなさんわかりますね。



では、なぜ、ニオイをト書きに書かない方がいいのでしょう。



混乱を招くからだと思います。




でも、私は勝手に、ニオイをト書きで書いてもいいと思っています。



なぜなら、雰囲気が伝わるから。




映像だったら映らないけど、舞台ならニオイは重要です。



舞台の脚本は戯曲と言ってまた書き方がちょっと違うのですが。




ニオイに敏感な私としては、夏になると他人のニオイが気になります。


特に、電車に乗っているときの他人の体臭、、、



本人は自分のニオイに気付いていないようです(T_T)



いい快互服ドットコム



男性だけじゃなく、女性の方でも気になる人はいます(>_<)



快適な空間を提供します。消臭商品なら「いい快互服ドットコム」




自分のニオイで、

まわりの人に迷惑をかけたくないものです。。。







2018年06月08日

日記か家計簿をつけてみよう

kakeibo.jpeg


おはようございます。

いきなり家計簿の写真で失礼します。

私は結婚してから8年間ずっと家計簿をつけています。


これがなかなかバカにできないのです。

去年の今頃何していたっけ?とか

去年あの人には何をあげたっけ?とか

すぐわかるんです!


これは便利!

しかも、こんなことがあった、あんなことがあった

良いこと、嫌なこと色々書いてある。


シナリオや小説を書くうえで非常に役立ちます。


独身の方にはぜひ日記かスケジュール帳にメモを

していただきたいです。

これは絶対おすすめです。



以前、夢日記をつけてみたことがありました。

これも結構おもしろかった。

へんなことばっかり書いてある。

予知夢みたいなのもあったりして。。。


たまに、シナリオのネタにしていました。

三ヶ月くらいしか続きませんでしたけども。


hanaazishiro.jpeg


さて、きのうのドラマのシナリオいかがでしたか?


お気づきの方もいらっしゃると思いますが、山田詠美先生の世界観を


表現してみたいと挑戦した作品です。


うまく伝わったでしょうか。


全然へたくそですが、愛情はこもっています。


シングルマザーねぇ。

たくさんいるんですよね。

以前の職場にたくさんいらっしゃいました。

離婚率高いですよね。


「旦那さんのこと嫌い」って言っている人多い。

別れたいなら別れればいいのに。

他人に愚痴ばっかり言っててもしょうがないのに。

時間の無駄。


愛しているから結婚したんでしょ?

愛していないなら別れてあげなさい。旦那さんがかわいそうです。


なーんて、人生相談みたいな。

悩みは少ない方がいいけど、悩みのない人生なんてつまらない。


そうそう、悩みがあると眠れないですよね。

私も眠れないときあります。

むりして眠ることないですが、すっきりしたいです。


睡眠はとてーも大事です
サプリメントにおせわになりましょ(^−^)




夜間の良質な睡眠をサポートするサプリメント【快眠りずむ】



あと、若いころの悩みといえばニキビでした(T_T)

何度皮膚科にいったかわかりません。

ストレスが原因でした。

ホルモンのバランスと。

おかげさまで、いまはすっかり良くなりました\(^o^)/


 
毛穴・くすみ・ニキビでお悩みの方へ 酵素洗顔







2018年06月02日

タイトルは、すごく大事。あたりまえですが。

hanaazi0601.jpeg


こんにちは。


以前、コンクール対策講座にお金を払って参加してみたことがあります。


人気講師の方が、一時間ずっと「タイトルは大事だ」ということについて


お話しされていました。


その時に、タイトルってそんなに大事なんだー!と気づきました。


確かにタイトルって、その作品の顔みたいなものですものね。



作品を作るとき、タイトルから浮かぶっていう方もいらっしゃいますもんね。


それでは、良いタイトルについて考えてみましょう。



私が良いと教わった、または私が良いと思うタイトル



『太陽にほえろ』 えっ、どういうこと?と思わせる。


『最高の離婚』 そんなのあるわけないじゃんと思わせる。


『時計じかけのオレンジ』 意味わかんない。でもかっこいい。


『限りなく透明に近いブルー』 かっこいい。新しい!


『羊たちの沈黙』 暗い。意味わかんない。



一度聞いたら忘れられない。つい口に出したくなる。


そんなキャッチコピーのようなタイトル。


これは学校で教わりましたが、これらのタイトルはすべて


A+Bでできています。


つまり、二つの異なる言葉を組み合わせて作られています。


よくある手法ですが、秀逸です。


IMG_1253.jpg


あと、よくヒットするタイトルが


主人公の名前をそのままタイトルにしたもの


これはなぜかと言うと、そうです、以前にも記事にしたように


脚本はキャラクターが命だからです。



『3年B組金八先生』 あだ名をタイトルにして大成功。

『半沢直樹』 キャラクターの強さを全面に。

『水戸黄門』 キャラ濃過ぎ。

『鬼平犯科帳』 名前ぷらすアルファ。

『ごちそうさん』 あだ名をタイトルに。親しみやすく。

『ルパン三世』 強烈なキャラ。



全部日本語のタイトルにしたのには訳があります。


片仮名のタイトルは基本NGなんです。


片仮名のタイトルは一見かっこいいですし、オシャレで尖がっている感じがしますが


意味が分からないことが多いです。


どうしても片仮名のタイトルが付けたいときは、どうしたらいいと思いますか?
 


邦題を付けるんです。


『ドクターズ〜最強の名医〜』

『ドクターX〜大門未知子〜』



しかし、最近では、カタカナのみのタイトルも普通になってきたようです。


『アンナチュラル』


まるで海外ドラマのようだ、と評されていた秀逸なドラマ。


時代とともにタイトルも変わるのですね。



昔は、こどもやおじいちゃんでもわかるタイトルじゃなきゃダメって感じでしたが


最近ではターゲットである若者だけわかればいいんじゃね?という


ドラマ、タイトルが認められてきたということでしょう。


昔みたいにみんなで同じ映画同じテレビ番組を観る時代ではなく、


個人個人が好きな所で好きなドラマ、作品を観るという時代になった。



さぁ、みなさんも、良いタイトルを考えてみましょう!






遺伝子検査付き 育毛剤【Persona(ペルソナ)】





医療レーザーによるメンズ脱毛の効果を、実名、顔出し動画で、生の声としてご紹介


2018年05月29日

魅力あるキャラクター創りについて(3)

hanakuchinashi.jpeg


こんにちは。

たまにはお花から始まってもいいかな、と思い写真を載せました。


クチナシの花です。

香りがいいですね。


このブログに載せているお花の写真はすべて自前です。

わたしか、主人が撮ったものです。




昨日アップしたメロドラマ、いかがでしたか?

感想をお聞かせいただけると大変ありがたいのですが。



四季があって、主人公の女の子の気持ちの変化を表現してみました。

「タクヤ」とは、木村拓哉さんからお名前をいただきました。



昨日、木村拓哉さんと工藤静香さんのお嬢さんがモデルデビューされている

報道がありましたが、彼女はまさにヒロインですね。



それでは、魅力あるヒーロー、ヒロイン像とは?のつづき


新井一『シナリオの基礎技術』より引用


☆世話好きの人

☆有名な人

☆包容力のある人

☆忍耐力のある人

☆悪徳のできる人

☆図々しい人

☆意地の悪い人

☆要領のいい人

☆抜け目のない人

☆セックスアピールのある人


以上です。



ちょっと?と思う人もいますが、教科書にそうかいてありました。


つまり、意地が悪くても、悪いことができても、主人公になれる


ということですね。


というかむしろ、性格が悪い方がキャラが立つし、面白い


のではないでしょうか。



hanashiroagi.jpeg


みなさんの好きなキャラクターを教えてください


アニメでもなんでもオッケーです。


いつも読みにきてくださり、本当にありがとうございます。




目元とまつ毛のWケア美容液誕生【目元とまつ毛のご褒美】



有機ざくろジュース発売中!オーガニックでカラダの中から潤いを。

野田ハニー.com

A8.net


2018年05月27日

素晴らしいキャラクターに出会いました(2)


こんにちは。

昨日、プロ野球の試合を観に行ったのですが、いました!

素敵な主人公が!


seibu5.jpeg



西武ライオンズの金子選手です。

ヒット、二塁打、ホームランを、ここぞという場面で放つのです。

かっこよかったです。


主人公にふさわしい人をストックしておきましょう。

そして作品をつくるときのヒントにしましょう。


モデルになる人がいたほうが、抜群に書きやすくなりますし

視聴者に伝わりやすくなります。



主人公は登場シーンが大事といいます。

サッと暖簾をわけるように出てくるといいと聞きました。


ドラマを見る時に、主人公の登場シーンにご注目ください。

 

新井一『シナリオの基礎技術』より


(魅力的な人のつづきです)


☆芸のある人

☆家庭を大事にする人

☆愛嬌がある人

☆明朗な人

☆厳しい人

☆運動神経のいい人

☆美しい人

☆ユーモアのある人

☆若々しい人

☆情緒のある人


たまたまですが、金子選手にあてはまるところが

いっぱいありましたね!


seibu4.jpeg


野球の漫画といえば、『巨人の星』ですね。

また、『タッチ』『ナイン』などです。(ごめんなさい、最近の漫画を存じ上げません)



さっきたまたま見ていたテレビにあだち充先生が出ていました。

練馬にある喫茶店に出没されるそうです。


調べてぜひ行ってみたいと思います。



今日は日本ダービーですね!素敵な一日を!





目元とまつ毛のWケア美容液誕生【目元とまつ毛のご褒美】


ストリートブランドXLARGE


1日4粒の新習慣で、お腹の脂肪を減らす方法【初回980円】>>詳しくはこちら

2018年05月26日

新井一『シナリオの基礎技術』は素晴らしい教科書です


こんにちは。

タイトルを『シナリオと小説の森』に変更しました。

よろしくお願いいたします。


hana-azisaimurasaki.jpeg



今日のタイトルの新井一先生の『シナリオの基礎技術』

すばらしい教科書です。

ぜひご一読くださいませ。


先生のおっしゃる通り、シナリオ(脚本)を作るには技術

必要なのですね。


学校で技術を学ぶことは可能です。しかし、練習は自分でやらなければ上達しません。


よく、シナリオは絵のデッザンのようだといわれます。

毎日描いていくうちに腕が磨かれると。


毎日書くのは大変です。

書きたいことがなくなってきます。



私は、写経をよくやりました。


自分の好きな先輩のシナリオをそのまま写すのです。


これはかなり勉強になりました。




新井先生の本には、宝石のような名言がたくさん詰め込まれています。

たとえば、「アクシデントを乱用すると安っぽくなる


昨日は、主人公が困れば困るほど、苦しめば苦しむほど

ドラマが面白くなる、と書きました。


さじ加減が必要なんですね。



hanaagsaii.jpeg



また、「ドラマは心理感情によって進行する


なるほど。

気持ちの変化が重要なのですね。


例えば、最初は恐かったけど、戦って打ち勝てた。


あるいは、大好きだったけど、心から憎むようになったなどなど。




だんだん、シナリオが描きたくなってきませんか?


ぜひ、書いてみてください。


とても大変ですが、とても楽しいですよ。





座りながら自然にバランスをとり、きれいな姿勢に【バランス シナジー】



ストリートブランドXLARGE



目元とまつ毛のWケア美容液「目元とまつ毛のご褒美」






ファン
検索
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
齋藤なつさんの画像
齋藤なつ
いつも読みにきてくださり、ありがとうございます。みなさんの大切な時間をむだにしないように一生懸命書きます。こうして毎日書けるのも健康だから。体を大切に、心も大切に、まわりの人も大切にします。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。