アフィリエイト広告を利用しています
検索
タグクラウド
最新記事
おすすめ記事ランキング【子ども】
  1. 1. 知能指数IQを高くする子育て法
  2. 2. 昔は正解とされていたのに、今ではやっちゃいけない育児集
  3. 3. 新生児から1歳6か月までの1日の過ごし方
  4. 4. 予防接種スケジュールの立て方、8つのPoint
  5. 5. 子どもを褒める事の大切さ
カテゴリーアーカイブ
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2018年09月28日

言語聴覚士の一人職場は注意が必要!

皆さんこんにちは!
言語聴覚士の桃の助です!

本日は言語聴覚士についてのお話しを雑談形式でしたいと思います。

皆さんの職場は言語聴覚士は何人いますか?
大規模病院であれば10名程度の言語聴覚士が在籍しているところもあると思います。
中規模病院であれば5名程度、小規模の病院でや地域に密着した病院であれば、言語聴覚士は1、2名程度いると思います。

しかし、田舎の方ではまだまだ言語聴覚士のいない病院もたくさんあるのが現状です。

言語聴覚士の仕事環境(人数)によっての違いは様々あります。
そこで本日は一人職場の危険性についてお話ししたいと思います。



スポンサードリンク

一人職場は大変

一人職場ということは、言語聴覚士の仕事を一人で行う必要があります。
言語聴覚士といえば食事を評価するのも仕事の一つです。

一人職場であれば食事の時間に、患者さん2人の評価をする事が難しくなります。
時間をずらせば一日に2人程度評価は可能となります。

しかし、患者さんの食事を待たせてしまうので、食事を待たされてあまりよく思わない患者さんもいるかもしれません。

また、休憩時間が他のリハビリスタッフと同時刻にとれない事が多々あるので、食事は一人だけという状況にもなるかもしれません。

逆に言うと、休憩時間は一人がゆっくりできるからいいよ。という人には一人職場は最適かもしれません。


知識不足になりやすい

一人職場の人に多いのが、知識不足です。
一人職場では誰からも知識的な情報が入りません。
そういった面では勉強会や学会に参加して、知識を得る努力を人一倍する必要があるでしょう。

また、2人以上いる職場では、相談相手となる人がいます。
他の言語聴覚士が得た知識を聞くこともできますし、他の言語聴覚士がどのように考えているか知る機会も得ることができます。
独りよがりの考え方にならないためにもできれば2人以上いる職場に勤めたいものですね。


リスクが一人に降りかかる

言語聴覚士が病院で仕事をしていて、一番リスクが高い場面は食事の評価です。
十分に評価をしたつもりでも、見落としがあるかもしれません。

そんな時に他の言語聴覚士がいれば、他の言語聴覚士にも相談できますし、再評価をお願いすることもできます。

その他にも、制度が変わるたびに、リハビリの算定環境を検討する必要があります。
もし医療制度を誤った解釈でとらえてしまった場合や、書類の不備などの場合は、返戻や減点などの措置をとられてしまうかもしれません。
こういった場合にも別の言語聴覚士がいればダブルチェックや相談ができることでしょう。


おわりに

本日は、一人職場についてお話ししました。
私の地域でも、一人職場であっても勉強をたくさんしている人もいれば、そうでない人もいます。

でも、これだけは言えます!
新卒で就職先を検討する場合には、絶対に人数が多い職場を選択すべきです

先輩に指導を受けた言語聴覚士と、初めから一人職場の環境の言語聴覚士とでは、数年で大幅な力の差ができてしまいます。
そうならないためにも、新卒で就職先を検討している方は、先輩が多い職場を探しましょう!


最後まで読んで頂きありがとうございます!
この他にも色々な記事を書いているので、読んで頂けると嬉しいです!

それではまた!
桃の助でした!


ブログランキング参加中です。クリックをお願いします。



スポンサードリンク
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8144017
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
桃の助さんの画像
桃の助
皆さんはじめまして! 日々、病院で言語聴覚士として勤務している桃の助といいます。 言語聴覚士として実際場面にいることで知り得る情報を皆さんに発信していきたいと思います。 子どもの発達や障害、大人の障害はもちろんですが、健康や予防方法についてもお話ししたいと思います。 何か気になることなどあればコメントを宜しくお願いします。
プロフィール
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。