アフィリエイト広告を利用しています
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月30日

【積立投信80】積み立て投信保有ファンド一覧(5/30現在)





■米中貿易戦争はどこまで進むのか?中国は米国への対抗手段としてレアアースを利用する用意。【為替】ドル円109円中盤あたり。

米中両国が貿易問題で歩み寄る様子が見えないなかで

中国共産党機関紙・人民日報が貿易戦争を巡る米国への対抗手段として

レアアースを利用する用意があるとしたことで、

米中貿易摩擦の長期化が意識・・

今回はこの話に尽きる・・

株価は売られ・・債権は買われるという構図ですね。

ドル円も109円台中盤あたり。


原油も値下がりしている感じでは・・

この先まったく不透明です。

まぁそれでも、きっと強気な短期筋は

織り込み済み!!絶好の押し目買いって!

買いが来そうな展開に見えたりするけれども・・

微妙な感じ。

引き続き北朝鮮もミサイルを飛ばしてくるだろうし

イランは再び核開発を進めて

不穏な感じ。

そして、南アランドやトルコリラを含め高金利通貨は

まだまだ下げの余地ある・・うーん。トルコは中銀もがんばっている

南アは内閣がどうも市場では好印象。

しかし、すでに下り最速のジェットコースターに乗かってきたかもしれない。


日経平均株価は続落・・21000円台割れ。


いやーほんとに経済はわからん。

実は中国経済がこのまま底入れするのではないか?

案外これに伴いドイツをはじめとする欧州経済も持ち直すのではないか?

との期待はかなり遠くかすんで見えるようになったかな

ひとたび期待が裏切られると

あとは追加緩和策の選択肢が限られる円に、

しわ寄せが来るだけ・・はい。

わかりませんが、その時はこわいもんですよ。はい。


まぁこの雰囲気で景気減速・・そんなの知らない・関係ないと思う感じですが

何があるかはわからない

それを踏まえていつもの積立て投信についてをば・・



(おすすめ)まんぼうにとっての積み立て投信とは


20170305-01.png


時間を味方に、買い値段を・・

ほどほどの買値に落ち着くことを期待できると思います。


定期的に同じ金額で購入するため、

価格が低い時にはたくさんの数量を、

逆に値段が高い時は少ない数量を買うことに。

この手法を長期的に続けると一般には平均単価を

引き下げる効果が期待できるとされています。


毎回、決まった金額の積み立てを続けることにより、

どなたでもカンタンに実践できます。

投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしています。


長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。

(おすすめ)窓口手続きは不要!初心者・1000円からコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】


・口座開設費用・管理維持費用など直接的負担はなし。
(間接費用としてお預かり資産から管理報酬1.404%分徴収のみ) 
・窓口手続きは不要!
・1000円から積立てもできます。ぜひご検討ください。

積立投信保有ファンド運用損益(5月30日現在)

20190530-02.png




損益はというと損益率は1.16%台。
さらに下げています。

しかしまだまだ下げはこれからでしょうね。

買い戻しもいよいよ弱気です。

期待するとしたら

この先はともかく・・

まぁ・・安く積み立てできることに期待するしかない。



そして国内債権はあーこりゃ完全に超ガチガチモード。

損益は・・損益1.60%

損益1%台を維持中。すごいね~銀行の金利より良いよ。

基準価格も12000円台で安定しつつありか。

しばらくは高値掴みになりそうなので・・

積み立ては休止中。

国債利回りがいよいよ低下している限りは

Jリートも買いかな・・ある意味バブル様相を呈しているか。


ゴールドは1オンス=1270〜80ドルあたり・・

うーん。ここは相変わらずですが

ドルに対して円安くなることとは買いですが

ドル建てゆえすこし部が悪い。ドル安の展開につき。円高は良くない。

それでも、どうよゴールド。この状況なら買いでよいではないでしょうか?

リスク回避の買い・・ゴールドは換金がすぐにできない性質ゆえ

高値更新は難しいかもですが、

価格の維持なんだかいけそうな感じ。

さらなる本領発揮で、天井をぶち破るかどうかもしくは

底を割って奈落に落ちるかは

神のみぞ知る。

いずれにしても、これからも買い続けても問題なし!・・に変わりなし。

明日以降も、いろんな進展を見守るしかないです。




MMF関係



■MMF(米ドル)
20190530-01.png







米ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.788%

こちらは、毎週2500円分を米ドルを少しづつ積み立てて、100ドルが手持ちに整い次第

100ドル単位で

MMFにあてて・・と思っているところ

現在は109円台です。さらに、108円台にいくかもです。

1000ドル保持。毎月1ドル分だけ分配を喜んでいますが・・
ああぁ・・

為替レートは

でもまだまだ下がるかも知れない・・

108円が一応当面のサポートの目安かもしれない。

現在平均購入単価は、まだ110円あたりだと思います。

これも、願わくば長く積み立て続けていきたいと思っています。

豪ドルMMF 直近一週間 年換算利率0.960%



今回は77円台(77.21円)で再度エントリーし

これも同じく週に2500円ベースで毎月積み立てていきます。

豪ドルは中国と密接すぎの関係で、今度の関税引き上げは

豪州にも影響は大きい・・

来月の利下げも見据えてか・・債権が買われ・・

利率もずいぶん低下してきました。

ついに1%割れです。

なので、75円台〜76円台あたりで低迷中。

この機会にいろいろ買い入れて

こちらも、とうとう1000豪ドル保持になりました。

今後、74円、はたまた70円近くあたりを目指すのか・・それとも78円目指すのか?

いよいよ仕込むにはよいかもですがむずかしいところですが

淡々と外貨の積み立てに励みます。


番外 FX(南アランド円)



円安の象徴かつ人気の高い南アランド円・・

この情勢(円買い集中)を想定していたものの

なかなか7.5円を割らない・・と思ったら

一気に7.3円までキタ━(゚∀゚)━! 

しかし・・その後は人気が強いわ。その後7.4円台後半・・もしかして

7.6円まで来るのかはどうかは、明日の財政収支次第。

ポジ状況などのスクショはまた後日で^^;



はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。

まだまだ先は長い・・
20170429-01.png

【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓

にほんブログ村


投資信託ランキング




2019年05月26日

【積立投信79】積み立て投信保有ファンド一覧(5/24現在)





■米中対立が深まる中、米金利の低下、原油価格の下落、米国景況感指標(製造業PMI)の下落など、重なる実体経済の悪化を示唆するサインで株価下落【為替】ドル円109円あたり。

米中両国が貿易問題で歩み寄る様子が見えないなかで

リスクオフムードが強まった上、

米国の5月PMIが製造業・サービス業ともに

弱い結果となったこともあり、109円前半まで値を下げる

また、ポンドも下落。メイ英首相が

24日に退陣日程を発表する見込みとの報道で

英国の政局先行き不透明感が強まったか?

対円では138円50銭台まで下値を切り下げる。

ドル円も109円台前半まで下げています。

23日、トランプ米大統領は

「多くの企業が中国から拠点を移す事を中国政府が望むと考えられない。

中国との協議は早期に進展するだろう」とコメント。

しかし米商務省は自国通貨安誘導をしている国に

対して関税を課す方針を発表。

また、中国商務省の高報道官は「米国が協議を再開したいのであれば

誠意を示し、誤った慣行を是正すべき」と強気の姿勢を示している・・

米国そのものは、景況感指標(製造業PMI)の下落など、

実体経済の悪化を示唆するサインが重なり・・

原油も値下がりしている感じでは・・

この先まったく不透明です。

まぁそれでも、きっと強気な短期筋は

織り込み済み!!絶好の押し目買いって!

買いが来そうな展開に見えたりするけれども・・

微妙な感じ。

引き続き北朝鮮もミサイルを飛ばしてくるだろうし

イランは再び核開発を進めて

不穏な感じ。

そして、南アランドやトルコリラを含め高金利通貨は

まだまだ下げの余地ある・・うーん。

すでに下り最速のジェットコースターに乗かってきたかもしれない。


日経平均株価は続落・・

ここでも米政権による中国の通信機器大手、

華為技術(ファーウェイ)への制裁措置を巡る影響が濃いね。


いやーほんとに経済はわからん。

実は中国経済がこのまま底入れするのではないか?

案外これに伴いドイツをはじめとする欧州経済も持ち直すのではないか?

との期待はかなり遠くかすんで見えるようになったかな

ひとたび期待が裏切られると

あとは追加緩和策の選択肢が限られる円に、

しわ寄せが来るだけ・・はい。

わかりませんが、その時はこわいもんですよ。はい。


まぁこの雰囲気で景気減速・・そんなの知らない・関係ないと思う感じですが

何があるかはわからない

それを踏まえていつもの積立て投信についてをば・・



(おすすめ)まんぼうにとっての積み立て投信とは


20170305-01.png


時間を味方に、買い値段を・・

ほどほどの買値に落ち着くことを期待できると思います。


定期的に同じ金額で購入するため、

価格が低い時にはたくさんの数量を、

逆に値段が高い時は少ない数量を買うことに。

この手法を長期的に続けると一般には平均単価を

引き下げる効果が期待できるとされています。


毎回、決まった金額の積み立てを続けることにより、

どなたでもカンタンに実践できます。

投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしています。


長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。

(おすすめ)窓口手続きは不要!初心者・1000円からコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】


・口座開設費用・管理維持費用など直接的負担はなし。
(間接費用としてお預かり資産から管理報酬1.404%分徴収のみ) 
・窓口手続きは不要!
・1000円から積立てもできます。ぜひご検討ください。

積立投信保有ファンド運用損益(5月24日現在)

20190526-01.png



損益はというと損益率は1.39%台。
さらに下げています。

しかしまだまだ下げはこれからでしょうね。

買い戻しもいよいよ弱気になりそうです。

期待するとしたら

この先はともかく・・

まぁ・・安く積み立てできることに期待するしかない。



そして国内債権はあーこりゃ完全に超ガチガチモード。

損益は・・損益1.48%

損益1%台を維持中。すごいね~銀行の金利より良いよ。

基準価格も12000円台で安定しつつありか。

しばらくは高値掴みになりそうなので・・

積み立ては休止中。

国債利回りがいよいよ低下している限りは

Jリートも買いかな・・ある意味バブル様相を呈しているか。


ゴールドは1オンス=1280ドルあたり・・

うーん。ここは相変わらずですが

ドルに対して円安くなることとは買いですが

ドル建てゆえすこし部が悪い。ドル安の展開につき。

それでも、どうよゴールド。この状況なら買いでよいではないでしょうか?

リスク回避の買い・・ゴールドは換金がすぐにできない性質ゆえ

高値更新は難しいかもですが、

価格の維持なんだかいけそうな感じ。

さらなる本領発揮で、天井をぶち破るかどうかもしくは

底を割って奈落に落ちるかは

神のみぞ知る。

いずれにしても、これからも買い続けても問題なし!・・に変わりなし。

明日以降も、いろんな進展を見守るしかないです。




MMF関係



■MMF(米ドル)
20190526-02.png






米ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.788%

こちらは、毎週2500円分を米ドルを少しづつ積み立てて、100ドルが手持ちに整い次第

100ドル単位で

MMFにあてて・・と思っているところ

現在は109円台です。さらに、108円台にいくかもです。

1000ドル保持。毎月1ドル分だけ分配を喜んでいますが・・
ああぁ・・

為替レートは

でもまだまだ下がるかも知れない・・

108円が一応当面のサポートの目安かもしれない。

現在平均購入単価は、まだ110円あたりだと思います。

これも、願わくば長く積み立て続けていきたいと思っています。

豪ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.006%



今回は77円台(77.21円)で再度エントリーし

これも同じく週に2500円ベースで毎月積み立てていきます。

豪ドルは中国と密接すぎの関係で、今度の関税引き上げは

豪州にも影響は大きい・・

来月の利下げも見据えてか・・債権が買われ・・

利率もずいぶん低下してきました。

なので、75円台まで下落中。

この機会にいろいろ買い入れて

こちらも、とうとう1000豪ドル保持になりました。

今後、74円、はたまた70円近くあたりを目指すのか・・それとも78円目指すのか?

いよいよ仕込むにはよいかもですがむずかしいところですが

淡々と外貨の積み立てに励みます。


番外 FX(南アランド円)

20190526-05.png



円安の象徴かつ人気の高い南アランド円・・

この情勢(円買い集中)を想定していたものの

それでも意外にも円売りが強く入っているなぁです。

なかなか7.5円を割らない・・

ポジサマリー【南アフリカランド円】
20190526-03.png

買いポジションが解消できればと思っていますが

どうしても上に上がる要素がなく

スワポで稼いでなんとか脱出させるしかないです。

約定履歴(5/20〜5/24)
20190526-04.png

微々たるものですが利益でています。

マイナススワップは大きくショートは

やはり短期間で勝負しないといけない感じです。


はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。

まだまだ先は長い・・
20170429-01.png

【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓

にほんブログ村


投資信託ランキング




2019年05月23日

【積立投信78】積み立て投信保有ファンド一覧(5/22現在)





■米中貿易戦争本格化。メイ首相退陣表明。拡がるファーウェイ取引停止とリスク回避の動き・・【為替】ドル円110円あたり。

米政権による中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への制裁措置を受けて

パナソニックなどがファーウェイとの取引を停止するなど影響が広がった。

米中貿易摩擦激化への懸念から日本や中国の株式相場が下落し、

リスク回避を目的とした円買い・ドル売りが優勢に。

さらにイギリス メイ首相も退陣を表明してと


まぁそれでも、きっと強気な短期筋は

織り込み済み!!絶好の押し目買いって!

買いが来そうな展開に見えたりするけれども・・

そこは一部を除きずいぶん損害出してやられていると思うよ・・ってなると

パニックはもう間近に迫っているかもしれない。




引き続き北朝鮮もミサイルを飛ばしてくるだろうし

イランは再び核開発を進めて

不穏な感じ。

そして、南アランドやトルコリラを含め高金利通貨は

まだまだ下げの余地ある・・うーん。

すでに下り最速のジェットコースターに乗かってきたかもしれない。


日経平均株価は反落・・

ここでも米政権による中国の通信機器大手、

華為技術(ファーウェイ)への制裁措置を巡る影響が広がり、

業績の先行き不透明感から電子部品や半導体関連株に売りが出た・・


いやーほんとに経済はわからん。

実は中国経済がこのまま底入れするのではないか?

案外これに伴いドイツをはじめとする欧州経済も持ち直すのではないか?

との期待はかなり遠くかすんで見えるようになったかな

ひとたび期待が裏切られると

あとは追加緩和策の選択肢が限られる円に、

しわ寄せが来るだけ・・はい。

わかりませんが、その時はこわいもんですよ。はい。


まぁこの雰囲気で景気減速・・そんなの知らない・関係ないと思う感じですが

何があるかはわからない

それを踏まえていつもの積立て投信についてをば・・



(おすすめ)まんぼうにとっての積み立て投信とは


20170305-01.png


時間を味方に、買い値段を・・

ほどほどの買値に落ち着くことを期待できると思います。


定期的に同じ金額で購入するため、

価格が低い時にはたくさんの数量を、

逆に値段が高い時は少ない数量を買うことに。

この手法を長期的に続けると一般には平均単価を

引き下げる効果が期待できるとされています。


毎回、決まった金額の積み立てを続けることにより、

どなたでもカンタンに実践できます。

投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしています。


長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。

(おすすめ)窓口手続きは不要!初心者・1000円からコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】


・口座開設費用・管理維持費用など直接的負担はなし。
(間接費用としてお預かり資産から管理報酬1.404%分徴収のみ) 
・窓口手続きは不要!
・1000円から積立てもできます。ぜひご検討ください。

積立投信保有ファンド運用損益(5月22日現在)

20190523-01.png


損益はというと損益率は1.83%台。
下げています。

しかしまだまだ下げはこれからでしょうね。

買い戻しも弱気になりそうです。

期待するとしたら

この先はともかく・・

まぁ・・安く積み立てできることに期待するしかない。



そして国内債権はあーこりゃ完全にガチガチモード。

損益は・・損益1.34%

損益1%台を維持中。

基準価格も12000円台で安定しつつありか。

しばらくは高値掴みになりそうなので・・

積み立ては休止中。


ゴールドは1オンス=1270ドルあたり・・

うーん。

ドルに対して円安くなることとは買いですが

ドル建てゆえすこし部が悪い。

どうよゴールド。この状況なら買いでよいではないでしょうか?

リスク回避の買い・・ゴールドは換金がすぐにできない性質ゆえ

高値更新は難しいかもですが、

価格の維持なんだかいけそうな感じ。

さらなる本領発揮で、天井をぶち破るかどうかもしくは

底を割って奈落に落ちるかは

神のみぞ知る。

いずれにしても、これからも買い続けても問題なし!・・に変わりなし。

明日以降も、いろんな進展を見守るしかないです。




MMF関係



■MMF(米ドル)
20190523-02.png





米ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.788%

こちらは、毎週2500円分を米ドルを少しづつ積み立てて、100ドルが手持ちに整い次第

100ドル単位で

MMFにあてて・・と思っているところ

現在は110円台です。だけど109円台にいくかもです。

1000ドル保持。毎月1ドル分だけ分配を喜んでいますが・・
ああぁ・・

為替レートは

でもまだまだ下がるかも知れない・・

108円が一応当面のサポートの目安かもしれない。

現在平均購入単価は、まだ110円あたりだと思います。

これも、願わくば長く積み立て続けていきたいと思っています。

豪ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.048%



今回は77円台(77.21円)で再度エントリーし

これも同じく週に2500円ベースで毎月積み立てていきます。

豪ドルは中国と密接すぎの関係で、今度の関税引き上げは

豪州にも影響は大きい・・

来月の利下げも見据えてか・・債権が買われ・・

利率もずいぶん低下してきました。

なので、75円台まで下落中。

この機会にいろいろ買い入れて

こちらも、とうとう1000豪ドル保持になりました。

今後、74円、はたまた70円近くあたりを目指すのか・・それとも78円目指すのか?

いよいよ仕込むにはよいかもですがむずかしいところですが

淡々と外貨の積み立てに励みます。


番外 FX(南アランド円)

スクショは後程・・

少し、売りポジを2枚を整理できています。

ほんと少額ですが利確しています。

円安の象徴かつ人気の高い南アランド円・・

この情勢(円買い集中)を想定していたものの

それでも意外にも円売りが強く入っているなぁです。


マイナススワップは大きくショートは

やはり短期間で勝負しないといけない感じです。




はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。

まだまだ先は長い・・
20170429-01.png

【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓

にほんブログ村


投資信託ランキング




2019年05月19日

【積立投信77】積み立て投信保有ファンド一覧(5/17現在)





■米中貿易戦争本格化。さらに米中協議の行き詰まりが警戒され・・【為替】ドル円110円あたり。

楽観ムードだった米中協議は

不透明感を誘う報道が相次ぎ

行き詰りが警戒され始めるようになった。

中国の商務部の報道官が16日に

「米国は貿易を巡る論争を一方的にエスカレートさせている。交渉の深刻な後退につながるだろう」

と話し、米政権を強く批判したと伝わった。

17日午後には米CNBCが「米中貿易交渉は行き詰まっている」と報じる・・

そんなんでダウはマイナス圏内・・・

まぁそれでも、きっと強気な短期筋は絶好の押し目買いって!

買いが来そうな展開に見えたりするけれども・・




引き続き北朝鮮もミサイルを飛ばしてくるだろうし

イランは再び核開発を進めて

不穏な感じ。

そして、南アランドやトルコリラを含め高金利通貨は

まだまだ下げの余地あるけれども

まぁ時間がかかるものだから

買いが来やすい。うん。


日経平均は6営業日連続で続落後は一進一退・・

金曜日はかなり買われましたが

月曜日はどうなるかはわかりません。


いやーほんとに経済はわからん。

実は中国経済がこのまま底入れするのではないか?

案外これに伴いドイツをはじめとする欧州経済も持ち直すのではないか?

との期待もあると思ってはいただけに・・

ひとたび期待が裏切られると

当然、追加緩和策の選択肢が限られる円に、

しわ寄せが来ていますが

その後は、集中した円買いポジションに対して

どのような売り浴びせで仕掛けで崩していくのか・・

わかりませんが、その時はこわいもんですよ。はい。


まぁこの雰囲気で景気減速・・そんなの知らない・関係ないと思う感じですが

何があるかはわからない

それを踏まえていつもの積立て投信についてをば・・



(おすすめ)まんぼうにとっての積み立て投信とは


20170305-01.png


時間を味方に、買い値段を・・

ほどほどの買値に落ち着くことを期待できると思います。


定期的に同じ金額で購入するため、

価格が低い時にはたくさんの数量を、

逆に値段が高い時は少ない数量を買うことに。

この手法を長期的に続けると一般には平均単価を

引き下げる効果が期待できるとされています。


毎回、決まった金額の積み立てを続けることにより、

どなたでもカンタンに実践できます。

投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしています。


長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。

(おすすめ)窓口手続きは不要!初心者・1000円からコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】


・口座開設費用・管理維持費用など直接的負担はなし。
(間接費用としてお預かり資産から管理報酬1.404%分徴収のみ) 
・窓口手続きは不要!
・1000円から積立てもできます。ぜひご検討ください。

積立投信保有ファンド運用損益(5月17日現在)

20190519-01.png


損益はというと損益率は1.91%台。
上げています。

しかしまだまだ下げはこれからでしょうね。

しばらくは買い戻しが入るかもですが、あんまし期待しない。

期待するとしたら

この先はともかく・・

まぁ・・安く積み立てできることに期待するしかない。



そして国内債権はあーこりゃ完全にガチガチモード。

損益は・・損益1.33%

損益1%台を維持中。

基準価格も12000円台で安定しつつありか。

しばらくは高値掴みになりそうなので・・

積み立ては休止中。


ゴールドは1オンス=1280ドルあたり・・

うーん。

ドルに対して円安くなることとは買いですが

ドル建てゆえすこし部が悪い。

リスク回避の買い・・ゴールドは換金がすぐにできない性質ゆえ

高値更新は難しいかもですが、

価格の維持なんだかいけそうな感じ。

さらなる本領発揮で、天井をぶち破るかどうかもしくは

底を割って奈落に落ちるかは

神のみぞ知る。

いずれにしても、これからも買い続けても問題なし!・・に変わりなし。

明日以降も、いろんな進展を見守るしかないです。




MMF関係



■MMF(米ドル)
20190519-02.png





米ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.788%

こちらは、毎週2500円分を米ドルを少しづつ積み立てて、100ドルが手持ちに整い次第

100ドル単位で

MMFにあてて・・と思っているところ

現在は110円台です。

ついに来たキタ━(゚∀゚)━!

1000ドル保持。

為替レートは

でもまだまだ下がるかも知れない・・

108円が一応当面のサポートの目安かもしれない。

現在平均購入単価は、まだ110円あたりだと思います。

これも、願わくば長く積み立て続けていきたいと思っています。

豪ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.048%



今回は77円台(77.21円)で再度エントリーし

これも同じく週に2500円ベースで毎月積み立てていきます。

豪ドルは中国と密接すぎの関係で、今度の関税引き上げは

豪州にも影響は大きい・・

利下げも見据えてか・・債権が買われ・・

利率もずいぶん低下してきました。

なので、75円台まで下落中。

この機会にいろいろ買い入れて

こちらも、とうとう1000豪ドル保持になりました。

今後、74円、はたまた70円近くあたりを目指すのか・・それとも78円目指すのか?

いよいよ仕込むにはよいかもですがむずかしいところですが

淡々と外貨の積み立てに励みます。


番外 FX(南アランド円)

20190519-03.png


少し、売りポジを2枚を整理しました。

円安の象徴かつ人気の高い南アランド円・・

この情勢(円買い集中)を想定していたものの

意外にも円売りが強く入り

やや狼狽してタイミングを外して^^;買いポジションを持ち両建てで

構えています。

ポジサマリーは以下の通りです。
20190519-04.png


さすがに、円買いが入り、7.62円まで下がってきており

売りポジにやや含み益や利確がでるようになりました。

今週は246円ほど利確できました。^^;
20190519-05.png


マイナススワップは大きくショートは

やはり短期間で勝負しないといけない感じです。




はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。

まだまだ先は長い・・
20170429-01.png

【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓

にほんブログ村


投資信託ランキング




2019年05月16日

【積立投信76】積み立て投信保有ファンド一覧(5/15現在)





■米中貿易戦争本格化。株価は一旦下落もやはり材料出尽くしで強気も見方で買い戻しの動き。米ドルFRB緊急利下げ観測も浮上【為替】ドル円109円後半。

米中貿易戦争は解決には泥沼の様相

交渉は継続され、G20で首脳会談あるものの

米国からファーウェイが締め出され・・

とても

そんなに簡単には妥結には至らんだろうねとまんぼうは

思っていたりする。

この材料織り込みには時間はかかるだろうけど

短期の投機筋は、ここは一旦材料出尽くし・・そして対策は練られるだろうだから、

交渉継続は買い!!

で案外売り勢力が一掃されるまでは、強めの買いのターンに入る可能性が高いかな



引き続き北朝鮮もミサイルを飛ばしてくるだろうし

イランは再び核開発を進めて

不穏な感じ。

しかし、南アランドやトルコリラを含め高金利通貨は

まだまだ下げの余地あるけれども

まぁ時間がかかるものだから

買いが来やすい。うん。


日経平均は6営業日連続で続落と一日はさんでまた反落・・


いやーほんとに経済はわからん。

実は中国経済がこのまま底入れするのではないか?

案外これに伴いドイツをはじめとする欧州経済も持ち直すのではないか?

との期待もあると思ってはいただけに・・

ひとたび期待が裏切られると

当然、追加緩和策の選択肢が限られる円に、

しわ寄せが来ていますが

その後は、集中した円買いポジションに対して

どのような売り浴びせで仕掛けで崩していくのか・・

わかりませんが、その時はこわいもんですよ。はい。


まぁこの雰囲気で景気減速・・そんなの知らない・関係ないと思う感じですが

何があるかはわからない

それを踏まえていつもの積立て投信についてをば・・



(おすすめ)まんぼうにとっての積み立て投信とは


20170305-01.png


時間を味方に、買い値段を・・

ほどほどの買値に落ち着くことを期待できると思います。


定期的に同じ金額で購入するため、

価格が低い時にはたくさんの数量を、

逆に値段が高い時は少ない数量を買うことに。

この手法を長期的に続けると一般には平均単価を

引き下げる効果が期待できるとされています。


毎回、決まった金額の積み立てを続けることにより、

どなたでもカンタンに実践できます。

投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしています。


長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。

(おすすめ)窓口手続きは不要!初心者・1000円からコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】


・口座開設費用・管理維持費用など直接的負担はなし。
(間接費用としてお預かり資産から管理報酬1.404%分徴収のみ) 
・窓口手続きは不要!
・1000円から積立てもできます。ぜひご検討ください。

積立投信保有ファンド運用損益(5月15日現在)

20190516-01.png


損益はというと損益率は1.58%台。
下げています。

まだまだ下げはこれからでしょうね。

しかし・・この先しばらくは買い戻しが入るかもですが、あんまし期待しない。

期待するとしたら

この先はともかく・・

まぁ・・安く積み立てできることに期待するしかない。



そして国内債権はあーこりゃ完全にガチガチモード。

損益は・・損益1.41%

損益1%台を維持中。

基準価格も12000円台で安定しつつありか。

しばらくは高値掴みになりそうなので・・

積み立ては休止中。


ゴールドは1オンス=1290ドルあたり

ドルが安くなることと、ドル円が円高となるとドル建てゆえすこし部が悪い。

リスク回避の買い・・ゴールドは換金がすぐにできない性質ゆえ

高値更新は難しいかもですが、

価格の維持なんだかいけそうな感じ。

さらなる本領発揮で、天井をぶち破るかどうかもしくは

底を割って奈落に落ちるかは

神のみぞ知る。

いずれにしても、これからも買い続けても問題なし!・・に変わりなし。

明日以降も、いろんな進展を見守るしかないです。




MMF関係



■MMF(米ドル)
20190516-02.png




米ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.788%

こちらは、毎週2500円分を米ドルを少しづつ積み立てて、100ドルが手持ちに整い次第

100ドル単位で

MMFにあてて・・と思っているところ


ほんと110円以下になるのを待とう・・待とう・・

ついに来たキタ━(゚∀゚)━!

さらに109円台前半まで下げてきたので
さらに追加で100ドル分購入。


でもまだまだ下がるかも知れない。

108円が一応当面のサポートの目安かもしれない。

現在平均購入単価は、まだ110円あたりだと思います。

これも、願わくば長く積み立て続けていきたいと思っています。

豪ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.058%



今回は77円台(77.21円)で再度エントリーし

これも同じく週に2500円ベースで毎月積み立てていきます。

豪ドルは中国と密接すぎの関係で、今度の関税引き上げは

豪州にも影響は大きい・・

利下げも見据えてか・・債権が買われ・・

利率もずいぶん低下してきました。

なので、75円台まで下落中。

100豪ドル分買い増ししています。

今後、74円、はたまた70円近くあたりを目指すのか・・それとも78円目指すのか?

いよいよ仕込むにはよいかもですがむずかしいところですが

淡々と外貨の積み立てに励みます。


番外 FX(南アランド円)

20190516-04.png

あーポジポジ病の典型的パターンです。

円安の象徴かつ人気の高い南アランド円・・

この情勢(円買い集中)を想定して

やや狼狽してタイミングを外して^^;買いポジションを持ち両建てで

構えています。

ポジサマリーは以下の通りです。
20190516-03.png



ポジも増やしてしまい・・ポジポジ病それがさらに赤字を拡大してしまいました。

マイナススワップは大きくショートは

やはり短期間で勝負しないといけない感じです。




はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。

まだまだ先は長い・・
20170429-01.png

【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓

にほんブログ村


投資信託ランキング




プロフィール
日和見まんぼうさんの画像
日和見まんぼう
40代から50代にまさに移行しつつあるおっさんです。 仕事を適当にしながら、50までには 投資でなんとか1000万円運用をめざしていきたいとおもいます。
プロフィール

新興国通貨を知り尽くせばFXはスゴく儲かる! (稼ぐ投資)

新品価格
¥1,705から
(2019/10/5 10:15時点)

最新記事
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。