アフィリエイト広告を利用しています
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年02月28日

【積立投信56】積み立て投信保有ファンド一覧(2/27現在)





■米中貿易合意は遠しか?・・「まだやるべき事が多い」、ブレグジッドは延期濃厚でユーロ・ポンド買いが優勢


依然として米中貿易交渉に何かしら合意・決着を期待が強く

売りとしてはしばらく様子見で、価格は高値で安定傾向。

米ドルは、長期金利が上昇して、ドル買いが活発化。

一方ユーロ圏内は、ブレグジッドが延期される方向がにわかに強くなり

ユーロやポンド買いが進んでいるため、クロス円安に拍車がかかっているか?

ドル円に関しては、まぁなんだかんだ言いながら111円を挟んだ攻防に転じてしまった。

ただ、NY時間には10-12月期米GDP(速報)の発表や

複数のFRB高官よる発言機会の予定があり・・

内容次第でドル円が一時的に大きく動く可能性もあるけども。

結局は安定の110円台がいよいよ長く続いていくだろうか?

この雰囲気はこの後、気がつけばリスクオフ全開になって株価も大幅上昇、円売りもすごいことに

なると思うのですがさてさて・・やっぱり3月は波乱に満ちたものになるかどうか?

そして

国内債権やゴールドはここ数日はさすがに、株価が回復していることもあって

心理がずいぶん回復し、反対に売りが優勢・・でもでもまだまだ

買われているいうことは

いつかは

最後はどっかで大きな波があるんじゃいないか?って


非常に神経質になりますね。


それを踏まえていつもの積立て投信についてをば・・



(おすすめ)まんぼうにとっての積み立て投信とは


20170305-01.png


時間を味方に、買い値段を・・

ほどほどの買値に落ち着くことを期待できると思います。


定期的に同じ金額で購入するため、

価格が低い時にはたくさんの数量を、

逆に値段が高い時は少ない数量を買うことに。

この手法を長期的に続けると一般には平均単価を

引き下げる効果が期待できるとされています。


毎回、決まった金額の積み立てを続けることにより、

どなたでもカンタンに実践できます。

投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしています。


長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。

(おすすめ)窓口手続きは不要!初心者・1000円からコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】


・口座開設費用・管理維持費用など直接的負担はなし。
(間接費用としてお預かり資産から管理報酬1.404%分徴収のみ) 
・窓口手続きは不要!
・1000円から積立てもできます。ぜひご検討ください。

積立投信保有ファンド運用損益(2月27日現在)

20190228-01.png

損益は改善。

25日に約定したファンドの口数や購入価格も反映しています。

株価関連のファンドが改善に寄与していますね。

あいかわらずダウ関連は中国貿易戦争が解決できるものと楽観モードが炸裂し

史上最高値更新が再び視野に入ってきた。

ほんとに交渉が妥結すれば

一気に高値更新になる勢い・・

それだけ売りが大きくでたところを反対に買いに踏み上げられたかも・・

買いが長くつづくのであれば、それはそれは良しです。

国内債権は一時に比べ売られています。

それだけ心理が改善している証拠ですね。

損益1%越えの期間は短かったなぁってなるのかどうかは・・ケケケ


そしてゴールドも1オンス=1320ドルあたりのところまで来ています。

一旦は売りに出てきました。そのあと本格的調整に入るかは

神のみぞ知る。

いずれにしても、これは旬!かな・・に変わりなし。

来週にかけて、いろんな進展を見守るしかないです。




MMF関係


■MMF(米ドル・豪ドル)
20190228-02.png


米ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.825%

こちらは、毎週2500円分を米ドルを少しづつ積み立てて、100ドルが手持ちに整い次第

100ドル単位で

MMFにあてています。


ドル円は110円で推移。このままこれは・・

110円で定着するかもですが

それはそれであとで、トランプ関連でいろいろ影響でるでしょうか?

クロス円次第でもありますね。

2円〜3円下がるような悪材料が出現するかもしれませんが・・それは何かはわかりません。

いつだって後付けですんで。

現在平均購入単価は、110円あたりだと思います。

(111円台は少し積み立てを見合わせたいと思っています。)

これも、願わくば長く積み立て続けていきたいと思っています。

豪ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.204%


豪ドルも追加しています。これも同じく週に2500円ベースで毎月積み立てていきます。


豪ドルはじわじわと79円台半ばまで上昇。しかし

豪ウエストパック銀行が年内2回の利下げ予想を発表したことや、

中国が豪州産石炭の輸入を禁止したと報じられたことが重し・・


今後、76円〜74円あたりを目指すのか・・はたまた80円目指すのか?

仕込むにはよいかもですがむずかしいところなので、

淡々と外貨の積み立てに励みます。



はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。

まだまだ先は長い・・
20170429-01.png

【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓

にほんブログ村


投資信託ランキング

2019年02月24日

【積立投信55】積み立て投信保有ファンド一覧(2/24現在)





■米中の交渉担当者は合意に向けて6項目の覚書の作成に取り組んでいる・・交渉期限延長とともにさらに進展期待高まる・・


ここまで来たら・・何かしら合意・決着を期待しないほうが

おかしいだろう

そんなんで金曜日の米株価は中国関連中心にさらに反発したかな・・

しかし、

米国の最近の経済指標は(フィラデルフィア連銀景気指数、中古住宅販売件数、耐久財受注)が

市場予想を下回り、米国の景気減速懸念が高まっているのも事実。

一方、FOMCの議事録は

利上げは少なくとも年一回は行われるという認識もあり

それもあってドルは、株価上昇に伴って、長期金利も再び上昇傾向に

ドル買い円売りがややでてしまったか?安定の110円台に突入?

しかし111円を超すのかはうーん微妙ですね。

超せば、前回のコメントと同じく多分それはもうリスクオフ全開で株価も大幅上昇、円売りもすごいことに

なると思うのですがさてさて・・

そしてあいかわらずですが

国内債権やゴールドに至っては直近は高値を更新していたりするなど、まだまだ買われているいうことは

このところいつも

最後はどっかで大きな波があるんじゃいないか?って


非常に神経質になりますね。


それを踏まえていつもの積立て投信についてをば・・



(おすすめ)まんぼうにとっての積み立て投信とは


20170305-01.png


時間を味方に、買い値段を・・

ほどほどの買値に落ち着くことを期待できると思います。


定期的に同じ金額で購入するため、

価格が低い時にはたくさんの数量を、

逆に値段が高い時は少ない数量を買うことに。

この手法を長期的に続けると一般には平均単価を

引き下げる効果が期待できるとされています。


毎回、決まった金額の積み立てを続けることにより、

どなたでもカンタンに実践できます。

投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしています。


長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。

(おすすめ)窓口手続きは不要!初心者・1000円からコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】


・口座開設費用・管理維持費用など直接的負担はなし。
(間接費用としてお預かり資産から管理報酬1.404%分徴収のみ) 
・窓口手続きは不要!
・1000円から積立てもできます。ぜひご検討ください。

積立投信保有ファンド運用損益(2月22日現在)

20190224-01.png

少し損益減っています・・

株価関連のファンドが軒並み下げています。

とは言え木曜日の株価が反映されてしまっている感じ・・

結局は明日月曜日でだいたい上昇分が反映されるのかな。

とくにダウ関連は中国貿易戦争が解決できるものと楽観モードが炸裂し

もうほぼほぼ、急落前の水準まで戻しており、ほんとに交渉が妥結すれば

一気に高値更新になる勢い・・

うーん・・私の予想では今頃はもっと売りに売りが出ていたんだけどなぁ

まぁ安く積み立てできることを期待していましたが

すこしアテが外れた感じです。


国内債権はあいかわらずですが、日銀金融緩和も思惑も含めて

よく買われています。おかげで1.20%のプラス(損益1%越え)です。


そしてゴールドも1オンス=1320ドルあたりのところまで来ています。

一時1340ドルまで来ましたが

もうさすがにこのところは

一旦は売りに出てきました。そのあとさらに高値行きかここからは調整に入るかは

神のみぞ知る。

いずれにしても、これは旬!かな・・に変わりなし。

来週にかけて、いろんな進展を見守るしかないです。

22日は積み立て日 国内債権ファンドを除く各ファンド 2000円ずつ積み立てし

順次約定待ちです。


MMF関係


■MMF(米ドル・豪ドル)
20190224-02.png


■米ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.825%

こちらは、毎週2500円分を米ドルを少しづつ積み立てて、100ドルが手持ちに整い次第

100ドル単位で

MMFにあてています。


ドル円は110円で推移。このままこれは・・

110円で定着するかもですが

それはそれであとで、トランプ関連でいろいろ影響でるでしょうか?

クロス円次第でもありますね。

2円〜3円下がるような悪材料が出現するかもしれませんが・・それは何かはわかりません。

いつだって後付けですんで。

現在平均購入単価は、110円あたりだと思います。

これも、願わくば長く積み立て続けていきたいと思っています。

■豪ドルMMF 直近一週間 年換算利率1.225%


豪ドルも追加しています。これも同じく週に2500円ベースで毎月積み立てていきます。


豪ドルは

豪ウエストパック銀行が年内2回の利下げ予想を発表したことや、

中国が豪州産石炭の輸入を禁止したと報じられたことが重し・・


今後、76円〜74円あたりを目指すのか・・はたまた80円目指すのか?

仕込むにはよいかもですがむずかしいところなので、

淡々と外貨の積み立てに励みます。



はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。

まだまだ先は長い・・
20170429-01.png

【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓

にほんブログ村


投資信託ランキング

2019年02月21日

【積立投信54】積み立て投信保有ファンド一覧(2/21現在)





■さらに引き続き米中貿易交渉進展への期待強まるも、中国と関連深い豪ドルは利下げ観測


引き続き中国との貿易協議は順調と伝えられ・・


覚書を交わすとか云々・・


米株価は中国関連中心にさらに反発するも


本日は豪ドルは利下げ観測が強まって・NZドルも含めの中国関連の強い通貨も


一気に1円近く急落を示す・・


ドルは、株価上昇に伴って、長期金利も上昇し

ドル買い円売りがややでてしまったか?

それでも111円を超すのかはうーん微妙ですね。

超せば、多分それはもうリスクオフ全開で株価も大幅上昇、円売りもすごいことに

なると思うのですがさてさて・・

しかし、あいかわらずですが

国内債権やゴールドに至っては高値を更新するなど、まだまだ買われているいうことは

このところいつも

最後はどっかで大きな波があるんじゃいないか?って


非常に神経質になりますね。


それを踏まえていつもの積立て投信についてをば・・



(おすすめ)まんぼうにとっての積み立て投信とは


20170305-01.png


時間を味方に、買い値段を・・

ほどほどの買値に落ち着くことを期待できると思います。


定期的に同じ金額で購入するため、

価格が低い時にはたくさんの数量を、

逆に値段が高い時は少ない数量を買うことに。

この手法を長期的に続けると一般には平均単価を

引き下げる効果が期待できるとされています。


毎回、決まった金額の積み立てを続けることにより、

どなたでもカンタンに実践できます。

投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしています。


長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。

(おすすめ)窓口手続きは不要!初心者・1000円からコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】


・口座開設費用・管理維持費用など直接的負担はなし。
(間接費用としてお預かり資産から管理報酬1.404%分徴収のみ) 
・窓口手続きは不要!
・1000円から積立てもできます。ぜひご検討ください。

積立投信保有ファンド運用損益(2月21日現在)

20190221-01.png

損益は増えています。



株価関連が回復・・

とくにダウ関連は中国貿易戦争が解決できるものと楽観モードが炸裂し

もう急落前の水準まで戻しており、ほんとに交渉が妥結すれば

一気に高値更新になる勢い・・

でもなんか落とし穴があって

なかなか素直に買いにいけない。

国内債権はあいかわらずですが、よく買われています。おかげで1.23%のプラス(損益1%越え)です。


そしてゴールドも1オンス=1340ドルあたりのところまで来ています。もうさすがにこのところの

情報が正しいとすれば一旦は売りに出すべきところでしょうけど・・さてさて

いずれにしても、これは旬!かな・・に変わりなし。


来週にかけて、いろんな進展を見守るしかないです。

今回新たに3つファンドを積み立てでエントリーしました。

■iFreeNEXT FANG+インデックス

(特色)
主として、米国の株式(DR(預託証券)を含む)に投資し、投資成果をNYSE FANG+指数(円ベース)の動きに連動させることをめざして運用を行う。原則として、NYSE FANG+指数を構成する全銘柄(フェイスブック、アップル、アマゾン・ドット・コム、ネットフリックス、グーグル、アリババ、バイドゥ、エヌビディア、テスラ、ツィッター)に投資する。
原則として、為替ヘッジは行わない。ファミリーファンド方式で運用。1月決算。

信託報酬:0.7614%


■eMAXIS バランス(8資産均等型)
(特色)
主要投資対象は、日本を含む世界各国の株式(DR(預託証書)を含む)、公社債および不動産投資信託証券(リート)。各投資対象資産の指数を均等比率で組み合わせた合成ベンチマークに連動する成果をめざして運用。原則として、為替ヘッジは行わない。ファミリーファンド方式で運用。1月決算。

信託報酬:0.54%(ただし解約時 信託留保 0.15%あり)


■eMAXIS 最適化バランス(マイフォワード)
(特色)
各マザーファンド等を通じて、日本を含む世界各国の株式、公社債(新興国株式、新興国債券を含む)および不動産投資信託証券に実質的な投資を行う。イボットソン・アソシエイツ・ジャパンが算出する最適化バランス(16%)指数に連動する投資成果をめざして運用する。実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行わない。ファミリーファンド方式で運用。1月決算。

信託報酬:0.54%  (ただし解約時 信託留保 0.1%あり)


まぁすみません。上の3つファンドは・・

ほんとに中身がよく分かりません。ノーロードはもちろんですが・・なるたけ信託報酬を安いのを

選んでいます。


MMF関係


■MMF(米ドル・豪ドル)
20190221-02.png



こちらは、毎週2500円分を米ドルを少しづつ積み立てて、100ドル単位で

MMFにあてています。


ドル円は110円で推移。これは・・

案外来週にかけては110円で定着するかもですが

それはそれであとで、トランプ関連でいろいろ影響でるでしょうか?

クロス円次第でもありますね。今日も豪ドル円のように1円も安くなる場面があります。

2円〜3円下がるような悪材料が出現するかもしれませんが・・それは何かはわかりません。

いつだって後付けですんで。

現在平均購入単価は、110円あたりだと思います。

これも、願わくば長く積み立て続けていきたいと思っています。


豪ドルも追加しています。これも週に2500円ベースで毎月積み立てていきます。


ちなみに本日豪ドルは今朝は79円後半で80円台到達も見えていましたが、

利下げ観測で急落し現在は78円台あたりです。この時点でも

今後も76円〜74円あたりを目指すのか・・はたまた80円目指すのか?

仕込むにはよいかもですがむずかしいところなので、

淡々と外貨の積み立てに励みます。

今日は100豪ドルをMMFに積み立てました。


はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。

まだまだ先は長い・・
20170429-01.png

【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓

にほんブログ村


投資信託ランキング

2019年02月17日

【積立投信53】積み立て投信保有ファンド一覧(2/15現在)





■引き続き米中貿易交渉進展への期待強し米株価は急反発するも・・



前回から日にちもそれほど経っていませんが

引き続き中国との貿易協議は順調と伝えられ・・

米株価は中国関連中心に急反発

豪ドル・NZドルの中国関連の強い通貨も

引き続き上昇し戻しを試す場面に

ドルは、さすがにあの米国小売り売上指標悪ければ

ドル売り円買いがでてしまったか?

それでも110円にとどまっているのは・・

不思議だなぁ・・もっとも豪ドル・ユーロ・トルコリラ(笑)をはじめとするクロス円が買われて

いるせいもあるかなぁ。

しかし、あいかわらずですが

国内債権やゴールドはまだまだ買われているいうことは

このところいつも

最後はどっかで大きな波があるんじゃいないか?って


非常に神経質になりますね。


それを踏まえていつもの積立て投信についてをば・・



(おすすめ)まんぼうにとっての積み立て投信とは


20170305-01.png


時間を味方に、買い値段を・・

ほどほどの買値に落ち着くことを期待できると思います。


定期的に同じ金額で購入するため、

価格が低い時にはたくさんの数量を、

逆に値段が高い時は少ない数量を買うことに。

この手法を長期的に続けると一般には平均単価を

引き下げる効果が期待できるとされています。


毎回、決まった金額の積み立てを続けることにより、

どなたでもカンタンに実践できます。

投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしています。


長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。

(おすすめ)窓口手続きは不要!初心者・1000円からコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】


・口座開設費用・管理維持費用など直接的負担はなし。
(間接費用としてお預かり資産から管理報酬1.404%分徴収のみ) 
・窓口手続きは不要!
・1000円から積立てもできます。ぜひご検討ください。

積立投信保有ファンド運用損益(2月15日現在)

20190217-01.png


損益は微減しています。



日本株価関連が下げてきており・・

また前々日の小売り指標発表後の米国株価の急落分が反映されてっと

その分が下げていると思います。


国内債権はあいかわらずですが、やや買われています。おかげで1.09%のプラス(損益1%越え)です。


15日に積み立て2万円分を行っています。今が高値だと思うけど・・”もう”は”まだ”なりか?


そしてゴールドも1オンス=1320ドルあたりを伺うところまで来ています


さぁこれはあとで大化けするのか?!しないのかは、今はまだまだ私には知る由もない。


いずれにしても、これは旬!かな・・に変わりなし。


来週にかけて、いろんな進展を見守るしかないです。


株価についてはヘッジのベアファンド購入の検討中です。


とにかく様子見で行きます。


MMF関係


■MMF(米ドル・豪ドル)
20190217-02.png



こちらは、毎週2500円分を米ドルを少しづつ積み立てて、100ドル単位で

MMFにあてています。


ドル円は110円で推移。案外来週にかけては110円で定着するかもですが

それはそれであとで、トランプ関連でいろいろ影響でるでしょうか?

クロス円次第でもありますね。

2円〜3円下がるような悪材料が出現するかもしれませんが・・それは何かはわかりません。

いつだって後付けですんで。

現在平均購入単価は、110円あたりだと思います。

これも、願わくば長く積み立て続けていきたいと思っています。


追加して、豪ドルも追加しています。はいこれも週に2500円ベースで毎月積み立てていきます。


ちなみに豪ドルは現在は78円台あたりでこの時点でも

今後も76円〜74円あたりを目指すのか・・はたまた80円目指すのか?

仕込むにはよいかもですがむずかしいところなので、

淡々と外貨の積み立てに励みます


はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。

まだまだ先は長い・・
20170429-01.png

【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓

にほんブログ村


投資信託ランキング

2019年02月14日

【積立投信52】積み立て投信保有ファンド一覧(2/13現在)





■米中貿易交渉進展への期待と米国政府機関閉鎖回避への見通しから株価が急反発



前回から日にちもそれほど経っていませんが

今度は中国との貿易協議は順調と伝えられ・・

株価は全面的に急反発


豪ドル・NZドルの中国関連の強い通貨も

再び上昇し戻しを試す場面に

ドルの長期金利の上昇とドル全面高は・・うーんどうかね

そのあたりで債権やゴールドはまだまだ買われているいうことは

このところいつも

最後はどっかで大きな波があるんじゃいないか?って


非常に神経質になりますね。


それを踏まえていつもの積立て投信についてをば・・



(おすすめ)まんぼうにとっての積み立て投信とは


20170305-01.png


時間を味方に、買い値段を・・

ほどほどの買値に落ち着くことを期待できると思います。


定期的に同じ金額で購入するため、

価格が低い時にはたくさんの数量を、

逆に値段が高い時は少ない数量を買うことに。

この手法を長期的に続けると一般には平均単価を

引き下げる効果が期待できるとされています。


毎回、決まった金額の積み立てを続けることにより、

どなたでもカンタンに実践できます。

投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしています。


長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。

(おすすめ)窓口手続きは不要!初心者・1000円からコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】


・口座開設費用・管理維持費用など直接的負担はなし。
(間接費用としてお預かり資産から管理報酬1.404%分徴収のみ) 
・窓口手続きは不要!
・1000円から積立てもできます。ぜひご検討ください。

積立投信保有ファンド運用損益(2月13日現在)

20190214-01.png


再び損益は改善しています。



株価関連が上げてきて・・


国内債権はやや下がりましたがまだまだ1.00%のプラス(損益1%越え)です。


このあたりはどうなのか?


ゴールドも1オンス=1300ドルあたりで、まだまだ膠着している雰囲気です。


これも旬!かな・・に変わりなし。


来週にかけて、いろんな進展を見守るしかないです。


株価についてはヘッジのベアファンド購入の検討中です。少なくともあれからは

買っていなくてよかった^^;


とにかく様子見で行きます。


MMF関係


■MMF(米ドル・豪ドル)
20190214-02.png



こちらは、毎週2500円分を米ドルを少しづつ積み立てて、100ドル単位で

MMFにあてています。


ドル円は110円~111円台で推移、前回はもしかして108円もありかも知れないけど

書きましたが外れてしまいましたね。

クロス円がさらに2円〜3円下がるような悪材料が出現するかもしれませんが・・それは何かはわかりません。

いつだって後付けですんで。

現在平均購入単価は、110円あたりだと思います。

これも、願わくば長く積み立て続けていきたいと思っています。


追加して、豪ドルも追加しています。はいこれも週に2500円ベースで毎月積み立てていきます。


ちなみに豪ドルは現在は78円台あたりで

今後も76円〜74円あたりを目指すのか・・はたまた80円目指すのか?

仕込むにはよいかもですがむずかしいところなので、

淡々と外貨の積み立てに励みます


はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。

まだまだ先は長い・・
20170429-01.png

【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓

にほんブログ村


投資信託ランキング
プロフィール
日和見まんぼうさんの画像
日和見まんぼう
40代から50代にまさに移行しつつあるおっさんです。 仕事を適当にしながら、50までには 投資でなんとか1000万円運用をめざしていきたいとおもいます。
プロフィール

新興国通貨を知り尽くせばFXはスゴく儲かる! (稼ぐ投資)

新品価格
¥1,705から
(2019/10/5 10:15時点)

最新記事
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。