アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月03日

エステやコスメ、健康食品を試し、謝礼金をゲット! 美容モニターバイト!!


美容や健康に興味を持たない女性はいないと思ます。

しかし、エステやコスメ、健康食品には高額な費用が掛かるもの。

何処のエステがいいのか?
どんなコスメが自分に合っているのか?
数ある健康食品の中のどれから始めればいいのか?

「本格的に始める前に一度、試してみたい。」
そう思うのは当然のこと。

試すにしても、よくあるエステの広告文句に
初回お試し無料!
でも、2回目以降は通常料金。

通販の健康食品の広告文句に
初回〇〇円!
二回目、半額!
最低契約期間3か月!

何てことよくありますよね。

一度、このようなエステ体験や健康食品を購入すると
断りにくいという心情に駆られるもの。

ならば、無料体験できたり、無料のお試しサンプル等を頂いて、
アンケートを記入して、バイト代を頂くという、
美容モニターに参加するのはどうだろう?

Japamoni画像.png

美容モニターと言われも、
理解できない人のために少し流れ等を説明していきます。


美容モニターバイトとは・・

美容モニターバイトとは、コスメ等の美容商品を使用して感想・口コミを投稿したり、
エステ等を受けてそのサービスを評価する女性向けのバイトのことです。


スポンサーリンク





美容モニター参加・申し込みの流れ

STEP1.新規会員登録

パソコンやスマートフォンから美容モニター募集サイトを探し、
氏名・メールアドレス・電話番号等の項目に従い、記入して送信し、
会員登録をします。


STEP2.参加受付

サイト内の様々なカテゴリーから、
参加したいモニターを選択し参加するボタンをクリック!


STEP3.モニター体験

参加が決定したら、実際にモニター体験。
この後、レビューを書くことになるのですが、過度な意識は不要です。
自然体で体験や試供品をお試しください。


STEP4.レビューの記入

サイト内のレビュー画面に進み、素直に感想を入力してください。


STEP5.謝礼GET

レビュー後、モニター確認が完了すると「支払対象」に反映され、
振込依頼ができるようになります。
これで謝礼金GETです。


美容モニターバイトの種類

一口に美容モニターと言っても様々な種類があり、
大きく分けると「商品試用モニター」「体験型モニター」
2つに分類することができます。

商品試用モニターのバイト

企業から送られてきた商品を自宅で利用し、
その商品に関するアンケートを記入することで
謝礼が貰えるバイトです。

自宅で簡単お取り寄せ画像.jpg


コスメ、化粧品
スキンケア商品
シャンプー、ヘアケア
健康食品、健康飲料
ダイエット食品
サプリメント

のような美容系商品の中から自由に商品を選ぶことできます。

商品試用モニターの最大の利点は、
自宅から一歩も出ることなく手軽にできること、
気になっていた美容品を利用できることです。


体験型の美容モニターのバイト

エステやサロンに赴いて、施術を体験し、
レビューやアンケートに答えて、謝礼を頂くアルバイトです。

主に、覆面調査(ミステリーショッパー)です。

*覆面調査(ミステリーショッパー)とは、
  実際に店を利用したあと、ネットで
  「店の雰囲気や接客態度はどうだったか?」などのアンケートに
  答えることで謝礼が貰えるサービスです。

最寄りのエステやサロンで画像.jpg


エステ
脱毛
マッサージ
美容院
ネイルサロン
カイロプラクティック

のような中から選択し、施術を体験します。

一般客と同じように、しっかりとしたコースを受けられます。
施術サービスに違いなどはありません。

注意点としては、体験型美容モニターの多くは覆面調査なので、
バイトで来ていることがバレるような不審な行動を取ってはいけません。

変に気を張らないで、普段どおりに施術を受ければ良いのです。


美容モニターバイトの6つの特徴

POINT1.好きなものだけを選べる

幅広いカテゴリーの中から自分の好きなものだけを選ぶことができます。


POINT2.自分の時間でできる

空いている時間や、
やりたい案件があるときだけ都合に合わせてできます。


POINT3.内容がカンタン!

商品お試し後、
モニターレビューに答えるだけのカンタンな内容です。


POINT4.カテゴリーが豊富

自宅でお試しいただける美容系の商品や、
健康食品、実際に店舗に行って試せる脱毛やエステなど、
幅広いカテゴリーが用意されている。


POINT5.高額謝礼

高額な謝礼の内容のモノもたくさんあります。


POINT6.登録料・年会費 0円

負担いただく登録料や年会費は一切なく、
0円のサイトがほとんどです。



この記事を読んで、「美容モニターバイト、なんか怪しい!?」と
思う人もいるでしょう。


「ちょっとしたお小遣い稼ぎ!」
「気になっていたあのエステやコスメ、健康食品がお得に試せるチャンス!」と
思った人は、登録してみてはいかがでしょうか?


最後に美容モニターを募集していましたサイトを紹介しておきます。

業界最大級!謝礼をGET【Japamoni-ジャパモニ-】







スポンサーリンク









2017年10月31日

全国各地リゾート地での住み込みのアルバイト


私は学生時代にいくつかのアルバイトを経験しましたが、
住み込みのアルバイトは未経験です。

経験したことのある友人から話をよく聞かされていました。

その友人はリゾート地で住み込みのアルバイトをよくしていました。

fc5b31a7540be96c73bf27e013abf49f_s.jpg


その友人の話では、たくさんのメリットが有り、楽しいそうです。
そのメリットについて少しお話しします。


スポンサーリンク





住み込みのアルバイトのメリット

・寮費・光熱費・食費の負担が基本的にかからない。

・全国各地からスタッフが集まりますので出会いも期待できる。

・リゾート地なので休日は観光やグルメを堪能できる。

・期間を区切っての短期間の仕事が出来る。

・経験不問の案件が多い。

このようなメリットがたくさんあり、
若い世代が中心なので本当に楽しいそうです。


今この記事を書いているのが10月の終わり。

秋です。

紅葉のシーズンから冬の雪のシーズンへ
移り変わろうとしている時期です。

スキー場住み込みバイト.jpg


冬休みを迎える学生さんやフリーターさんで
一度、リゾートバイトをしてみようという人には
いい時期かもしれません。

しかし、何から始めていいのか?
どのように探せばいいのか?
検討もつかないという方も多いと思います。

まずは、自分の目的に合ったリゾートバイトを探すことです。


住み込みのリゾートバイトの探し方

今は秋。アルバイトを始めるのは冬。
冬の季節で自分が経験したいことって何だろう?

というように、その季節で自分が興味を持つものや
スキルアップしたいことを見つけるのはどうでしょう?


スキーやスノボのスキルアップが可能な住み込みバイト

例えば、冬から春にかけてのメジャースポーツと言えば、
スキーやスノーボード。

・未だ未経験だし、学生の間に覚えておきたい。
・経験はあるが、もっとスキルアップをしたい。
・人にスキーやスノボの技術を教えたい。

などの理由から、ゲレンデに近いペンションやホテルでの住み込みバイトを探す。


温泉が好き! 温泉に入れる住み込みバイト

「寒いところは苦手・・・」でも、とにかく温泉が好き!

温泉街で、様々な温泉巡りを楽しめそうなところで
住み込みバイトを探してみる。


語学力アップ!が期待できる住み込みバイト

・就職のことも考え、社会に出る前に語学力をあげていたい。
・自分の今までの語学力を試してみたい。
・ネイティブな外国語を勉強したい。

住み込みバイトをしながら、お給料もいただき、
語学力もアップできるところを探す。


など、
自分が興味を持つものやスキルアップしたいことを見つけ、
住み込みのアルバイトのできる施設を探してみてはいかがでしょう。

理由は何だっていいのです。
「一度、家を出て自分の力で生きてみたい。」
という理由でもいいでしょう。


しかし、簡単には見つからないかもしれません。

そこで今日は、
全国各地リゾート地での住み込みのアルバイトが見つかる
おすすめのサイトを発見したので、最後にご紹介しておきます。

それが、
全国各地のリゾートバイト検索サイト 「はたらくどっとこむ」です。


リゾート地専門の派遣会社の中では日本最大級のネットワークを持ち、
全国各地リゾート地での住み込みのアルバイトを多数ご紹介!

クライアント数・案件数・登録者数も全国トップクラスです。

案件数は非公開分含めいつの時期でも概ね2000件ほどあります。

短期バイト・スキルアップのバイト・自分の趣味に合ったバイトで
尚且つ、住み込み。
きっとあなたのにピッタリのアルバイトが見つかるでしょう。

一度検討している方は、公式ページより詳細を確認してみて下さい。







スポンサーリンク









2017年10月26日

不安!緊張!! 初めての学生アルバイト 〜大まかなアルバイト探しの手順〜


私の娘も高校生になり、学生アルバイトを先日、検討していました。
テストで赤点が多すぎて、それどころではなくなりましたが・・


その様子を見ていると、30年ぐらい前の自分を見ているようでした。


学生が初めてアルバイトを始めようとしても、
何から手を付ければいいのか?
本当に無知なので、
大きな不安や緊張感だけが込み上げてくるものです。


そんな学生さんのアルバイトに対する
不安や緊張を少しでも解消すべく、
今回、大まかではありますが、
アルバイトの手順をお話ししたいと思います。


スポンサーリンク





アルバイトをするキッカケ!

アルバイトを始めるキッカケとして、
きれいごとを言えば社会勉強でしょう。

まぁ〜。そんな人は少ないと思います。

今、お金が無いから、働くのです。

54a9328cc1c1b96ceeb352c7d7ac5c42_s.jpg

一番は、欲しいものを買ったり、
友人と遊ぶための遊興費って感じの人が多いと思います。

キッカケはなんでも構いません。

「自分で苦労してお金を稼ぐ!」
この意志さえあれば大丈夫です。

次のアクションは働くところを探すということになります。


アルバイト先(働く場所)を見つける

最近はスマートフォンやパソコンが普及しているので、
インターネットでアルバイト先を探すことが
簡単にできるようになりました。

一昔前までは、アルバイトの情報誌で探したものです。

371225.jpg

職種も様々ですので、
候補は、複数見つけておく方がいいですよ。

自分の今の環境を考慮して、
自分に合ったアルバイト先を探し、見つけてください。

ここまでは、それほど不安や緊張はありません。

次に、アルバイト先を絞り込めれば、電話で連絡を取ります。


アルバイト先に電話をかける

ここで一気に、不安が増大します。
この時点で、断念する人も出てくるほどです。

しかし、電話をかけなければ、始まらないのです。

相手は大人です。プロです。
あなたの電話の声を聞けば、あなたに合わせた対応をしてくれます。
勇気を出してください。

e89a9d1f3e9050104ad89c58d28e53a4_s.jpg

落ち着いて対応してください。

ここで大事なのが、「面接の日時を決める。」ということです。
間違いがあってはいけません。
必ず、メモの用意をして、確実に記入してください。
そして必ず、復唱して、間違いがないことを相手に確認してください。


面接の日時が確定すれば、一安心!

次は、履歴書の作成です。


履歴書の作成

「履歴書って何?」と思う人もいるでしょう。

これも初めてのことなので、
分からないことが多いと思います。

1f76abca38e5eb5e51e792b5e220c76b_s.jpg

ほとんどのアルバイト先で面接の際に必要となってくるものです。

これを元に面接を進めるところも少なくないのでとても重要です。

履歴書の記入のポイントは
1.できる限り、きれいな字で書く。
2.嘘は書かない。
3.記入項目は多岐にわたっています。
  できる限り、埋めるようにしましょう。
  (空欄が無いくらいに記入する。)


自分で書いた内容は、すべて暗記し、
「面接で、こんな質問がくるかも?」という事を想定をし、
対応できるよう努めましょう。

この次は、いよいよ面接です。
絶対に履歴書は忘れないようしてください。

アルバイト先から指示が無くても、持参する方がいいと思います。


いざ 面接!!

キタ〜!! いよいよ面接当日です。

ここが緊張感MAXです。

どんな面接官か?
どのような内容を聞かれるのか?
採用されるのか?それとも不採用になるのか?

私は、受験の時と同じぐらい緊張しました。

018434aa464621668920a7ea591e5d13_s.jpg

とにかく落ち着こう!!

面接のポイントは
1.絶対に遅刻をしない。
2.きちんと挨拶する。
3.きちんとした身だしなみで訪問する。(清潔感が大事。)
4.面接官の質問には、ハキハキと答える。
5.恥ずかしがらず、面接官の目を見て応答する。


上記内容は、絶対だと思ってください。
一つも欠けてはいけません。

きっとうまくいきます。

その時点で、採用が決定する所もありますが、
1週間ほどしてから連絡があるところもあります。
後者だと、1週間ほど連絡があるまで、不安でしんどいです。

採用されれば、初出勤。


アルバイトスタート 初出勤

やっとここまで辿り着きました。
アルバイトスタートです。
初出勤です。

これもまた、不安や緊張でいっぱいです。

e17690d445dacdfb4724b2c520bb30e8_s.jpg

・自分自身は初心者、先輩方に迷惑を掛けないか?
・職場の人間関係はどうなのか?
・自分は仕事を覚えられるのか?
・仕事内容はきつくないか?
・このアルバイトが本当に続くのだろうか?

このような様々な不安に襲われます。

私は恵まれていたのか?
このような不安を抱えて出勤しましたが、
いい人ばかりで優しく接してくれました。

先輩方もあなたのように初心者の時代があったのです。
あなたの不安な気持ちは先輩方も経験しているのです。

安心してください!

初心者のあなたの気持ちは理解してくれています。


最初は先輩方の指示に従い、落ち着いて、
時間をかけて、ゆっくり確実な仕事をするよう心掛けましょう。
慣れて来れば必然と仕事のスピードも質も上がってきます。

焦らず、ゆっくりと、確実に・・。

少しずつ慣れてきたころに最大の喜びが転がり込んできます。

そう!給料日です。


待望の給料日!

色々な不安や緊張に打ち勝ち、
最高にうれしい瞬間がやってきます。

それが給料日です。

d3b0341ad44086c5a3ff98ca7c095ed3_s.jpg

私も忘れもしません。
今でもはっきりと覚えています。

このように現金で給料を頂けるところは少なくなりましたが、
口座振り込みでも感動は同じです。

学生アルバイトですので、今思えば大した金額ではありませんが、
大事なことに気付くことが出来ました。

自分の父や母は、こんなに苦労してお金を稼いでくれているのだと・・。

このように、初めてアルバイトをして、給料を受け取るまで、
様々な不安や緊張がありますが、
大まかな手順はお分かりいただけたでしょうか?

アルバイトを始めるキッカケはどうでもいいのです。

最終的には、みんな社会勉強に繋がっていくのです。



今、アルバイトを始めようか?迷っている学生さんへ

アルバイトを探し、始めてください。
一歩前に進んでください。
あなたを一回り、大きな人間に成長してくれることでしょう。








スポンサーリンク









2017年10月13日

若者が仕事を辞める理由や転職率について・・

「最近の若者はすぐに仕事を辞める。」
って、言われています。

ベテランのビジネスマンは「今の若者はゆとり世代だから」
「辛抱が足らなくて、根性が無い」
とよく言っているのを耳にします。

本当にそうだろうか?

若者にだって、きちんとした理由があるのではないだろうか?
ゆとり世代と言われているが、
彼等や彼女たちが望んでそうなったのではない。
その当時の大人たちが決めたことに従ったまで・・。

私はそのように思っています。
何故なら、私も大学を卒業後、3年半で会社を辞めているからだ。

今日は、そんな若者の離職や転職について
少し調べてみた内容をお話しします。


若者の離職率

今からお話しすることは、
厚生労働省の2013年の調査データを基にしたものです。

大学を卒業して就職した新卒社員のうち、
3年以内に仕事を辞めてしまう人は31.9%だそうです。


19e67d99b236c2efac6c8976f75a5618_s.jpg


もう少し詳しく内訳を見てみると、
1年以内に辞めた人が12.8%、
2年以内が10.0%、
3年以内が9.1%となっています。

合計で31.9%ということになります。

確かにこの数字だけを見ると離職率が高いように見えます。
最近の子は・・・。という声が聞こえてきそうですが、
実は、ず〜と長い間、3割の離職率は大きく変動していないのです。

「ゆとり世代だからではない!」ということになります。


次に、仕事を辞めていく若者の理由について調べてみました。


スポンサーリンク





若者の退職・転職理由の本音ランキング

まずは、退職・転職理由の本音ランキングの結果から・・。

1位:上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった(23%)
2位:労働時間・環境が不満だった(14%)
3位:同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった(13%)
4位:給与が低かった(12%)
5位:仕事内容が面白くなかった(9%)
6位:社長がワンマンだった(7%)
7位:社風が合わなかった(6%)
7位:会社の経営方針・経営状況が変化した(6%)
7位:キャリアアップしたかった(6%)
10位:昇進・評価が不満だった(4%)


給与などの労働条件よりも、人間関係が退職の引き金に

退職理由のホンネランキングトップ3には
人間関係に対する不満が2つもランクイン。

2位には、「長時間勤務」や「休みが取れない」、

4位には「給与が低い」などの
労働時間・環境に対する不満が挙がりました。

労働条件よりも人間関係の不満で仕事を辞める人が多く、
特に上司や経営者など、自分より地位の高い人との
人間関係がネックのようです。


若者の退職理由の本音の声

若者の退職・転職の本音の声を言葉で表してみた。


上司・経営者の仕事の仕方が気に入らない!
気持ちよく働けない人間関係!
気分屋の上司に振り回されっぱなし!



労働時間・環境が不満だ!
やる気はあっても体がついていけない・・・
連日の残業が原因で、入退院を繰り返す日々。最悪だ!



同僚・先輩・後輩とうまくいかない!
会社は井戸端会議の場じゃない!
女性社員の顔色をうかがう毎日がストレスだ!



給与が低い!
進んで残業をこなさなければ生活が成り立たない。



仕事内容が面白くない。
「やりがい」を求めて入社したのに
単純な雑務ばかりでモチベーションも下がるわ↓↓



社長がワンマン過ぎだろ!
ギスギスした社風に耐えられない。



いくら成果を挙げても正当な評価が得られない。
昇給等に関する評価基準ってどうなってるの?




この不満は、ゆとり世代だからという特別なものではない。

そもそも、ゆとり世代の若者が自ら、ゆとり教育を望んだのではない。
当時の大人が勝手に決め、それに従ったまでのこと。
彼等や彼女たちに、その責任は無いのでは・・。

20年前、私も同じような不満を持ち、3年半で会社を退職。
転職に選んだ道は、自営業。
しかも煩わしい人間関係が起きない一人でも可能な自営業。
今も続けている。


私も、転職・退職の先輩として、今の若者にひとこと言いたい!

人生は長い。
転職は悪い事ではない。


自分に合った職業を選び、ゆっくり前に進んでほしい。



最後に面白い転職・就職サイトを見つけましたので、
2つ紹介して終わりとします。


スポンサーリンク





東京に特化した転職・就職サイト

やっぱり働くなら東京がいい!!

61a7e72ad016431a89969392fd518b37_s.jpg


Tokyoは、経済や文化の中心だから、多くの人が集まり、
さまざまなビジネスが行われ、生まれています。

だから、それだけ仕事の数も多いし、
東京でしかできない仕事もたくさんあります。

そんな東京に憧れを抱く若者も多い。

そこで東京に特化した転職・就職サイトをご紹介します。


Tokyo Dive

地方からの上京など東京で新生活を始める方に、
住まいと仕事を同時に提供サイトです。

東京に憧れがあるがその一歩を踏み出せない方に万全のサポート!


このサイトの特長

・住居探しと仕事探しをする手間が省ける

・様々な働き方が選べる!

・通常の1人暮らしで必要な「敷金」「礼金」「仲介手数料」
 などが一切かかりません。

・揃えるのに時間とお金がかかる
 家具や家電もしっかり備わっているから安心。

・毎月の家賃補助が出る!(条件による)

・シェアハウスでワイワイ暮らすのも良し!
 一人暮らしで満喫するのも良し!






ミドルコーナー

都内で働くことを希望する人の就職・転職をサポート。


このサイトの特長

1.キャリアカウンセリング
  専任の就職支援アドバイザーがあなたの活動をサポート。

2.セミナー・プログラム
  就活ノウハウやキャリアデザインなど毎日開催!受講は全て無料。
  6ヶ月間重点支援を行うプログラムもあります。

3.求人紹介
  ミドルコーナーの求人開拓員が都内の企業に
  直接訪問して求人票を公開しています。

  合同面接会などのイベントも多数開催中!








スポンサーリンク









2017年07月29日

嘘でしょ!東京での仕事と住まいの同時サポートサイト!!「TokyoDive」


東京への憧れは若い時に私も抱きました。
しかし、その思いを貫くのは本当に厳しい。
どうしても上京する際、壁にぶち当たります。
それが仕事と住まいという2つの大きな壁です。


東京に知人がいないとなると、情報もなく、
何度も足を運んで面接や部屋探しをしているだけで年を取り、
今までの預金も底をついてしまいます。

自分が動くことなく、これらをサポートしてくれるシステムがあると
どれだけ助かることでしょう。

普通では考えにくいことですが、これを実現したサポートサイトがあるんです。

憧れの東京!仕事と住居を同時提供TokyoDive
がそのサイトです。

東京で一旗あげたい関西出身のAさんとその友人Bさんの
会話形式
にてこのサイト「TokyoDive」について説明していきます。


スポンサーリンク





東京画像.png
出典:http://www.dh-ryogoku.com/skytree/

Aさん:この写真見てみい〜。東京や。
    俺はココで起業して一旗揚げよう思うてんねん。

    でもな、この大阪からあっちに行こうにも、
    どうやって向こうで仕事を見つけて、
    住むとこも見つけたらええんか分からんのや。

    なんかええ方法知らんか?

Bさん:東京に友達おらんの?

Aさん:そんなんおらへん。
    だからお前に相談してるんやろ。

Bさん:ほんだら、こんなんどうや?
    この前ネットで見つけたんやけど。
    憧れの東京!仕事と住居を同時提供TokyoDive


Aさん:なんやそれ?
    怪しいサイトちゃうんか?ほんま大丈夫か?

Bさん:大丈夫やろ。
    「お仕事も住まいもあなたのTokyoLifeによりそいます。」って書いてあるでぇ。

Aさん:ただのキャッチフレーズやろ。
    もうちょっと具体的に書いてないか?
    「仕事のサポートはこう。」とか「お住いのサポートはこう。」とか
    何か書いてないか?


Bさん:あるで。 

    ・あなたのワークライフを長期的にバックアップします!

     専門の採用コーディネーターが登録時からお仕事決定まで
     あなたをしっかりとフォローします。
   
     お仕事決定後も、TokyoDiveの営業スタッフが
     就業中継続的にフォローをさせていただきます。

     もちろん、お仕事を変えたいときも新たな機会をご提供いたします。

    ・通常の1人暮らしよりもお得に手軽に新生活がスタートできます! 

     TokyoDiveでは、安心して東京Lifeを送っていただくために
     賃貸業界トップクラスのレオパレスとシェアハウス大手企業数社
     と契約しています。

     TokyoDiveの住まい制度を利用すれば、
     通常の1人暮らしよりもとても安価に、
     かつ気軽に生活をスタートできます。

     しかも、すべて家具・家電付で、
     敷金・礼金・仲介手数料が無料
なのもうれしい!

     って書いてあるでぇ。

Aさん:でもな、ワークスタイルにも色々あるやろ?
    正社員で働く奴だけの話とちゃうか〜?


Bさん:そんなことも無いみたいやでぇ〜。

    あなたはどう働きたい?

    働き方にもさまざまあります。
    自分の都合に合わせてまずは一定期間働いてみたい方には、
    人材派遣をご提案。

    自分のキャリアやスキルに合わせて長期的に安定して働きたい方には、
    職業紹介で正社員のお仕事をご提案。

    いきなり正社員のお仕事を選ぶのが不安な方には、紹介予定派遣のお仕事をご提案。

    TokyoDiveは、あなたのご希望に合わせた働き方をご提案いたします。

    やって。

Aさん:職種も色々、あるんかいな?
   
Bさん:一般事務・アパレル・家電量販店・接客・営業・ホテルサービス・フードサービス・
    コールセンター・軽作業・美容関係・その他接客サービスなどジャンルも豊富
みたいやで。

Aさん:住むとこのサポートはどうやねん?

Bさん:お前、意外と慎重やな。
    住むとこのサポートか。こんなん書いてあるわ。
   
    居住エリアやスタイルなど様々な選択が可能!
    費用面でも大手不動産と提携しており、
    30-60万円もの初期費用を抑えることが出来ます。

    一人暮らしの不安を解決しながら
    “あなた”のニーズに合わせた東京暮らしをサポートいたします。

    3つのポイント
  
     ・初期費用を大きく抑えることができる!
     ・家具・家電もついているから、うれしい!
     ・毎月の家賃補助が出る!


Aさん:全部、ホンマかいな?
    細かいとこ対人で相談することって出来ひんのかな?

Bさん:「全国主要都市にある支店で相談に乗ることもできます。」
    って書いてあるで。
    東京本社・札幌支店・仙台支店・名古屋支店・
    大阪支店・福岡支店・沖縄支店

Aさん:大阪も支店あるやんけ。
    まず、どうしたらええねん?

Bさん:この「TokyoDive」のホームページに登録するんやろ。
    そっからちゃうか?

Aさん:企業という夢のためや。
    一回登録してみよか。


*公式サイトは下記バナーから






スポンサーリンク






 おすすめ 
   
ファン
検索
<< 2019年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

一人で自営業を営む3人の子供のお父さん。 悩み事やコンプレックスに負けず、日々プラス思考でアグレッシブに生活しています。ネガティブにサヨナラ・・・。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。