アフィリエイト広告を利用しています
exclamation×2 著者書別リスト exclamation×2

本のリスト
■医学・医療
血液と生命の知恵晴れ
医者が患者をだますとき晴れ
薬の9割はやめられる松田 史彦晴れ
パウル・シュミットのドイツ波動健康法
こわいほどよくわかる 新型コロナとワクチンのひみつ ・近藤 誠
ワクチン副作用の恐怖・近藤 誠
がん患者よ、近藤誠を疑え
あなたが知っている健康常識では早死にする・近藤 誠
健康診断は受けてはいけない
医者の大罪・近藤 誠
インフルエンザワクチンはいらない
京大 おどろきのウイルス学講義
帯津良一のホメオパシー療法
医者が学んだ祈りの力
睡眠薬中毒 内海 聡
むし歯ってみがけばとまるんだヨ
名医は虫歯を削らない・小峰一雄
コレステロール 血圧 血糖値 下げるな危険! 薬があなたの体をダメにする・大櫛 陽一
くすりの害にあうということ
薬のやめどき・長尾 和宏
医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣・長尾 和宏
うつ消しごはん
ガンの疫学と血液・千島 喜久男
医療大崩壊 船瀬 俊介
不要なクスリ 無用な手術・富家 孝
橋本病・バセドウ病 夢21
感染を恐れない暮らし方
糖質中毒

■健康
次項有 現代病は塩が原因だった
次項有 健康常識のウソに騙されず長生きするための88の知恵・鶴見隆史
一生使える脳 長谷川 嘉哉
花粉症は1週間で治る・溝口 徹
やってはいけないウォーキング
ヨガの喜び 沖 正弘
『らくらく毛管運動』で若返る
アワ歌で元気になる
活性酸素に負けない本
体が若くなる技術・ミトコンドリア
ねこ背は治る
精神科医が教える50歳からのお金をかけない健康術
あらゆる病気の原因は「お血」にある
病気の原因は汚血
病気にならない生き方
死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい
腸の力であなたは変わる
孟司と誠の 健康生活委員会
死ぬまで元気に生きるための七つの習慣
鼻呼吸なら薬はいらない
70歳でボケる人、110歳まで元気な人
お酒の困ったを解消する最強の飲み方
白湯 毒出し健康法
7秒スクワット
若さを保つ栄養メソッド
図解 腎臓が寿命を決める

■食べ物
日本の長寿村・短命村晴れ
その食生活では若死する晴れ
長寿村・短命化の教訓晴れ
長寿村の秘食
自然治癒力が上がる食事:小峰一雄
すごい塩 白澤 卓二
鎌田式 健康ごはん
世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物
家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法
食の堕落と日本人 小泉 武夫
食品の裏側2 実態編
安い食べ物には何かがある
長生きしたけりゃ肉は食べるな
こうして作れば医者はいらない
一汁一菜でよいという提案
若杉友子の一汁一菜
ジョコビッチの生まれ変わる食事
小麦は食べるな!
シンプルに暮らす
種子法廃止でどうなる?
世界の長寿食 森下敬一
パンと牛乳は今すぐやめなさい
食こそ最高の薬になる
メンタルを強くする食習慣
食べても太らず免疫力がつく食事法
免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方

■少食
甲田式健康道 決定版
長生きしたければ朝食は抜きなさい
朝食をを抜いたらこうなった
奇跡が起こる半日断食 すまし汁
一日一食のススメ
人の運は少食にあり
空腹こそ最強のクスリ
週1断食で万病が治る
医者がすすめる小食ライフ
40過ぎたら1日2食にしなさい
半日断食で病気知らず薬いらず

■ナチュラル・ハイジーン
「フォークス・オーバー・ナイブス」に学ぶ超医食革命
フィット・フォー・ライフ
からだの力が目覚める食べ方

■味噌
体質と食物―健康への道
健康食みそ

■サラダ油は危険
オリーブオイル・サラダ油は今すぐやめなさい
認知症が嫌なら「油」を変えよう
サラダ油をやめれば脳がボケずに血管も詰まらない!
その「油」をかえなさい
油を断てばアトピーはここまで治る
本当は危ない植物油
なぜ、一流の人は「集中力」が1日中続くのか?
病気にならない人は何を食べているのか
長命革命

■瞑想
お医者さんがすすめる すごい瞑想
瞑想メソッド100
マインドフルネス瞑想入門
瞑想のあすすめ
ヒマラヤ聖者のマインドフルネス
自信エネルギー開発法

■スピリチュアル
ザ・パワー
生きがいの創造
生命誕生の事実
アワ歌で元気になる
冥界からの電話
いのちのヌード
ゆるゆるの法則
金星人オムネク・オネクのメッセージ
地球人になった金星人オムネク・オネク
あなたの宇宙人バイブレーションが覚醒します
からまった心と体のほどきかた
あの世の本当のしくみ
「魂」の本当の目的 サアラ

■携帯電話
携帯電話 隠された真実
コロナと5G

■世の中の真相
日本が売られる晴れ
離間工作の罠 池田 整治晴れ
未だ占領下にある日本の是非を問う
この国を操り奪う者たち
99%の人が知らないこの世界の秘密  内海聡晴れ
日本会議の正体 青木 理
25%の人が政治を私物化する国
STAP細胞の正体
政府はもう嘘をつけない
GHQ焚書図書開封
知らなかった、ぼくらの戦争
もう一つの「幕末史」
常識が変わる 200歳長寿!
秋山佳胤のいいかげん人生術
一生、薬がいらない体のつくり方
ディープステイト


■人文・思想・暮らし
「炭」これは便利だ!102の使い方
生命誕生の真実
あきらめないUNSTOPPABLE晴れ
寂しい生活 稲垣 えみ子晴れ
人生はどこでもドア: リヨンの14日間
もうレシピ本はいらない
ぼくたちにもうモノは必要ない晴れ
国家と教養 藤原正彦晴れ
〇の近い△を生きる「正解」や「正論」にだませれるな
「農業を株式会社化する」という無理
日本農業再生論
ヒマラヤ聖者の太陽になる言葉
思った以上の人生は、すぐそこで待っている
八正道
信じる力が幸運を呼ぶ
おかげさまで生きる
自分を休ませる練習
食べない、死なない、争わない
食べない人たち
発酵道―酒蔵の微生物が教えてくれた人間の生き方
老ける脳と老けない脳・友寄英哲
私の生活流儀 本多静六
「和の食」全史
元気に下山 五木寛之
孤独のすすめ 五木寛之
人間の芯 曽野綾子
ローカリズム宣言―「成長」から「定常」へ
ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか
幸せのメカニズム
アウトプット大全
本を読む人だけが手にするもの
ネット断ち
1冊読み切る読書術
トリノトリビア
1からわかるキネシオロジー
大河の一滴
今すぐしなくてはならないこと
幸せになる遺伝子の使い方
君のやる気スイッチをONにする遺伝子の話
命と人生を決める歯臓と遺伝子
進化する里山資本主義
目覚めよ、松果体
自粛バカ
知ってはいけない現代史の正体
人生で大事なことはみんなゴリラから教わった
新型コロナと巨大利権
永遠の0
人生は凸凹だからおもしろい
気の発見: 五木寛之
老いる意味: 森村誠一
土からの医療 竹熊宜孝
子どもが心配
80歳の壁
あの世飛行士
年寄りは本気だ 池田清彦
SDGsの大嘘 池田清彦
食の戦争
病院に行かない生き方

■経済
お金の流れで読む 日本と世界の未来晴れ
資本主義の終焉と歴史の危機
国貧論
国富喪失
銀行消滅
あらゆる領収書は経費で落とせる
税金を払わずに生きてゆく逃税術

■菜園
タネの未来
現役サラリーマンの自給自足大作戦
畑が教えてくれたこと
野菜は小さい方を選びなさい
窓辺de採れたて!ミニ菜園
元気野菜づくり 超入門
おうち野菜づくり
ちいさなくらしのたねレシピ

■IT
デジタルファシズム 堤未果
AI入門講座

オススメYou-Tube
次項有甲田光雄ラジオ深夜便 1/6
安田節子 種子法の廃止や食べものの安全基準の緩和?
日本のタネが危ない!山田正彦先生(元農水大臣)
合成洗剤が引き起こす人体への悪影響 マウスの実験
絶食療法の科学
安保徹博士(2013.06.09星陵会館)
安保徹博士「ワクチンは危険がいっぱい
船瀬俊介先生 クスリは飲んではいけない
船瀬俊介先生『抗がん剤で殺される?』
内海聡医師「99%の人が知らない世界の秘密を暴く!」ワールドフォーラム2014年4月現代医学を問う講演会
現代医療は経済活動
最新記事
写真ギャラリー
◆調味料(アミノ酸等)
正体と秘密
超身近な怖ろしい害
食品添加物で病気になる
食品添加物の危険性.com

actto BST-02 ブックスタンド(OEM品番:EDH-004)

新品価格
¥1,480から
(2016/1/29 15:29時点)

【送料無料】ツインバード コンパクト精米器 精米御膳 ホワイト MR-E520W [MRE520W]

価格:12,860円
(2016/9/13 04:29時点)
感想(44件)

白米,7,5,3分に設定できる
米5合まで

血液をきれいにして病気を防ぐ、治す 50歳からの食養生 (講談社 α新書)

新品価格
¥907から
(2017/9/21 04:31時点)


アルツハイマー病 真実と終焉"認知症1150万人"時代の革命的治療プログラム

新品価格
¥1,944から
(2018/8/4 13:06時点)

日別アーカイブ
スキマ時間にはビジネス書を「聴く」。オーディオブックのFeBe

テクノAO 一般家電用【電磁波防止グッズ】【ポイント3倍】

価格:14,300円
(2016/1/14 05:05時点)
感想(15件)

トータルヘルスデザイン - 宇宙情報

2017年07月22日

家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法

[最新版]家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法食材の選び方から下ごしらえ、食べ方の工夫まで【電子書籍】[ 増尾清 ]

価格:1,200円
(2021/3/17 17:55時点)
感想(0件)


■加工食品の食品添加物を減らす方法(P178)
・中華麺
麺をゆでこぼし、スープは別につくります。
【理由】ゆでた湯には、添加物のリン酸塩やかん水などが溶けだしているからです。
・カップ麺(麺と調味力がセパレートされているもの)
容器の麺に熱湯を注ぎます。1分おいていったん湯を捨てます。調味料とかやくを入れ、再び熱湯を注ぎます。
【理由】これで添加物のリン酸塩やかん水などが減らせます。
・ハム・ベーコン
一枚ずつ、たっぷりの熱湯の中で約15秒、ふり洗いします。
【理由】薄切りなので、湯と接する面積が多く、この処理でリン酸塩や発色剤である亜硝酸塩などの添加物が減らせます。
・ウインナーソーセージ
包丁で裏表に3〜4本ずつの切れ目を入れ、1分ほどゆでます。
【理由】切れ目から湯の中に、保存料や発色剤、リン酸塩などの添加物が溶け出します。
・かまぼこ・さつま揚げ
なるべく薄めに切って、シャブシャブのようにサット熱湯にくぐらせます。
【理由】溶出面積が増し、リン酸塩などの添加物や塩分を減らせるうえ、味もたいへんよくなります。
・油揚げ
サッと熱湯にくぐらせるか、ザルにのせて熱湯をかけ、油抜きします。
【理由】酸化防止剤のBHAが使われていても、湯に溶け出してくれます。また、油に溶出しやすい環境ホルモンが包装袋に含まれていても、このプロセスで除けます。
・お茶
茶葉を洗うようなつもりで、最初に注いだお湯はそのまま捨てましょう。飲むのは二度目から。
【理由】こうすれば残留農薬もダイオキシンもグッと減ります。

■米編(P176)
米の不安物質は農薬です。たまりやすい部分は籾と糠の部分です。
@米をといだあと、しばらく水につけておきます。夏場なら30分、冬場は約1時間〜1時間30分くらいです。
Aつけておいた水を捨て、米とほぼ同量の水を加えて炊きます。なぜ同量の水かというと、米を水につけたときの吸水量はほぼ20%、そして炊飯時の水の量は米の20%増し程度が原則のため、新しく水を加えるなら、米と同量でちょうどよいのです。

■魚介類編(P171)
◇魚
【有機水銀】は頭やはらわたによくたまります。
【有機スズ化合物・抗菌性物質】はらわたにたまりやすい。
【塩素系化学物質・ダイオキシン】脂肪分にたまります。
頭とエラ、ワタは落とす
・ミソづけや粕づけにして1日くらいおき、ミソや酒粕をよく落としてから焼きます。
理由:しょうゆやミソ、酒粕は、浸透性が強く、その分、いろいろな化学物質を引き出すからです。
◇牡蠣
内湾養殖なので、環境汚染物質で汚れています。塩水で洗う人がいますが、ダイコンおろし洗いが効果的です。ダイコンおろしは化学汚染物質を引き出す力がたいへん強いのです。

■肉類編(P163)
【抗菌性物質・女性ホルモン】抗菌性物質は、牛、豚、鶏の内部や肝臓に、女性ホルモンは牛の内部と肝臓などにたまると思われます。
(女性ホルモン:雄牛の肉を雌牛並みの柔らかい肉に仕上げるため、耳根部皮膚下に女性ホルモンを埋め込みます-----女児の第2次性徴(乳房が大きくなったり、生理が早まったり)を促す恐れと女性が摂取すると発ガン性が高くなる)
◇牛肉
・脂身を除く
理由:塩素系化学物質やダイオキシンは脂身にたまるからです。
・ゆでる
理由:脂肪分を落とすことで、残留農薬、抗菌性物質などが除けます。
・アク取り(シチューなど)
理由:農薬や抗菌性物質などがアクとなって浮くので、アクを取ることが有害物質を減らすことになります。
・調味液やタレ、ミソなどに、まず10分ぐらいつけ、いったん液やミソを捨て、軽く肉のタレを取ってから新しい調味液やタレ、ミソなどにつけなおします。
理由:しょうゆやミソなどは、有害物質をよく引き出すからです。
・シャブシャブで食べる(湯やタレは途中で取り替えることがベストです。)
理由:汚染物質はお湯やタレにしみ出します。
・ミソづけ
理由:ミソにつけておくと、肉からの汚染物質がミソに出ます。
◇豚肉
牛とほぼ同じ
◇鶏肉
・脂肪と皮はていねいにカットします。
理由:脂肪や皮には、塩素系化学物質やダイオキシンなどの不安物質がたまりやすいからです。
・蒸す
理由:蒸し鶏のさっぱりした味わいは、蒸すことで余分な脂肪がとえるからです。蒸すと塩素系化学物質やダイオキシンなどが減らせます。
◇ひき肉
・湯通しする
理由:塩素系化学物物質やダイオキシンを含んだ脂肪が減らせるからです。
◇レバー
黄色い脂肪を取る
理由:脂肪のところいは、塩素系化学物物質やダイオキシンがたまりやすいからです。
・薄い塩水にしばらくつけ、もみ洗いしてから3回くらいすすぎます。
理由:化学汚染物質が減ります
・ショウガしょうゆなどにつけ込み、下味をつけます。
理由:しょうゆは汚染物質を引き出す力が強い。臭いを取るために牛乳につけることもありますが、牛乳には汚染物質を引き出す力はありません。

野菜編(P126)
【残留農薬】水に溶ける農薬(主として病気を防ぐ殺菌剤が多い)は、野菜の表面に残留.。油に溶ける農薬(主として害虫を防ぐ殺虫剤が多い)は野菜表面下層にあるクチクラ層に溶け込んでいますが、野菜の内部まで浸透することは多くはありません)
【硝酸塩】化学肥料の使いすぎ、大気中の窒素酸化物の増加などから、高濃度の硝酸塩を含んだ野菜(とくに葉物)が市場に多く出回るようになりました。硝酸塩は加熱などで亜硝酸塩に変化し、対内に入って有害物質をつくる不安があります。
 硝酸塩は水に溶けやすく、野菜全体に残留していると考えられます。
【ダイオキシン】もっともたまりやすいのは野菜の表面、根菜はダイオキシンに汚染された土が表面に付着していることがあるため、注意が必要です。
・キャベツ、レタス、ハクサイ
いちばん外側の葉を取り除く。巻きの外側の葉ほど古い葉で、内側にいくほど新しい葉です。外側の葉は最初にできて長い間もっとも農薬を浴び残留農薬の多い部分です。生で食べる場合、千切り、短冊切りなど、切ってから水にさらせば、残っている農薬等も減らすことができます。
・サニーレタス
レタスと違って病害虫に強く、農薬をあまり使わないので、しっかり洗えば不安はほとんどありません。水を流しながら5分ほどつけておきます。その後、5回ほどふり洗いします。
・ホウレン草、コマツナ、シュンギク
残留農薬や硝酸塩の多い要注意の野菜です。ボウルに水を流しながら5分ほどつけておきます。その後、5〜6回ふり洗いします。もうひとつのポイントはゆでこぼしです。いったんゆでてから、その湯を捨てることです。
・タマネギ
タマネギの上下を浅く切り落とし、芽のほうから茶色の皮をむきます。この位で農薬などの不安はなくなります。茶色の皮の下にある少し緑色がかつた一枚をむけばよりあんぜん。
・ジャガイモ、サツマイモ、サトイモ
土をきれいに落とし、皮をむく。皮をむけば、表皮下のクチクラ層まで浸透した農薬等の不安もなくなります。(サトイモはアク抜きもする)
・ニンジン、ゴボウ、ダイコン
土をきれいに落とし、皮を落とします。
・キュウリ、オクラ
よく洗い、まな板にのせて塩をふり、両手で軽くころがす。塩で傷がつき、表皮の下に染み込んでいた殺虫剤も出てきます。
・ピーマン
千切りにし、沸騰した湯で30秒ぐらいサッとゆで、冷水で冷まします。沸騰した湯に15秒ぐらいつけ、すぐに冷水に入れて冷まし、皮をむく。
・ナス
水につけてアク抜き。薄切りにするほど不安物質除去の効果は高くなります。
・ネギ
外側の葉を1枚むいて捨てる。
・モヤシ
ヒケ根を取ることと、水にさらすこと。栽培の際に使われる薬品などは、根から吸収されて根の部分に吸収されることが多い。
・グリーンアスパラガス
流水でサッと洗い、適当に切ってゆでれば、農薬などがあっても除けます。
・セロリ
よく洗ったあと、なるべく薄く切り(2〜3mm)水3カップに酢おおさじ1を加えた酢水に5分ぐらいさらします。これで農薬やダイオキシンが残留しやすいクチクラ層の露出が多くなり、酢水に溶けだしてくれます。
・ニラ
硝酸塩の含有量が多いので注意しましょう。処理方法はホウレンソウと同じ
・ブロッコリー
小房に分けてゆでこぼす
・枝豆
流水でサッと洗ったあと、塩をふったと、もみながら全体にまぶしつけ、沸騰した湯で5〜6分ゆでる

果物編(P155)
・イチゴ
 農薬の使用量が多く、表面がデコボコしているため残留しやすい果物。
 流水に5分ほどつけてそのあと5回ほどふり洗い。ヘタは洗ってから取ること
・りんご
 流水で30秒くらいスポンジでこする。皮をむけば表皮下層ごと除去できるので、ここに残留している農薬やダイオキシンの心配もなくなります。
・メロン
 皮を厚く残して食べる
・バナナ
 軸から1cmほど切り落としてから食べる。バナナは軸が腐ってしまうのを防ぐため、収穫後に防腐剤や防カビ剤などが使われることがい多いが。軸から果肉の1cm以上先にはしみこみません。
・ぶどう
 流水に10分ほどつけてそのあと5回ほどふり洗い。手で皮をむいてたべましょう。
・モモ
 流水でそっとなでるようにして洗う
・ナシ
 防虫剤をかなり使う果物です。皮を厚めにむくこと

■おわりに(P254)
日本には「安全に食べる知恵」があったということです。それが「おばあちゃんの知恵」です。そしていまこそ、この知恵をもう一度見直すことが必要です。(おばあちゃんの知恵:水にさらす、冷水に放つ、酢水につつける、ゆでこぼす、アクを取る)
◇有害物質を除いた料理のほうが、美味しいということ

味噌の有害物質除去率はすごい(P48)

練すじ輪切り10gに10分間つけ、ソルビン酸の除去率のテスト

湯40度   約30%
塩1.5%   約30%   
塩15%   約54%
酢      約20%
酢水(酢1/2) 約40% 酢は割酢の方が効果的
糠ミソ    約30%
味噌     約60%
牛乳       0% レバーの牛乳つけ、臭いはとれても・・・

************************************************************
★塩漬けとぬか漬けの解毒効果
 石川県のフグの卵巣のぬか漬け。猛毒なトラフグの卵巣を30%以上の塩で塩漬けにし、1年間貯蔵。その後真水に浸して塩を抜き、本漬けとして、ぬかみそに漬ける。この時、ぬかに少量のこうじとイワシの塩蔵汁を加える。
 この毒抜きのメカニズム--まず塩漬けで幾分かの毒が卵巣外に流出し、次にぬか漬けで残留した毒が乳酸菌や酵母を中心とした発酵微生物の作用で無毒化される。人間にとっては猛毒でも、発酵菌にとっては分解の対象物でしかない。
参考文献

食に知恵あり (日経ビジネス人文庫)

中古価格
¥1から
(2017/8/2 04:25時点)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6516307
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
よく見るサイト
FB Twitte
動画

離間工作の罠【電子書籍】[ 池田整治 ]

価格:1,408円
(2021/3/23 04:13時点)
感想(0件)

晴れ内容

ぴかぴか(新しい)最近の懸念・関心
干し飯
自然栽培のメッカJAはくい
園児35人が鼻血 携帯基地局近くの保育園
若者の帯状疱疹は、"水ぼうそう"の予防接種が原因
馬渕睦夫さんディープステート
子供達のワクチン接種の話
世界金融支配体制を知ろう
5G推進にストップを
ワクチンに除草剤が混入
落ち葉でプランター栽培
Saarahat(サアラ)さん
PCR検査
化学肥料が地球温暖化に
天然塩はなにより大事
現在の異常気象は800年周期
民営化は公営よりコスト高
ナチュラアルハイジーン



健康
本要約
カテゴリー
自然農法(動画)
リンク集
プロフィール
さんの画像

 食べ物や健康に関する本が多いのは、原因不明の角膜潰瘍という病気になり、左眼がよく見えなくなったからです。食生活が悪かったのでしょう。  正しい食生活をしていたら、原因不明の病気にはならなかったかもしれません。
プロフィール
twitter exclamation×2 
 
最新記事
リンク(健康)
リンク(真相)
Ryutaimoji.jpg
VOA Health