オリックス銀行カードローンの自宅郵送物はどんな封筒?

オリックス銀行はネットバンクで店舗が無いため、申込みは必ずWEBからの申込みとなっています。契約はすべてWEB上で完結するのですが、オリックス銀行カードローンは必ずローンカードが自宅に郵送されることになっています。
今の大手消費者金融ではSMBCモビットとプロミスがWEB完結によってカードレス(カードを発行しない)を実現しており、カード不要にすることで自宅への郵便物を一切なしで借りることが可能となっています。
なぜカードレスにしてまで自宅への郵送物を嫌うのか?それはやはり内緒で借入している人が大多数で、自宅へ郵便物が書留でも普通郵便でも届くことによって、同居の配偶者や親に借りれがばれてしまう可能性があるからです。
低金利やすぐに借りれる即日融資よりも、誰にも知られずに内緒で借りたいという需要が間違いなくあるのです。自宅への郵送なしはSMBCモビットが先陣を切って行い、その後プロミスも続きました。この流れは消費者金融全体に浸透する可能性が大きく、今後アコムやアイフルでもカードレスでのWEB完結に対応することが予想されます(2016.3.18現在でWEB完結カードレス対応はSMBCモビットとプロミスだけです)。
しかしながら銀行カードローンの場合自宅への郵便物を一切なしで借りるならば、三菱UFJ銀行のテレビ窓口や、三井住友銀行のローン契約機に行く方法しか現状ありません。オリックス銀行はネットバンクで店舗が無いため、来店ができず、ローンカードが必ず自宅に書留で送られてしまうのです。
自宅に郵送されるのは仕方ないことですが、いったい、どのような封筒で送られてくるのか気になりませんか?大々的にオリックス銀行カードローンと書いてあれば一目見れば借入したことがすぐに分かってしまいます。
今回はオリックス銀行カードローンがどのような封筒でローンカードを送ってくるのか、実際にオリックス銀行の封筒の写真も撮りましたので、報告したいと思います。
