アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年05月16日

カメラ目線?

20170515_mthi.jpg
カ、カメラ目線……?

この写真は一体なんだ???
という感じですが、実はこれは、我が家のメダカの稚魚君となっております。

昨日の金魚の写真と一緒に撮影していたものなのですが、
しっかりとこちらを向いているのが面白かったので、本日の記事に載せてみました(笑)。


それにしても。
日に日に増えてきたメダカの稚魚達。
5匹程は、現在、熱帯魚を飼育中の身内が貰ってくれるということになっているのですが、他の子達が親魚と一緒のプラケースに収まりきるのかどうか、少々悩み所だったりしております。

インターネットを見ていると、「飼育水1リットルに対し、メダカ2匹」という割合が記述されていたので、その情報に倣うとして……。
親魚のプラケースからあぶれた子達は、ボウルや洗い桶等に入ってもらって、ビオトープもどきというのを作ってみるのも楽しそうですね。

でも、まずは、無事に大きくなってくれないと始まらない訳ですが……(汗々)。

まあ、成り行きに任せて、のんびりと参りましょうかね〜。

2017年05月14日

メダカの稚魚が増えてきました〜♪

先日の記事で、メダカの赤ちゃんが生まれたという話を書いておりましたが、
それからも、ぼちぼちと卵が孵っている、我がメダカ水槽(プラケース)です。

現在、1の2の3の4の5の……15匹程が、ちょこまかと泳いでくれております。
このまま、順調に育ってくれると良いんですけどね〜(汗)。

一応、稚魚用のエサとして、
金魚用のゴールドプロスと乾燥ミジンコをすり鉢ですって細かくしたものを、1日2回、与えているのですが、
これがまた、すぐに水面を汚してしまうんですよ。
なので、ほぼ毎日、その水面の油膜をコップで掬い取って、そこに足し水をしているという状態です。

しかしながら、同様の方法で、金魚の稚魚を死なせてしまったという経験があるため、
どうにも、「これで良いのか?」という不安が付いて回るという……(汗)。

それでも、メダカの稚魚に関しては、今の所、別段問題も起きていない。
なので、とりあえずは、このやり方で様子見という所でしょうか。
何とか、無事に育ってくれることを、願っている次第です。

2017年05月10日

遂に、メダカの稚魚が誕生?!

遂に、メダカの稚魚が誕生致しました〜♪

最初の採卵日が4月29日だったので、
その時の卵から生まれたのだとすると、誕生まで約10日間くらい掛かったことになりますね。

現在、3匹の稚魚が水面を、ちょこちょこと泳いでくれているのですが、

エサはいつから与えるのが良いのか?
水換えの頻度はどの位なのか?

この辺りが、中々悩み所だったりしている私です。

2017年05月05日

のんびりメダカ飼育。

今日は、我が家に仲間入りしてくれたメダカ達の写真をアップしてみました。
とはいえ、4匹中、2匹の姿しか写っていない。
しかも、相変わらずのピンボケになってしまっているんですけどね〜(笑)。

20170503_medaka.jpg

一応、写真の向かって左が、黒メダカ。その隣が、ヒメダカ。
そして向かって左下に写っている浮草が「アマゾンフロッグピット」です。

ちなみに、写真中にある白くて円い物体ですが、
こちらはいつも何かとお世話になっている「おさかなぶくぶくブロック」となっております。


ジェックス おさかなぶくぶくブロックお徳用15錠

新品価格
¥860から
(2017/5/5 15:50時点)



私が使用しているのは、こちらの商品の8錠入りタイプなんですけど、
エアーポンプ不使用時のお供として。
どんぶり仕様のお守りとして。
このブロックは、心強い味方になってくれておりますよ。


さてさて。
そんなメダカ達なのですが、シーズンがシーズンなこともあって、
ここしばらく、来る日も、来る日も、卵を産んでくれているんですよね。

とりあえず、幾つか卵を別容器に移して、様子を窺っているのですが、
何と、その卵に、黒い点々(目)が見えるようになって参りました。

どうやら、有精卵だったらしい

そんな訳で、メダカの稚魚の誕生を、今か、今か、と心待ちにしていたりもする、私の「のんびりメダカ飼育」です。

2017年05月02日

メダカ達にプレゼント♪

メダカ達にプレゼントというよりも、私自身が単にそうしたかったというだけなのですが。
プラケースをもう一回り大きいものと交代。
そこにホームセンターで入手した浮草「アマゾンフロッグピット」を追加してみました〜。

唐突に、お引越しをさせられて、ちょっと迷惑そうだったメダカ達。
でも、ちょっとばかり広くなった新居は悪くなかったらしく、
のびのびと泳いでくれているように感じました。

水面を漂う浮き草にも、ツンツンと、突いてちょっかいを出してみたり……。

そんな次第で、良い具合になったメダカ水槽(プラケース)に、満足している私です♪

2017年04月27日

メダカの飼育、始めました。

ここしばらく、ちょっとバタバタしていた私。
実は、金魚の他にも、何かを飼ってみたいと思い立ち、
ホームセンターから、小さなエビや、メダカをお迎えしたりしていました。

しかしながら、今回初めて飼育に挑戦してみたエビ。
可愛い、可愛い、レッドチェリーシュリンプ。

ボトルでも飼うことが出来るという話だったので、金魚のどんぶり飼育で使っていた小さなプラケースを用意(水量は2.5〜3リットル程)。
そこに金魚水槽から取り出したアナカリスの1束を入れ、2匹のエビ達に入ってもらっていたのですが、
どうにも、何処かで失敗を犯してしまったらしく……。

インターネットで調べて、お迎えした際の水合わせも、その後の少量換水も、エビ達が嫌がることなく無事に済んだぞ、と喜んでいた所だったのに。
1週間と持たずに、2匹共、ポックリと逝ってしまったんですよね……

水質の変化にデリケートで有名なエビ。
やっぱり、私のような未熟者には、まだまだ、その飼育のスキルがなかったんだと、
改めて思い知らされた出来事でした。

そうして、その後に迎えたメダカ達。
ヒメダカ2匹と、黒メダカ2匹の合計4匹が、エビ達を見送ったプラケースの中で泳いでくれている現在です。


それにしても、このメダカ達。
恐らくは、お店で肉食魚等のエサ用として扱われていた子達なんですよね。
なので、健康状態に関しては少々の不安があったりもして。

尾ひれに裂け目があったり、心なしか、口の周囲が赤っぽく見えたり……。

それでも、今の所は、トリートメント用の0.5パーセント塩水浴の中で活発にしてくれているので、
このまま無事に快復し、過ごしてくれることを、心から願っている私ですあせあせ(飛び散る汗)

忘れずに、HB−101も添加して、と……。

<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
ピックアップ!
  1. 1. 【金魚いきいき計画】HB‐101の使用を開始しました!
  2. 2. no img グリーンFゴールド顆粒の薬液の作り方・使い方(補足)
  3. 3. ウオジラミ、ぎょえええ〜!!
オススメです♪

20160713_hb101_1_side.jpg
ウチの金魚達にも使っている「HB‐101」。
その様子は【金魚いきいき計画】からどうぞ。

そもそも、「HB‐101」って何?
気になる方はこちらを御覧下さい~。↓↓


【アマゾン】で安い場合がある?!
「HB‐101」


プロフィール
ひらり此笑さんの画像
ひらり此笑
ブログ
プロフィール
御連絡は下記よりお願い致します。

メールフォーム

いつも有難うございます
拍手で頂いたメッセージへのお返事は、
記事の中で書いております。


○【ひらりと金魚】は、ひらり此笑(ここえ)の個人サイトです。

当サイトは、アフィリエイトを行っております。
広告リンクの御利用は、ひらりに報酬が発生しても良いと思って下さる方のみ、お願い致します。


○サイト内の文章・画像等の転載、荒らし行為は固く禁止しております。
何卒、御了承下さい。



<ひらりと金魚達>

kyari_pro.png
キャリ
キャリコ琉金。オス。2017年6月飼育開始。
顔にある黒色模様のために「小っちゃなおじちゃん」と化している。
だが性格はいたって無邪気。
とんがった口で必死にご飯をねだる。

pro_ran.png
ラン
らんちゅう。オス?2018年2月飼育開始。
我がメンバーの中で一番体が小さかったためか、良い子に育つ。
イジワルしない。ケンカしない。
…はずが、近頃キャリにちょっかい出し気味?!

pro_ran.png
シン(2014年9月〜2016年6月)
大・中・小サイズ(2016年7月〜12月)
今は亡きらんちゅう達。

pro_shinko.png
シン子
白出目金。メス。2014年11月飼育開始。
愛嬌を振りまきつつ、おすましも忘れない。
近頃「かかあ天下」に。
2017年7月9日に亡くなる。享年4歳。

pro_ryo.png
リョウ
黒出目金。オス。2014年10月飼育開始。
現在1番の古株でリーダー格……のはずが、この所はシン子に押され気味に。
シン子亡き現在、初期メンバー唯一の生き残りとなる。
基本的にはマイペースな性格をしている。
2018年8月9日に亡くなる。享年5歳。

pro_syu.png
シュウ
丹頂。恐らくオスメスだった!
2017年2月飼育開始。
恐がりだけど好奇心も強い。
大きな口で上手にご飯を食べる。
リョウ亡き現在、1番の古株・リーダー格に!
2020年6月19日に亡くなる。享年5歳。


カテゴリーアーカイブ
検索

駿河屋

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ

よろしければ、ぽちり、と。


QRコード
ひらりとギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。