アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月04日

自転車のハンドルのベタベタ汚れが簡単キレイに!見違えるほどキレイに生まれ変わった我が家の自転車を見てほしい。ハンドル(グリップ)の交換方法。



こんにちは。さくらです。

暖かくなってきて、サイクリングとか気持ちよさそうですよね〜。

自転車に乗って どこかへお出かけしたいですが、

うちの自転車・・・

ハンドル(グリップ)が汚いんです。

どれくらい汚いかというと・・・

これくらい!↓

C5BFAB2E-E155-4093-B3D5-79B35C41E94F.jpeg

正直、触りたくないレベル

どうしても、屋外に置いていると

雨や紫外線でグリップのゴムの部分が劣化して、

ベトベトしたり、汚れが残っちゃうんですよね。


でも、自転車のグリップって簡単に交換できるです。

一般的な自転車なら工具も使わず、古くなったハンドルを外して

新しいハンドルをはめるだけなんです。

うちの自転車はちょっとオシャレ?自転車なので

六角レンチが必要でしたが↓こんな感じで簡単に外せました。

6B148B58-3AE9-4C51-BE69-987BAA0CADEB.jpeg

グリップを外したら、サイズ?が表記してありました。↓

F7A771BA-BE85-4FF6-86E9-2240829B7B85.jpeg

うちでは、サイズなど見ずに適当に買ってしまったので

お直しが必要になってしまいました。

A28F4828-BADD-4E1E-8F1C-A4786B0AA0FD.jpeg

お直しといっても貫通させるために、端をカッターで切り落としただけです。↑

普通の自転車なら貫通していないのでそのまま使えますが

うちの自転車はオシャレ(←しつこい?)自転車なので、

グリップの両サイドに固定の金具(金色のリング状のです)があるので、

そこをレンチで締める必要がありました。

BA962350-CF00-4700-A588-678AE167C4D5.jpeg

グリップを通したら固定の金具を戻して↑

レンチで締めて固定します。


FFB94F05-4B9A-4A4D-8BD9-F828C2C601E3.jpeg


サイズを確認せずに購入したので長さが短くなってしまったので

外側に 数センチずれました。(この写真でいうと右にずれています)

ハンドルの金色の部分がいままで、グリップで隠れていた部分です。

グリップの位置がずれたので、ブレーキの位置も調整します。

グリップを両方交換したら、ライトも付けました!

それでは、アフターの写真をどうぞ。↓

44A252B9-ECA7-419E-9163-90FF33DD7F9B.jpeg


白色で統一したので、

清潔感のある自転車に生まれ変わりました〜

ちなみにもう一度ビフォーをどうぞ。↓汚いですね・・・・。

C5BFAB2E-E155-4093-B3D5-79B35C41E94F.jpeg

交換して良かった。



自転車 グリップ 単色 ママチャリ BMX マウンテンバイク クロスバイク 折り畳み自転車 ミニベロ 自転車パーツ ハンドル ハンドグリップ ポイント消化














posted by さくら at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らし

2019年05月01日

ボタンダウンのボタンが布ごと取れた。ミシンを使わずお直しに挑戦。 ちょっとしたポイントも紹介します。


こんにちは。さくらです。



先日、旦那クンから渡されたワイシャツ↓

7E30968E-4D3A-44E8-B4D8-A7088371C2E3.jpeg

ボタンダウンのボタンと共に布がとれて、悲惨な状態になっていました。

穴ががっつり開いてます。

これは、もう捨てるレベルだと思っていたのですが、

まさかの修繕リクエスト!!

とりあえず、やるだけやってみます。


ネットで調べると同系の布を裏から当ててミシンでジグザグ縫って

補強するやり方が出てきたのですが

正直、めんどくさい・・・・・。

そもそも、同系の布も無いですし。


D540434F-4C74-4F44-9511-6115FC7EB698.jpeg

家の、裁縫箱を漁ったらこんなものが出てきたのでこちら↑↑を

活用して何とかしてみます。

左側のは100均で購入した靴下の穴を塞ぐ補修布。(黒と白が入っていました)

右側のは接着芯。なんの為に購入したがはもう忘れました・・・・。

17D25430-BD9C-4A66-A040-507A5287FE40.jpeg

とりあえず、適当なサイズに切ってアイロンを当てていきます。

AF3A77A5-7746-424F-BFCA-56083F512094.jpeg

↑靴下用の補修布をアイロンで付けたところ

ちょっと、四角いラインが悪目立ちしちゃいました。

気になったのでやり直します。

ゆっくり、慎重に補修布をはがして・・・

改めて 丸く切った補修布をアイロンで当てていきます。

07B358B8-20A6-43BB-AF38-5E3B309FFE94.jpeg

↑靴下用の補修布を張り終えたところ(裏側)

さらに、家にあった接着芯を重ねていきたいと思います。


87BF1221-645E-4A08-AE05-1CC0EDD134DD.jpeg

↑接着芯も貼り終えました。

四角く切ったものより、丸く切ったほうが悪目立ちしないですね。


※↑これ ポイントです

1C06C675-0B17-473D-B809-4EA89A043747.jpeg

さらに、ボタンを縫い付けてみると・・・

5E4F1EEE-761F-4B9D-B310-E0867E4081DC.jpeg

ほぼ、元通りではないですか!

捨てずに、とりあえず修繕にチャレンジして良かったです。

わたしは、補修布と接着芯のダブル使いをしましたが、

補修布だけでも十分に直せると思いますよ。

ボタンダウンなら、上から襟が被るので、

修繕の跡はほとんど気にならないので、

とりあえず、お直しに挑戦してみるのもおすすめです!


[93-085] 補修布 アイロン接着 (6cm×30cm) 濃紺 (ネコポス可能)












posted by さくら at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らし
プロフィール
さくらさんの画像
さくら
結婚を機に東京からいわき市に引っ越してきました。 これから、福島県を色々探検して行きたいと思います。 右矢印1また、東京に戻ってきました。現在、東京都民です。 いつか、また福島へもどるかも?
プロフィール
検索
記事ランキング
  1. 1. ヘビロテしずぎのポロシャツが色あせた。自分で染めてみたら想像以上の仕上がりに。来年もヘビロテ決定!(自己流)やり方を紹介!!
  2. 2. メダカを飼う(買う)ならココ!穴場なメダカ屋さん 種類も豊富
  3. 3. 自転車のハンドルのベタベタ汚れが簡単キレイに!見違えるほどキレイに生まれ変わった我が家の自転車を見てほしい。ハンドル(グリップ)の交換方法。
  4. 4. ボタンダウンのボタンが布ごと取れた。ミシンを使わずお直しに挑戦。 ちょっとしたポイントも紹介します。
  5. 5. シンプルなリュックをワッペンでオシャレに変身。不器用でもできる簡単リメイク!自分だけのオリジナルリュックに大満足。
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。