アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年05月02日

今更スタッドレスタイヤ交換(汗)、きちんと保管して長持ちさせよう

おっさんフリーランスひでこんです。

いやー、毎日暑い!ですね。
気温は既に夏じゃないか…なんて日もあったり。

そんな中で、前々からの懸案事項(←大げさ)であったタイヤ交換をしました。
そう最近まで冬タイヤを履かせてたんですよ。

私の居住エリアは基本的には雪は降りません。
地元などは特異点的に雪が降ったりする事もありますが、それも最近は少なくなりました。

20代に掛けて週末スノーボーダーだった名残か、12月頃になると基本スタッドレスタイヤに履き替えます。
大体年1〜3回は雪遊びか、旅行かで積雪のある地方へ出かけたり、ごくまれに突発的な雪に見舞われた際には重宝します。

全く季節感がない記事ですね〜。すいません

しかし、さすがに昨年末に新品購入したばかり。(貧乏くさい)
一般に言われている3〜5年は使いたいので、この連休に交換してきました。
タイヤをホイールから外して交換の為、残念ながら自分ではできませんので業者さんの手を借ります。

ちなみに、みなさんはその後交換したタイヤをどうされてますか?
この保管方法に次第で寿命が変わるといわれてますからね。

タイヤカバー 収納カバー Lサイズ 自動車 タイヤ ホイール まとめて4本 高級生地【あす楽】【配送種別:A】

価格:1,350円
(2018/5/1 12:31時点)
感想(29件)




むき出しで外に放置は最悪です。
どの程度の劣化が進むかはわかりませんが、スタッドレスタイヤに限らずタイヤはゴムが原材料。
紫外線などで劣化し、ゴムの硬化が進んだら目も当てられません。
特にスタッドレスタイヤはゴムが柔らかく、雪をしっかり噛むことでグリップします
ので。

という訳で、特に(私もですが)集合住宅等賃貸物件では難しいかもしれませんが、
最低でも直射日光が当たらない場所に、保護カバーをかけて保管
しておきましょう。

最近ではタイヤ購入元で保存するサービス(有償)等もあるようですので、
多少余裕がある方はそちらを選択するのもよいのでは
ないでしょうか。

もちろんいずれの場合もしっかりとタイヤを洗浄しておくと良いようです。
融雪剤には塩分も含まれてますので、タイヤの劣化を早めます。

居住されてる方は難しいと思いますが、私のように基本雪の降らないエリアの人は、
都度洗車した方が長持ちするはずです。

【5/5楽天カード利用&エントリーでp5倍】タイヤラック カバー付き タイヤラックカバー RV・大型車用 KTL-710C アイリスオーヤマ アイリスあす楽対応 カバー付 タイヤ収納 ガレージ収納 スタッドレス タイヤ交換 冬タイヤ 夏タイヤ 4本 倉庫 タイヤ 収納

価格:4,200円
(2018/5/1 12:31時点)
感想(56件)




タイヤは車の安全に直結しますので、大事にしましょうね。
て、そんな事私に言われずもだと思いますけど。念の為。

ではでは

2018年05月01日

フリーランス「ひでこん」の働き方について

おっさんフリーランスひでこんです。





「社会人になって20年超で初めてかもしれない大型連休」を取ってみた。

このあたりの自由度といいますか、フレキシビリティさがフリーランスならではと思います。
もちろんサラリーマンでも取っている人はいるのは知ってますが、
私のサラリーマン時代は「世間が休んでいる時に滞っているタスクを完了させよう!」
とばかりに出社するケースもあったりしました。

と、少し前のブログの内容と丸かぶりの始まり方ですが…、
いいタイミングなので私がフリーランスやっていくにあたって気を付けている事を書いていきたいと思います。


・契約は業務委託契約とし、自社作業を盛り込む

まずは契約ですね。
別の記事で書いた通り、私は常駐系の作業が多いのですが、契約形態としては委任となります。
また、契約条項の中で自社作業可というのを盛り込むようにしています。

先方からすると、成果が不安になると思いますが、この点は請負契約ではないので成果物という言葉は使いませんが、
責任者の方と、各月で行う作業や、各月が終わる段階での作業イメージを共有することで、
作業ぬ対する安心感を持っていただく
ように努力してます。

もちろんある程度の人間関係のある方からお仕事を頂いてるおかげもありますが、
逆にいうと、そんな0ベースで独立する人はなかなかいないと思います。※リスク大ですよね。

※このフリーランスの契約的な話は別の機会にもう少し掘り下げたいと思います。

これは、サラリーマンもフリーランスも関係ないと思うのですが、
仕事というのは「仕事をしている時間ではなく」、
「どんな結果をだしたか」
かと思います。

そんな偉そうなことを言えませんが、しっかりと約束した仕事をしていれば休みも調整できます

ただ、注意点としまして、以下は最低限抑えておいたほうが良いと思います。
・フリーランスとして働くにあたって法律的な知識を身につけておきましょう
 最近はフリーランスを労働法で保護しようという動きがありますが、
 現状フリーランスは労働法の庇護下にありません
 一方的に自身が不利な契約にならないよう注意しましょう。

参考:フリーランスに最低報酬 政府、労働法で保護検討 (日本経済新聞)

私は3年間ほど人材派遣会社に在籍していたので、その時に最低限勉強させられたのが生きています。
また、最近ではクラウドソーシングサービスを展開するLancersが期間限定ですが、
契約書のリスクをAIで判定するサービスを会員向けに無償開放するという記事がありました。

参考:AIが業務委託契約のリスクを判定――ランサーズが「AI-CON」をフリーランス向けに期間限定で無償提供(@IT)

ではでは。



検索
プロフィール
コンドウヒデミツさんの画像
コンドウヒデミツ
フリーランスのITエンジニアとして活動中。妻と子供3人をがんばって養ってます。仕事の事、趣味の事、家族の事など同年代の方に共感を持ってもらえるような、役に立つような記事を投稿していきたいです。
プロフィール
最新記事
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。