アフィリエイト広告を利用しています
       
★管理人詳細(プロフィール)★
トコマさんの画像
トコマ
健康ネタを以前は書いていましたが、 最近はアメブロの方で書いて います。当ブログでは更新頻度は控えめ、 お塩も控えめでがんばっていきます。 記事内容な色々なまぜまぜ記事です。
プロフィール
★新しい記事★
▼カテゴリ〜多くてごめんなさい▼



にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月30日

心の成長・アマゾン詐欺




90d379afeac1e76427ff9c576f4da712_t.jpeg









サ○、お騙しというのは、

昔も今も

変わらずかと思います。







マイナス想念・思考が

大きくなることで、

こういう行動をされるのかと

思います。





製品などが昔より

便利になったとはいえ、





心の成長を

あまりしないことには、





個人レベルではサ○とか、

ピンポンダッシュに

あおり、



国レベルでは戦など、

歴史はぶり返すカンジで





時代は違えど

してることは

似た内容に

なるかと思います。







そんな中、

アマゾンとは無関係の、

アマゾンを装う、

サ○もある様子です。





スマホ等にメールで、

「料金未納・払っていない」の内容の

メールが届くと

いうことです。

(消費者庁発表内容より)





短い系のメールで

上記の内容を伝えてくる

○ギといえるのでは

ないでしょうか。







また、

もちろんアマゾンと

いっても

アマゾン川周辺の

話ではなく、







身近なネットの

アマゾンなので



とても他人事とは

思いにくいかと思います。



アマゾン中毒という

名まで聞くので、

かなりファン・は

多いかと思います。





そのため、

まったく身に覚えなっしの

場合は、



メールには

返信もせず、



からかう等もせず、

そのまま放置が

大人げある行動と

いえそうです。





相手が良くない為、

からかう等も、

悪ではなさそうですが、







やはり意識・思考が

そちらに向くため、

気づけば、

マイナスの思考に

なりがちです。





なので、

一切気にせず、が

適切ではと思いました





メール文には、

払わないと法的手段をと

いうのがあって、





これはよくあるビビらせの

パターンのため、



何一つ鵜呑みにせず、

が安全といえそうですね。







また、○ギをされている

側の方にも



何か気づきを、と思い

書かねばと思いました。





中でも、

与えれば寸分の狂いなしに、

自らに戻る、という

法則を

再確認するのが

大切かもしれません。







そんなん

自分には通用しない、と

思うかもですが、





宇宙法則のため

誰も無効には

できず、

どこに行っても

追いかけてくる法則です。



地球の裏側に

いきましても、

追いかけてきます。





現在○ギを

されていて、

右肩上がりだとしても、





忘れた頃に

少し大きくなり

同じ内容のコトが

そっくり戻ってきやすいです。







そのため、

自覚ある場合は、



今の行いを変えて、

他者が喜ぶ

行いを始めますと、





ご自身の人生も

良い方向に

向きますので

良いのでは

ないでしょうか。





○勝手に総まとめ







おサ○・お騙しは

アマゾン装う場合も。





お騙しを受けた対処・

メール文は一通り読み、

そのまま放置で、



飲めや歌えに芸など、

他ごとに意識を

向けるのが安全。

















本日もありがとうございます。

トコマ。









2018年06月29日

ベルトキツキツの時



9cdb4ab8bcde8215d2c0e361a2b42caa_t.jpeg



腰に巻くベルト等は、

時には護身具に

なるかと思います。





悪霊には効かない

ものの、

それ以外には

役立ちそうですね。







そんなベルト、

本来の使い道は

ムチでもなく、

刑事ドラマで見るような

使い方ではなく、







腰に巻くのが

本来の用途ですね。



ベルトを巻いた時の

しめぐあいは、

好みで調節できるものの、





きつキツ時の

害というのも

あったりします。





皮膚に

ベルト跡がつく、という

ただこれだけではない様子です。







中でもムシできないと

思ったのはは、

がんとの関係です。





ほんまいかいなと

思えますが、

ほんまですよ。





ベルトとがん等

関係なさそうですが、

実際は関係が少し

あるのです。





というのは、

ベルトをきつく、

昨日よりもきつく、

日増しにしめることで、





お腹の圧が

強まった結果、

胃酸が逆流する

逆流性食道炎に

なりがちです。





頻度が増えることで、

特定のがん

腺がんとの関係も

わかってきているためです。





意外とベルトを

きつくすれば、



引き締めにも

有効なのではと

思いがちですが、





実際は、上記のような

件とか



その周辺の神経を

圧迫したり

跡形が残るとか



色々害もあると

感じました。





また、皮膚の冷えとの

関係にも

ベルトの強弱が

かかわっていたり

します。





きつくすれば、

血管も一時的にですが、

スムーズに行きにくい

です。





これにより、

冷えが強まることも

あったりします。





また、近頃は

腸に良いコトをする

腸活という名も

聞きますが、





この活動をされている時に

ベルトをきつく

しめている場合は、



正直腸活とは逆効果に

なりがちです。

これは見落としがちな

点かもです。





理由としては、

きつくしたベルトで





腸が強く刺激

されるため、

お通じに影響が出勝ちです。



出ないのに、中で

増えるという

カンジなので、



笑いごとでは

ございません。





また、ベルトをきつくすれば、

ウエストの所が

細くしまって見え、





姿勢も良く見えそう

ですが、実際は

猫背きみに

なりがちです。





きついとお腹の所が

呼吸の時

しんどくなるため、





前傾しせい気味の

体勢を自然にとるからです。





ベルトきつきつ時



・ガンとの関係

・冷え加速

・腸活に影響

・猫背促進





と、ベルトをより

強くしめることで、

こういった害がでがち

です。



自分もベルトを

きつくしないと



気合が入りにくい

と思い

良かれで、





きつくしていましたが、

今後は気をつけねばと

思いました。











○勝手に総まとめ









ベルトきつきつは、

色々な害が

ある様子ですが、





とはいえ、

ゆるめすぎると、

歩くたびにズボンが

下がり

気づけばハレンチ路線も。







現代はこの

調節・微調整が

重要視されそうですね。





性別関係なく

重要ではないでしょうか。









本日もありがとうございます。

トコマ。














2018年06月28日

コーヒーで水分補給あれやこれや





02bd4277b1ed9585c2594b4cbaecb199_t.jpeg






ひじょうに

ムシムシの

日々もありますね







暑には涼で対処と

いうことで

同時に水分も摂れるので、



何か飲み物を手にとる

こともあると思います。





ヒーコーは

年中問わず人気と

思います。



コーヒのことですが

以下ヒーコーと

書きます。



冬はホット

ムシ暑い時は

冷えたもの、

かと思います。





そんな中、

水分捕球的には

不向きだったりします。





水分も取れて、

カフェインで集中力も

アップすると期待

できそうですが、





分かりやすいヒーコーの

罠として、

カフェインの利尿力が

あると思います。





水分を外に出す

力のことです。





冷やしたヒーコーは

喉の渇きも抑えられ、

水分を摂った感は

ありますが、





利尿の働きが

強いため、

水分摂ったはずなのに

気づけば

逃げているという

カンジです。







釣りなどで

例えますと、

大きな魚を釣り、

「釣れたじゃ〜」と言っている間に、



手からすりぬけてまして、

逃げてしまうカンジです。







例えのド下手さは、

自慢ですが、

話を戻しますと、





ヒーコーでの水分補給は

すごい速さで

水分が逃げやすく、







場合によっては

脱水も無視できないと

思いました。



ムシ暑い時こそ

無視できないのでは

ないでしょうか。





そのため、

ヒーコーは適度に楽しむ

嗜好(しこう)と

割り切りまして、





同時に別に

水分を摂る行い、



海水ではなく水類、

もしくは茶類から

水分を摂るのが

良さそうですね。







とはいえ、

神経質になる必要も

ないと思いました。





意識したほうは良い時期は

ムシムシの時期、

今頃から秋の手前くらい

かと思います。





とはいえ、

何事も意見が

別れる世の中では

ないでしょうか。



アー言えば

コー言う世の中かと

思います。





それはヒーコーでの

水分補給の

件にも当てはまりまして、





海外の米国医学研究所という

所の発表内容では、

「カフェインの水分補給も

有効」と、





まったく違う意見を

放っている様子です。





これはどちらが

正しく信ずればよいかと

いうことですが、







それはご自身の

お身体が

詳しいと思います。



詳しいのです。





ヒーコーをそこそこ

飲んだ時に、



トイレが近くなれば、

それだけ水分が

逃げるのが早いと

いうことで、





逆に何杯ヒーコーを

飲んでも、トイレが

近くならない場合は、

大丈夫なのかもしれません。





とはいえ、

人によっては

後者でも、

良くないことも

あります。





例えば、妊婦の方が

当てはまりますが、





ヒーコーを飲むにしても

200r以上は

日にカフェインを

摂らないほうが

良いとされています。





200mgは、

カフェイン量の多い

ヒーコーなら、



何杯も飲めば

すぐにオーバーランで

超えるため、





注意かと思いました。

妊婦さんの方は、

その時期だけは

少なめに飲む等が

安全と思いました。





○勝手に総まとめ









ヒーコーも立派な飲料。

水分補給に

一役買いそうですが、





利尿の罠で

水分が逃げやすい

かもしれません。



ヒーコーも楽しみつつ、

水も飲むのが

安全ではないでしょうか。







本日もありがとうございます。

トコマ。













2018年06月27日

大豆ファーストメリット・豆を小まめ効果

f8a8ea0fc7036b29c3c3ef3b14f03be4_t.jpeg







何を1番に食すのも

人の自由という

声もあると思います。





仰るとおりと思います。





好むものから先に

苦手なのから先に、

何でもありと思います。







健康的には、

野菜を1番先に食べる

やり方は、



血糖値の件で

プラスですが、





豆を先に食べる方法も

メリットがあったり

します。





この方法は、

かくれ高血糖という

状態を回復させるために

効果的といえます。





通常の高血糖よりも

見つけにくいと

されていて、





それもそのはずで、

まるでかくれんぼ

するかのように、





わかりにくいように

こっそり高血糖になる

カンジです。





これは何が

良くないかというと

血管に良くないのです。



血糖値の

激しく上がる下がると

こっそり繰り返すと、





血管が老けまして、

場合によっては

ヨボヨボもありえます。



血管の話です。





こうなりますと、

病の件はもちろん、

肌も健康的な肌に

見えにくくなるとか。





化粧をするにしても、

肌の状態が

よろしくないために、



塗っても、

すぐにくずれる

カンジになりがちです。



そんな中、

豆を先に口に運ぶことで、



この状態を回復に

向かわせると

いうものです。



食べ過ぎず、

少なすぎずの

量は100グラム程度で





豆を何よりも先に

食すことで、

かくれ高血糖が改善、というのは



根拠なしの

ほら吹きではなく

、根拠ある内容となります。





これは「ふじっこ」という

会社が、

確認した内容です。



峰ふじ子ではなく

「ふじっ子」です。



重要なため

間違えないようにと

思いました。





具体的には豆を先に

食べたことでの、

隠れ高血糖を抑える

働きを発表しています。



発表したのが

今年の4月頃なので、

まだそこそこ新鮮な

内容ですね。





とはいえ、

もちろん、



何を先に食べるか、等は

そんな法律も

ないですし、





誰かに物申される

こともないので、

ホントに自由に食べたい

所ですね。







血糖値等が

気になりだした場合は、

豆を先に食べる

方法を取り入れるのも

良いかもしれません。







注意点としては、

色々な豆の中でも、

上記に有効なのは大豆

という点です。







巨大ななた豆とか

はとまめ、

豆パン等では

効果は得られにくいです。







また、個人的に、

豆を先に食べる

のは、

手軽で続けやすいかと

思いました。





野菜を先に食べる

やり方は、

苦手なものという意識もあり、



毎日続けるのは

しんどいことも

あるかもですが、





大豆、蒸した大豆ですと

食べやすく、

小まめに食せるのでは

ないでしょうか。









○勝手に総まとめ









豆を1番先に食べる

メリットは、

目立ちにくい

「かくれ高血糖」の改善。





100グラム程度が

適量で

方法としては、





納豆の1パック、

蒸し大豆、



これらを先に食すことで

恩恵が得られそうです。





現代は、

豆離れという風にも

聞きますが、

食べやすく

自分も好みです。





現在も豆は良いものと

改めて

思いましたまめまめ。







本日もありがとうございます。

トコマ。










2018年06月26日

こむら返り冷静対処


o0453034014217539377.jpg








色々な痛みが

あると思いますが、







足のふくらはぎ部分が

痛くなることも

ありますね。







キタキタキタ・・・という

カンジの痛みで

こむら返りという

ものです。





こむら返りは色々な

場面で起きたり

ですが、



寝ている時にも

いきなり

こむらがえることが

あるので、





快眠や

夢で夢心地どころでは

ないと思います。





対処としては、

「温め」というも

また効果的です、







というのは、

足が冷えたことで、

血の流れが

優れない場合でも、





小村いや

こむらがえりになることが

あるからです。





何事もまずはアイス、

冷やそうと

教わることも

あるかもですが、





こむら返り場合は別で、

氷などで冷やすと

余計になりやすく、という

のもあったりします。





なので、やはり

温めるが良いかと

思います。





こむらがえり時の

手軽な温めは、

以下のようなものです。





・張るカイロ

・蒸しタオル

・足湯

・ホット湿布(しっぷ)

(冷湿布ではない)



こういった方法での

温めが理想かと

思います。





温めで血行が良くなって

くると、

落ち着いてくるので

良いかと

思います。





また温める際の

良くない温め方は

以下のようなものです。





・ライターであぶる(×)

・溶鉱炉に近づける(×)





こういった方法ですと、

温まるをとおり超して

しまうので、

危険と思いました。







また、こむら返りは

寝ている時に

なるというカンジですが、





色々な場面で

なると

いえます。



・運動中

・授業中

・運転中

・ご夫婦での行い中など





様々な場面で

こむらがえる時が

あると思いますが、





少しでも頻度を抑える

取り組みとしては

ストレッチがあります。





走ったり泳ぐ前に

するような

カンタンな動作ですね。



ふくらはぎを伸ばしたり

する動作を

意識することで





ある程度抑える

ことができます。





とはいえ、

以外とこむらがえりの

背後に何かが

隠れていることもあります。





例えば、

橋本病という

甲状腺の病気の時なども





こむらがえりが

出やすくなります。





こむらがりの大半は

血流の問題とか

冷えひえとか

ミネラルバランスの

乱れ等ですが、





稀に上記のような

甲状腺の関係もあるので、





心配な場合は

医師に相談も

良いですね。





また、ヒール高のある

靴を頻繁に履かれる

場合も、





こむら返りになりやすい

環境となるので、





時々はヒール高を

抑え、

カツカツ音を

抑えることで、



こむらかえり予防が

できそうです。





また、

カルシウム等が

不足した時も、



こむらがりが

起きやすくなったり

もあるので、





牛乳や小魚、

サプリ等から

補給をするのも

良いといえます。



○勝手に総まとめ











睡眠中のこむらがえりは

決して笑ず。





ずっと我慢をせずに、

適切に対処を

したい所ですね。









本日もありがとうございます。

トコマ。












2018年06月25日

ちゃりカゴに入れるとNGのもの



fe370f789e85746435b7c4cf82363215_t.jpeg










ポッケは小物を

入れるには

便利ですが、





さすがに犬は

入らないと

思います。





小さな犬でも

入りにくいですね。





そんな中、ちゃりの

カゴに犬を

入れている場面は





ちらほら見かけます。





ぬいぐるみではなく

本物の犬です。





ちゃりんこの前かご、

ひじょうに便利ですが、





かごに犬入れの

行為は、交通ルール的に、

若干NGかも

しれません。





ごま粒なみに細かく

定められた

乗り物系のルールの中に



「安定を失うおそれのある方法」

というのがあり、





カゴに犬入れの行為は

それに触れる場合が

あるためです。





カゴに犬を入れますと、

軽量の犬でも

動き回ると、



安定が適当に

なることも

ありえます。



また、ちゃりの運転に

自信ありでも



疲れていたりすると、

安定感が適当に

なるコトもありえます。





もちろん、

犬をカゴに

入れてる場面を



八百屋の店主や

ガードマンに

目撃されても

何のことはなく、







またポリスが

気づいてなければ、

大丈夫かもしれません。







とはいえ、

極力は信号も

守るように



この決まりも

まもる方向が

良さそうですね。







犬のぬいぐるみ

に関しては、

大なり小なり

カゴに入れても

問題なさそうです。





○まとめる







ちゃりのかごに

犬入れの行為、

ルールに触れる可能性。





ポリスが現場を

見た場合は、

「それはぬいぐるいか?

本物か?」など

何か言う可能性は

ありそうです。











本日もありがとうございます。

トコマ。











2018年06月24日

老化防止と唾液・ツバのコト


5576a2e03777a1cf519a84da758779fd_t.jpeg





唾液は

場合によっては

よ○れとか

ツバとか言い方が

あると思います。







唾液の量的には

大した量でも

なさそうですが、





それでも1日に

1リットル以上に

なる様子なので、





なかなかすごいですね。

とはいえ、

年齢的に差が出る

部分で、





年をとると、

唾液の量が控えめに

なりがちです。





大きなデメリットとしては

以下のような

ものです。





・口臭アップ

・口内の菌が増える

・味が楽しみにくい





と、このあたりかと

思います。





しかっし、

意外と対処は

カンタンにできまして、



唾液を意図的に

出すことは

可能です。





ないものを出せと

言われると

焦りますが、





唾液は何歳になろうとも

ちゃんとある

ものなので、



多く出すことは

可能です。





以前記事に書いた

ものですと、

よく噛むという

点です。





ガム噛みでも

良いですが、

咀嚼(そしゃく)のうごきで

唾液の量が増えるため、



口臭の改善とか

菌をへらしたり、

また、以前よりも



味覚をカンジやすいため、



コレは旨いから、

星3つとか、



コレは・・・星1つ、といいう

カンジで

評価がしやすいです。





また、唾液には

こっそりと老け予防の

役割もあったり

します。





もちろん、

魔法ではなく、

地味なものですが、



バロチンという

ホルモンの仲間で、

血管の老化防止

等の役割です。





その他、

爪とか髪などにも

かかわっているので

大切と思います。





血管などは老けて

きますと、



病とか肌にも

影響が出やすいので



極力ふけさせないように

したい所です。





噛む、ことで

唾液を増やせば、



バロチンという

ホルモンで

若返りに一役買いますが、





噛むとアゴが

だるい場合は、





舌を動かす

方法でも、

唾液を出やすくできます。







効果的な動かし方

としては回転、まわす

ような動かしです。





口の中でただ

くるくる動かせば

良いので

手軽かと思います。





噛む

舌動かす(回す)



こういった行いで

唾液量アップで、



若さ維持・

老け予防にも

良いので、





唾液を汚いものとは

思わずに、

健康に活用してみては

どうでしょうか。





また、唾液は

メンタルにも影響が

ちょっとあったり

します。





ほんまかいな、と

思いがちですが、

ホントなのですよ





例えば、

スピーチや

演説・商談・

プロポーズ他



こういった目前は

緊張するかと

思いますが、





口の中に意識を

向けると、

かなりパサついていて、

唾液が控えめかと

思います。







そんな中、

意識的に

ガム噛みで

咀嚼をしたり、



先ほどの舌を回す

ことで、唾液が

増えやすくなります。





増えてくると、

豊富な唾液により



緊張を抑え

リラックスしやすくなるという

こういった

メリットもありです。





あがり・緊張防止には



人という字を3回

書いてかいて・・・という

古来のやり方が

ありますが、





唾液を増やす方法の

ほうが効果的ではと

思います。





とはいえ、

特に緊張する場合は、

2つ行うのも

良さそうですね。





○勝手に総まとめ







だかがツバとはいえ、

実は老化防止にも

影響しています。



唾液は極力

豊富に出すのが

良さそうです





本日もありがとうございます。

トコマ。











2018年06月23日

口より鼻・鼻毛に頼ろう


c32f21fbfe7940d061904a8c5a67c880_t.jpeg







開いた口が

ふさがらない

場合は別として、



通常時は

ふさぐのが

良いかも

しれません。











本題ですが、

何事もうるおいが

必要かと思います。





生活にも潤い

肌等にも潤いですね。

唇もまた同じといえます。







カサカサに

乾きますと

快適とはいえず、



切れることもあるので、

嬉しくないかと思います。







必要以上に

唇を舐めたりする

ことで、



乾きがすすみやすい

こともありますが、

意外と呼吸も

関係しています。







プライスレスの

空気を吸って吐く、



おこない自体は

地味ですが、



人生中は、

片時もサボる

わけにはいかないと

思います。







そんな中、

鼻では呼吸をサボり、

口呼吸をメインに

呼吸している場合は、







唇の乾きが目立つ

ことがあります。

口の中は適度に

水分があったりですが、







鼻呼吸をせずに、

口呼吸で

口から空気を

出入りさせると、

口内が乾きやすく

同時に、





外側の唇も

乾燥しやすく

なるのです。







乾燥だけですと、

リップクリーム

またはワセリン等で

対処はできますが、





口呼吸が

良くないとされて

いるのは他にも

あったりします。







というのは、

空気中の菌が

ダイレクトに入りやすい

ためです。





霊は入りませんが

菌が入りますね。





大口あけている

場合は、蚊なども

入ってくるかも

しれません。







一方、鼻ですと鼻毛などが

フィルターになり、

それより中に

入れさせませんが





口には毛が

ないため、



口からメインで

呼吸をすると

色々な影響が出やすいです。





特定の理由がある場合、



例えば鼻炎などで

鼻がつまるために、

口呼吸をすると

おもいますが、





他にも癖で、

口呼吸をする場合は

あるかもしれません。





その場合は

極力は鼻からの

呼吸をしたほうが

安全かと思います。





また、声を出す

お仕事の場合、

例えば、



バナナの叩き売りや

歌手・

教壇に立つお仕事とか

ニュースを

読まれる場合他、





こういった場合も

口呼吸より鼻呼吸が

理想です。





理由としては、

喉の奥が乾燥しやすくなり

声のでぐあいに

影響がでやすい

ためです。





同時に痛みが出る

こともあるので、やはり

鼻呼吸が良い

ですね。





とはいえ、

鼻の穴の大小は

この際関係ないと

思いました。



大きいから

息を沢山吸えて得とか

そういうものでは

ありませんね。





なので、

鼻穴のサイズは

気にされなくて

良いかと思います。





また、カゼ等は

今頃は心配無用とも

思えますが、



夏風邪というのも

あったりします。





寝ている時に

口呼吸をしてしまう

場合は、よりなりやすく

なったりもあるので、







その場合は、

専用の口テープにて



口を一時的に閉ざし、

鼻から呼吸して

寝るのが安全といえます。





口閉じ目的では

専用のテープが理想で、



木工用ボンドとか

巨大なクリップとか、

洗濯のり等は使わない

ようにしたい所です。





○勝手に総まとめ







口と鼻、

呼吸はどちらからも

可能とはいえ、





カラダに優しいのは

鼻からの

呼吸といえます。





鼻毛などが菌を

寄せ付けませんので



これほど

頼もしいものは

なさそうですね。











本日もありがとうございます。

トコマ。












2018年06月22日

味噌汁は塩分とは別個の考え方

45d328ba89a36cb417a8dbf0ce49c6ff_t.jpeg








近頃は、減塩という

言葉をよく聞くかと

思います。





おしお、塩を

減らすという

意味ですね。





明治いや昭和の

時代に比べて





最近の方が

減塩をよく耳にするのでは

ないでしょうか。







そんな中、

味噌汁は

日本人と切っても切れない

関係です。





高級カミソリでさえ

切ることができない

ほどです。







意外と塩分というのが

目立つのは

有名で、



実際舐めて

みても、

そこそこ辛いです。





そのため、

減塩には

味噌を控えるべきではと、

こういった考えも

あるかと思います。





というのも、

減塩味噌汁など



こういった商品も

ある位ですから、



よほど塩を悪者の

ように見ているカンジも

します。





とはいえ、

最近では味噌汁に

関しては、特に減塩を

意識せずとも大丈夫というのが

分かっています。







というのは、

塩は確かに

そこそこ含まれるものの、





味噌汁は大豆が

使われており、

この大豆の力の1つ

「血圧を下げる」というのが

一役買うため、







味噌汁を飲む際に、

減塩減塩と

あっちへヒラヒラ

こっちにヒラヒラする必要は

ないといえます。







明治いや、

昭和の頃と

同じように、



減塩を特に気にせずに、

普通に飲むのが

良いかと思います。







減塩をアピールした

味噌もありますが、





特に現在血圧値が

万年正常の

優等生の場合は、



普通の味噌を

使うのが良さそうです。







現在血圧が高めの場合も、

味噌汁を一切

控えるということよりも、





減塩の味噌で

1日1杯程度

飲む分には



罪悪感はなく、

むしろ健康的といえます。

アミノ酸補給にも

有効です。





さらに・

大豆の様々な恩恵なども

得られますね







適量としては

2杯位で、

ギリギリ3杯位が

安全の範囲かと

思います。







この程度ですと、

飲んだからとって、





血圧がペットボトルロケットのように

ポーンと上昇する

ことはないので、

安全といえます。









とはいえ、

水変わりに

味噌汁を飲むと、





その場合は、

さすがに塩分の

影響が出る可能性は

あるといえそうです。







また、種類としては

「赤」の味噌は

辛いイメージで

減塩とはかけ離れる

イメージですが、





「赤」の場合でも

中の大豆の力が

働くため、







適量を飲む分には

安全といえそうです。





エネルギーを燃やす

という点でも

都合の良いものかと

思います。





そのため、

海外でも日本の味噌汁が

注目されているのは

ナットクでは

ないでしょうか。







現代人は

昔ほど味噌汁を

飲んだいないとも

聞きますが、





時々は飲んでみる

のも良いかもしれません。





飲んだから

金運アップはないにしても

健康にプラスなので

良さそうですね。







○勝手に総まとめ















減塩時代とはいえ、

味噌汁は「お塩」とは

別物。





適量はむしろ

安全といえます。







本日もありがとうございます。

トコマ。













2018年06月21日

認知症と夜更かし


35fc4211244576381a7d4e6298c9c39b_t.jpeg









本日は「スナック」の

日ということですが、



お店のスナックで

なく、お菓子の

スナックの日です。



とはいえ、

種類豊富なため

何が良いか迷いますね。





本題ですが、

夜更かしというと、

法には触れませんが





あまり良くない

とも聞きます。







未成年の夜更かしは、

非行の道とか

引きこもりの道とか、



あまり良い

イメージでは

ないかもです。







一方で、

勉強熱心とか、



夜なべして絹の

ステテコ作ってるとか、



こういった夜更かしは

逆に「偉いね〜」と

ほめられたりで、





夜更かしも捨てた

ものではなさそうですね。







そんな中

夜更かしと

認知症の関係も

近頃わかってきています。





といっても、

お年的には

若い世代ではなく、





75歳以上の高齢の

健康な方の

夜更かしが

その率が上がると

なっています。

(愛知県・国立長寿医療研究センターまとめ内容より)







これやな、という

キッパリハッキリの

理由は不明なものの、







健康な方のパターン、

朝日が顔出す頃に

起き、日中過ごし



愚痴の

1つもこぼし、







日が落ちれば

寝るという、

パターンの枠から

はみ出たコトも

関係ある様子です。







お年寄りの方は、

個人的には

夜更かしのイメージよりは





早寝早起きすぎる

イメージですが、



中には夜更かし好きの

高齢さまも

おられるのかもですね。





夜更かしで何をしているか?というのは

人の自由の為



とくに問題はないかも

です。





朗読とか



徹夜の散歩兼ゴミ拾いとか



徹夜で小説作成など、、、







とはいえ、

健康を気にかける場合は、



プチ夜更かし位に

しておいて、



その日のうちに

寝るパターンが

良いのかなと思いました。







髪とか美肌を保つのも、

夜更かししない

メリットとしてありますが、





これはもう気にして

おらんという

場合もあるかもです。





ですが、



夜更かしをほどほどにする

ことで、

日々の集中力や



判断力が

しっかり働くので

良いと思います。





吹き出すギャグの1つ2つは

ひらめきますから、

周囲にも好影響で。





また、お年寄りのうつとか

を遠ざけたり、

コワイオバケを

遠ざけたり、





夜更かしなしの、

生活パターンで



血管を正常に

キープできたりと

メリットがいっぱいありそうです。







また、夜更かしでは

ないですが、





お年寄りで

早起きすぎるコトも

あると思います。







場合によっては

3時前に既に

起きて散歩なり

カラオケなり、

シコ踏みなり



何か行いをすると

思いますが、





早朝覚醒(かくせい)と

いうものです。





これはご家族から

みると、不眠や

何か悩みがあるのでは、と心配も

あるかもですが、



意外と眠気がとれて

いる場合は、





早く起きすぎる状態でも

さほど心配することは

なさそうです。







○勝手に総まとめ









お年寄りの夜更かし、

認知症率の件に

1枚かんでいる可能性。





お子様の夜更かしは、

認知症は大丈夫でも、



成長の妨げに

なるので

その日のうちに寝るのが

良いかもです。











本日もありがとうございます。

トコマ。















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。