アフィリエイト広告を利用しています
       
★管理人詳細(プロフィール)★
トコマさんの画像
トコマ
健康ネタを以前は書いていましたが、 最近はアメブロの方で書いて います。当ブログでは更新頻度は控えめ、 お塩も控えめでがんばっていきます。 記事内容な色々なまぜまぜ記事です。
プロフィール
★新しい記事★
▼カテゴリ〜多くてごめんなさい▼



にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年05月21日

足湯の暑さと熱中症予防





826d85f40b9f32a7abc3311698afeffd_t.jpeg









バケツを持ち

廊下に立つというのは、



良いことかは

別として、

今もあるのでしょうか。







バケツの様々な使い道、



・ぞうきんを入れ

・オシャレに持ち歩く

・帽子の変わりに

・顔付けの練習に





そんなバケツは

熱中症対策にも

使えます。



とはいえ、頭から

水をかぶるのでは

ないです。





足湯用の湯を

入れる時に

バケツを使用するのです。





熱中症になるほど

むし暑いのに、なにゆえ足湯?を

ということですが、





発汗を効率良く

機能させる時に

有効なのです。





この行いは、

何らかの関係で、



運動の習慣が

ない場合に

向いている方法です。







入浴中も汗が

出たりしますが、

暑い季節は





暑いだけに

長時間は

続けにくいです。





そんな中、

足湯は

足・ふくらはぎ位までを

つけるだけなので、



たえられる暑さで

続けやすいです。





足湯の温度的には

40度前半位で

10分の習慣で、

良い汗トレになります。



筋トレでなく

汗トレですね。



足湯の温度で

汗の道、

汗腺(かんせん)が刺激されて





本来のスムーズな

発汗がしやすく

なります。





効率良く汗を出すことで、

体温を正常に

保てるため、





熱中症予防にも

足湯は効果的と

いえそうです。





注意点



熱中症予防での

足湯は、

効果がすぐには

でにくいです。



即効性イマイチです。





そのため、

1日10分程度を

習慣にするのが

良いかと思います。





使用するバケツについて



また、

足湯に使いバケツは

100円前後の

バケツ、





ブリキのバケツ、

純金豪華なバケツ、



誕生日にもらった

ネーム入りバケツなど。



湯が

入るタイプなら

特に何でも

良いといえます。





※穴アリのオバケツは

使いにくいので

不向きです。





まとめる







バケツに湯入れ、

足つっこむ、

足湯の行い。



実は熱中症予防にも

使える。







本日もありがとうございます。

トコマ。















<
/span>

2018年05月19日

車内温度とポカポカ陽気




c32855800c8cabf51b7a96348cbd8a51_t.jpeg




砂漠というのは

遠いようで

近い存在と思いました。









ふと気づけば

近くに砂漠が

現れるからです。





正しくは砂漠のような

場所が現れるのですが、

これは車内が

当てはまります。







車は1家に1台を

通り過ぎ、

1人1台の時代に

なっていますが、





砂漠の数も同時に

増えそうです。

5月というと気温的には、





ぽかぽか陽気、

ひじょうに

心地よいですが、



車内では様子が

また違ってくると

思いました。



窓を閉めて、

クーラーをかけないと、



今の季節でも

車内の温度が上昇・上がり

がちです。



手を放した風船の

ように、ぐーんと

上昇しやすいのです。





気温的には20度前後の

日中でも、窓を閉め切り車内では、





さらにさらに

気温が上がりまして、

場合によって

砂漠なみの温度、

50度近くになることも

ありえます。





ラクダは平気でも、

人にはこれは

結構キツイと

思いました。









もちろんクーラーを

かけると、

安全なのですが、







季節的に夏ではないと

いうことで、

油断しがちといえそうです。





事例としては、

短時間、お子さまを

車内で寝かしていた時に、





上記のような温度の

影響で熱中症というのが

あったりします。







これは時間にしては、

朝ドラの放送時間くらいの

短し時間ですが、





お子様のお年が

未熟であるほど

短時間・数分でも

影響を受けやすいといえます。





代謝の力が

オトナよりも激しいので、





時間短しといえども

汗の出方が

はげしく

なるためです。









こういった理由から、

日中のクーラーを

オフにした車内・馬車内では、

即席砂漠という

カンジといえそうです、





そのため、

短時間・数分でも

車内でお子様やお年寄りを



待機してもらう時は、

決してガス代は

ケチらずグチらず、

クーラーをつけまして、



できれば日陰の所に

とめて、待機して

もらうのが安全安心と

いえそうですね。







○勝手に総まとめ



1家に1台砂漠あり。



ポカポカ陽気の

季節でも

閉め切り車内では、



有名砂漠なみの

気温も、ありえる

はなしと思いました。





数分でも気をゆるめず

腹もゆるめずが

良さそうですね。





本日もありがとうございます。

トコマ。











<
/span>

2018年05月18日

バナナ寝て待つ・黒く黒く・・・




3f5421e3df7f8cbdf7c7d7aa17fb9184_t.jpeg




家宝は寝て待て、と

いうと思います。





これはバナナも

同じといえます。







ベネーネ、要するに

バナナのことですが、





最初の頃から

色の変わりようを

みると、





木にぶら下がっている時は、

青・しばらくすると

黄色に、





さらに時間を

置きますと、

魅惑の黒色に

なると思います。





甘さ的には

黒色が甘み強しで

おいしいですが、





放置しすぎると、

腐るので、

黄色の状態で



食べるようにしよう、と

そういった

考えもあると思います。







そんな中

バナナがカラダにイイと

大耳・小耳に

はさんだ場合や、







小腹を満たすために

バナナを用いる

方もおられると

思います。





そんな時、

栄養をより多く

補給したい場合は、



極力、黄色バナナより

半分以上黒ずんだ

バナナが理想と

いえます。

(←はバナナです。

犬の○ンとは

違います。)





時間を置いて

黒ずませたことで



バナナ本来の

栄養が増すからです。

甘さも同時に

増えます。





見た目的には

腐る手前ということで

怪しい色合い、



場合によっては

小汚いと思えるかも

ですが、



見た目に騙されず、

食べることで、



よりバナナを

効果的に活用

できるといえます。





近頃では、

ダイエットでも

バナナを用いたり、



血圧のコントロールにも

使われたりと



なかなか使える棒状の

果物といえそうです。





寝つきの改善というのも

効果の1つにありますが、

この場合に

用いる時も、





黄色から少し

時間を置いて

黒ずませることで、

効果的といえます。



黒ずませると

いっても、



バナナにいか墨で

黒く塗るのは

控えてください。





なお、オトコの人の

どくじの機能の改善にも

良いと分かって

きていますが、





これは個人差が

出る部分かもしれません。







黒バナナの習慣で

これはすごい、となる場合や、

変化なし、という場合も

ありえると思います。



とはいえ、

ベネーネ、



安価でみじかな

果物だけに、



こちら方面の

改善意識の

場合は、



試してみるのも

良いかと思います。







黒くさせた状態で

食べた場合に、



味が変な場合は、

熟成を通り過ぎ、

腐っているため、







無理して食べない

ほうが安全です。





腐る一歩、

2歩手前が

理想ですね。





まとめる







「バナナは寝て待て」



黄色で食べずに、

黒まで待つことで、





より多めの

栄養を補給可。





とはいえ、



腐らすと、

おじゃんなので、

加減が重要ですね。







本日もありがとうございます。

トコマ



2018年05月17日

かくれ脱水確認は手の甲をつまめ





0c121e80b29f33dc6f7054cc56939cbf_t.jpeg







何をつまむのも

自由と思います。







らっきょうつまむも良し、

マネキンの鼻を

つまむも良しですが、





皮膚をつまむメリットも

あったりします。





いたさ我慢の行いとは

違います。あるコトの

確認に有効なのです。







手のひらではなく

甲の部分をつまむ

のです。







これによって、

脂肪のつきぐあいを

知ることも

できそうですが、





実際は体内の

水分量を大まかに

知る行いでもあります。







ダムに一定の貯水量は

必要なように、



体内にも

一定の水量が

必要といえまます。





手の甲を軽くつまむと、

ムクッと盛り上がると

思います。





そこから

手をはなすと



たいていは瞬時に

元に戻るはずです。





この状態だと

正常です。



体内の水分量は

まだちゃんとあると

いえそうです。





しかっし、





まれに上記の行い、

手の甲をつまんでから

放した時、





数秒たってもまだ

つまんだ時の形の

まま、ということが

あります。





粘土細工のように

つまんだ時の

形が

キープされるのです。







この状態ですと、

体内の水分が

そこそこ控えめという

可能性もあるため、





意識的な水分補給が

安全といえそうです。



この場合、

喉が特にかわいてなくても、

飲むのが良いと

いえます。





ノンアルビールや

焼肉のタレではなく、



お茶やお水などから

水分補給が理想です。





かくれ脱水というのが

ありますが、





水が隠れて

いるのでは

ありません。



具体的には、

本かく的な脱水の

2本手前くらいの段階で、





とくにカラダはまだ

元気でピンピンですが、



水分量は

控えめの状態のため、



これを無視すると、

本格的な

脱水もありえると

いうことです。





上記の手の甲つまみで

すぐに

元通りにならない場合、





かくれ脱水も

ありえるので、



意識的に水分を

とりたい所です。





池の水や

大粒雨などは

タダとはいえ、

飲用禁物といえます。





○勝手に総まとめ







手の甲つまみで、

体内水量を

大まかに確認可。



つまみ後、



・すぐ元通り⇒お水豊富

・数秒後もそのまんま⇒かくれ脱水の可能性も







通勤の電車内や

気球で

移動の最中など



手軽に確認が

できそうです。





本日もありがとうございます。

トコマ。















<
/span>

2018年05月16日

くしゃみがもっと好きになる・カロリー小話




fdb407d35a6d28a687f4ee2c3e456889_t.jpeg








ハックション!といえば、

くしゃみ。

ステキな行いといえます。





屁の大きさ同様に

くしゃみ音も大きければ

より偉大な人物に、というのは

ウソと思います。





それはともかく、

くしゃみで色々な

ものが出ますね。





ウシガエル顔負けの

迫力のくしゃみ音も

出ますが、





同時に唾液が

出る上に、

何かに感染していると、

菌も出ますし、





場合によっては

鼻毛が抜けて

外に出ることもありえます。





ひじょうに賑やか

ですね。寂しさを

感じません。






そんなくしゃみですが

出るものは

これらの他に

カロリーもあるといえます。





出るという表現よりは

消費する、という表現が

正しいかもですが。





実はくしゃみとカロリーは、

オイルなみに

切ってもきれぬ関係で、





くしゃみ1回につき

3キロカロリー〜4キロカロリーと、



コレくらいの

カロリーが

出ている様子です。






特に近所をぐるぐる

散歩したわけではなく、

ラジオ体操や

どじょうすくいを

するわけでもない。





すわんボートを

漕ぐわけでもなく、





居間でねころがり

えびせんを

つまみ、



新喜劇を見つつ、

ハックション!と

迫力の1発を放つ。

だだこれだけ。





この行いで

大体3〜4キロカロリーが

使われるということです。



たったそれだけ・・・とも

思えますが、

考え方によりますね。





ということは、

回数を増やせば、

軽く運動した位の



カロリー消費が

期待できるのではとも

思えます。





この期待に関しては

外れないと

いえそうです。





現在の天気予報なみに

外れないのです。




とはいえ、

くしゃみ、



本来は

異物排出のような

カラダを守る

機能といえます。


菌の死骸を外に

放り出すとか、

花粉やわさびの粉末など、

これらをほうり出す等、



くしゃみは防衛の

現れといえますね。




そのため、

わざとくしゃみを

多く放ち、

カロリー消費に活用する

行いは、



くしゃみ悪用とまでは

いかずとも、

その3歩手前くらいと

思いました。







綿棒で鼻内を

いじったり、



異国のスパイスを

思い切り吸えば、





意識的にくしゃみを

より多く

出せますが、

デメリットが目立ちます。





咳を何度もした時の

ように、





お腹とか背中等の

部分的な筋肉が

結構刺激されるので



カラダが痛く

なりがちです。

結構痛いのですよコレは。





同時に、くしゃみの

刺激により、



鼻血が出たり、

鼻の中が切れたりも

ありえます。



さらには耳にも

くしゃみの刺激が

伝わるため、

中耳炎などもありえるので

やはり無視できないですね。





こういった理由から

あまり実用的な

カロリー消費法とは

いえないかもと

思いました。

(その場でできる為

手軽さはあります)







話題の1つとして、

こういったネタを





ポロッと会話の場で

放つのは良いかも

ですね。



さむいシャレを

放つよりは

プラスになりそうです。





1日中動かず、

テレビの前にいても、



その間、

絶え間なく、

ハックション数を

せっせと稼ぐ、

誰よりも稼げば、





それはそれは、

かなりのカロリー消費量ですが、





その頃にはもう

ヘトヘトで、

ダラダラ(鼻水)

あちこちが

痛いといえそうです。


無痛ではすまないと

いうことですね。




なかなか起きない方を

強制的に

起こす時に





ハックショーン!と、

適度に放つのが





適切な使い方かと

いえそうですね。






勝手に総まとめ





くしゃみ連発で

カロリー使いまくり、

とはいえ、





実用的かどうかは、

また別問題と

いえるかもですね。





本日もありがとうございます。

トコマ。

















2018年05月15日

うつ率とドーナツ・ハンバーガー





d81d0378579f2ebe5c5fd446002e4c48_t.jpeg





片手でも口に運べる

手軽さの1つに

バーガー系

ドーナツ系が

あると思います。





一般的にジャンク

フードと言われますね。





そんな中、バーガーや

ドーナツと、

うつ予防の件も

関係ありといえそうです。







これらを

食べるほど

うつ予防に



であれば、

ありがたいですが、



実際はその逆で、

多く食べることで



うつ率が上がるという

ものです。

(東フィンランド大学研究)





上がるのは

体重・血圧・血糖値だけでは

ないということです。





バーガーや

ドーナツを食す

誰よりも食すことで、





どうしてうつ率が

上がるかというのは

分かっていない様子ですが







可能性としては、

これら特有の

・濃味

・高カロ

・油の多さ

・添加物の豊かさ



等の影響もあるのではと

いえるのでは

ないでしょうか。







というのは、

上記の研究では、



高カロでなく

油もほどほど

濃味でも

添加物豊富でもないものは、



逆にうつ率が低下

傾向にあるためです。







具体例としては、

魚がメインのライフとか

果物・野菜・マメを小まめにが主の

生活などの場合は、





バーガー三昧

ドーナツ一筋の日々と

比較すると

うつ率を抑えられると

なっています。







もちろんバーガー系

ドーナツ系だけが

うつ率アップの

対象ではなく、





一般的に脂肪が多く

高カロリーと

言われるものが

うつ率アップとの

関係があるといえます。






とはいえ、

こういった研究結果を

鵜呑みにするのは

良いにしても、







気にしすぎない、

ということも

重要ではというのが

自分としての意見です。







というのは、

良くないと

言われている食品は





見渡せば

酸素のように

ここにもあそこにも

溢れかえっていますが、





全部をじしゅくするとか、

控えたりすると、



ひじょうに

さびしく

隣の花が真っ赤に見えて、



涙がちょちょ

切れる食生活に

なるかもしれません。







バーガー系にしても

ドーナツ系にしても、

手軽・美味・便利という

メリットは健在と思います。





年収の大半を

バーガーに使うとか、



学費代全てを

ドーナツ代に

使う場合は別として、





多忙で

自炊が面倒等の

時に、



ほどほどに

利用する分は

アリなのではと

いえそうです。





まとめる







バーガー・ドーナツ三昧で

バーガーの夢を

見る、という場合、



うつ率アップの

可能性も。





一方、ヘルシー系

(魚貝・野菜・フルーツ他)は

うつ率低下の

可能性。





バーガー系は

メリット・デメリットを知り、



上手に取り入れたいですね。









およみ下さりありが

とうございます。

堂夏



























2018年05月13日

紙袋ペーパーバッグ法とダメ子・過呼吸対処



518a8451f38375cfd60f9b7a5b907571_t.jpeg



生きているうちに

いくら使っても

タダ・オール0円。



酸素という存在は、

こういったものでは

ないでしょうか。




創造主からの

ステキな贈りものは

酸素・お空気。





心ゆくまで

新鮮すぎる酸素を

吸いたい所ですが、



吸いすぎでも

また良くなかったり

するのです。



ただより

お高いものは

ないと言います。




ホントでしょうか。

ホントですね。





過呼吸になりますと、

息苦しさも出て

パニック感も出て

くるので、






もっと気合入れて

ちゃんと酸素を


吸わなあかんと思い、





意識して吸おう吸おうと

すると余計に

落ち着きにくいです。




ニュースでも

若い方が過呼吸に

なったと知りましたが、





感情が安定している

時はなりにくく、



おこられたり

各ハラスメントや

叱咤等で、不安になると、

なりがちです。



1人がなりますと、

あくびの現場を

みた時のように、




つられて次々に

起きることが

あります。





対処法としまして、

紙袋の使用が良いと

聞きます。




ペーパー法ですね。

林家ペーパーの

ことかと思いきや



全然ちがっていて、

ホントは、

紙のペーパーのコトで



正しくは、

ペーパーバック法です。




この際どんな紙袋かは

重要ではなく、



高級和菓子屋の紙袋

長年集めてきた

色とりどりの紙袋、



芸人からもらった

ヨレヨレの

紙袋他、

何でもありですね




過呼吸の時に

これら紙袋を口・鼻にあて

呼吸をすると、




酸素を多く

吸わなくても

良いので、

落ち着くという考えです




ドラマ内などでも

こういう場面が

出るため、




多くの人々や

他星出身人も

もしかしたら、

影響を受けているかと

思います。



他星人は大丈夫かな・・・



しかっし、

実際のところは、

過呼吸時に

紙袋使用は、



現在では

良くないと

されています。


昔はこれがベストと

されていた時も

あったものの



現在では考えが

くるっと変わったと

いうことですね。



NG行為の2歩手前の

ようなカンジでしょうか。




というのは、

低酸素でのしぼう例も

あるためです




そこまでは

いかずとも、

吸いすぎないように

しようと気張って、


紙袋を口・鼻に

ピッタリ密閉して

スーハースーハー

呼吸したコトで、



頭痛や余計に

気分がすぐれない等が

ありえます




そのため、

紙袋は極力使わず、



・いい加減な呼吸

・ピーチクパーチク



というこれらが

正しい行いと

いえます。



おふざけではないと

いえます。真面目な

内容です。





いい加減な呼吸で良いと

いうのは理由が

ありまして



過呼吸は、呼吸の

しすぎ、

がんばりすぎで

おきているため、



もうこれ以上は

頑張らず

イイ加減で、

適当な呼吸が理想です。



深く吸い込むのではなく、


浅いカンジで

吸いこむ・吐くの

スーハーの繰り返しで

良いということですね。




また

2番目のピーチクは

おはなしのコトです。



ゆっくり落ちついた

会話をする時は、



無理に酸素を

吸いすぎる

こともない為、落ち着いてきやすいです





この場合は、

周囲の誰かが

会話の相手になる

必要はあります。



会話の内容は

平凡な内容で

十分といえます。




今日は暑いねーとか

蝶が帽子のつばに

乗っているとか

気球が飛んでいるとか、

こういったぐあいです。





とはいえ、

上記の対処が

通用しない場合も

ありです。



ものすごい

不安感などを抱き続けている場合は、





イイ加減な呼吸や

おはなしをしても



落ち着かないことも

あるので



この場合は、

医師にみてもらい、



ふあん薬などの

処置が大切と

思いました



勝手に総まとめ



酸素は

万年0円

いつ

でもタダとはいえ、



吸いすぎ禁物。

吸わなさ過ぎ禁物ですね。




過呼吸時での

紙袋有こう活用は、

危険性ありという

見方が強しです。




極力は使わずの

考えが安全かも

しれません。





本日もありがとうございます。

トコマ。


















<
/span>

2018年05月12日

不審者・変態仮面対処は無人より有人




bd957de4c15444bde4f9662e07d37ff8_t.jpeg




色々なニュースが

絶え間なく流れて

いると思います。





入れ歯が落ちるほどの

笑える珍事もあれば、

決して笑えないような

ニュースもあると

感じました。







近頃では、

未成年の人が

子供がターゲットに

なってしまうという

事例もある様子です。







事例などを

見てみますと、





おきている地域は

偏りはなく、

色々なところで

あるということなので、







未成年の人、

お子様の方は、



不審なお人の

対処・遠ざけ方を頭の戸棚に

入れておくのが

大切かもしれません。





その一つとしまして、

タイトルにあります

「無人より有人」という

点です。





これは何ぞや?

理解にくるしむ・・・と

いうことですが、





これは無人、

人間がいない所ではなく、

有人・多くいる方へ

向かうという点です。





誰かに声を

かけられますと、



何かを察した場合

くものこ散らす速さで

逃げるかと

思いますが、





無人・人気のない所、

空き家とか、

ぞうきばやし、

廃寺・・・

さびれた公園、

廃校他、



他にも人気(ひとけ)の

ない場所は

あると思います。





不審者から逃げる時に、

こういった人気のない

所に向かいますと、



一見安全そうにも

思えますが、



実は逆効果という

こともありえます。







焦ってしまい

見つかったりすると、

人気がないために

大変なのです。


何かされる確立が

高まるためです。






そのため、

逃げる時は、

無人の所より有人、



ごみごみした

人気の多い所へ

逃げまして、



誰かにそのコトを

言うのが安全と

いえます。

報告するということですね。





・声をかえられた場所

・性別・お年・人柄他・ファッションセンス

・くるま・馬車の形状





こういったコトを

覚えている可能なかぎり

言うのが良いですね。







また、不審者から

逃げる際に、

持ち物を忘れますと、





引き返したりしがち

ですが、これも

逆効果といえます。





この場合、

持ち物より、

忘れ物より、

ご自身の身を

1番に考えまして、



荷物は考えずに、

人家ある場所へ

向かうのが安全です。







・人のいるほうに向かう

・荷物を忘れてもそのままで良い





また、大きな音が

鳴るブザーも

ある様子ですが、





装着にはこだわりたい

所です。



オシャレの有無とは

関係なく、





使いやすさの面で

こだわるのが

良いといえます。





かばんの肩に

かける部分に

ブザーをつけるコトが

多い様子ですが、





利き手部分の

かける部分に

つけると、



上手く操作しにくく、





どちらかというと、



利き手部分の逆の

かける所に

装着が良さそうです。



利き手が右ですと

左の肩ベルトに

装着、といったぐあいです。







なお、不審者から

逃げます時の

良くない行動、

NG行動は以下のような

カンジです。





・煙幕をまきちらす

・屁での威嚇

・撮影をする

・話し合いに持ち込む



・ピコハンを使う

・お金をはらう

・くっつきむし等を投げる







こういった行動は

NGといえそうです。

これで不審者は

落ち着かず、

刺激してしまうことも

ありえます。





「話し合いに持ち込む」と

いうのも、



よほど相手の思考を

自在にコントロールできる

人は別として、





やはり安全のためには

何も言わず、



刺激することは

もちろん言わず、

シャレも言わず、



人のいるほうへ

向かうのが

良いといえます。







最近では、早朝に

犬の散歩をされる方々に

協力してもらい





不審者がいないかの、

見守りの取り組みも

ある様子ですが、





完全にはまだ

目の行き届かない

ところがあるかもですね。



そのため、

未成年の人、

お子さまご自身が





ある程度、

対処の方法を

覚えておくのが

大切と思いました。






○勝手に総まとめ







国籍・性別・お年不詳の

不審者や



リアルな

変体仮面対処につきまして、



@無人より有人(人のいる方へ向かう)

A起きた内容を誰かに言う

(誰でも良い・但しマネキは不可)



B逃げるを優先する

 持ち物は忘れても良いと考える

(かばん・ゲーム機各種・三度笠・風呂敷包み・ピコハン他)



C防犯ブザーは利き手と

逆の部分につける

(時々鳴るかどうかの

定期点検もよろ)



D戦いはいどまない

 (手出し・シャレ・変顔など禁物)







これらを頭の

引き出しの

分かりやすい所に

入れますと、





入れてない時よりは

より安全安心と

いえそうです。







安全でお過ごしくください。


本日もありがとうございます。






2018年05月11日

アルツハイマーとカビのあれこれ



4cc9e1bad18ce941f9d42ea3758dd58a_t.jpeg




本日5月11日

5(ご)10(とう)1(いち)で、



ご当地キャラの日と

いうことですが、





一体何をすれば

良いか悩みます・・・





本題ですが、

高温で、ジメジメ湿度が高めの、

高温多湿は、





人にはやや

過ごすしにくさあるものの、

カビには

仲間を増やす

チャンスといえます。



ここぞとばかりに

増やすのです。







夢には出て

こないにしても、



タイルや壁に

姿を出すことは

あると思います。





人への害としては、

ぜんそく持ちの方は

症状が出やすくなったり、



また肺炎などの

影響を与えることも

あります。


普段は咳き込むことは

ない場合でも、


カビが増えてくると、

咳き込みやすく

なりがちです。





そんなカビですが、

近頃は認知症との

関係も分かってきています。





中でも割合的には多めの

アルツハイマー型と

カビの関係が、





油のように

切ってもきれぬ

関係なのです。






理由としては、

アルツハイマー型を

引き起こしていると

される、



たんぱく質(アミロイドβ)が

カビが多い所で

過ごすことで

増えやすくなるなるためです。





カビに直接

触れなくても、



カビが多い所で

呼吸をしますと、

カビの毒の影響を

受けやすくなりがちです。



もちろん触れたり、

カビを舐めても

その影響を

受け勝ちです。





とはいえ、

アルツハイマーの

原因は色々ありまして、





カビ毒を吸えば

絶対なるという

ものでもなく、





かといって、

カビを退治すれば

絶対大丈夫という

ものではないですが、







予防として、

カビたいじは、

プラスになると

いえそうです。





そのため、

カビが目に付いた

場合は、





早めにえ「カビよ散れ〜」と

ぶつぶつ呟くよりは、



素直にカビ対策品の

使用が

手軽といえます。




○勝手に総まとめ○







身近なカビの毒が

脳に影響を与えることも。

※アルツハイマー型にんち症の

原因の1つの可能性





極度のカビ愛好家は

別として、



基本的にはカビとの

距離を一定に

保つのが安全そうですね。





近すぎず

遠すぎずが良いかと

思います。






本日もありがとうございます。

トコマ



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。