アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年06月27日

兄弟姉妹がいる子どもを褒めるときは要注意!親は平等のつもりでも、子どもは不満が残ります。

育児というものは、昭和の時代に比べると随分男性にも浸透してきたと思います。
男性が一家の稼ぎ頭の大黒柱となり、奥さんが専業主婦として家を守る。そんな
一昔前の標準スタイルが崩れてきていることも関係しているのでしょう。

育児でもっとも大変だと実感するのが子どもを褒めることです。
私自身も子どものころから褒められなれているわけではありません。
それゆえ、褒め方が分からないんです。

子育てに関与するまでは、

えっ!?褒めるなんて簡単じゃない?

と思っていたのですが、本当に難しいです。

■親の理想の結果になっているかという目線で褒めてしまう。

475561.jpg

私なりに努力して子どもを褒めているつもりでしたが、子どもからすると
あまり褒められた感じがしないそうです。だから、子ども達はどこかしら
承認欲求が強いものを感じます。

「僕すごいでしょ?すごいよね?」

単純に子どもが喜んでいること自信になったことそういうことを
素直に受け止めてあげれば良いのですが、それができていないんですね。

「凄いけど、もっとこういう風にした方が良いよ」

そんなことをいってしまうのです。

これは、親からすると一応褒めたと思っているのですが、
逆接をつかっていますし、人間文末の言葉の方が心に残りやすいので、
注意されたという風に子どもは思ってしまうのです。

親は経験上どうしても、もっと効率的な方法や良い方法は知っているものです。
だからといってそれを子どもにも求めてしまいすぎることは子どもの自己肯定感を
下げる結果になりますので注意が必要です。

■兄弟姉妹がいる場合の褒めるのはうまくやらないと嫉妬をうむ。

d09745895beeca59872350efc058a7c8_s.jpg

子どもが複数いると我が子といえども彩り緑です。
長所短所はそれぞれ異なりますよね。

どうしても親の理想的な行動や発言が多い方が褒められやすいという
ことになりがちで、発達障害などの障害を抱えた子どもですと、褒められるより
も圧倒的に注意される方がおおいので、兄弟姉妹をねたんだり、ひがんだりという
ことがでてきます。

これは子どもの性格にもよりますが、親が子どもを比較したり続けていると
生まれてきてしまう感情です。

「お兄ちゃんなんだから貸してあげなさい!」
「もう小学校4年生なんだから、1年生みたいなこと言わないの!」
「弟の〇〇ができるのだから、あなたもできるでしょ?」


普段から何気なく親が口にしている言葉が子どもの精神を歪ませていきます。
家はまさにこういうことをやってましたから、お兄ちゃんがなにかで褒められると
弟や妹が「僕だってすごいもん」というようにひがむことがおおいのです。

相手の良いところをそのまま評価してあげるということができない下地が
できてしまいます。親がいないところでは「どちらが凄いかということ」を
主張し合って喧嘩をすることもしばしば。
親の一過性の感情で出たひとことというのは非常に重みがあるのです。

■子どもに対して平等ってなに?

c9abac79fc859a13df0a83982b4c6d8d_s.jpg

「子ども達には平等に接してきたつもりなのに、
どうしてこの子だけこんなになってしまったのだろう…」


と良くないことがあると自分は平等に子どもへ愛情を切り分けてきた
ことを間接的にアピールしている人がいます。

まあ、うちの母親ですけどね^^

子どもに平等って何?って正直思いましたが、自分でも同じことを
我が子にやってしまうのです。

忘れてはいけないのは、どんなに親が子どもに対して平等に接してきた、
平等にお金をかけてきた、平等に愛情を注いできたとおもっていても、
それは親のエゴなのです。

最終的に平等かどうかを判断するのは親ではなく、子どもひとりひとりなのです。
どんなに完璧な親で、経済的にも教育的にもしっかり平等をつらぬいたつもりでも、
子どものうちのひとりが、「もっとこうしてほしかった」というものをもっていれば、
その時点で平等というものは成立しません。

物理的に平等なんて無理だということを初めから知っておく必要があります。
なぜなら、兄弟姉妹といえどもひとりひとり個性というものは異なるからです。
親の理想的な行動や発言をする子どもが良い子で、言うことを聞かない人が、
悪い子という評価をされがちなのが、日本の子育てです。

褒めて育てることは大切なことです。
しかし、ほめてそだてるということに執着しすぎてしまい、
子どもがどのように親の言葉を受け止めてしまったかを
ないがしろにしてしまうと、思わぬ副産物として子どもの心に
残ってしまうということをよく反省しないといけないと思わされます。

単に褒めるということでもスキルは必要だということです^^勉強しなくちゃ…

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5196862
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。