アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年08月10日

ビワの葉のアミダグリンとは?自然療法で使われる理由

自然療法で最も使われているビワですが、なぜビワの葉が重宝されているのでしょうか。

ビワの葉の成分や効能、利用法について紹介していきたいと思います。


私自身も、ビワの葉は調子が悪いときにお手当で使いますし、毎日ビワ茶を飲んでいます。
ビワの葉には現代医療にも負けないくらいの効果があり、比較的すぐに効果が出る場合が多いようです。


【アミダグリンとは】
ビワの葉や種には、アミダグリンという成分が含まれています。
この成分が、がん細胞を新しい細胞に変える働きをてくれるのです。

アミダグリンは、杏子、梅、桃、スモモ、ビワ、などのバラ科やさくら属植物の未熟果実の種に多く含まれている青酸配糖体です。未熟なまま多量に食べてしまうと、人体に有毒となります。

しかし、成熟するとアミダグリンは酵素のエムルシンにより分解されて糖に変わるため、果肉中の青酸配糖体
は消失していきます。
梅干しや梅酒、梅漬けなどの加工をするとアミダグリンお分解を促進するので、影響はなくなります。

そのため、昔から青梅は梅干しにして、この青酸を新成分に変える工夫をしてきたのですね!




【アミダグリンの効能】
経口で去痰・鎮咳、がん細胞抑制
皮膚には局所麻酔、かゆみ止め
ネットで調べてみるとこれらの現局した作用が目を引きます。
どれが本当の情報なのか、分からなくなりますよね。

それでしたら、書籍を読んで学んでみることが一番です。


《ポストにお届け/送料込み》家庭で出来る 自然療法 誰でもできる食事と手当法 改訂版 《著:東城 百合子》 あなたと健康社

こちらを読んでみると、現代医療では説明できないようなことが実際に体験談として紹介されていたり、
様々な利用法が紹介されています。
実際に著者である東城百合子氏の体験をもとに紹介されていますので、どんな記事よりも信ぴょう性があります。




【ビワの葉の活用法】
この本によると、ビワのアミダグリンを取り入れる方法はたくさんあります。
ビワの葉温灸、ビワの葉焼酎付け、ビワの葉コンニャク療法、ビワの葉の風呂、ビワの種療法、ビワの種酒・・・
FullSizeR.jpg

こちらはビワの葉温灸をしているところです。
あちこち症状が出ても、悪いところは症状があるところとは限りません。
肝臓、腎臓を温め、脾臓を冷やす。
ほとんどの症状がこの対処法で改善していきます。

IMG_3580.jpg

こんな感じで直接もぐさを不燃紙と布とビワの葉に押し付けて、ビワの葉の部分を肌につけます。
これはかなり即効性があるお手当で、ツボを温める素その場で体がポカポカ温まります。

ビワの葉温灸の方法や効能、ツボなどの詳しいことはこちらのほノンい書いてありますので、是非読んでみて下さい。





アミダグリンは、傷ややけど、内出血などの外傷に直接付けることで痛みを和らげ、傷の治癒を促進します。
この時使用するのはビワの葉エキス(焼酎付け)です。

リウマチやガンなどの比較的強い痛みにも効果を発揮し、ビワの葉温灸などで温めると楽になったという体験談がたくさんあります。

確かに、私自身もビワで痛みが取れた体験をしました。

IMG_2055.jpg

痛みが出た時はビワの葉を直接貼り付けています。
きれいに洗ったビワの葉を、表のぼこぼこしている方を肌に付けます。
これだけのシンプルなお手当ですが、一晩貼り付けていると朝起きるとリウマチの痛みが緩和されていたり
痛みがなくなっていることも多々ありました。




ビワの葉エキスの作り方やその他の活用法、
自然療法のお手当のことならかの有名な自然療法の本!
一家に一冊は持っておきたいですね。






ガン予防のためには、毎日少しずつアミダグリンを取り入れていきましょう。
そのためには、ビワ茶がおすすめです。

ビワ茶は薬草茶の中でもとても飲みやすいお茶で、
自然食品のお店だけでなく、今でなネットでも質の良いビワ茶を買うことができるようになりました。

選ぶときは、必ず無農薬で無添加のビワ茶を選びましょう。
下記のねじめビワ茶も、もちろん無農薬で製造方法にとてもこだわった質の良いお茶です。

実際に注文してみたこともありますが、とても飲みやすくて子供からお年寄りまで幅広く飲むことができる味だな、と感じました。

続けるためには、飲みやすくておいしいに越したことはありませんからね!

お勧めですので是非下記のサイトでチェックしてみてくださいね(^^)







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6581241
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
みなみさんの画像
みなみ
病気を治すのは自分自身の免疫力です。 自分の体を見つめなおし、病気の原因となる生活習慣や食生活を見直し、必要な栄養を取り入れていきましょう。 ここでは、難病を克服した自身の体験をもとに、病気にならない生活習慣を紹介します。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
ファン
リンク集
ノキシジル
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。