アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年06月08日

ブロッコリーに含まれるスルフォラファンの効果とは?

今朝のNHKアサイチでブロッコリースプラウトのスルフォラファンが老化の原因となる糖化タンパク質AGEの生成を押さえてくれるのに有効だと紹介されていました。


そこで、毎朝簡単につくれて美味しく飲める、ブロッコリースプラウトのスムージーの作り方の解説がありました。ミキサーがあれば、その中に下記の材料を入れてスイッチオン!
簡単に美味しくて健康的なスムージーが完成ですぴかぴか(新しい)
IMG_3642.JPGIMG_3643.JPGIMG_3644.JPGIMG_3646.JPG



ブロッコリーの種を買って、スプラウトを育てたいな〜と沢山の方が思ったでしょうねわーい(嬉しい顔)


ここでちょっと、マメ知識ぴかぴか(新しい)
AGEとは、終末糖化産物すなわち、「タンパク質と糖が加熱されて出来た物質」のことです。
強い毒性を持ち、老化を進める原因物質とされています。
老化というとすぐに思い浮かぶのはお肌のシミ・シワや認知症などがあるかもしれませんが、それだけではありません。AGEが血管に蓄積されると、心筋梗塞や脳梗塞、骨に蓄積すると骨粗鬆症、目に蓄積すると白内障の一因ともなり、AGEは美容のみならず全身の健康に影響を及ぼす物質と言えます。
身体のあちこちで深刻な疾患を引き起こすリスクのあるAGEをできるだけ身体に溜め込まない生活を送ることが大切です。



日頃からAGEを溜め込まない食生活をしていると、健康的でいつまでも若々しくいられるのでしょうねひらめき

『老化物質AGEをためないレシピ』が載っているレシピ本があるのをご存知でしょうかハートたち(複数ハート)

IMG_3647.JPGIMG_3648.JPGIMG_3649.JPGIMG_3650.JPG


おいしく奇麗に抑制しながら、ゆっくりと歳を重ねる『ウェルエイジングのすすめ』について、納得のできるないようです。
甘い物を四六時中食べるのは厳禁で、元気野菜や成長点や皮を食べて、ベジブロスでダシを大事にして、ハーブティーやお茶などで抗酸化物質を取り込みながら生活することの大切さを再認識しました。











そして、スルフォラファンとは、イソチオシアネートの一種でアブラナ科野菜の中でも、ブロッコリーなどに多く含まれます。
がん予防の研究を専門とする米国ジョンズ・ホプキンス大学のポール・タラレーは、様々な植物成分を調査した結果、ブロッコリーに含まれるスルファラファンが、がん予防効果があることを発見しました。
タラレーはその後もスルフォラファンの研究を継続し、ブロッコリー品種を選別した中で、スプラウトの状態が最適だと結論づけています。米国ではブロッコリースプラウトのブームが起こり、野菜コーナーに並ぶようになりました。なお、ブロッコリースプラウトは、成熟ブロッコリーの約10〜20倍も多いと言われています。



がん予防や老化予防に効果的とのことですので、このことを知った方の家庭では食卓にブロッコリーのスプラウトが並ぶことでしょうねわーい(嬉しい顔)





追記(H28.12.18)
ブロッコリーの成分に注目したサプリメントが開発されました。
それほどブロッコリーの成分は注目されているのですね!
詳しくは下記を参照ください。
>>ブロッコリーサプリメント【ブロリコ】とは







2015年06月06日

認知症はアロマで予防できる:お勧めブレンド

ついうっかりと物忘れが増えてきた、認知症と言われた、という方が身近にいないでしょうか。
そのような方におすすめしたい物があります。

強い薬に頼るのではなく、自然の力で物忘れの症状を軽減・予防していくことが期待出来る物がありますひらめき


それはアロマテラピーですぴかぴか(新しい)







アロマテラピーで使用されるアロマオイルは、天然の植物を100%使用した、植物の力を濃縮したものです。人間にとてもよい効果をもたらす植物の力が凝縮されています。

私自身もアロマテラピーは日頃から行っています。
ストレスを感じた時や、夜眠れないとき、風邪を引いた時には、その症状を緩和するアロマオイルを用いて、アロマフューザーをたいています。

アロマフューザの機械に水を入れてアロマオイルを2〜3滴たらすだけなので、とても簡単ですわーい(嬉しい顔)


IMG_3463.jpg


とてもリラックスできるな〜ということは体感しています。



では、なぜアロマの香りが良いのでしょうか。

それは人間の感覚器官の感じ方にヒントがあります。

人間の視覚や触覚は衰えていきますが、香りを感じる嗅覚は意識がなくなっても残っている感覚器官だと言われています。
脳の中心部分で感じることの出来る感覚だからです。
意識が混濁している人や認知症の方にも、直接感覚器官へよい刺激を与えることが出来ます。


その効果を利用しようと、アロマテラピーを取り入れている医療機関もあるくらいです。


看護研究で、アロマオイルを使ったトリートメントを行うことで意識レベルの回復につなげることが出来たという内容の研究を読んだこともあり、以前からとても興味がありました。


アロマの香りが、脳に届いて頭の中をすっきりさせる、というのです。


薬を沢山使った医療には限界があり、薬の副作用による薬害に苦しむ人たちも見てきました。
そういう苦しむ人を見てきた人たちは、身体に負担がなくて良い方法はないだろうかと考えます。

これからは身体に負担のない方法での治療法が求められるのではないかと思います。


そこで、アロマテラピーは今後更に注目されてくると思いますぴかぴか(新しい)

→認知症予防方法はこちら




アロマフューザを持っていなくても、簡単に効果を上げる方法はあります。
アロマオイルをティッシュやハンカチなどに2〜3滴たらして、それを枕元やポケット、バッグに入れるだけなのです。
それだけで、とても良い香りに包まれますぴかぴか(新しい)



もし、自分が認知症になったら、または自分の親や親族などの親しい人がうっかり物忘れが目立つようになったら、どうでしょうか。
治る保証のない薬を大量に飲ませる治療法を選んで薬漬けにし、その副作用に苦しむ方法を選ぶでしょうか。



私はそういう方法は選びません。
まずは出来るだけ身体に負担のない方法を試してみたいと思います。
アロマオイルを使って脳に良い刺激を与え、意識をハッキリさせることにつなげていきたい、そう思います。




2015年06月04日

化粧品に含まれる発ガン性物質を見直そう

化粧品を毎日使っていますか?
毒入りの化粧品を使っていませんか?

以前『経皮毒について』の記事でまとめましたが、皮膚から吸収される有害化学物質が多い商品には、化粧品があります。ほとんど毎日のように顔に塗るものですから、その安全性には細心の注意が必要です。



大手の化粧会社のものだから大丈夫だろう、という考えは捨ててください。



現在の化粧品業界には、化粧品成分の安全性を判定した資料が公に存在しません。
2001年まではある程度、安全性が確認されているもの、またそれまでの情報の中から問題の少ないもので化粧品を製造する、という決まりがありました。
しかし、2001年、この決まりが廃止されたのです。


これはどういうことなのか・・・?


それは、メーカーは商品に配合している化粧品成分が私たちの身体にどういう影響を及ぼすのか、考慮せずに化粧品を製造出来てしまう、ということです。



その成分に保湿作用があるとか、美白効果がるとか、そういう効果的なことは調べているところもありますが、肌の健康が守られるかどうか、という安全性については調査されていないのが現状です。
有名企業の化粧品だから安全だ、と考えるのは危険ですexclamation×2どんっ(衝撃)




お肌の健康を守るのは、有名企業の化粧品に頼るのではなく、自分自身で安全な化粧品を選んでいく必要があります。


多くの化粧品に含まれている、危険な物質の中の一つに、『合成界面活性剤』があります。合成界面活性剤は、生きている細胞膜を溶解・破壊して異物を体内に経皮吸収させるものです。


私たちの皮膚の細胞膜は主にリン脂質で構成されていますが、合成界面活性剤によって細胞膜が一時的に溶かされた状態になり、化学物質が侵入しやすくなります。皮膚は外界からの異物の侵入を遮断する機能があるのですが、その機能を破壊してしまうのです。


よく化粧品などに含まれているのが、溶解剤として使われるプロピレングリコールや、合成界面活性剤のウラリル硫酸ナトリウムなどがあります。これらの危険な界面活性剤が、私たちが毎日使うものに含まれているのですふらふら



化粧品は毎日使い続ける物になりますから、使えば使う程、有害化学物質は『経皮毒』として少しずつ確実に皮膚のバリアーを通り抜けて体内に侵入・蓄積されていきます。経口吸収とは違い、皮膚からの吸収では対外への排出はわずか10%です。



このまま使用を続けていては、アレルギー症状が出てきたり、ガンを発症するリスクもあります。
(ウラリル硫酸ナトリウムなどの合成界面活性剤は、多種類の化学物質の経皮吸収を促進するものです、皮下組織に侵入して長期間残留すると、皮膚がんが誘発され、他の臓器でもガンを誘発する可能性があります。)




そこで、このような危険な有害化学物質が入っていない化粧品には、どのような物があるのか?
と思い、化粧品を選んだ方がいいのかなとお考えの方にお勧めしたい物があります。


<ピュア・ラ・バリ>
100%ナチュラル!完全無添加の基礎化粧品「マザーウッドシリーズ」です。



化粧水や美容液、クリーム洗顔石けんなどがあり、原料いこだわった本格的な無添加化粧品です。
すべて天然成分だけでつくられているので、肌に優しくケアができます。




<肌の健康応援!ネオナチュラル>
アトピーや肌の悩みを持つ方むけの無添加石鹸やスキンケア製品、無添加化粧品、もお勧めです。






これらの化粧品の成分には、合成界面活性剤や合成香料、合成防腐剤などの有害化学物質は一切含まれていません。高い生命力を持った植物の力で、お肌の健康を守ることが出来ます。


長く使い続けるものだからこそ、発がん性物質が含まれていない、安全な化粧品を使っていく必要があります。
将来の美容と健康のためにも、今使っている化粧品を見直してみてはいかがでしょうか。




今使っている化粧品は大丈夫ですか?
将来ガンになるリスクのある危険な化学物質は含まれていませんか?

当てはまるようなら、今からでも遅くはないので、化粧品を見直してみることをお勧めします。
オーガニック化粧品に変えてみるだけでも、身体に蓄積される毒をを防ぐことが出来ます。



良さそうなのはわかったけど、いきなり購入するのはちょっと抵抗がある・・・という方は、
お得なトライアルセットもありますよ。
まずはこのトライアルセットで自分のお肌に合う化粧品なのかを試してみると安心ですねひらめき

2015年06月03日

牛乳は農薬の濃縮液!?

病気にならないために、食生活を考えることはとても重要なことです。
私たちの身体は食べたものから出来ているといっても過言ではありません。

現代社会では、身の回りには沢山の食べ物にあふれている・・・ようにみえますが、身体に良いもの、質の良いものを食べようと思ったら、食べられるものはほんの一握りしかありません。
身の回りにあるたくさんの食べ物は、病気を引き起こす可能性のある危険な食べ物がほとんどです。
第二次食糧難ではないか・・・・と思うほどです。
そんななかで、健康を維持するためには、良いものを選んで食べていく必要があります。






身の回りにある危険な食べ物、と言えば真っ先に考えた方が良いものは「牛乳」です。

image.jpeg

背が伸びるから、骨が強くなるから、と思って毎日飲んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、それは全くの嘘です。




牛乳を飲む危険性を以下にまとめてみました。

@骨を弱くする
牛乳に多く含まれている「リン」は、アルカリ政府示す指標になっているくらいアルカリ性が強く、カルシウムを奪い骨を弱めてしまいます。骨のカルシウムは溶け出し、それまであ体内に合った同量のカルシウムと結びついてリン酸カルシウムとなって対外へ排出されます。つまり、牛乳を飲めば飲むほど体内のカルシウムが減少して骨が弱くなるのです。
また、私たちの身体は離乳期以降は「ラクターゼ」が分泌されなくなるため、乳類に含まれているカルシウムが吸収出来ないだけでなく、他の食品から摂取したカルシウムを対外へ排出してしまいます。


Aアレルギーを引き起こす
牛乳の蛋白(ガセイン)は胃腸の非常に負担をかける上に、消化管でスムーズに消化処理されず、いろいろな毒素を出して血液を汚します。ガセインは粒子が小さいので、腸の機能が弱っているときには腸壁を素通りして血液の中に入りますこの必要としない蛋白を取り入れてしまうと、アレルギーが悪化します。


B農薬が沢山含まれる
畜産で育った乳牛は、農薬だらけの牧草を食べていることがほとんどです。乳は血液から血液は食べたものから作られています。農薬を沢山身体に溜め込んだ乳牛が作る牛乳は、血液中の農薬が濃縮されているのです。


C発がん性がある
更に恐ろしいことに、牛乳には成長ホルモン女性ホルモン抗生剤が含まれています。
子供を産んでもいない牛がどうして沢山の乳を出せるかというと、女性ホルモンを大量に投与されているからです。成長を早めるために成長ホルモン、病気にかからないように抗生剤も大量に投与されています。
牛乳が乳がんや前立腺がんなどの、性ホルモン系のがんを高めるというのは、いくつもの医学研究されています。


Dビタミン・ミネラルを消費する
牛乳は商品化する過程で乳脂肪が均等になるようにかき混ぜられます。
この時点で空気と混ざり酸化するのです。こえは市販のジュースなどにも言えることですが、酸化した物が身体に入ると、それを処理するために大量のビタミンやミネラルが奪われます








このように、牛乳とはこれだけ危険を秘めた飲み物だったのです。
よう考えてみると、離乳をして乳を必要としなくなる人間が、ウシの乳の飲むということはおかしいことに思えてきます。本来牛乳は子牛の成長に必要なものですが、今や子牛ではなく人間が飲んでいるのですから。


健康でいるためには、牛乳を飲まないことをお勧めします。




しかし、中には乳牛の飼育環境にこだわっている生産者さんもいます。
そのため、牛乳を選ぶ際には、このように飼育環境が安全で信頼の出来る牛乳を選んで飲むことです。

餌や飼育環境にこだわり、母牛の健康管理を徹底している畜産農家としておすすめなのが、
九州の産直オーガニック食材 九州産直くらぶねっと
が販売している生産者の牛乳や乳製品です。


生産者の吉井さん自身が牛を飼い、その牛乳でつくる乳製品。
「美味しくて健康な牛乳は、健康な母牛から」をモットーに、シリカ技法を取り入れた清潔な牛舎で、健康管理をしています。

飼料:穀類(トウモロコシ・大豆圧片・ふすま・醤油粕・大豆粕・ビートなど/アメリカ・豪州産)・乾草(チモシー・アルファルファー/カナダ産、オーツヘイ/豪州産)・ミネラル類(ビタミンなど)

牛乳は酸化されていないノンホモ(しぼって低温殺菌しただけ)の牛乳です。
冷蔵庫に静置すると容器の上部にクリームができますので生クリームとして、また乳部分は低脂肪乳としてお使いになれます。


普段から牛乳を沢山使っていた家庭で乳に牛乳をやめるということは、考えられない、という方もいらっしゃるかもしれません。今まで慣れ親しんできた生活習慣となっているからです。
それなら、少しでも質のいい牛乳を選びましょう。





牛乳だけでなく、野菜や肉などその他のオーガニック食品を取り扱っており、その品質は安心出来るものなので、是非良いものを選んでいく上で参考にしてみてくださいねぴかぴか(新しい)



まずは身近にある食べ物から変えてみることが出来たら、これから病気に成るリスクを少しずつ減らしていくことが出来ると思います。

2015年06月02日

リウマチの原因を除去する方法!:病気になる5つの原因とは

リウマチの悪化により、日常生活が困難になった私は、入院することになりました。
通院してちゃんと治療をしていましたが、それ以上に身体は毒素を溜め込んでおり、回復が間に合わない状態でしたあせあせ(飛び散る汗)


当時の状態はというと、ほとんどの動作が出来ませんでした。
朝目が覚めても、起き上がることが出ない。
激痛に耐えながらなんとか起き上がっても、30分はかかりました。

足も痛くて歩くことが出来ない。
手も痛くてものを持つことが出来ない。
顎も痛くて食べ物を口に入れることが出来ない。


当時は一人暮らしをしていましたが、到底生活をしていける状態ではありませんでしたあせあせ(飛び散る汗)


しかも、弱った身体にとどめを刺すように、咽頭炎が悪化し、肺炎を起こして咳が止まらずとても苦しみました。高熱も続くようになり、常に身体がきつくて動く気力もおきませんでした。
ご飯は食べることが出来ないので体力はどんどんなくなり、体重は10キロ減りましたあせあせ(飛び散る汗)


こんな状態では仕事どころか、生活が出来ずに死んでしまう・・・
仕事をしながらの治療ではなく、入院してしっかりと集中的に治療が必要だ。
そう思いました。


我慢せずにもっと早くそうしておけばよかったのですが、ついついまだ大丈夫、と我慢をしてしまうんですねふらふら


だから、きついと思った時は、思い切って身体を休める。
簡単なようで難しいことでもあります。
悪化してからでは回復は遅れてしまうので、早めに休息が必要があります。
特にがんばり屋さんで負けず嫌いの人は無理をして我慢をしてしまうので、病気が悪化してしまう傾向にあると、入院するときに言われました。


そこは上手に気を緩めて、その時の自分の体力に応じて仕事も適当(適した量)をこなすことが必要ですひらめき


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


入院してからというと、私はびっくりするくらい眠り続けました。
食事は点滴から取り、トイレにたまに起きるくらいで、1日中眠っていました。
それだけからだが休息を必要としていたのです。
毒素が溜まり溜まってしまっており、その解毒にはかなりの体力を消耗します。
1週間こんこんと眠り続けました眠い(睡眠)

その間の治療としては、抗生剤と解毒の点滴と漢方薬でした。

身体に溜まった毒素とは、『発見!病気になる5つの原因』の記事で紹介した、病気の原因となるもののことです。

@金属汚染
A電磁派
B散在感染(細菌・カビ・寄生虫)
C化学物質


治療法や、病気に対する新しい考えかたが載っています。詳しく知りたい方は是非読んでみてください。
リウマチだけでなく、難病指定の疾患やその他の膠原病、ガン、アレルギー疾患など、治らないと言われている病気を治す方法があります!



抗生剤はあまり飲まない方が良いかと思う方もいらっしゃると思います。
その通りで、一般的に処方される抗生剤はほとんどが不必要なものです。

「何の感染かわからないけど、とりあえず抗生剤を飲んで様子を見よう。
効かなかったら別の抗生剤を出してみよう。」
こういう感覚で一般的には処方されます。

体力があり、病原体を追い出す力がある人にとっては抗生剤は必要ないのです。
自分自身の免疫力が働いて病原体を追い出してくれるのですから。
少し風邪を引いたかな、調子が悪いな、という時は休息を取るとあるていどの症状は回復します。
ヘタに病院へ行ってしまうと、また違った病原体をもらってくる危険性もあり、必要のない薬を処方されて病気の回復を妨げてしまうことになりかねません。



しかし、私は身体が衰弱しており、自分の力で病原体を追い出すことが出来ませんでした。
そのため、病原体を特定し、その病原体に効果のある抗生剤のみを処方してもらいました。




解毒とは、身体に溜まった『病気に成る5つの原因』を取り除くことです。
当時の私の身体には、
@金属汚染・・・水銀やアルミが全身の関節に溜まっていました。水道水を使って料理をし、飲み水としていたからです。
A電磁派・・・手先に溜まっており、ウイルスを追い出すのを邪魔していました。携帯をよく使っていたからです。
B散在感染(細菌・カビ・寄生虫)・・・咽頭炎から始まり、肺や全身の関節にまでマイコプラズマやカリニなどの常在菌が沢山入り込み、炎症を起こしていました。
C化学物質・・・農薬汚染がひどく、肝臓に沢山溜まっていました。全身の関節にも溜まっており、細菌を追い出すことを邪魔していました。


全ての項目で毒素が溜まっていました。
「これはひどい・・・」
医師から言われました。
「しばらく時間はかかるけど、必ず治るからね」
と。



眠り続けて1週間が経つと、起き上がる気力が出てきました。
起き上がりも以前よりスムーズになり、点滴スタンドを握りしめてよろよろと歩くことが出来るようになりました。

少し体力が戻ったら、更に解毒の治療を追加しました。
汗をかくことです。
金属汚染は特に、身体に溜め込んでしまうとなかなか外には出てきません。
その金属汚染を取り除くには、汗をかくことが必要なのです。

おすすめなのが、サウナです。
また、遠赤外線をじんわりと当てて身体の中心から汗がかけるドームサウナはかなり効果がありました。
身体も温まり循環が良くなるので、解毒のスピードもアップします。
私は毎日ドームサウナに入り、沢山汗をかきました。


更に1週間が過ぎると、食欲が少しずつ戻ってきました。
口からご飯が食べられるようになり、点滴生活は終わりました。
解毒の点滴は1日2回ありましたが・・・。


それから調子の良い時は外へ散歩に行くことが出来るようになりました。
自分の足で歩けることが、こんなに素晴らしいことだとは、このとき初めて知りました。


今まで当たり前だと思っていた、歩く、ご飯を食べる、痛みがない、ことが、どれだけ素晴らしくて幸せなことかと、しみじみと感じていました。



「今日も歩くことが出来ました。ありがとう。」



そう日記に綴っています。


更に1習慣が経過し、食事は1人前食べることが出来るようになり、痛みは半分に減りました。
一人で動き回ることが出来るようになりました。
夜間の高熱は続いていましたが、熱が出るということは、身体が毒素を排出している現象であり、無理に止める必要もありません。きついですが、回復に向かうためにとても大切なことです。



更に1週間が経過し、点滴や抗生剤の量は減ってきました。
解毒もだいぶ出来てきたのですが、最後まで抜けきれなかったのが農薬です。


農薬は身体に蓄積されてなかなか排出されません。
毎日1日2回解毒の点滴をしても、まだ残っていました。


農薬はとても恐ろしい化学物質です。
本来は虫を殺すために作られたもので、それを体内に摂取して健康でいられるはずがありません。
しかも、住友化学によってその農薬の残留農薬基準が引き上げられたと聞きました。
健康よりももお金稼ぎに走ってしまうとは、あまりにも残念です。

これから出回る野菜や果物は今までよりももっと農薬が沢山使われている危険性があり、健康被害が沢山出てくることでしょう。洗うだけでは除去することが出来ず、野菜の中に取り込まれてしまう種類の農薬もあるのです。健康被害を出さないためにも、私たち消費者質の良い無農薬野菜を購入し、生産者を応援する必要があります。



入院生活は1ヶ月に及びました。
後は通院で十分に回復出来ると判断され、退院することが出来ました。
入院期間中に、病気に成らないための習慣を習い、それを実践していくようにと言われました。
その習慣とは、細かく言えば沢山あるのですが、全てに当てはまるのは『病気に成る5つの原因を取り入れない』ことです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


毎日気をつけた生活をして、しっかりと病気と向き合えることが出来るならば、難病であっても克服することが出来ます。それは、大変なことのようですが、生活の原点に戻って生活習慣や食習慣を見直すと、当たり前のことに感じます。

これまでに私自身が実践して効果があったものや良かったものを、これから細かく詳しく投稿していきたいと思います。


実践して1年で、私は難病と言われているリウマチを克服しました。
寝たきり状態にまで悪化した症状も、今では全くなく、何も不自由なく動くことが出来ています。
リウマチだけに限らず、あらゆる疾患に当てはまります。


もう治らない、とあきらめている人。
薬を飲み続けても全然効果が出ない人。
薬を大量に飲むことで症状をごまかしている人。


是非この方法を実践してください。
そして、病気に対する考え方を少し変えてみてください。


すると、必ず良い方向に進むと思います。


一人でも多くの人が、病気で苦しむ生活から解放されることを願っていますぴかぴか(新しい)



リウマチに薬用入浴剤【黄金湧泉】






2015年05月28日

病気予防はストレス解消!効果的なアロマとは?

毎日を健康で過ごすためには、日にのストレスと上手に向き合っていくことがかかせませんぴかぴか(新しい)

現代社会では日々ストレスを感じることかと思いますが、それを溜め込んでしまうと、交感神経優位の状態が続いてしまい、免疫力が低下してしまいます。
ストレスを溜め込むと病気に成りやすい身体になってしまいますふらふら



ストレスを上手に発散する方法が必要です。



自分の好きなことをしても良いし、友達と遊んだりおいしいものを食べたり、スポーツをしたり・・・
これをしている時が一番楽しい、夢中になれるということが、何か一つでもあるといいですね。


そんなストレス軽減アイテムとしておすすめしたいのが、アロマテラピーです。
ストレスで緊張した身体をリラックスさせるアイテムとして有名です。





アロマテラピーで使用するアロマオイルは、100%植物から抽出されたものです。身体や心、肌に働きかける様々な出井の成分が凝縮されています。私たち人間の身体は、疲れやストレスを受けたり、薬に頼りすぎたりすると免疫力が低下し自然治癒力が弱まってしまい病気にかかりやすい身体になってしまいます。
この自然治癒力を高めるのに、アロマオイルは役立ちます。同じ自然界の産物である植物の力を取り入れることによって、人間にも本来備わっている自然治癒力を高めることが出来るのです。薬と違って症状を押さえ込むのではなく、壊れたバランスを整えるものなので、身体に穏やかに作用し、安全に取り入れることが出来るという利点もあります。





とても心地の良い香りで疲れていた身体も、ほっと穏やかな気分になれるのです。



ひとつひとつのアロマオイルには様々な効果があります。
例えば、アロマオイルの代表とも言えるラベンダー。その効能はとても素晴らしいものです。

【心への作用】脳や脊髄などの中枢神経系のバランスを整える作用が期待出来、精神状態を和らげます。怒りや精神的疲労を緩和して、穏やかな心を保ちます。
【身体への作用】高血圧や心拍を落ち着かせて、安眠効果を発揮します。筋肉のけいれんやリウマチによる痛みの軽減、気管支炎や喘息などの呼吸雨期系の症状緩和、月経痛の改善などにも役立ちます。
【肌への作用】新しい細胞の成長促進と皮脂分泌のバランスを整える作用があるため、様々なタイプの肌に対して効果を発揮します。日焼け後のケアや腫瘍、おできの改善にも効果的です。






アロマ石けん・化粧水・リンス・ルームフレッシャー・虫除けスプレー・ハンドクリーム・リップクリーム・・・
全て自分の好きな香りを入れて手作りすることができますよ〜わーい(嬉しい顔)



部屋でアロマフューザーを焚いたり、ルームシャワーのようにスプレーしたり、ティッシュやハンカチにアロマオイルを滴して持ち歩くだけでも、とても良い香りがします。

IMG_3463.jpg


イライラしているときや不安な気持ちのときに。アロマの香りがすると落ちつくんですよね〜ぴかぴか(新しい)





また、こちらも、ストレス緩和のためにブレンドされた天然のアロマオイルですので、紹介します。
オーガニックアロマ「ルクセーヌオイル」は、女性の
ホルモンバランスを整えてくれ、あらゆる体の不調を緩和してくれることが期待されてます。

世界の安全基準をクリアし、100%天然のアロマオイルです。
安心して使うことができる商品です。

これらをうまく活用し、受けたストレスはその日のうちに解消しましょう!




2015年05月25日

必見!こうすれば病気は治るようになっている。

前回投稿でも紹介しましたが、病気の原因とされるものは大きく分けて4つあります。

@金属汚染
A電磁派
B散在感染(細菌・カビ・寄生虫)
C化学物質


上記の4つのことを防ぐことが出来たら、病気を防ぐ・治すことが出来ます。

では、具体的にはどのようなことに気をつけて生活したら良いのか、その具体的な方法をお伝えします。




@金属汚染について
私たちの身の回りには多くの金属が使われています。
その金属イオンが溶け出して身体へ吸収され身体に有害な反応を引き起こします。
最も健康被害が多いのが、金歯や銀歯、インプラントなどの口腔内に埋め込まれた金属です。
これらの金属は常に人体へ溶け出して吸収されており、交感神経を優位にさせストレス状態にさせているのです。中には、頭痛や吐き気、肩こり、怠さ、などを訴える方がいます。このようなストレス状態が長いこと続くと、大きな病気を引き起こしかねません。また、このような症状の原因が歯の詰め物だとは気づかない方も多いかと思います。
症状がある人もない人も、金属の詰め物をすることは良くありません。
金属の詰め物がある人はセラミックに変えるなどの対処をすると、健康被害を予防することが出来ます。

その他の金属汚染が多いものとしては、アルミ鍋があります。アルミ鍋で料理をすると、アルミが溶け出して食べ物を通して身体へ入っていきます。アルミはアルツハイマーの原因とも言われており、身体へ有害な金属です。
アルミ鍋の使用を控えましょう。
また、水道水にもアルミや水銀が含まれています。飲み水は水道水の使用を控え、その他のミネラルウォーターや天然水を使うようにすると、金属汚染を防ぐことが出来ます。

あとは、身につける金属類を除去することです。金属のピアスやネックレス、指輪などを金属汚染の少ないものに変えることも効果的です。




A電磁波について
電磁波は身体に直接感じる人は少ないかもしれませんが、電磁波を浴び続けると細胞の働きを阻害します。そのため、様々な健康被害を引き起こすのです。
特に問題になっているのが、携帯電話です。
欧米では、携帯電話の使用で脳腫瘍を起こしたとして訴訟問題に成っている事例もあります。
電磁波によって傷つけられた細胞はがん化してしまうのです。
また、細胞の働きが活発な子供ほど影響を受けやすいとされています。

電磁波についてはこの本がとてもわかりやすくて参考になったので、気になる方は是非読んでみてください。

携帯電話は出来るだけ身体から離す、電話する時はイヤホンを使う、などの対策が必要です。
その他にも電磁波が強い家電にはIHコンロがあります。これを導入しているのは日本人だけです。
いくら安全で奇麗だからといっても、発ガンのリスクがとても高いので海外ではほとんど使用されていません。日本ではIHを使用して健康被害を訴える人が多くいますが、それでもなおIHの設置が促されているこの社会はどうかしています。IHコンロの使用は避けるべきです。
電子レンジも電磁波が強いので、使用する時は離れるなどの対策が必要です。



B散在感染(細菌・カビ・寄生虫)について
潜在感染は病気の原因の中でも最も多いもので、これを防ぐためには毎日のちょっとした工夫がひつようです。
感染を防ぐためには、自分自身の免疫力を高める必要があります。
免疫力を高めるため大切なことは、食生活です。
毎日の食事に発酵食品を取り入れるだけでも、腸内環境が改善されて免疫力アップにつながります。
身の回りにある発酵食品は、味噌、醤油、納豆、キムチ、ヨーグルト、ぬか漬け、などがあります。
これらを食べることで、ちょっとの菌の侵入でも負けない強い身体になります。
カビを予防するには、水回りの掃除を徹底させることです。
寄生虫についてですが、生の食べ物は食べない、火を通すことです。
生の食べ物というと、刺身や生の肉だけでなく、野菜や果物も生のままだと寄生虫がいます。
そのため、火を通した料理を食べることが大切です。
生で食べる野菜や果物に関しては、50度洗いをすると、寄生虫は死んでしまいますのでおすすめです。

50度洗いについては、【中古】 50℃洗い 人も野菜も若返る 文春新書/平山一政【著】 【中古】afbを参考にしていますので、是非ご覧ください。
健康維持だけででなく、おいしく野菜やお肉を食べるための工夫でもあります。
50度洗いをすると、しなびていた野菜はシャキッとみずみずしくなります。
肉や魚は臭みがとれてふかふかになりとてもおいしくなります。
病気も予防が出来て1石2鳥です!




C化学物質について
身の回りの化学物質には、食品添加物や農薬、化粧品やシャンプーに使われている有害化学物質、など多岐に渡ります。口から吸収されたものはある程度は排出されますが、皮膚から吸収された化学物質は殆どが排出されずに蓄積されていきます。記事の『経皮毒について』に詳しく書いていますので参考にしてください。
食べ物では、食品添加物が少ないものを選ぶ、無農薬のものを選ぶこと。
洗剤やシャンプーなどは石油系の合成のものを避けて無添加のものを選ぶこと。
殺虫剤や芳香剤は使わずに天然のものを使うこと。

経皮毒についてはこちらがわかりやすいので参考にしてください。



以上のことを気をつけて生活をしていくだけで、大半の病気は予防することが出来ます。
自分の健康は自分で守らなければ成りません。
病気に成ってから苦しむのではなく、病気に成る前から気をつけた生活をして健康を維持していきたいものです。病気になった人でも、これらのことを気をつけると、病気の治癒が早まります。

実際に、私は難病と呼ばれているリウマチを克服しています。
激痛でベッドから起き上がることすら出来なかったのに、今では健康な時と同じように動き回っています。


早く気づいて、病気にならない生活を送る人が増えていくことを願います。

2015年05月21日

発見!病気になる5つの原因

症状も軽くなり、ある程度は動けるようになったので、2ヶ月後に仕事に復帰しました。
薬を飲んでいないと知ると、職場の看護師は皆驚きました。

それもそのはず。
看護学校では、薬を飲んで治すことが常識だと教わります。
その他の治療法については知るすべはなく、むしろ薬だけが正しい、その他の方法はまがい物だ、のように思っている人が大半ではないかと思います。

職場では、私が薬を飲まずに仕事量を軽減してもらっていることを良く思っていない人もいました。
薬を飲まないことは病気にしっかりと向き合っていない、それでいてできない仕事を頼んでくるなんて・・・。

直接は言われていませんが、そのように思われていることはわかりました。




病気とは誰よりも真剣に向き合っています。
向き合っているからこそ、薬は必要のないものだと気づき、早期に他の治療を始めることができたのですから。

「早く抗リウマチ薬やステロイドを飲まないと、変形してしまうよ。治らないよ。」

と、同僚の看護師や医者からよく言われていました。
その人からしたら、私のことを思って言ってくれていたのだと思いますが、ちょっと無責任だなとも思いました。

人には簡単に薬を勧めるけど、いざ自分が同じ立場になったら、その副作用だらけの薬を飲みますか?
ということです。

しかも、一度飲み始めると、簡単にはやめられない薬です。
免疫力を無理やり押さえ込んで、炎症を鎮めてしまう薬です。

飲み始めると、身体は免疫力がなくなってすぐに感染症にかかってしまうような弱い身体になります。
そして、病気の原因は取り除けないので、どんどん悪化してしまいます。


飲む必要性が全く感じられません。




仕事には復帰したものの、重たいものを持てなかったり、夜勤ができなかったりと他の職員に迷惑をかけることが多々あり、それがまたストレスとなってしまいました。

一緒に頑張ってきた同期も、私が休んでいる間に成長しており、一人取り残されたようで、悔しい思いをしました。


仕事量を軽減してもらっているとはいえ、リウマチがまだ完全に治った訳ではない身体には重労働で、毎日くたくたでした。
こんなに体力がなかったっけな?と思うほど身体は弱っていたようです。



毎日、クリニックで習った鼻腔洗浄をして、あいうべ体操をして、漢方薬を飲みました。
通院をして咽頭の消毒もしました。
徐々に症状は軽くなっていました。

症状が軽い場合や、自宅でゆっくりと休みながら治療ができる人にとっては、副作用もなく低コストでとても素晴らしい治療法だと思います。
実際に、病気が治ったという症例が沢山あり、信頼出来ます。

薬を使わずにリウマチを治す5つのステップ [ 今井一彰 ]

価格:1,404円
(2015/5/21 11:45時点)
感想(1件)



興味がある方は是非読んでみてください。
病気にならないために自宅で出来る方法が、他にも詳しく載っています。
私の父は、この方法を試したところ、花粉症が完治しました!!



しかし、仕事を復帰したことで生活環境はまた以前と同じ状況になり、ストレスを受けることになったので、良くなりかけていた症状も、徐々にまた現れるようになりました。


夜間の激痛。
関節可動域の制限。
歩行障害。

みるみるうちに弱ってしまいました。


人間はストレスを受けると、免疫力は弱ってしまい、過度なストレスで病気を発症してしまいます。
この時の体験がよい例です。

ストレスを受け始めると同時に症状が悪化していきました。



今の仕事をしながらの治療は限界がある・・・。
そう気づきだしました。



クリニックの先生とも話し合い、仕事を辞めた方が良いという答えにたどりつき、
その年度いっぱいで退職することにしました。

辛い1年目の頃から共に頑張ってきた同期と離れてしまうのは寂しかったですが、少しほっとしたところもありました。


これで治療に専念出来る。



更に私は考えていました。
症状がどんどん重くなっていたので、あいうべ体操だけでは限界があるようだと。
全く働かない訳にも行かないので、働きながら治療をしていきたい。
そんなことが叶う治療法はないだろうか・・・。


休職期間中に出会った多くの方が信頼しているY病院にいよいよ行く時かな。
最終的にはここに行ってみたい。
そう思っていた病院がありました。
実際に通っている人の話しも聞いて、とても良い病院だという印象があったのです。


そこで、Yクリニックに行ってみることにしました。
Yクリニックでは、他の病院とは違い、東洋医学と西洋医学を統合させた治療をしています。
バイオレゾナンス医学中心の診療をされるので、とても興味がありました。
膠原病やガン、難病、アレルギー疾患などが専門ですが、その他の原因不明の症状など多岐に渡り対応されています。






Y病院の考え方を簡潔にまとめてみます。

・全ての病気には原因があり、その原因を取り除くことができたら治る。
その原因とは、

@金属汚染
A電磁派
B散在感染(細菌・カビ・寄生虫)
C化学物質
Dストレス




もっと詳しく知りたい方は、この本を読んでみてください。
リウマチやその他の難病に対する考え方がガラリと変わりますよ。
著者:矢山利彦 リウマチがここまで治った

著者:矢山利彦 リウマチがここまで治った
価格:1,543円(税込、送料別)



これは新しい発見でした!!
今までの知識の中にはどこにもない、新たな病気に対する考え方でした。
とても新鮮に感じ、これからどんどん支持されるのではないかと感じました。

そして、今実践しているほとんどのことは、この病院で習うことになります。
私のリウマチ治療の原点となる病院です。


今、こうして痛みがなく日常生活を送ることが出来るのは、ここでの出会いや発見があったからです。
薬を飲む治療をしていなくて本当に良かった。

心からそう思います。

2015年05月20日

病気は治るようになっている:リウマチは治る病気

23歳で将来に絶望しました。
全身の関節がパンパンに腫れて激痛で動かせなくなったのです。


夜中は、ナイフでグサグサと刺されるような気を失いそうな程の激痛に襲われました。
全く身動きがでず、もうこのまま寝たきりの人生を歩むのではないかと考えると、将来に絶望しました。


日中でも痛む関節は動かすことができないので、着替えも一人ではできないし、仕事だって一人ではこなすことができませんでした。髪を結ぶこともできず、朝から更衣室で同期に頼んで結んでもらいました。


まだやりたいことはたくさんある。
仕事だってまだまだこれからだし、友達と旅行に行きたいし、結婚だっていつかはしたい。
将来は親の面倒も見なきゃだし、自分が介護状態になったら、どれだけ心配と迷惑をかけるだろうか。


そんな考えが頭の中にぐるぐると渦を巻き、毎日悔しくて泣いていました。


でも、ないてばかりでは何の解決にもならない、リウマチを完治させてやる!
そう心に決めた日から、今現在の完治までの物語です。
完治までの間に、沢山調べていろんな人との出会いがありましたぴかぴか(新しい)


その出会いや知識の中で、気づいたのですひらめき
病気になるのはほとんど皆同じ原因だったのです。
ということは、
病気にならないために気をつけていくことを守りさえすれば、病気にならない、ということですexclamation×2


看護師として働いていますが、それまでは全く知りませんでした。
しかし、日常生活で気をつけることを守り、食生活を守っていると、病気は治りますし、病気を未然に防ぐことができるのです。
現に私は、その方法を実行して、難病と呼ばれているリウマチを克服したのですからぴかぴか(新しい)


リウマチだけに限らず、多くの病気でも同じです。
原因不明と言われている膠原病や、難病指定の疾患、ガンや精神病、花粉症やアトピー、喘息などの免疫性疾患、その他の原因不明の不定愁訴などなど・・・。
多くの人たちを見てきました。


病気になる前からその気をつけることができるていると、病気にかかりにくい強い身体になると思います。


では、その方法を、これから少しずつお話ししていきたいと思います。
知っていることの少ししか書かないという訳ではなく、伝えたいことは沢山あるので毎回に分けて少しずつに分けて書いていこう、ということですねわーい(嬉しい顔)


このブログを読んで、少しでも多くの人たちが、生活習慣や食生活を改め、健康的な生活ができるよう、そのお手伝いができたらな・・・と言う思いで、投稿していきたいと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



リウマチを発症してからというもの、薬を使ったら治らないことはわかっていたので、薬を使わない治療法の情報を集めました。

そこでまず最初にたどり着いたのが、以前にも投稿しました、あいうべ体操で免疫力をあげてリウマチやその他の膠原病、アレルギー疾患の治療をされているクリニックでした。


ここのクリニックで得た知識をまとめてみます。
@口呼吸が全ての原因の始まり
Aあいうべ体操をして、免疫力アップ
B病気を治せるのは自分自身。他人任せにせずしっかりと向き合う姿勢が大切。


ということです。
まず最初の@についてですが、多くの病気の原因は口腔内の感染です。
虫歯や歯槽膿漏、歯肉炎などの口腔内トラブル、喉の感染である咽頭炎や上咽頭炎があります。
口で呼吸をすると、口の中が乾燥するので、口の中の細菌が増えやすい環境になります。
唾液は虫歯菌を押さえる役目がありますからね。
また、口で呼吸をすると、空気中の細菌やウイルスが直接のどにやってきます。
喉も乾燥した状態になりますから、細菌やウイルスが感染しやすい状態になってしまいます。

このように、口で呼吸をすると口腔内感染のリスクが高くなります。
ではなぜ口腔内が感染を起こすと病気になるのか。
ここが重要なのですが、口腔内は多くの毛細血管が張り巡らされており、血管とつながっています。
そのため、ウイルスもその毛細血管から侵入して、全身を巡るようになるのです。

全身を巡ったウイルスは、その人の弱った部分に居座り、どんどん増えていきます。
関節が弱っていたら関節にウイルスが溜まるし、心臓が弱っていたら心臓に・・・。

ウイルスが居座った場所に炎症が起き、病気を発症してしまうのです。



次にAについてです。
あいうべ体操をすると、なぜ免疫力が上がるのか。
口腔内の筋肉を鍛えて人間本来の口を閉じた状態を保持出来るようにするのです。
意外と気づかないうちに、口がぽかんと開いていることがあるでしょう。
また、夜中に口呼吸になっている人も多くいるのではないかと思います。
そのような無意識の状態でも口を閉じることができるようになります。

また、口に周りの筋肉を動かすことによって唾液も良く出るようになるので、口腔内の感染を防ぐことにつながります。脳も活性化されますから、良いことずくしですね!

最後にBについてです。
先生が治してくれる。
薬が治してくれる。
そう考えている人が多いのではないでしょうか。
しかし、いくら腕のいい先生でも、新薬でも病気を治すことはできません。
病気を治すのは自分自身なのです。
先生や薬はそのお手伝いをするだけです。
しっかりと病気と向き合って、治りたいという思いがあれば、きっと良い方向に向かっていくと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、当時の私自身の治療の成果はというと、身体を休めることができたこともあって、症状が少し軽くなりました。夜間に激痛で悶え苦しむことも少なくなりました。(といっても週に1〜2回は苦しんでいましたが・・・)
毎日あいうべ体操をして、鼻腔内洗浄をして、漢方薬を飲みました。
週に1回の通院では、喉に直接薬を塗って喉の炎症を食い止めました。

あとは、できるだけ安静にしていたので、症状は軽くなっていったのだと思います。
一番大切なのは身体を休めること。無理をしないこと。
十分な休息をとって、少しずつですが回復に向かっていました。


この時点ではまだ完治はできていません。
他にも気をつけることが沢山ありますが、当時の私はまだ知らずにこれから知っていくことになります。

この後もいくつも困難があり、発見がありましたが、また随時追って書いていきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

2015年05月19日

腸内フローラ改善:無農薬野菜を食べよう!

農薬の恐ろしさについては前回も記事にまとめました。
もっと詳しく知りたい方は、『自分で選ぼう安全な農作物!農薬の恐ろしさとは・・・?』の記事をご覧ください。

スーパーや八百屋などで売られている奇麗な野菜のほとんどは農薬が使われています。
農薬は、身体に蓄積されて、健康被害を発症します。




リウマチ発症には様々な要素が絡み合っていますが、農薬もそのうちの一つです。
リウマチだけに限ったことではありません。
その他の身体に毒素が溜まって発症する疾患(主に原因不明で難病と呼ばれている疾患)を発症するリスクがあります。さらに、発がん性もあるので、継続して農薬を取り続けると、将来が心配です。

いざ無農薬野菜を食べようと思っても、近くには無農薬栽培をしている野菜が販売されているところがない!
無農薬栽培はとてもリスクが高く、生産者が少ないからです。
その中でも、頑張っている生産者はいます!

そんな頑張っている生産者を応援して、市場に出回る無農薬野菜が少しでも増えればいいなぁと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


安全安心な野菜の紹介です。



<無農薬野菜のミレー>



こだわりの有機野菜・無農薬野菜が定期的に自宅に届くサービスです。
安心安全な野菜作りを頑張っている生産者の情報や栽培方法まで紹介されており、とても安心できるサービスです。
初回無料で野菜が届くので、このチャンスに是非お試しください。



<おーがにっくがーでん>



こちらも、有機野菜・無農薬野菜を販売しているサイトです。
野菜や果物だけでなく、その他の安心安全な加工品も販売されており、
各地にある安心でいる地物がそろう「道の駅」のような感覚でお買い物が出来ます。
見ているだけでも、面白いので、是非ご覧ください。



病気の予防のためにも、将来生まれてくる子供のためにも、健康な身体を作りましょう。

健康な体を作るのに、いちばん大切なのは、『食事』です。

最近になって、ようやく食が見直されてきたように思いますが、まだまだ安心して食べられる食品は少ないと思います。
私たちの身体は食べたものから作られます。
食を見直し、質のよい安心安全な食事で、身体を作っていきたいものです。
プロフィール
みなみさんの画像
みなみ
病気を治すのは自分自身の免疫力です。 自分の体を見つめなおし、病気の原因となる生活習慣や食生活を見直し、必要な栄養を取り入れていきましょう。 ここでは、難病を克服した自身の体験をもとに、病気にならない生活習慣を紹介します。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
ファン
リンク集
ノキシジル
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。