アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

体の(背骨)仕組み

皆さん今日は、少し専門的な話をしま

しょう!笑顔

良くレッスンで「背骨を軸に捻転させま

しょう学校

なんて言葉を耳にしますよねびっくり

簡単に言いますと、背骨とは脊柱を意味

しており、脊椎と呼ばれる32〜35の骨

から成立っています。笑い

そのうち24個の骨は可動性があり

5〜11個の骨は可動性がありません。猫

脊椎は7個の頚椎・12個の胸椎・5個の腰椎で

構成され、頚椎は屈伸・側屈・回旋が可能で

胸椎は側屈・回旋が可能で、ある程度の屈伸は可能です。OK

腰椎は屈伸・側屈は可能であるが、回旋はできない。

つまり、腰椎である腰の骨をねじることは出来ないということです。ダメ

下半身を止めて上体を捻ろうとすると、腰に負担がかかり

あまり捻転を深く行うことが出来ないのです。電球

そこで、前傾角度(スパインアングル)を保ち股関節も柔軟に使っていかないと

深い捻転は不可能なんです。ダメ

準備として、クラブを肩に当てて上体を捻る(ショルダーターンドリル)ストレッチ

を日頃からしておくと良いでしょう!
バニー
    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。