アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ブログの引越し。


こんにちは笑顔

ブログを引っ越しました。

新しいブログはこちらです↓

http://blog.livedoor.jp/happylife168/

昔の記事を新しいブログに移行してしばらくしたら、

このブログを削除します。

お気に入りの変更をよろしくお願いします。

これからもよろしくお願いしますハート



【お知らせの最新記事】

セルフリフォーム第一弾〜書斎部屋完成&公開編〜

こんにちわ。

前回の記事から少し間があいてしまいましたが・・・

ある程度、終わりましたので、写真を公開しようと思います笑顔

▼前回までの記事はこちら
カテゴリ>リフォーム・DIY
1、セルフリフォーム第一弾〜書斎編〜
2、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その1〜
3、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その2〜
4、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その3〜
5、セルフリフォーム第一弾〜書斎の畳にウッドカーペット編〜
6、セルフリフォーム第一弾〜書斎の家具配置編〜


以前の部屋はこんな感じでした・・・



改めてみると、とてもカオスな部屋でした困った

壁紙を張り替え、

物で埋め尽くされて見えませんが、畳をウッドカーペットに変更。

ネット通販で、デスク、シェルフなどを購入&組み立て。


結果、ここまで生まれ変わることが出来ました〜^^




障子がちょっとミスマッチは感じもしますが・・・それはのちほどにでも。

■今回購入した家具■

星システムデスク3点セット  16,500円

星ディスプレーラック バタフライ 下部棚1200幅  8,900円

星BONコミック収納回転ラック キューブ  8,980円

3点合計金額  37,360円

3点ともすべて、ゲキカグ.comで購入しました^^

安いので値段相応の出来ばえですが、使い始めて一週間、特に不具合などはないです。



正面にみえる、デスク左側にある白い引き出し付きの棚。

もともとはこんな感じでした。



これはかれこれ、10年以上前から使っているものです。

処分も考えましたが、他に引き出し付きの家具を購入する予算もなく・・・。

このままでは、他の家具とミスマッチな感じになると思ったので、

木目調とクリーム色のカッティングシートでイメチェンしました。



いい感じに仕上がりましたドキドキ小


床に敷いてあるラグと、デスクに置いてある黄色のデスクランプは、

IKEAで購入。両方とも3000円未満で買えました^^



今回はとりあえず、こんな感じで終了です^^

今後の課題は、第一に元のカオス部屋にならないように気をつけること。

また時間とお金に余裕が出来たら、

窓の部分をロールカーテンか何かに変更したいなぁとおもいます。




おまけ画像



犬私もちょっと新しいデスクでパソコンをいじりたいワンドキドキ小


ドキドキ小「片付け・収納」の人気ブログランキングはこちらでチェック出来ます☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 に参加しています。「応援ぽちっ」 お願いします♪


セルフリフォーム第一弾〜書斎の家具配置編〜

こんにちわ。

またまた昨日の記事の続きです笑顔

▼前回までの記事はこちら
カテゴリ>リフォーム・DIY
1、セルフリフォーム第一弾〜書斎編〜
2、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その1〜
3、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その2〜
4、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その3〜
5、セルフリフォーム第一弾〜書斎の畳にウッドカーペット編〜


壁紙を新しく張替え、畳をウッドカーペットにしたら

次はパソコンデスクや本棚、ソファーの搬入ですドキドキ小


その前に、家具の組み立てをしなければ・・・・。


それよりも、家具の配置を考えなくてはいけないですね!!


6畳という、決して広くはない空間に

パソコンデスクに本棚2台、ソファーに、

簡単なストレッチが出来る場所を確保しなければいけません。

ついでに余裕があれば、もう1台引き出しを・・・(さすがに無理かな><)


で、考え抜いた結果・・・




こんな感じで配置する事に^^

方位横に書いてある◎や○、△、×は、旦那にとっての吉方位、凶方位を表しています。

今回の模様替えには、積極的に「風水」を取り入れてみました。

風水って、教えている先生によって多少異なる部分もあると思いますが、

私が今回実践する風水は、巷で騒がれている、知名度の高い先生の風水ではないです。

まぁ、そのときの状況によって、お世話になるときもありますが・・・。


今回、特に運気をあげたいのが「教育・勉強運」です。

娘のではないです、旦那のです。

以前に記事にも書きましたが、4月から3年間、国家資格を取るべく学校に通うことになりました。

きちんと勉強に集中できる部屋作りをしてあげたいと思っています。

そういった意味では、机の配置がとても重要になってくると思います。

画像にも書いてありますが、

1、椅子の背面にドアや窓がない

2、突き出た梁やエアコンの下には座らない

3、ドアと窓の間には机は置かない

この3つを守るプラス、旦那にとっての吉方位に向かって座れる場所が上図の配置です。

実際には、2番目の「突き出た梁やエアコンの下には座らない」はちょっとNGっぽいきもします。

デスクの真上にエアコンがあるんです・・・。

でも、真下がデスクであって、椅子の真上という訳ではないので、良しとしましょう。


あと、ソファーの配置は限られてしまいますので、もともとあった定位置に。

TVをソファーの正面に置くのではなく、斜めに置くことで

旦那のベスト方位である北東方向を見ながら、TVを見ることが出来ます。

これで多分、メディアを通して、なにか良い情報をキャッチできることに期待です!!

(図面に書かれている矢印が、座ったときの目線です。)


まぁ、こう上手くいくとは限りませんが、こんな感じで配置していこうと思います。



そして、家全体の間取りからみてこの部屋は西方位です。

一般的には「西は金運」と言われていますが、「家族・子ども運」にも関係してくる場所です。

カラーは白、金、黄、茶色などのアースカラーが良いとされています。

この部屋の壁は白。家具、床をアースカラーの茶系。

あとは黄色をどこかに取り入れて、金色の置物を置けば完璧!?



ちょっと、やりすぎ。かな^^;



次回は、実際に家具を配置した部屋を公開したいと思います。





ドキドキ小「片付け・収納」の人気ブログランキングはこちらでチェック出来ます☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 に参加しています。「応援ぽちっ」 お願いします♪




セルフリフォーム第一弾〜書斎の畳にウッドカーペット編〜

こんにちわ。

またまた昨日の記事の続きです笑顔

▼昨日までの記事はこちら
カテゴリ>リフォーム・DIY
1、セルフリフォーム第一弾〜書斎編〜
2、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その1〜
3、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その2〜
4、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その3〜

今回はウッドカーペットを畳に上に敷く作業報告です。

簡単なことに見えて、けっこう厄介な作業でした・・・><;

まず、畳の上を綺麗にしなくてはなりません(当たり前ですが・・・)

もともと置いてあった勉強机と本棚は粗大ごみに出す予定なんですが、

回収日が5月半ば・・・まだ先なので、それまでは勉強机は寝室へ。

本棚はプレイルームへ移動しました。


畳の上を念入りにお掃除。

6畳サイズのウッドカーペットは重いです。。。

旦那と二人で格闘しながら畳の上へウッドカーペットを敷きましたキラキラ

軍手はあった方がいいですね・・・旦那は何回も手を挟まれてました(ただ不器用?)


今回、購入したウッドカーペットはこちら


ウッドカーペット専門店 ELEMENTS(エレメンツ)
  CS−00アイボリー色(江戸間6畳) 13,400円
  2辺カット料金 2,500円


6畳の部屋といっても団地間とか江戸間とかありまして。

でもうちの6畳の部屋は、どちらのサイズも合わず・・・。

団地間だと小さく、江戸間だと大きい・・・。

なのでサイズオーダーできる所で買いました。

色もちょっと悩みましたが、家具をダークブラウンで統一する予定なので

一番明るいアイボリーにしました。


Before・・・



After・・・





Before・・・別角度から



After・・・



娘も大喜びですまるドキドキ大

窓の障子が和風ですが・・・そのうち時間とお金に余裕ができたら変えようと思います。

このまっさらな状態に、ネットで購入した家具たちを配置していくわけですが、

それはまた次回にでも。






ドキドキ小「片付け・収納」の人気ブログランキングはこちらでチェック出来ます☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 に参加しています。「応援ぽちっ」 お願いします♪





セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その3〜

こんにちわ。

昨日の記事の続きです笑顔

▼昨日までの記事はこちら
カテゴリ>リフォーム・DIY
1、セルフリフォーム第一弾〜書斎編〜
2、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その1〜
3、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その2〜

一つの記事で画像を5枚までしか載せられないので、

いっぺんに記事を書き上げられないっていうのがちょっと面倒かとは思うんですが

もう暫くお付き合いくださいませすいません

昨日の記事では、パテで壁の補修もしたので早速貼り付けていきたいと思います。

まずは狭い面から・・・



おぉー、真っ白ですね^^

壁紙はホームセンターで生のり付きのを買ってきましたが、正解でした。

上手く扱わないと手がベタベタしてしまって壁紙の表面につけてしまったりしますが、

失敗してしまっても乾く前でしたら何度でも張り替えなおすことが出来ます。

画面が小さいので壁紙の生地までは見えませんが、

ツルツルしたものではなく、ちょっと表面がデコボコ?してるものにしました

あと、ネットとかだといろいろな模様が入った壁紙が売っていて心惹かれましたが、

初心者には無地のほうがいいと思います。

つなぎ目のところで模様を合わせるのって大変そうです。


天井からぶら下がっているものは、五円玉に糸を通したものです。

テープで天井からつるしておけば垂直に垂れ下がるので、

壁紙をまっすぐに貼る目安になります。

面積が狭いところではひとりでも出来ますが、広いところは二人でやった方が簡単です。



画像ではよく確認できませんが、肉眼で遠目から見てもつなぎ目はわかりません。

カッターは出来るだけ寝かして使うのがポイントだそうです。

それとつねに切れあじを良くするために小まめに新しい刃を使うことですね。

最初こそは丁寧にやっていましたが、後半は結構雑にやってしまい、

切り口が上手くいかないときも。

そういう時は「修正液」で隙間を埋めて、上手くごまかしました。

壁紙を白くして良かった〜(;^ω^A



エアコン、コンセント周りは慎重に・・・。



まあまあ、上出来^^

コンセントカバーとエアコンホースのカバーは汚れが酷かったんですが、

ベージュのカッティングシートで貼り付けちゃいました^^

安いから新しいのを買ってもいいんですが・・・そのうちします。


長くなってきたので今回はこの辺で・・・。

ウッドカーペットを敷く内容は次回の記事に書きます。




ドキドキ小「片付け・収納」の人気ブログランキングはこちらでチェック出来ます☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 に参加しています。「応援ぽちっ」 お願いします♪




セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その2〜

こんにちわ。

本日二度目の更新です笑顔

▼前回までの記事はこちら
1、セルフリフォーム第一弾〜書斎編〜
2、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その1〜

壁紙張り替えに必要な道具も揃えました。

さっそく新しい壁紙を張りましょう!!と思っていたら、ちょっと待って。

換気口周辺がこんな感じになってますよ困った



腐ってる!?

いやいや腐ってはいませんが、ぼろぼろですね・・・。

壁の地肌?まで丸見えです。

このままの状態では、新しい壁紙を貼れません。

ちょっとカビっぽい感じもするし・・・。

換気口の穴もいい加減な感じで開けられています・・・

ちょっと触っただけでも中からコンクリの固まりがパラパラ・・・汗

とりあえず表面を綺麗に拭いて、防カビスプレーを一吹き。

乾燥後、壁用パテで表面を軽く塗ります。



パテが完全に乾くまで待つこと、一晩。(パテを塗ったのが夜中だった)

本当は、薄く塗るようにして、乾いたら再度塗って・・・

の繰り返しでしなくてはいけなかったみたいですが、時間もないので適当に塗ったら

亀裂が入ってしまった落ち込み

まぁ・・・上から壁紙張れば大丈夫でしょうと自分に言い聞かせながら

表面を滑らかにするため、付属の紙やすりでぼこぼこを取り除きます。

で、上から新しい壁紙を貼って、新しい換気ガラリを取り付けて完了!!



ちょっとぼこぼこがもこっている感じもしますが、

素人レベルにしちゃ上出来じゃないかと思います^^

もともとがこんな感じでしたから・・・ 

Before・・・



壁紙張り替えの戦いはまだまだ続きます・・・続きはこちら




ドキドキ小「片付け・収納」の人気ブログランキングはこちらでチェック出来ます☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 に参加しています。「応援ぽちっ」 お願いします♪




セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その1〜

こんにちわ笑顔

セルフリフォーム計画第一弾〜書斎編〜の続きです家

今日は先週末に仕上げた、壁紙の張り替えについて書きたいと思います。

この部屋の壁紙の一番の問題点は、表面がザラザラしていることです。

ザラザラというか・・・肘とかちょっと壁に擦るものならすり傷が出来ちゃう、恐ろしい壁紙です。

なんで、こんな壁紙にしたんだろうね・・・といつも旦那といっていたわけですが。

しかも表面を触ると、細かい粒子?がパラパラ落ちてきます・・・。

お義母さん、お義父さん、どうしてこの壁紙にしたんですか???

しかもボコボコしているから、埃とか宙にまったら壁にぺとって張り付いちゃうんですよ・・・

(それはただ単に自分の掃除不足??)


そんな使えない壁紙はこちら・・・




遠目から見ると、きれいな感じに見えるんですが・・・。

長年の恨み??を込めて、ばりばりっと!!!



スッキリした〜笑い

反対側も・・・同じく。



机が残っているのは、気にしないでください・・・。

東急ハンズなどで購入した壁紙張替えグッズたち・・・







 ■■■購入したものリスト(写真に撮っていないものもあります)■■■

  1、生のりパック壁紙15メートルを2本(約6畳分)6,480円×2本=12,960円(島忠で購入)

  2、カッター 398円 (島忠で購入)

  3、ステンレスカット定規  418円 (島忠で購入)

  4、竹べら  158円 (島忠で購入)

  5、押さえローラー  428円 (島忠で購入)

  6、木柄おさえハケ  528円 (島忠で購入)

  7、防カビ用洗剤スプレー  2,467円

  8、室内壁補修用パテ  373円

  9、プラスティックへら  252円

 10、壁紙用ボンド  754円

 11、換気ガラリ  311円

 12、ドア用壁紙  1080円

    
    計)12点 20127円 

 壁紙・ドア壁紙の張り替えで2万円超えちゃいましたか・・・。

 もはや失敗は許されません!!


 続く・・・





ドキドキ小「片付け・収納」の人気ブログランキングはこちらでチェック出来ます☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 に参加しています。「応援ぽちっ」 お願いします♪




セルフリフォーム第一弾〜書斎編〜

こんにちわ。

先週から、ひそやかに行われているセルフリフォーム計画第一弾です笑顔

リフォームって言うても、そんな大掛かりなものじゃないですが・・・。

ま、模様替えの延長線って感じです(どんな感じ?たとえかたが下手ですいません。。。)


前に、床にクッションフロアを敷いたり、

キッチンの流し台の戸棚にカッティングシートを貼ったりして、

ちょっとした模様替えはしてきたんですが、

今回のように、壁紙を張り替えたり、ウッドカーペットを敷いたり、

家具を3点も購入するような金額がかかる模様替えは、今回が初めてでドキドキしていますドキドキ大



で、記念すべき第一弾は、旦那の部屋に決定しました。

本当は風呂場や台所のリフォームが一番だったんですが、

さすがに水周りは素人には大仕事ですし、プチリフォームじゃ済まされないので

いずれそこはプロにお任せすることにしようかなぁっと。(お金をためないといけませんね)

築30年近い我が家の水周りは老朽化していますから。。。。

お義父さんたち、お金出してくれないかなぁ・・・(心の本音)



旦那の部屋に決めたわけは、

旦那はこの4月から国家試験を受けるために、学校に通っています。

3年制です。

勉強をがんばってもらいたいので、旦那の部屋を快適な空間にしてあげたいと思いました。


先週始めに撮った旦那の部屋・・・





すごい散らかりようです・・・

こんな部屋では、勉強する気も失せます・・・。

綺麗に片付ければいいだけの話しかもしれませんが、やる気がおきません。

和室だし、家具は古くてぼろくなっているし、畳なんか一度も交換したことがないのでは?


もう、全部とっぱらいたい!!と思ったわけです^^


まず、目に付いた場所がこちら・・・



まえにも何回か片付けたことがあったんですが、何かスッキリしなかった場所だったんです。

ここに思い切って、横に置いてあったたんすを入れちゃいました。




ピッタリと収まりました!!

黄色のカーテンは目隠しのためにつけていたんですが、これも取っちゃったほうが

見栄えはいいかもしれないですね。


たんすがもともと置いてあった場所に並ぶようにしておいてあった

TV、TV台(只の引き出しですが)、本棚を撤去!!



初めて壁一面を眺める事ができました。。。


長くなってしまったので今日はこの辺で・・・ 続きはこちら

次回は、壁紙の張替えの記事をアップします(なるべく早めにね^^)




ドキドキ小「片付け・収納」の人気ブログランキングはこちらでチェック出来ます☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 に参加しています。「応援ぽちっ」 お願いします♪



先週のお掃除報告&お知らせ

久々の更新です。

先週の木〜土曜日の掃除&片付けはそつなくこなしました^^

そして今週からは暫く、このコーナーをお休みさせて頂きます。


もう掃除をしないという意味ではないですよ・・・(念のため)

ピカピカに片付いた。という訳でもないです^^;


実は、今週始めから旦那の部屋の模様替えをしようと奮闘中なのです。

始めは、デスクなどを入れ替える位の簡単な気持ちでいたんですが、

どんどん話しは広がり。。。。


初のDIYになりそうです。

今の旦那の部屋の問題点・・・

1、床が畳なので、新しい家具を入れてもあまり見栄えがよろしくない。

2、壁紙がざらざらしていて、肘などうっかり擦ると皮がむける。子どもにも良くない。くつろげない

3、旦那の趣味は読書。部屋のあちこちに本が散乱。

4、今使っている勉強机が古い・・・。

などなど。。。


なので、


畳にはウッドカーペットを敷き、洋室風に。

壁紙も張り替え、ちゃんと大量の本を収納できる本棚を購入。

デスクも新品にお取替えすることにしました。


そういうわけで今週は時間を見つけてはホームセンターで壁紙などを購入し、

ネットでウッドカーペット、家具の注文をしました。

そして古い壁紙も剥がし、パテで壁の修正をするところまで行きました。



来週の月曜日にはウッドカーペットが届く予定です。

それまでに新しい壁紙を張り終えなくてはならないので、大変です。

そのあとは家具の組み立ても待っているし・・・。


このプチリフォームの様子も、ぜひ記事にしていきたいと思っています^^



▼毎日のお掃除リスト▼

月曜日・・・キッチン、和室

火曜日・・・居間、ベランダ

水曜日・・・風呂、トイレ

木曜日・・・旦那の部屋

金曜日・・・寝室

土曜日・・・玄関、マンションの階段

日曜日・・・休息日♪

お金現在の罰金総額・・・3,000円



今日は新しい壁紙を張ろうと思います^^





インテリアなら「ゲキカグ.com」で!!全品送料無料!!





欲しいものリスト(パソコンデスクなど)


いつか欲しいなぁ〜と思いつつ、いつ買うのか今のところまだ未定・・・。

ネットショップを見ていたら、良いものを発見したハート矢


そんな商品たちを、ブログ上でメモメモ代わりに書き綴っていこうと思います。

いつか購入できる日を夢見て・・・^^


本日、最初の気になる商品は、こちら。



家具メーカー直販店「ゲキカグ.com」


で取り扱っているパソコンデスクです!!

これは自分用ではなく、旦那用に買ってあげたいなぁ〜と思いました。

旦那の現在のデスクは、なんと、旦那の弟が子供の時から使っていたデスクです・・・。

学習机ですね。そんなのを今でも使っている旦那が不憫です(ノω・、)

まぁ、まだ使えるから使っときな!って言ったのは自分ですが。。。

さすがに可哀想ですね^^;

しかも、4月から国家資格を取るべく、3年間学校に通わなくてはいけないので、

きちんとしたデスクはあったほうがいいですよね。



こうなると、本棚も欲しくなり・・・






でも置く場所が畳だと見栄えが悪いので、ウッドカーペットなんか引いたらオサレですねキラキラ


■パソコンデスク・・・12,800円

■6畳ウッドカーペット・・・13,800円

■本棚ラック2個セット・・・10,280円


う〜ん。。。トータルで36,880円ですか。高くはないんだけどね・・・。

入学祝いに買ってあげたら、すごい喜んでくれそうですが・・・どうしましょう?






インテリアなら「ゲキカグ.com」で!!全品送料無料!!



    >>次へ
<< 2010年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
パソコンで小遣い稼ぎ♪
登録無料♪ゲームやアンケートでポイントGET! 現金や景品に交換できるポイントサイトです。

フルーツショッピング



無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

マクロミルへ登録

・・・・・・・・・・・・・・・
▼お掃除必需品サイト
▼押入れ収納ケース
▼家具・収納・調理器具 新生活通販

・・・・・・・・・・・・・・・
▼ランキングに参加中 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。