アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年02月28日

レーサムの株買いました

レーサムの株買いました。
割安だったことと、10万前後で買えること。不動産関係で相続税の法改正に向けて話題になるかも、しれないという思惑からです。
でも買ったそばから一日で、-18円だいじょうぶかなー?心配ですが、まだわからないので持っておきます。

配当もないので、下落だと困りますが…。

他にも二社注文だしてたのですが、上がりすぎて買えず…。
こちらこそ、買えたらよかったのに…。
まだ、指値の仕方がいまいち、ピンポイントじゃないせいだと思いますが。前日株価の終値で出してます。
一円上とかのがいいのかもしれないけど損したくないし…。

むずかしいですね。


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2015年02月26日

帝王切開体験談その3(手術後)

手術後当日
病室につくと主人と両親が待ってましたが、両親は赤ちゃんに夢中でした(笑)
主人が付いていてくれましたが、次は喉の渇きが襲ってきて、こんなにつらいとは思いませんでした。
先生や看護師さんにいっても、まだ飲めませんといわれます。つらいー。こんなことなら眠らせてくれた方がましだわっていうかんじです。

1時間くらいたってやっと氷なめてもいいですと言われて氷をなめさせてくれました。
さらに2時間後くらいにやっと水にありつけました。
10月なのに真夏日だったので、本当に喉乾きました。
術後数時間は監視の時間帯らしく看護婦さんがひっきりなしに来て、悪露の様子を見たり、おむつ?!の交換をしてくれます。血圧・点滴などのチェックもしてくれます。

その日は絶食です。水だけでしのぎます。カテーテルをしているのでおしっこも自動的です。
足にはブルブルする機械が付けられていて血栓症を予防してくれています。
動けません。ナースコールってこういうときの為にあるのですね。
8時で面会時間終了です。
一人で長い夜を過ごしました。
寝る体制は真っ平らではなくリクライニング状態(130度ぐらい)が寝やすかったです。
出産したものの、この時は赤ちゃんにほとんどあえていません・・
初乳もまだです。帝王切開はお母さんの回復第一ですからしかたありません。


手術後翌日
まだ身動きは取れませんが、朝からお粥がいただけました。
1日絶食しただけなのにご飯がとても美味しく感じられました。
この日私を襲ったのは、異常なかゆみです。全身のあらゆるところがかゆいのです。
我慢ができなくてぼりぼり・・・・。看護師さんに訴えると、麻酔の副作用ですね。と言われました。麻酔っていろいろ副作用があるんですね。
最初かゆみどめの飲み薬を処方してもらって飲んだのですが、全く改善されないので、最終的には注射を打ってもらいました。注射で痒みは収まりました。
昼過ぎには足のブルブルとカテーテルが抜かれました。抜くの痛いかなーと思っていましたが、一瞬でなんともありませんでした。
カテーテルをいれた先生が上手だったことに感謝です。おしっこの感覚が全く無くて痛みもなかったです。看護師さんによると、患者さんのなかにはずっとおしっこにいきたい感覚があって気持ち悪い人もいるらしいです。
これで自由にあるけます。
でも、まだ点滴と背中の麻酔はささったままです。
午後には赤ちゃんの世話が始まりました。おっぱいも初めてでやり方わからず、腕も点滴が刺さっているので、思うように動かせない中大変でした。
身軽でおっぱいデビューだったらもう少し早めに授乳うまくできるようになってたかもしれないです。


麻酔が取れる日
点滴と麻酔は術後3日はつけたままでした。麻酔は500のペットボトルサイズのをずっとぶら下げている状態です。赤ちゃんの世話をするときかなり邪魔なのですが、痛いのを和らげてくれてるのですから、しかたありません。この時は1時間に1回自動的に麻酔が注入されていたようです。
点滴は朝晩するので、針はさしたままでした。
4日目の朝から麻酔は停まりました。まだ針は刺さっているので、痛かったら自分でプッシュしてくださいね。大丈夫そうなら針抜きます。
抜いたら、もう麻酔はできません。といわれました。
よし、今日は麻酔なしで過ごそうと意気込んでいましたが、お腹が痛い。。。痛い。
プッシュは我慢して、ロキソニンを服用しました。でも全然効きませんでした。
我慢できずに一回だけプッシュしてしまい、抜くのは翌日になりました。

術後1週間でお腹のガーゼが取られます。私はホッチキスタイプではなく溶ける糸で縫われているタイプだったので、
抜糸はありませんでした。

それ以外は普通の妊婦さんと変わらないです。
沐浴やミルクの作り方などを習います。普通の妊婦さんより長く入院できるので、いろいろ教えてもらえて助かりました。



感想
手術日翌日以降は夜も赤ちゃんと一緒で睡眠不足が始まりました。
帝王切開は手術後にも関わらず育児が待ったなしで始まります。大変ですが、一生懸命世話をしているとお腹の痛みも忘れてしまいます。
出産を経験して(帝王切開ではありますが)お母さんの大変さを実感し、世のお母さん方を尊敬しました。
帝王切開は楽して生んだとか言われることもありますが、帝王切開はお母さんと赤ちゃんにとって最善な出産方法で、病気でもないのにお腹を切るっていうのは何よりも楽じゃないです。
本当に出産したのが、現代で良かったと思いました。もし昔、手術ができない時代だったら、私も赤ちゃんも危険な状態になっていたかもしれないからです。現代の医学に感謝ですね。
これから帝王切開が決まっている人の参考になればと思います。

その2にもどる

帝王切開入院で必要なグッズ

よろしければクリックおねがいします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

帝王切開体験談その2(手術中)

手術室
手術室に入ると自分で手術台に上ります。なんかドラマとは違う感じでシュールでした。
手術台の上に寝転ぶと指のクリップ(心拍数か脈拍はかるやつ)付けられて両方の腕が
動かせなくなりました。左に点滴・右にクリップです。
海老のように丸まってくださいと言われ、麻酔が始まります。
帝王切開は麻酔が一番痛いと聞いていたので、ビビってましたが、痛いというかジーンとした太い注射を打たれているような感じでした。
1本目は麻酔の為の麻酔で、そのあと本チャンの麻酔を打つそうです。
涙がうるっとくるぐらいの痛さなので、我慢できました。
麻酔が効いているかの確認を麻酔医のお医者さんがしてくれます。
氷の入った袋を胸から下の方に押し当てて行って冷たいかどうかで効いているか確認するようです。痛覚と冷たい感覚は同じなんですね。
そのあと、尿道カテーテルをいれられます。もう麻酔が効いているので、何ともありません。毛もそられます。麻酔がかかっているとなぜかそんなに恥ずかしくない。不思議ほぼ全裸で手術スタート。かろうじて布は掛かってますが・・・。
私からはお腹が見えないように(切っているところが見えない)お腹に小さな壁があるので、先生が逐一実況してくれました。
「お腹切りますねー。」痛くないですが、お腹の周りを触られている感覚はあるのです。麻酔ってすべての感覚がなくなると思っていたので、痛みだけが取り除かれていることに驚きました。
「ちょっとゆらしまーす。」お腹から赤ちゃんを出しているようなのですが、全くこちらからは見えません。ただ揺らされています。結構はげしい・・・。
「赤ちゃんでてきますよ。」
「おギャー」ドラマではここでお母さん号泣・・・ってなるんでしょうけど、私は結構冷静というか、自分のことで精いっぱい。腕が固定されていたいのなんの・・・。
そのあと赤ちゃんを綺麗にして枕元にもってきてくれました。
その時やっとあーお母さんになったんだなって実感がわいてきました。でもご対面は一瞬です。そのあと、赤ちゃんは1日は保育器に入れられます。(帝王切開の場合は念のためいれるそうです)
このとき私のお腹は開いたままです。先生が胎盤を取り出してくれました。
そのあと子宮を縫って筋膜を縫って皮膚を縫ったそうです。三層も切ってたんですね。縫うのに時間かかるはずだわ。
手術室に入って1時間ちょっとで赤ちゃんでてきてそのあと1時間半ぐらいかかって私の処置を終わらせてくださったみたいです。
この時は本当に時間が長く感じました。そのあと手術台からベッドに移されて病室に移動してもらいました。
このあとの移動から一番つらかった。
吐き気と息苦しさ急に襲ってきたのです。胃のあたりがむかついて、しかも息ができない。先生に訴えると、酸素マスクを着けてくれました。そして、麻酔の調整もしてくれました。
これが何分続いたかわからないですが、死ぬかも・・・・(ビビり)と思った瞬間でした。

その3につづく・・・
その1に戻る・・・

帝王切開入院で必要なグッズ


よろしければクリックおねがいします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

帝王切開体験談 その1(手術前)

うちの子は逆子だったため、初めての出産は帝王切開になりました。
忘れないうちに帝王切開の体験や思ったこと、必要なグッズ類を書いておきたいと思います
これから出産を控えている方の参考になればと思います。
手術は恐いから詳細は知りたくないという方は、帝王切開入院で必要なグッズのページに飛んでください。

手術決定
37日の検診で決定しました。理由としては37週目を過ぎればもういつ生まれても大丈夫な週数のため、またわが子の体重が2500グラム(推定)を超えていたためです。
でてきても大丈夫とお墨付きをもらったためです。
最終的には37週でも38週でもいいですよー。みたいな感じで先生は決めてくれず。
私は、陣痛が始まってしまって緊急帝王切開になるのが怖くて結局37週にしました。

手術前日
手術が決まって2日後ぐらいにはもう入院です。火曜日検診して木曜に入院です。前日から検査や準備があるので、昼には入院しました。
この日は採血や超音波検診などしました。
翌日は何も食べられないので、夕食は病院食ですが味わって食べました。
そして下剤と睡眠導入剤を飲んで寝ました。

手術当日
朝一番の手術だったので、手術室への10時からでした。手術前には下剤が効きました。翌日まで身動きできないので、一安心。
血栓症予防の靴下をはきます。お腹が大きい状態でこれを履くのがとても難儀でした。
すごい締め付けですが、これを履かないと帝王切開後で一番恐ろしい血栓症になる確率が高くなるそうです。
まだ麻酔はかかってないのですが、点滴だけ病室で開始。
点滴を押しながら手術室に移動します。


その2につづく・・・・
帝王切開入院で必要なグッズ

よろしければクリックおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2015年02月24日

帝王切開で必要な入院グッズ

普通分娩でも入院前に揃えるものが多いですが、帝王切開はさらに不自由なこともあるので、あれば便利なグッズを経験者目線で思い出してみました。

携帯型加湿器
夏場や梅雨の時期は必要ないですが、秋〜春の方はあったほうが良いです。
まず術後、何時間かは水分補給もできないのに喉はカラッカラの状態で我慢させられます。
帝王切開後2〜3日は背中から麻酔が効いていてお腹は痛くないのですが麻酔が切れてからは少しせき込むだけでお腹に激痛が・・・。私の場合は10月でしたが急に寒くなった時期と重なりのどが乾燥して大変でした。加湿器があればせき込むことも少なくなるのではないかと思います。


携帯ストローホッパーキャップ
先ほども書いたように術後は喉がカラッカラで術後3時間後ぐらいにやっと水にありつけるのですが、体が動かせません。その時に役に立つのがストローです。ペットボトルに取り付けるタイプだとこぼさないので便利です。蓋もできるとなおよし。

延長コード
病院も枕元にもコンセントはありますが、これは緊急事態用にあまり使わない方が良いみたいです。そのため別のところからコンセントをとってくる必要があります。
何度も書いていますが、帝王切開後は丸一日は寝た切りなので動けないため、ケータイの充電なども枕元でできるように手元にコンセントがあった方が便利です。

マタニティショーツ
出産したらいらないでしょと思っている方もいると思いますが、帝王切開後のお腹にはマタニティショーツで十分です。
産褥ショーツはおそらく必要ないと思います。産褥ショーツはゴムの所にちょうど傷口にくるのでほとんど出番ありませんでした。その代わりに役に立ったのがお腹すっぽりのマタニティショーツです。
マタニティショーツは撥水加工にはなっていませんが、漏れるほど産後は夜ぐっすり寝られませんから大丈夫です。それに帝王切開の人は悪露が少ないみたいです。手術中にあらかた出しておいてくれるようですね。
マタニティーショーツはお腹が元通りになるまで活躍するので多めに持っていてもいいと思います。

普段使っている生理用ナプキン
病院から産後用のナプキン貰えたのですが、分厚すぎてこんなの使ったことない・・・ていうぐらい不快感でした。いつも使ってる薄型もってきてて良かったと思いました。
先ほども書きましたが、帝王切開は悪露が少ないので、普段生理で使ってるので大丈夫でした。


以降・・・おまけ
大人買いした漫画
1日まるまる動けません。赤ちゃんの世話も翌日の夕方ぐらいからです。なにせカテーテルと足のブルブルが取れるまでは動けないのですから。
この退屈な時間、私は何をしていたのか覚えてもいないのですが、次こんな時間が持てるなら、漫画読みます。読みたかった漫画を一気読み。赤ちゃんの世話が始まったらこんな贅沢できません。麻酔が効いているのでまだそれほど痛くないです。
産後はスマホなどの光はあまり良くないらしいので、紙ならまだましかな。。

よろしければクリックおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

セゾン投信 口座開設完了

セゾン投信の口座開設が完了しました。
今日、通知が届きました。

積立を予定していたのですが、積立開始まで1〜2カ月かかるとのこと。
2・3月は無理そうなので、スポット購入することにしました。
上がり調子なので、早めに買いたいと思います。

積立は月3万円の予定なのでスポットも3万円にしておきます。
楽しみ〜。
やり始めたら早くやりたい性分なもので・・・。

昨日はeMAXIS バランス(8資産均等型)もSBI証券で5000円ですが積立申し込みしました。
投資のことは素人なので、まずはバランスのとれた分散投資から開始したいと思います。

積立(ドルコスト平均法と複利運用)の威力を信じて待ちます。


おすすめ本
30代でも定年後でもほったらかしで3000万円! 投資信託はこうして買いなさい
最新版 投資信託はこの9本から選びなさい―――30代でも定年後でも、積立だけで3000万円!
預金バカ 賢い人は銀行預金をやめている (講談社 α新書)

投資信託

よろしければクリックおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2015年02月23日

丸紅の株買いました

先月、証券口座を開いたのですが、まだ取引を始めてませんでした。

10万未満で買える株で配当利回り狙いで丸紅にしました。
前からチャートは見てたのですが昨日久しぶりに見たら、なんか上がりそうな雰囲気だったので、
注文だしてみました。
小心者なので100株で。
今日の終値を見ると2円プラスだったので、上り調子のはず・・・とおもっておきます。
どうなることやら・・・。

もう一つ注文を出していたCIJは取引成立せず。出来高が少ないのか、
金曜の終値の一円下で出したのに一気に上昇してしまって買えず・・・。
終値で出したら買えてたのかな・・・・。

子供がいると、ずっとチャートワッチできないからなぁ・・・。
目をつけている株はあるけど、買うタイミングってほんとに難しいですね。

よろしければクリックおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2015年02月21日

ごはんが進むタモさんのピーマン

★作り置き日持ち
 冷蔵3日


★材料(2人分)
・ピーマン6個(1センチ幅に切る)
・オリーブオイルまたはサラダ油 大1

◆調味料
・みりん       大1
・酒         大1
・醤油        大1
・水         50CC
・和風だしの素  少々


★作り方
@ピーマンをオリーブオイルで焼き目がつくくらいまで焼く
A調味料を加えて汁けが無くなるまで炒める
B完全にさめてから保存容器に入れる

量が少ないので、作り置きするときは倍量でもいいです。
1424137706172.jpg


おすすめレシピ本
作りおきサラダ
作りおきそうざい

よろしければクリックおねがいします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2015年02月20日

白菜の和風マカロニサラダ

★日持ち
 冷蔵3日


★材料(2人分)
・白菜 150グラム
・マカロニ 30グラム

◆調味料
・マヨネーズ 大1
・すりごま   大1
・醤油     小1/2
・鰹節     3グラム
・塩コショウ  少々


★作り方
@白菜とマカロニを茹でる
A調味料をまぜておく
B白菜とマカロニの荒熱がとれたら調味料とあえる
C完全にさめてから保存容器に入れる

量が少ないので、作り置きするときは倍量でもいいです。

おすすめレシピ本
作りおきサラダ
作りおきそうざい


よろしければクリックおねがいします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2015年02月19日

具だくさんいり豆腐

簡単でおいしい我が家のいり豆腐を紹介します

★日持ち
 冷蔵庫で4日

★材料
・木綿豆腐   1丁 
・卵        2個
・人参      1/2本(千切り)
・冷凍枝豆   20個程度(解凍しておく)
・乾燥シイタケ(水で戻し、千切り)
・ネギ      2本分(小口切り)
・ごま油  大2

◆調味料
・だし  50CC
・酒   大3
・砂糖  大1と1/3
・みりん 大2
・醤油  大2

★作り方
@木綿豆腐はキッチンペーパーにくるみ4分加熱し、水切りをする
A下ごしらえした野菜(人参・枝豆・シイタケ)をごま油で炒める。
B野菜に火が通ったら、豆腐を少し崩しながら炒める
C◆調味料をすべて入れる。
Dネギと溶いた卵をいれて、汁けが無くなるまで炒める
E完全に冷めてから保存容器に入れる

1424326221963.jpg

おすすめレシピ本
作りおきサラダ
作りおきそうざい


よろしければクリックおねがいします。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
<< 2015年02月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新記事
カテゴリアーカイブ
検索
参加ポイントサイト
ファン
プロフィール
はんじゅくたまごさんの画像
はんじゅくたまご
節約やお得情報が大好きなので、いろいろ調べては試してみたりしています。 基本的には節約家ですが、旅行とかで贅沢するのは大好き。 老後は豪華客船で世界一周するのが夢です。 それまでにめざせ資産1億円!!
ブログ
プロフィール
『参考リンク集』
当サイトはリンクフリーです。 相互リンクも募集していますのでコメントお願いいたします。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。