新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2030年01月01日
サイトの説明
スポンサードリンク
このサイトは薄毛遺伝子に抗う私の抜け毛を対策をまとめたブログで、アフィリエイトプログラムを使用しております。
私は代々伝わる薄毛の遺伝子を持っており、
20歳を過ぎてから段々頭髪が薄くなってきています。
現在30歳の手前ですが20代後半から自分でもかなり気になるレベルで薄毛が進行してきました・・・
現在様々な情報を集めて薄毛対策に取り組んでおり、AGA治療の実体験経過日記と体質改善や頭皮のケア、そしてそれらのまとめの紹介しています。
私の頭髪の経過は

↑始める前

↑7ヶ月後
となっています。
半年ほどでかなり薄毛が目立たなくなりました。
ここで紹介するのは現在薄毛治療の主流である
AGA治療で使われる薬の
フィンペシア(プロペシアと同じ成分であるの薬)
ミノキシジルタブレット(塗る方の薬が一般的ですがタブレットは飲み薬です)
フォリクロンローション(ミノキシジルの入った低刺激タイプの塗り薬でとても安価)
と
生活習慣や食事による体質改善や頭皮のケアによる抜け毛対策
といった情報を重点に更新していきます。
様々な事情で薬に頼りたくない人にも役立ててればと思います。
抜け毛対策って高額な商品がついてくるのが世の常ですよね。髪の毛の悩みの対策商品はどれもお高い・・・
お金のかからない抜け毛対策は体そのもののメンテナンスとなりますから、治療の基本でもあり重要です。
重要ですがこういう事って誰が教えてくれるものでもないので、知らないと知らないまま悪い習慣を続けてしまうんですよね。
後で詳しく書きますが、現代医学でわかっている範囲では男性型の脱毛症治療(AGA治療)の信頼度は日本皮膚科学会のガイドラインで書かれている通りかなり高いです。
本気で薄毛を改善したい人は選択肢の最初の一つとして考えたい方法だと思います。
私も現在個人輸入で薬を飲んでいます。
現在薄毛の治療でAGA(男性型脱毛症)はかなり認知されてきました。
日本皮膚科学会の作成した男性型脱毛症診療ガイドライン(2010年)によると、AGA治療は男性が薄毛に悩んでいたらまず一番に試すべき治療です。
参考ss(一部)

リンク
直リンクは避けてます。興味があればぜひ一度目を通す事をお勧めします。
しかし昔から現在まで効果があるのか不透明な民間療法の育毛が幅広く行われていて、AGA治療を試す前に高額な民間療法にお金をかけている人がいるのが実情ですよね。
カツラや植毛に技術やコストが使われているのはわかりますが、少し順番と入り口が違うのではないかと思います。
多くの薄毛の悩みを持つ人にとって、AGA治療の根幹の抜け毛の原因となるホルモン(DHTというみたいです)を抑える薬を飲み、発毛を促進するミノキシジルで毛を増やすのが始めに試す治療ではないでしょうか。
それと平行して普段の生活を見直し、不摂生があったり、悪い習慣があれば直していくのが現状でベターなのではと思います。
もちろん薬には副作用があるなど気をつける事があり、特に薬を個人輸入する場合は自己責任で行わなければいけないので注意は必要です。
しかしそこさえ気をつけることが出来れば効果と実績のある治療が適正な価格で行えます。
特に強調したいのが薬を個人輸入で済ませれば一日の薬代が数十円でおこなえるということです。
薄毛の治療はどれも高額なイメージがありますが一ヶ月2千円しないのですから初めて知ると驚きですよね。
男性型脱毛症 AGA治療で使う薬について
フィンペシア
ミノキシジルタブレット
最後に
個人輸入をかなり安くAGA治療薬が手に入るのは事実ですが、AGA治療で使う薬はどれも副作用が強く、自己の判断で治療を続けるのはなかなか怖いことです。
しかも薬の個人輸入はすべて自己責任となり、何かあっても保証を受けられません。
私も様々な副作用を経験していますので正直ビクビクしながら毎日薬を飲んでいます。
そのため予算が許すなら治療を始めるときは信頼できるAGAの専門医院で診てもらうことをおすすめします。


AGAスキンクリニック
は初診の診察や血液検査などでかかる初期費用が15000円で済み、薬代は初回だけ月/5500円で次回から月/7000円とのことです。(税別)
アラサー男が薄毛と戦っていくブログ
このサイトは薄毛遺伝子に抗う私の抜け毛を対策をまとめたブログで、アフィリエイトプログラムを使用しております。
私は代々伝わる薄毛の遺伝子を持っており、
20歳を過ぎてから段々頭髪が薄くなってきています。
現在30歳の手前ですが20代後半から自分でもかなり気になるレベルで薄毛が進行してきました・・・
現在様々な情報を集めて薄毛対策に取り組んでおり、AGA治療の実体験経過日記と体質改善や頭皮のケア、そしてそれらのまとめの紹介しています。
私の頭髪の経過は
↑始める前
↑7ヶ月後
となっています。
半年ほどでかなり薄毛が目立たなくなりました。
ここで紹介するのは現在薄毛治療の主流である
AGA治療で使われる薬の
フィンペシア(プロペシアと同じ成分であるの薬)
ミノキシジルタブレット(塗る方の薬が一般的ですがタブレットは飲み薬です)
フォリクロンローション(ミノキシジルの入った低刺激タイプの塗り薬でとても安価)
と
生活習慣や食事による体質改善や頭皮のケアによる抜け毛対策
といった情報を重点に更新していきます。
様々な事情で薬に頼りたくない人にも役立ててればと思います。
抜け毛対策って高額な商品がついてくるのが世の常ですよね。髪の毛の悩みの対策商品はどれもお高い・・・
お金のかからない抜け毛対策は体そのもののメンテナンスとなりますから、治療の基本でもあり重要です。
重要ですがこういう事って誰が教えてくれるものでもないので、知らないと知らないまま悪い習慣を続けてしまうんですよね。
AGA(男性型脱毛症)とその治療について思うこと
後で詳しく書きますが、現代医学でわかっている範囲では男性型の脱毛症治療(AGA治療)の信頼度は日本皮膚科学会のガイドラインで書かれている通りかなり高いです。
本気で薄毛を改善したい人は選択肢の最初の一つとして考えたい方法だと思います。
私も現在個人輸入で薬を飲んでいます。
現在薄毛の治療でAGA(男性型脱毛症)はかなり認知されてきました。
日本皮膚科学会の作成した男性型脱毛症診療ガイドライン(2010年)によると、AGA治療は男性が薄毛に悩んでいたらまず一番に試すべき治療です。
参考ss(一部)

リンク
直リンクは避けてます。興味があればぜひ一度目を通す事をお勧めします。
しかし昔から現在まで効果があるのか不透明な民間療法の育毛が幅広く行われていて、AGA治療を試す前に高額な民間療法にお金をかけている人がいるのが実情ですよね。
カツラや植毛に技術やコストが使われているのはわかりますが、少し順番と入り口が違うのではないかと思います。
多くの薄毛の悩みを持つ人にとって、AGA治療の根幹の抜け毛の原因となるホルモン(DHTというみたいです)を抑える薬を飲み、発毛を促進するミノキシジルで毛を増やすのが始めに試す治療ではないでしょうか。
それと平行して普段の生活を見直し、不摂生があったり、悪い習慣があれば直していくのが現状でベターなのではと思います。
もちろん薬には副作用があるなど気をつける事があり、特に薬を個人輸入する場合は自己責任で行わなければいけないので注意は必要です。
しかしそこさえ気をつけることが出来れば効果と実績のある治療が適正な価格で行えます。
特に強調したいのが薬を個人輸入で済ませれば一日の薬代が数十円でおこなえるということです。
薄毛の治療はどれも高額なイメージがありますが一ヶ月2千円しないのですから初めて知ると驚きですよね。
男性型脱毛症 AGA治療で使う薬について
フィンペシア
ミノキシジルタブレット
最後に
個人輸入をかなり安くAGA治療薬が手に入るのは事実ですが、AGA治療で使う薬はどれも副作用が強く、自己の判断で治療を続けるのはなかなか怖いことです。
しかも薬の個人輸入はすべて自己責任となり、何かあっても保証を受けられません。
私も様々な副作用を経験していますので正直ビクビクしながら毎日薬を飲んでいます。
そのため予算が許すなら治療を始めるときは信頼できるAGAの専門医院で診てもらうことをおすすめします。

AGAスキンクリニック

【このカテゴリーの最新記事】
2016年03月08日
治療18ヶ月経過のころの写真と朝の早い肉体系のお仕事と髪の毛の話
スポンサードリンク
AGA治療から18ヶ月目の写真の紹介で、先月2016年の2月下旬の画像です。

薄毛治療はフィナステリド成分の薬であるフィンペシアと亜鉛サプリメント、青汁で対策をしています。
ただ前回話したとおり薬は気になってきたら飲むという感じで、毎日しっかり飲んでいたわけではありません。
そしてミノキシジルの塗り薬は昔に使ったフォリクロンローション以来使っていません。
薄毛治療としてはちょっと効果薄い状態ですね;
なので若干薄めかも・・・?という髪の毛の状態で一年過ごしていました;
題名にも書きましたがここで少し小話を。
去年しばらく朝の5時頃に起きて仕事に行くという習慣を続けていたのです。
髪の毛に良い睡眠時間帯は22時〜2時と言いますが、その理想の時間帯に寝ている生活だったのですね。
本当に髪の毛のコシが変わります(笑)
一週間も続ければ髪の毛がなんだか元気になってきて気分が良かったですw
まぁ・・・その仕事は続かなかったのですが勉強になったことがあります。
「朝が早くて夜も早く寝ているいて体を使う業界の人は薄毛が少なく髪の毛がしっかりしている」
ということです。
もちろんその職場だけの話かもしれませんが、何十人かの20〜50代の男性を見ての感想です。
初老の男性でも髪の毛が薄くなっていてもなんというか髪の毛にコシがあるのですよね。
その場合薄くなってきていても「薄毛」という印象をあまり感じないんですよね。
不思議ですがw
睡眠の時間帯と適度な運動がどれだけ髪の毛に良い影響をあたえるか、文章でなくて実物を見て納得がいった出来事でした。


AGAスキンクリニックは、発毛・育毛治療に特化したAGA治療専門病院で
薄毛、抜毛、男性型脱毛症の専門医が治療をしてくれます。
1. 【業界最安値に挑戦!】月4,200円〜薬で手軽に治療を始められるものから、
ドクター施術による本格的な発毛治療が受けられる
2. 多くの患者様が納得した発毛実感率99.4%
3. 全国規模の男性専門 薄毛治療病院
全国36院(提携院含む)、急な引越し、転勤でも、全国どこでも同じ治療が受けられる
4. 統括診療部長:麻生 泰(あそう とおる) 自らが薄毛に悩み、治療を体験し、
効果を実感した当院オリジナル発毛薬「Rebirth(リバース)」
などの特徴があります。
スポンサードリンク
治療18ヶ月の画像
AGA治療から18ヶ月目の写真の紹介で、先月2016年の2月下旬の画像です。
薄毛治療はフィナステリド成分の薬であるフィンペシアと亜鉛サプリメント、青汁で対策をしています。
ただ前回話したとおり薬は気になってきたら飲むという感じで、毎日しっかり飲んでいたわけではありません。
そしてミノキシジルの塗り薬は昔に使ったフォリクロンローション以来使っていません。
薄毛治療としてはちょっと効果薄い状態ですね;
なので若干薄めかも・・・?という髪の毛の状態で一年過ごしていました;
朝の早い肉体系のお仕事と髪の毛の話
題名にも書きましたがここで少し小話を。
去年しばらく朝の5時頃に起きて仕事に行くという習慣を続けていたのです。
髪の毛に良い睡眠時間帯は22時〜2時と言いますが、その理想の時間帯に寝ている生活だったのですね。
本当に髪の毛のコシが変わります(笑)
一週間も続ければ髪の毛がなんだか元気になってきて気分が良かったですw
まぁ・・・その仕事は続かなかったのですが勉強になったことがあります。
「朝が早くて夜も早く寝ているいて体を使う業界の人は薄毛が少なく髪の毛がしっかりしている」
ということです。
もちろんその職場だけの話かもしれませんが、何十人かの20〜50代の男性を見ての感想です。
初老の男性でも髪の毛が薄くなっていてもなんというか髪の毛にコシがあるのですよね。
その場合薄くなってきていても「薄毛」という印象をあまり感じないんですよね。
不思議ですがw
睡眠の時間帯と適度な運動がどれだけ髪の毛に良い影響をあたえるか、文章でなくて実物を見て納得がいった出来事でした。

AGAスキンクリニックは、発毛・育毛治療に特化したAGA治療専門病院で
薄毛、抜毛、男性型脱毛症の専門医が治療をしてくれます。
1. 【業界最安値に挑戦!】月4,200円〜薬で手軽に治療を始められるものから、
ドクター施術による本格的な発毛治療が受けられる
2. 多くの患者様が納得した発毛実感率99.4%
3. 全国規模の男性専門 薄毛治療病院
全国36院(提携院含む)、急な引越し、転勤でも、全国どこでも同じ治療が受けられる
4. 統括診療部長:麻生 泰(あそう とおる) 自らが薄毛に悩み、治療を体験し、
効果を実感した当院オリジナル発毛薬「Rebirth(リバース)」
などの特徴があります。
スポンサードリンク
治療11か月後の画像です
スポンサードリンク
久しぶりの更新です!
大変遅れましたが治療11か月目の画像となります。
だいぶ昔の画像になってしまいましたごめんなさい(汗)
去年の6月の画像です。

同じ日に二枚とったのですが一枚目は薄毛は全く目立ちません。
ですが、光の加減や髪の毛の分け目を変えると・・・・

結構薄く見えるところありますよね・・・・・;
このころから薄毛治療に対して気が緩んできてしまったのですよね・・・
薬も飲んだり飲まなかったり・・・
最近の画像は後日アップしようかと思いますが、
薄くなったと感じたらしばらくしっかり薬を飲んでよくなったと感じたらまたサボってしまう、ということを繰り返しておりました_(._.)_
医者に相談せずに薬を飲んでいたので体への負担が怖かったというのもあります。
最近内科で血液検査、尿検査をやってもらったのですが、やってみれば本当に気軽に保険が効いて検査が受けられるので健康面で不安がある方は定期的に受けておくのがおすすめですよ!
もちろん薄毛治療は信頼がおける医師がおこなっているAGAクリニックでするのが一番安心ですけどね;
それではまた近いうちに更新しますね!


AGAスキンクリニックは、発毛・育毛治療に特化したAGA治療専門病院で
薄毛、抜毛、男性型脱毛症の専門医が治療をしてくれます。
1. 【業界最安値に挑戦!】月4,200円〜薬で手軽に治療を始められるものから、
ドクター施術による本格的な発毛治療が受けられる
2. 多くの患者様が納得した発毛実感率99.4%
3. 全国規模の男性専門 薄毛治療病院
全国36院(提携院含む)、急な引越し、転勤でも、全国どこでも同じ治療が受けられる
4. 統括診療部長:麻生 泰(あそう とおる) 自らが薄毛に悩み、治療を体験し、
効果を実感した当院オリジナル発毛薬「Rebirth(リバース)」
などの特徴があります。
スポンサードリンク
久しぶりの更新です!
大変遅れましたが治療11か月目の画像となります。
だいぶ昔の画像になってしまいましたごめんなさい(汗)
去年の6月の画像です。
同じ日に二枚とったのですが一枚目は薄毛は全く目立ちません。
ですが、光の加減や髪の毛の分け目を変えると・・・・
結構薄く見えるところありますよね・・・・・;
このころから薄毛治療に対して気が緩んできてしまったのですよね・・・
薬も飲んだり飲まなかったり・・・
最近の画像は後日アップしようかと思いますが、
薄くなったと感じたらしばらくしっかり薬を飲んでよくなったと感じたらまたサボってしまう、ということを繰り返しておりました_(._.)_
医者に相談せずに薬を飲んでいたので体への負担が怖かったというのもあります。
最近内科で血液検査、尿検査をやってもらったのですが、やってみれば本当に気軽に保険が効いて検査が受けられるので健康面で不安がある方は定期的に受けておくのがおすすめですよ!
もちろん薄毛治療は信頼がおける医師がおこなっているAGAクリニックでするのが一番安心ですけどね;
それではまた近いうちに更新しますね!

AGAスキンクリニックは、発毛・育毛治療に特化したAGA治療専門病院で
薄毛、抜毛、男性型脱毛症の専門医が治療をしてくれます。
1. 【業界最安値に挑戦!】月4,200円〜薬で手軽に治療を始められるものから、
ドクター施術による本格的な発毛治療が受けられる
2. 多くの患者様が納得した発毛実感率99.4%
3. 全国規模の男性専門 薄毛治療病院
全国36院(提携院含む)、急な引越し、転勤でも、全国どこでも同じ治療が受けられる
4. 統括診療部長:麻生 泰(あそう とおる) 自らが薄毛に悩み、治療を体験し、
効果を実感した当院オリジナル発毛薬「Rebirth(リバース)」
などの特徴があります。
スポンサードリンク
2015年04月05日
治療8ヶ月経過 安定してると思います
スポンサードリンク
ご無沙汰しています。
AGA治療薬を飲み始めて8ヶ月が経過しました。
3/27の私の頭の画像です。

髪の毛の状態は前回と同じか、少ししっかりした印象を受けますかね?

と思って前回の画像を並べてみたら明るくて比較しにくいですね;
変わってないようにも見えます^^;
自分が普段髪の毛を触っているときは最近髪の毛にコシがあるような気がするのですが(笑)
治療内容はフィンペシアと亜鉛サプリ、青汁のみでフロジンは使っていません。
ミノキシジルもしばらく飲んでもいないし塗ってもいないです。
この一ヶ月は歩くことを習慣づけていたので運動によって、多少髪の毛がしっかりしたのかもしれません。
治療のはじめの頃はミノキシジルの力を借りないとなかなか薄毛は改善しないと思いますが、ある程度の髪の毛が揃ったらフィンペシアだけでも維持は可能なのかも・・・と現在淡い期待を抱いています。
もちろん個人差がありますし、私生活をかなり気をつけなければいけませんが・・・
運動をすれば髪が生えるとまでは言いませんが、運動不足だと髪の毛に元気がなくなるのは自分の経験上や、本などで勉強した限り事実だと思います。
睡眠時間や食べるものなど私生活の不摂生はじわじわと体を蝕んでいきます。(髪の毛も・・・)
次回はもう少し早く画像載せます!
それでは!^^ノ
スポンサードリンク
ご無沙汰しています。
AGA治療薬を飲み始めて8ヶ月が経過しました。
3/27の私の頭の画像です。
髪の毛の状態は前回と同じか、少ししっかりした印象を受けますかね?
と思って前回の画像を並べてみたら明るくて比較しにくいですね;
変わってないようにも見えます^^;
自分が普段髪の毛を触っているときは最近髪の毛にコシがあるような気がするのですが(笑)
治療内容はフィンペシアと亜鉛サプリ、青汁のみでフロジンは使っていません。
ミノキシジルもしばらく飲んでもいないし塗ってもいないです。
この一ヶ月は歩くことを習慣づけていたので運動によって、多少髪の毛がしっかりしたのかもしれません。
治療のはじめの頃はミノキシジルの力を借りないとなかなか薄毛は改善しないと思いますが、ある程度の髪の毛が揃ったらフィンペシアだけでも維持は可能なのかも・・・と現在淡い期待を抱いています。
もちろん個人差がありますし、私生活をかなり気をつけなければいけませんが・・・
運動をすれば髪が生えるとまでは言いませんが、運動不足だと髪の毛に元気がなくなるのは自分の経験上や、本などで勉強した限り事実だと思います。
睡眠時間や食べるものなど私生活の不摂生はじわじわと体を蝕んでいきます。(髪の毛も・・・)
次回はもう少し早く画像載せます!
それでは!^^ノ
スポンサードリンク
2015年02月25日
遅れましたがAGA治療7ヶ月後の経過です
スポンサードリンク
薄毛治療の状況報告です。
やはりミノキシジルのタブレットと塗り薬が使わなくなってから少しだけ抜け毛は増えた気がします。
でも抜け毛は体調とかにもよると思うのでどこまで気にするべきか迷うのですよね。
もちろん薄毛が目立ってきたらまた再開しようと思っています。
フィンペシアだけでも髪の維持ができるのなら安いし体の負担を考えるとそうなれればいいなと思ってます。

更新日より少しまえの画像なのですが、AGA治療7ヶ月経過の画像です。
ごめんなさい、少し明るすぎますね;
眩しい・・・
一部地肌が見える部分がありますが全体的には薄毛の印象はあまりないと思ってます。(自分の中ではですが)
光の当て方で薄毛っぽく見える部分もあることはありますが。。
前回とほぼ同じというところでしょうか。
ミノキシジルを使っていないので現状維持できていれば御の字、というのが自分の感想です。
フロジンもまだ使っています。
あと1本と少し残っているので二ヶ月くらいはフロジンで凌ぐことになりそうです。
フロジンでも多少抜け毛の防止効果が出ていると思いますがこの薬って髪の毛にコシが出るのがはっきりしてる効果だと思います。
髪の毛にコシがあると髪の毛が元気になっているようなきがするのですよね^^
実際髪の毛が元気なのかはわかりませんがw
ということで今回はほぼ現状維持ですのでこのまま様子見です。
スポンサードリンク
薄毛治療の状況報告です。
やはりミノキシジルのタブレットと塗り薬が使わなくなってから少しだけ抜け毛は増えた気がします。
でも抜け毛は体調とかにもよると思うのでどこまで気にするべきか迷うのですよね。
もちろん薄毛が目立ってきたらまた再開しようと思っています。
フィンペシアだけでも髪の維持ができるのなら安いし体の負担を考えるとそうなれればいいなと思ってます。
更新日より少しまえの画像なのですが、AGA治療7ヶ月経過の画像です。
ごめんなさい、少し明るすぎますね;
眩しい・・・
一部地肌が見える部分がありますが全体的には薄毛の印象はあまりないと思ってます。(自分の中ではですが)
光の当て方で薄毛っぽく見える部分もあることはありますが。。
前回とほぼ同じというところでしょうか。
ミノキシジルを使っていないので現状維持できていれば御の字、というのが自分の感想です。
フロジンもまだ使っています。
あと1本と少し残っているので二ヶ月くらいはフロジンで凌ぐことになりそうです。
フロジンでも多少抜け毛の防止効果が出ていると思いますがこの薬って髪の毛にコシが出るのがはっきりしてる効果だと思います。
髪の毛にコシがあると髪の毛が元気になっているようなきがするのですよね^^
実際髪の毛が元気なのかはわかりませんがw
ということで今回はほぼ現状維持ですのでこのまま様子見です。
スポンサードリンク