アフィリエイト広告を利用しています
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ファン
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ

2019年06月01日

6月1日は何の日?

今日は何の日?
シルバー川柳(238)         

・招集時 外地と聞いて 覚悟決め    

・北満に 我が青春を 埋めて来た   

・正月飾り メイドインチャイナ 外国製



血液型で占う今日の運勢【6月1日】あくまで参考までに。

A型:65点≪4位≫
あなたの不安定な気分にともなって、対人面でトラブルが起こりやすく、一触即発の状態になりそうです。
気紛れが強くなって、方針が変わりやすいあなたの態度が周囲を混乱させ、重い雰囲気をつくり出してしまうかもしれません。
もし、問題が表面化したら、孤立してしまわないように、周囲への気配りを十分にしてください。
また、どうしても方針を変えたいときは、かかわる人すべてにもれなく連絡することを忘れないようにしましょう。。。。。。。

B型:88点≪2位≫
新しいものが生まれてくる発展の日になります。
周囲とのコミュニケーションがスムーズにいくように、グループのまとめ役として、丁寧な気配りを心がけてください。
大きな信用を得ることができ、評判も急上昇するでしょう。
また、新しく知り合った人には、できるだけ早いタイミングで親しみをこめて声をかけるようにすることが、幸運を呼び込むカギです。
名前を呼ぶことで親密さがぐんとアップし、心のバリアが取り払われるでしょう。。。。。。

O型:98点≪1位≫
経済的に恵まれている人と縁がある日。
ゴージャスな気分になれそうです。
ただし、相手からごちそうになったら、なんらかの形で感謝の気持ちを表すことを忘れないようにしましょう。
甘えてばかりでは、あなたの金銭感覚や常識を疑われてしまいます。
また、おごってもらう形でなら人のお金にかかわってもかまいませんが、借りるのは禁物です。
今日につくった借金は、あとで思いがけないトラブルになる恐れがあります。
勧誘の甘い言葉にも乗らないようにしましょう。。。。。。

AB型:77点≪3位≫
自信喪失してしまうようなことがありそうな日です。
褒められるという運気の日です。
急に人から評価され出したことに最初は戸惑ってしまうかもしれませんが、この機会を逃さず、あなたの力や経験をどんどんアピールしていってください。
それを機に、あなたから去っていってしまうような友人がいたとしても、後を追わないほうがいいでしょう。
相手は一時的に嫉妬しているだけですから、時間が経てば元の関係に戻れるはずです。
今のことよりも、未来を考えて行動していくようにしてください。。。。。。


【6月1日生まれの人って?】あくまで参考までに。。

6月1日生まれの人の運勢占いから相性、向いている職業、同じ誕生日の芸能人や偉人、ラッキーアイテムなどなど・・・・・・まとめてみました!

6月1日生まれは「好奇心旺盛だが、長続きしない

6月1日生まれの向いている仕事(職業適性)

どんな仕事でも人並み以上にこなせますが、医療関係でより実力を発揮できるでしょう。
医者、看護師など。。。。。。

本性格

いつも元気いっぱいで、学校でも目立つ存在。
自分の行動に自信があるのか、時々自分勝手な事をします。
愛相のよい社交家の面とスリルに血が騒ぐ冒険家の面をあわせ持つタイプです。
知性と行動力はほどよくミックスされた魅力的な人物とも言え無くもありませんん。
頭が切れ、イザというときは大胆に行動するので、スター的存在として憧れの的になることも多いはず。
ただ、意欲が長続きせず、あれこれと手を広げては放り出してしまいがちな点には注意が必要。
その時の気分いよって結構印象が変わったりもします。。。。。。



収支のバランスのとれたマネーライフを送るタイプ。
大幅な黒字になることはない代わり、多額の赤字を出すこともありません。
また、ローンや借金を嫌うタイプでもありますので、一生賃貸暮らしという人もいるようです。。。。。。

康運

不摂生を慎んだり早寝早起きを心がけたりと、健康についてよく考え、ヘルシーな生活を送ろうとする人です。
そのかいあって、大きな病気にかかる率はかなり低めです。
健康的な人生を送る人が多いようす。。。。。。

6月1日が誕生日の男性の恋愛運・傾向

小学生で彼女ができるなど、恋の目覚めが非常に早い男性です。
中学生では本格的に交際し、高校生ともなれば週末同棲を体験する人さえ珍しくありません。
ただし、その姿勢は決して不真面目なものではなく、相手の女性を心から大切にするし、彼女が妊娠しようものなら当然責任を取ろうとするはずです。
従って、早婚になるのは間違いなく、10代でパパになる人がいたりします。

ただ、やはり若いうちに結婚した場合、”遊びたい心”が残っている場合が多いので離婚率は高めです。
悪い人ではないのですがね。。。。。。

6月1日が誕生日の女性の恋愛運・傾向

若いうちはかわいい子と評判で、恋のチャンスには事欠かない女性です。
しかし大人になって社会の荒波にもまれるうち、顔つきは鋭く、段々すきのない女性になっていきます。
当然そうなるとモテ運はダウン。代わって、できる女性を好む男性にしか注目されなくなるようです。
このため、多くの場合、仕事がらみの男性と縁が深まり、やがて同棲からゴールインというコースを辿ります。

見方を変えれば、しっかりとした男性と結ばれる可能性が高いともいえるので、悪い事でもありません。。。。。

6月1日生まれの誕生石&誕生日石

【強化系の誕生石】
サンストーン
– Sunsotne –

【サポート系の誕生石】
ムーンストーン
– Moonstone –

あなたを守ってくれる6月1日生まれの天然石は?

アレキサンドライト、サファイア

6月1日生まれのラッキーアイテム・開運方法

ラッキーカラー マンダリンオレンジ(mandarin orange)
ラッキースポット 遊園地
ラッキーファッション ショートヘア
ラッキーナンバー 7.61.97
ラッキーアイテム デジカメ
ラッキーフード チョコレート
ラッキーフラワー(誕生花と花言葉) 天南星(てんなんしょう)  壮大な美

誕生日が6月1日の人と相性の良い星座牡羊座・獅子座・射手座

6月1日生まれの有名人・偉人

1780年 クラウゼヴィッツ(プロイセン王国軍人)
1899年 チャールズ・ロートン(俳優)
1904年 佐多稲子(作家)
1923年 鮎川 弥一 (あゆかわ・やいち)【経営者】※テクノベンチャー 創業者・元社長
1926年 マリリン・モンロー(女優)
1934年 パット・ブーン(歌手)
1937年 池森 賢二 (いけもり・けんじ)【経営者】※ファンケル 創業者・元社長・会長
1937年 福地泡介(漫画家)
1937年 モーガン・フリーマン(俳優)
1940年 勝呂 誉 (すぐろ・ほまれ)【俳優】
1947年 ロン=ウッド (Ronald “Ron” David Wood)【ミュージシャン】《The Rolling Stones (ローリング・ストーンズ)》
1954年 柿沼 郭 (かきぬま・かく)【アナウンサー/NHK】
1955年 千代の富士 貢 (ちよのふじ・みつぐ)【相撲】※第58代横綱
1956年 松阪隆子(女優)
1957年 山下泰裕(柔道)
1958年 つまみ枝豆(たけし軍団・タレント)
1963年 宇津木麗華(ソフトボール)
1963年 岡本舞(女優)
1967年 坂上忍(俳優)
1967年 長田江身子(タレント)
1968年 夏川結衣(タレント)
1969年 HIRO (ひろ)【ミュージシャン】《ZOO》→《EXILE (エグザイル)》
1969年 カレン・マルダー(ファッションモデル)
1970年 神野 卓哉 (じんの・たくや)【サッカー】
1980年 千代反田 充 (ちよたんだ・みつる)【サッカー】
1982年 上本 大海 (うえもと・たいかい)【サッカー】
1982年 鈴木 良和 (すずき・よしかず)【サッカー】
1983年 平田実音(タレント)
1985年 山本 脩斗 (やまもと・しゅうと)【サッカー】
1986年 飯倉 大樹 (いいくら・ひろき)【サッカー】

6月1日主な出来事・事件など

●主な出来事など

1841年 日本初の写真撮影
1875年 東京気象台の設置
1888年 東京天文台創設
1903年 日比谷公園開園
1925年 NHKラジオの本放送開始 大阪放送局
1951年 1円アルミ硬貨発行
1977年 マイルドセブン(タバコ)発売

●主な事件、記念日・行事など

1884年―気象記念日
東京気象台(現在の気象庁)が制定。
1884(明治17)年のこの日に、日本で最初の天気予報が出されました。
その予報は全国一般風の向きは定まりなし、天気は変り易し、但し雨天勝ちという非常に曖昧なものでした。

1936年―『スタイル』創刊
日本初のファッション専門月刊誌『スタイル』(32ページ・定価20銭)が創刊された。
表紙は藤田嗣治の線画で、驚くほど洗練された雑誌だった。
それもそのはず、この雑誌のテーマは「いかにオシャレな生活をするか」。
作家の宇野千代が10歳年下の恋人・北原武夫(のちに結婚)とともに編集した。

1938年―スーパーマンの日
昭和13年のこの日、アメリカのDCコミックス社がコミック「ACTION COMICS」を創刊しました。
その中で爆発的な人気を得たのがスーパーマン。
アメリカン・コミックスを代表するスーパーヒーローの誕生です。
以後、バットマンやスパイダーマンなどが続々と登場します。

1939年―空母翔鶴の進水
神奈川県横須賀海軍工厰(こうしょう)で航空母艦「翔鶴(しょうかく)」の進水式が行われた。
日本海軍初のバルバス・バウ(球状船首)を採用した軍艦。
その結果、波の抵抗が小さくなり最大速力34.2ノットと高速になった。排水量は29800トン、搭載機数84機。
44年、マリアナ沖海戦で撃沈された。

1940年―大阪駅、開業
三代目の大阪駅(地上2階)が開業した。
5年の歳月と567万円を投じたもので、多数の照明や電光式行先掲示器などが設置された近代的で明るい構内となった。
計画では地上3階から5階にホテルを建設する予定だったが、日中戦争下の物資不足で鉄骨露出のまま工事中止に。

1948年―万国郵便連合再加盟記念日
昭和23年、日本が戦前に一度脱退した万国郵便連合(UPU)に再加盟しました。
最初に加盟したのは1877(明治10)年2月19日でした。

1949年―国鉄、専売公社の発足
日本初の公共事業体として日本国有鉄道と日本専売公社が発足した。
背景にあったのはGHQの労働運動対策。
日本政府が認めた国家公務員の争議権・団体交渉権を否認し、国営事業の鉄道事業と専売事業のみは一般職公務員から除外して団体交渉権を認める代わりに、公共事業体としての発足を求めたから。

1949年―ビヤホール復活!
戦後4年。酒が自由販売されるようになり、1943年に姿を消したビヤホールが6年ぶりに復活した。
ビール会社は生ビールの2000リットル入りタンクを用意して、この日を待っていた。都内の18箇所のビヤホールは正午に開店。
どの店もすぐに満員となって、夜9時の閉店時間を待たずに売り切れた。
ジョッキ1杯100〜300円だった。

1950年―カルピスが戦前の味に
この日の朝日新聞にこんな広告が載った。「真白い紙に青の水玉! 戦前の味と質に戻った」。
意味不明のようだが、じつは水あめの統制がやっと解除されてズルチンやサッカリンから天然の甘味に切り替わったというお知らせ。
そのため「戦前の味」と広告した。しかし実際に戦前同様に全糖となるのは53年である。

1951年―電波の日
郵政省(現在の総務省)が制定。
1950(昭和25)年、電波三法(電波法・放送法・電波監理委員会設置法)が施行され、電波が一般に開放されました。

1951年―写真の日
写真の日制定委員会が制定。
日本写真協会が主催。
1841(天保12)年、日本初の写真が撮影されました。
写されたのは薩摩藩主の島津斉彬で、撮影したのは長崎の御用商人・上野俊之丞でした。
後の研究で、それ以前にも写真撮影が行われていたことがわかっています。

1958年―週刊テレビガイドの創刊
初のテレビ専門情報誌『週刊テレビガイド』がテレビガイド社から創刊された。
定価20円。表紙は、セーラー服姿の松島トモ子が花束をもって微笑む写真。
松島は当時の国民的アイドルだった。
1週間の番組紹介「今週のプログラム」や芸能情報、料理レシピなど幅広い内容で話題を呼んだ。

1976年―ねじの日
東京鋲螺協同組合が提唱し、ねじ商工連盟が制定。
1949(昭和24)年、日本工業規格(JIS)の基本法である「工業化基本法」が公布されました。

1982年―人権擁護委員の日
全国人権擁護委員連合会が制定。
1981(昭和56)年、「人権擁護委員法」が施行されました。
毎年この日を中心に、全国の人権擁護委員が人権思想を広めるため、シンポジウムや講演会を開催する等多彩な啓発活動を行っています。

1986年―麦茶の日
日本麦茶工業協同組合(全麦茶)が制定。
6月は麦茶の原料である大麦の収穫始めであり、麦茶の季節の始りでもあるため、6月の始めのきりの良い日を記念日としました。

1992年―マリリン・モンローの日
ロサンゼルス市とハリウッド商工会議所が制定。
1926(大正15)年のこの日、マリリン・モンローがロサンゼルスで生まれました。

1993年―バッジの日
徽章工学協会が制定。
「気象記念日」の「気象」を「徽章」にひっかけて

1994年―チューインガムの日
日本チューインガム協会が制定。
平安時代、元日と6月1日に、餅等の固いものを食べて健康と長寿を祈る「歯固め」の風習があったことから。
「歯」は「齢」に通じることから、齢を固めて長寿を願うという意味がありました。

<その他の1日の記念日・年中行事>

国際親の日
国際こどもの日
世界牛乳の日・牛乳の日
防災の日・防災用品点検の日
衣替えの日
麦茶の日
梅肉エキスの日
氷の日
真珠の日
NHK国際放送記念日
鮎の日
アイデアの日
総務の日
矯正歯科月間の日
ムヒの日
バリ舞踊の日
いぐさの日
チー坊の日・チチヤスの日
ロールアイスクリームの日
資格チャレンジの日(毎月1日 記念日)
釜飯の日(毎月1日 記念日)
あずきの日(毎月1日 記念日)
省エネルギーの日(毎月1日 記念日)

*****************
サッカー好きな方 こちらと⇒

こちらへど〜ぞ⇒
*****************

No.830
検索
タグクラウド
プロフィール