アフィリエイト広告を利用しています
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
ファン
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ

2019年03月07日

3月7日は何の日?

今日は何の日?

シルバー川柳(152)       

・家族から 戦力外と 冷たい目   

・物忘れ このまま全部 忘れたい  

・今日もまた 花マル付ける 介護の記




ペットゴーは「ペットライフをハッピーに!世の中をあったかく!」をコンセプトに
愛犬・愛猫、飼い主様へ様々な商品・サービスをお届けしております。


血液型で占う今日の運勢【3月7日】あくまで参考までに。

A型:54点≪4位≫
金銭面でトラブルが発生するかもしれません。
今日のお金の貸し借りや催促は、できるだけ避けたほうが無難でしょう。
もし、やむを得ず貸し借りしなければならない場合は、堅苦しくても期限を定めたり借用書をつくるようにしたほうがよさそうです。
そうしないと、相手とケンカになってしまうかもしれません。
細かいことを言うと相手に嫌われるのではないかという気持ちになるかもしれませんが、あなたの話し方次第で上手に解決できるはずです。。。。

☆ラッキーカラー☆
ライラックパープル

☆ラッキーワード☆
動画サイトで懐かしい音楽を探す

B型:79点≪2位≫
知人からうれしい情報がもたらされそうな日です。
ぼんやりしていると、その意味をうまくとらえられない可能性もありますから、情報のアンテナを鋭く立てておくことを心がけてください。
特にレジャーや旅行の誘いは、まずは前向きに検討する返事をしてみましょう。
フットワークの軽さが幸運をもたらします。
友人と一緒に趣味に関するイベントに行ったり、予約を入れることもおすすめです。
期待以上のことが待っています。
新しい世界に一歩、踏み出すような感覚を抱くことができるでしょう。。。。

☆ラッキーカラー☆
エメラルドグリーン

☆ラッキーワード☆
グルメな友人

O型:90点≪1位≫
運気快調。
なんの不安もなく、物事がスムーズに運ばれていく日です。
緊張や気遣いに疲れることなく、親しい人と穏やかでリラックスした時間が過ごせるでしょう。
積極的に自分から計画を立てて、友人たちを遊びに誘うようにすると吉。
旅行やドライブ、何かの大会を観戦することもラッキーです。
あなたののびのびとした明るい雰囲気が周囲に好印象を与え、あなたの交際や行動の範囲を大きく広げていくことにつながっていくでしょう。。。。

☆ラッキーカラー☆
ブラック

☆ラッキーワード☆
サスペンス映画、ドラマ

AB型:69点≪3位≫
今日は、人間関係に変化が見られるようです。
あなた自身がかなり情緒不安定になってしまうかもしれません、そのため、感情的な発言が増えたり周囲に無理を言ったりするでしょう。
自分勝手な言動ばかり取ってしまうと、順調に育ってきた友情にもヒビが入りかねませんので、人に甘えすぎないように注意してください。
自分だけがつらく苦しい思いをしているのだというような考えを捨てると、人に当たらずにすむでしょう。
視野を広く持つことです。。。。

☆ラッキーカラー☆
ゴールド

☆ラッキーワード☆
憧れの芸能人


【3月7日生まれの人って?】あくまで参考までに。。

3月7日生まれの人の運勢占いから相性、向いている職業、同じ誕生日の芸能人や偉人、ラッキーアイテムなどなど・・・・・・まとめてみました!

3月7日生まれは「感情の激しい人。。。。

3月7日生まれの向いている仕事(職業適性)

空想の世界を仕事にすると、実力を発揮します。
イラストレーター、小説家など。。。。

本性格

小説や漫画など空想の世界が大好き。
好きな事は熱心に取り組むので、小説家や漫画家になれるかも。
深く激しい感情の持ち主です。怒りは爆発的ですし、悲しいときはワンワン泣くし、うれしいときは子供のようにはしゃぐはず。
自分の気持ちにとても正直な人で、ウソがまったくつけず、つねに本音でいきていくタイプとも言えます。
その性格ゆえ損をすることもありますがウソをつかない性格により信頼も厚く、人望もある人といえます。
想像力が豊かで、並々ならぬ芸術的な才能を秘めた人がけっこういます。
人望があるので才能を見極めた人と出会えれば一気に才能が開花するでしょう。。。。



好きなものには後先考えずに大金をつぎ込んでしまうタイプ。
また、交際費も比較的多くなりがち。そのため、食事代さえ事欠くはめになりがちで毎月のように給料日前は、金欠状態に。
もっとバランスの取れた使い方を常に心がけるべきでしょう。。。。

康運

感情の激しさが健康を害する可能性が高い人。
仕事に熱中するあまりダウンしたり、激しい怒りや恐怖が高血圧を招いたり・・・・・。
仕事を一生懸命にこなすことは大事な事ですが力を抜く時に休める事も大事。
ときには少し遠出して時間も忘れてしまうような穏やかな自然に触れるのが一番の薬に。。。。

3月7日が誕生日の男性の恋愛運・傾向

愛情深い人ですが、簡単に好きになったり嫌いになったりするわけではありません。
様々な機会を通じて出会った女性をしっかり吟味して、この人こそ理想のタイプと思って初めて行動に移ったり、相手の接近を受け入れたりする人です。
慎重過ぎるようにも見えがちですが真剣に愛せる人を探すために努力を惜しまない姿勢がゆえであり、その深い愛情にに気づいた女性は、安らぎと愛に同じように呼応していくことでしょう。

生涯に愛した女性は一人だけという男性が少なくありません。
交際及び結婚生活は、確かな信頼と深い愛に支えられて営まれる運命です。。。。

3月7日が誕生日の女性の恋愛運・傾向

命がけの恋をする可能性が高い人です。もちろん恋の始まりは一目ぼれ。
と言ってもイケメンにのぼせるといった軽い惚れ方ではありません。
ずっと思い描いていた理想のタイプが目の前に現れ、運命を感じて一気にのめり込むといった激しいもの。
その後も、彼がいない夜も日も明けないほど夢中になるし、運命という言葉がその愛情を更に加速させて相手に何度もアプローチを繰り返えし、一直線に努力していきます。
その一直線な愛情表現にかわいさを覚える男性も少なくありません。

結婚を意識すればゴールまで突っ走るケースがほとんどでしょう。。。。

3月7日生まれの誕生石&誕生日石

【強化系の誕生石】
ラピスラズリ
– Lapis lazuli –

【サポート系の誕生石】
アクアマリン
– Aquamarine –

あなたを守ってくれる3月7日生まれの天然石は?

トルマリン、アクロアイト

3月7日生まれのラッキーアイテム・開運方法

ラッキーカラー クリームイエロー(cream yellow) 
ラッキースポット プール
ラッキーファッション スカート
ラッキーナンバー 1.55.82
ラッキーアイテム 二つ折り財布
ラッキーフード アセロラ
ラッキーフラワー(誕生花と花言葉) 風鈴草(ふうりんそう) 感謝

誕生日が3月7日の人と相性の良い星座蟹座・蠍座・魚座

3月7日生まれの有名人・偉人

1608年 中江藤樹(陽明学)
1872年 ピエト・モンドリアン(画家)
1889年 堤 康次郎 (つつみ・やすじろう)【実業家】※西武グループ 創設者
1899年 石川淳(作家)
1903年 岩谷 直治 (いわたに・なおじ)【経営者】※岩谷産業 創業者・元社長
1908年 アンナ・マニャーニ(女優)
1924年 安部公房(小説家)
1932年 戸田 寿一 (とだ・じゅいち)【経営者】※セコム 共同創業者
1932年 河内桃子(女優)
1940年 上村一夫(漫画家)
1940年 上條恒彦(歌手・俳優)
1948年 天谷 幹夫 (あまや・みきお)【経営者】※パピレス 創業者・元社長
1954年 諸田 玲子 (もろた・れいこ)【作家】
1956年 岡まゆみ(女優)
1957年 オール阪神(漫才師)
1960年 イワン・レンドル(テニス)
1960年 尾崎加壽夫(サッカー)
1961年 高市早苗(政治家)
1963年 広田 レオナ(女優)
1966年 櫻井敦司(BUCK−TICK・歌手)
1967年 矢沢あい(漫画家)
1967年 柳沢超(忍者・タレント)
1969年 河野孝典(スキーノルディック)
1970年 王理恵(スポーツキャスター)
1971年 レイチェル・ワイズ(女優)
1972年 チャン・ドンゴン(韓国・俳優)
1973年 羽田恵里香(タレント)
1979年 馬渕英俚可(女優)
1980年 大島 秀夫 (おおしま・ひでお)【サッカー】
1982年 山川恵里佳(タレント)
1989年 永山 絢斗 (ながやま・けんと)【俳優】
1995年 菊池風磨(俳優・Sexy Zone)

3月7主な出来事・事件など

●主な出来事など
1788年 クックがハワイ島発見
1788年 英・探検家キャップテン・クックがハワイ島に到達
1900年 未成年者喫煙禁止法公布
1908年 青函連絡船運行開始
1919年 白木屋(現・東急百貨店)設立
1927年 クロンシュタットの反乱
1948年 消防組織法制定
1949年 ドッジ・ライン発表
1958年 東京都自動車運転免許試験場を府中に開設
1959年 鳩山一郎(政治家)、没(享年76歳)
1980年 山口百恵が三浦友和と婚約、引退を発表
1991年 名古屋国際蘭展'91始まる
1999年 スタンリー・キューブリック(映画作家)、没(享年71歳)
2000年 鶴岡一人(野球)、没(享年84歳)
-322年 アリストテレス(古代ギリシアの哲学者)、没(享年62歳)

●主な事件、記念日・行事など
1332年―後醍醐天皇が流刑に
前年9月に謀反の罪で捕らえられていた後醍醐天皇がこの日の朝、六波羅から流刑地の隠岐へと旅立った。
天皇の隠岐配流は、承久の乱に破れた後鳥羽上皇(1220年7月配流)以来のこと。
天皇は桜井宿(大阪府三島郡島本町)を過ぎたところで、皇室が厚い信仰を寄せていた石清水八幡宮を拝して再起を祈念し、隠岐に向かった。

1934年―ビーズ、誕生
花王石鹸株式会社長瀬商会(現・花王)が画期的な洗濯石鹸の販売を開始した。
その名は「ビーズ」。しゃれた箱入りで、価格は10銭だった(206g入り)。
溶けにくい粉状ではなく、中が空洞になった小粒な石鹸で特許製品。
ロングセラーとなり、その名は現在の「ニュービーズ」に引き継がれる。

1941年―帝都高速度交通営団法
「東京都の区の存する区域およびその付近における交通機関の整備拡充を図るため、地下高速度交通事業を営むこと」を目的とする帝都高速度交通営団法が公布された。
営団の資本金は6000万円。
9月1日には東京地下鉄道と東京高速鉄道を合併して営業を開始する。
2004年4月に営団は東京地下鉄株式会社となった。

1948年―消防記念日
昭和23年、「消防組織法」が施行された日です。
明治憲法下では、警察の管轄とされていた消防業務が、この日から市町村長が管理する「自治体消防制度」となりました。
これを記念し、1950(昭和25)年に国家消防庁(総務省)がこの日を制定しました。

1948年―東京消防庁開庁記念日(3月7日 記念日)
1948年(昭和23年)のこの日、「消防組織法」が施行されたことにより「東京消防本部」が警視庁から分離独立して誕生した。
約2ヵ月後の5月1日に、警察組織の警視庁に合わせて「東京消防庁」と名称を変更した。なお、東京消防庁は東京都の行政機関であり、国の行政機関である総務省の「消防庁」とは別の物である。

1948年―警察制度改正記念日(3月7日 記念日)
昭和23年のこの日、戦後の新憲法にのっとり、警察制度が改正された。
国が統括してきた警察権を分散する形で、警察組織が「国家地方警察」と「自治体警察」の2つに分けられた。
第二次世界大戦中、及びそれ以前の警察は、国家の警察として非常に統一的であり、極めて中央集権的であった。
そのため、軍閥や政党、その他一部の人々が自分たちの利益や目的のために、この警察力を利用して国民の平和や権利を踏みにじる場合が少なくなかった。
その反省を踏まえて、国家地方警察と自治体警察との2つに分かち、それぞれが互いに独立する仕組みとなった。
その後、1954年(昭和29年)7月1日に全面改正された現行の警察法が施行された。
これにより、国家地方警察と自治体警察は廃止され、内閣府外局の「警察庁」と都道府県公安委員会の管理下に置かれる「都道府県警察」に再編成された。

1949年―竹馬経済
GHQ経済顧問のデトロイト銀行頭取ジョゼフ・ドッジが声明を発表した。
このなかで日本経済を例えて「竹馬経済」と言ったことから、この年の流行語になった。
一方はアメリカの援助に、もう一方は国内補給金という竹馬に乗っているようなものであり、あまり高すぎると転んでしまうと評した。

1952年―プリンス・セダン発表
たま自動車(現・日産自動車)は1500ccの6人乗りの「プリンス・セダンAISH−1型」を発表した。
最高時速110kmが出る直列4気筒エンジンを搭載した優秀な性能。
デザインも優雅で洗練されており、戦後の国産乗用車のモデルとなった。
社用車にする企業も多く、その広告効果もあって好調な売り上げとなった。

1959年―鳩山一郎(享年76歳)没す
自由民主党の初代総裁が東京都文京区の私邸(音羽御殿)で狭心症により死去した。
犬飼、斉藤両内閣で文相を務め、54年に首相就任。56年10月には懸案だった日ソ国交回復をなしとげる。
11月1日に日ソ交渉全権団が帰国するや、その翌日には総理引退を表明。豪奢な私邸は一般公開されている(有料)。

1984年―サウナの日(サウナ健康の日)
日本サウナ協会(現 日本サウナ・スパ協会)が制定。
「サ(3)ウナ(7)」の語呂合せ。

<その他の7日の記念日・年中行事>
メンチカツの日

十歳の祝いの日(3月7日 記念日)
「十歳の祝いの日」(ととせのいわいのひ)は、10歳の節目を迎える子どもたちの健全な成長を願い、未来像を描いてもらう日をと、京都市下京区に事務局を置く「十歳(ととせ)の祝い普及促進協議会」が制定。
日付は3月は年度替わりの月で、対象の子どもの多くが10歳を迎え終わることと、3と7を足すと10になることから。七五三のような子どもの成長を祝う行事である10歳の「二分の一成人式」「立志式」にならい、通過儀礼の一つとして和装・洋装の晴れ着を着る機会の提供、親子の絆、地域で子どもを見守る風土の醸成などが目的。
十歳を「ととせ」と読むことで日本らしさ、祝いの日らしさを表現している。
<十歳の祝い>について
10歳の年に「二分の一成人式」を開催する学校や地方自体が増えている。
その起源は、重い病気に罹っていて、とても20歳は迎えられないのではないかと思われる子どもを持ったご両親が、10歳の時に成人式をやってあげようという、「親心」のこもったものと言われている。
このような動きは、東京の国立教育政策研究所によると、10年ほど前から、都内の学校で行われるようになり、その後国語の教科書に取り上げられ、全国各地の学校に広がったとされている。
大阪府でも、現在「府内の6割程度の小学校が実施している」(府教育委員会)とのこと。
内容は、各実施主体によって様々だが、考え方として、「10歳の節目に過去を見つめ直し、将来の生き方を考えてもらう」ということで、具体的には、育ててもらった両親に対して「感謝のことば」を手紙で渡す、自分の「夢」を皆の前で発表する、写真を撮って10歳の思い出にする、「すてきな大人になるために」というテーマでディスカッションをする、などのことが行われている。

花粉症記念日(3月7日 記念日)
インターネットで「3月7日は花粉症記念日」という情報を多数確認することができるが、制定した組織・団体、その目的などは不明である。
記念日の根拠として「1993年3月7日に気象庁が花粉症対策として花粉飛散情報の発表を開始した日」などの情報が見られるが、その気象庁は「よくある質問集」において、このような事実はないと回答している。
加えて、気象庁では花粉飛散情報を発表しておらず、これまでも発表したことはないこと、「花粉症記念日」といった記念日の制定もしてないことを説明している。

すたみな太郎の日
さかなの日
生パスタの日(7月8日、毎月7日・8日 記念日)

*****************
サッカー好きな方 こちらと⇒

こちらへど〜ぞ⇒
*****************

No.742
検索
タグクラウド
プロフィール