アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
ファン
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ

2017年06月27日

6月27日は何の日?

▼△\夏に間に合う!/ミュゼのEARLY SUMMER SALE!!△▼
\\  ミュゼはじめての方限定!<2017年6月30日迄>  //  
        1カ所100円均一!!(税抜)        
     全身12カ所から4部位脱毛できて、なんと400円!






【6月27日生まれの人って?】

6月27日まれの人の全てがわかっちゃうかも? 6月27日が誕生日の人の様々な運勢占いから相性、向いている職業、同じ誕生日の芸能人や偉人、ラッキーアイテムなどなど・・・・・・まとめてみました!

6月27日生まれ 「タフで、サービス精神旺盛」

向いている仕事(職業適性)

人付き合いが上手なあなたは、接客の仕事で実力を発揮します。
イベントコンパニオン、ケーキ販売員など。


本性格

テレビドラマを見ながら、ポロポロと涙を流す優しい性格。
感情豊かで空気を読む力があり、人付き合いも上手です。
明るく陽気な性格。
と同時に、感情豊かで涙もろい一面が。さっきまで泣いていたかと思うと笑っていたり、映画を見ても泣いたり笑ったりと、喜怒哀楽の激しい人。
見ていて楽しくて飽きない人である反面、それに付き合わされる人はたまったもんじゃありません。
また、食欲が旺盛で、なんでもパクパク食べる人が多いのもこの生まれの特徴です。
体力があって、ハードワークに耐えられる人でもあります。



自分のためにはもちろん、人のためにもかなり使うタイプです。
大金が入ったときなど、後輩を引き連れて大盤振る舞いすることがよくあります。
また、副収入に恵まれる傾向もあります。

康運

体は丈夫だし、スタミナも十分です。
長時間の労働や活動に耐えられ、「タフだなあ」と周囲の人を驚かせることもしばしば。
若いころは3日徹夜なんてこともできちゃうかもしれません。
また、病気をしても回復がとても早い人でもあります。

6月27日が誕生日の男性の恋愛運・傾向

タックや告白も人の見ている前で堂々と実行します。
周囲も目の事を考えないので、相手が引いてしまうこともありますが、そのおおらかさが女心をがっちりつかむ可能性のほうがずっと高いようです。
交際は、家族や友人を交えてレジャーを楽しむなどにぎやかなものになるでしょう。
プロポーズも、男らしく正々堂々と決める人ですので、成功率は高めです。

6月27日が誕生日の女性の恋愛運・傾向

愛情豊かなのは言うまでもありませんが、表現の仕方も、目をじっと見つめながら告白したり、泣きださんばかりに思いを訴えたりと、非常にインパクトがあります。ある意味ずるい…。
交際後も熱烈に愛しあうことを望むので急速に仲が深まります。
ただ、そんなひたむきさを重すぎると感じる男性もけっこういるので、恋に夢中になればなるほどゴールが遠ざかる傾向には注意が必要でしょう。
自分の感情表現をもう少しソフトにできるようになった30歳代程度が結婚にはいい時期です。

627日生まれの誕生石&誕生日石

【強化系の誕生石】
クリソプレーズ
– Chrysoprase –

【サポート系の誕生石】
ムーンストーン
– Moonstone –

あなたを守ってくれる6月27日生まれの天然石は?

マルチカラートルマリン

6月27日生まれのラッキーアイテム・開運方法

ラッキーカラー ベージュ(beige)
ラッキースポット 広場
ラッキーファッション タンクトップ
ラッキーナンバー 6.33.78
ラッキーアイテム 地球儀
ラッキーフード イチゴ
ラッキーフラワー(誕生花と花言葉) 枇杷(びわ) 治癒

★⇒恋人や友情   ●⇒運命の人   
◆⇒力になってくれる人   ■⇒ライバル

【1月】 ★⇒21.25日 ●⇒無 ◆⇒5.13.16.22.28日 ■⇒2.23.30日

【2月】 ★⇒19.23日 ●⇒無 ◆⇒3.11.14.20.26日 ■⇒21.28日

【3月】 ★⇒17.21.30日 ●⇒無 ◆⇒1.9.12.18.24.29日 ■⇒19.26.28日

【4月】 ★⇒15.19.28.29日 ●⇒無 ◆⇒7.10.16.22.27日 ■⇒17.24.26日

【5月】 ★⇒13.17.26.27日 ●⇒無 ◆⇒5.8.14.20.25日 ■⇒15.22.24日

【6月】 ★⇒11.15.24.25.30日 ●⇒30日 ◆⇒3.6.12.18.23日 ■⇒13.20.22日

【7月】 ★⇒9.13.22.23.28日 ●⇒28日 ◆⇒1.4.10.16.21日 ■⇒11.18.20日

【8月】 ★⇒7.11.20.21.26.30日 ●⇒26日 ◆⇒2.8.14.19日 ■⇒16.18.19日

【9月】 ★⇒5.9.18.19.24.28日 ●⇒24日 ◆⇒6.12.17日 ■⇒7.14.16日

【10月】 ★⇒3.7.16.17.22.26.29日 ●⇒22日 ◆⇒4.10.15日 ■⇒5.12.14日

【11月】 ★⇒1.5.14.15.20.24.27日 ●⇒20日  ◆⇒2.8.13日 ■⇒3.10.12日

【12月】 ★⇒3.12.13.18.22.25.27.29日 ●⇒18.26.27.28.29日 ◆⇒6.11日 ■⇒1.8.10日

誕生日が6月27日の人と相性の良い星座: 

牡羊座・双子座・射手座

6月27日生まれの有名人・偉人

1850年 小泉八雲(ラフカディオハーン・作家)
1880年 ヘレン・ケラー(社会福祉活動家)
1892年 木内克(彫刻家)
1914年 霧島昇(歌手)
1927年 メル・ブルックス(映画監督)
1935年 レオナルド熊(タレント)
1936年 横尾忠則(芸術家)
1954年 藤野 孝 (ふじの・たかし) 【経営者】※キューサイ 社長
1954年 松原 正樹 (まつばら・まさき) 【ミュージシャン】
1956年 西本聖(野球)
1958年 伊藤克信(タレント)
1962年 手塚とおる(俳優)
1966年 立川談春(落語家)
1967年 渡辺真理(アナウンサー)
1971年 越智静香(タレント)
1980年 優香(タレント)
1980年 二川 孝広 (ふたがわ・たかひろ) 【サッカー】
1985年 谷口 博之 (たにぐち・ひろゆき) 【サッカー】
1992年 本田 翼 (ほんだ・つばさ) 【ファッションモデル】

6月27日の出来事・事件など

1964年 新潟地震で国体夏期大会中止
1994年 松本サリン事件

1733年―の専売制
美しい染め上がりで知られた「阿波藍」だが、徳島藩はこの日、売り手側と買い手側からそれぞれ2%の取引税を徴収するために藍方(あいかた)奉行所を創設した。
徳島藩では藍の栽培を奨励してきており、品質の良さで江戸や大坂で売り出されて人気を集めていた。
阿波藍は1903年頃まで日本一の生産量。

1874年―演説の日
慶應義塾の三田演説館で日本初の演説が行われたことから制定された。
「演説」という言葉は慶応義塾を創設した福澤諭吉が仏教語をもとに作ったもので、この日の演説で福澤は「日本が欧米と対等の立場に立つ為には演説の力を附けることが必要」と説いた。

1879年―コレラ一揆
明治政府は「虎列刺(コレラ)病予防仮規則」を定めて、郡区吏や町村吏、警察、地方庁への患者の届け出を義務づけた。
愛媛県で発生したコレラが全国に拡大したため。
しかし、届け出ると家中に石灰と石炭酸(フェノール)をまかれて消毒されるなど市民の反感を買う。
医師や警察官に暴力を働く者まで現われ、世に言う「コレラ一揆」が頻発することに。

1880年―奇跡の人の日
アメリカの社会福祉事業家、ヘレン・ケラーの誕生日。
生後19箇月で猩紅熱の為に目・耳・口が不自由になりましたが、家庭教師アン・サリバンの厳格かつ献身的な教育によって読み書きを覚えて大学を卒業し、「奇跡の人」と呼ばれました。
以後、世界各地で講演して盲唖者・身体障害者を励ます福祉活動に献身しました。

1882年―鈴木三重吉(享年53歳)没す
童話・童謡雑誌「赤い鳥」を主宰し、子どもに一流作家の文学や後世に残る名曲を与えた。
自信家だったが、作家である自分の作品は載せていない。
酒癖の悪さでも有名だった。
飲んでは絡み、皆を閉口させ、家族には執拗に小言を垂れて悩ませた。
三重吉の偉業とその実像にはやや開きがあるようだ。

1949年―赤い引き揚げ
朝、舞鶴港にシベリアからの引き揚げ第1船・高砂丸が到着した。
極寒の地で4度の冬を越した2000人(その他、遺骨3柱、遺品9)が故国の土を踏んだ。
出迎え者たちを驚かせたのは元軍人、元軍属も含めた引き揚げ者が「インターナショナル」を歌いながら上陸したこと。
「赤い引き揚げ者」と呼ばれた。

1952年―原子核特別委員会の設置
この日、日本学術会議運営審議会が原子核特別委員会(委員長・朝永振一郎)を設置した。
原子核研究者の意向をまとめるための組織。
これ以前は、原子核に関する研究報告は原子核研究連絡委員会がGHQに提出していた。
しかし、4月のサンフランシスコ平和条約締結でGHQの占領が終わったことに伴い、新委員会の設置となったもの。

1972年―日照権が認められた!
最高裁が初めて住民の日照権を認める判決を出した。
この裁判、東京・世田谷の住民が南隣の住宅の増築で日当たりが悪くなったために損害賠償訴訟を起こしたもの。
6年半の裁判で、最高裁は「太陽は万人共通の資源なので慰謝料20万円を支払え」とした東京高裁の判決を支持した。

2004年―ちらし寿司の日
今日は備前岡山藩主の池田光政の命日。
それなのになぜ「ちらし寿司の日」か? 今を遡ること350年、光政が「一汁一菜令」を出して質素倹約を奨励。
しかし、領民はこれに反発してご飯におかずを混ぜた。
これがちらし寿司の起源とされるからだ。
ちらし寿司などの調理用食材の製造販売メーカーで広島県広島市に本社を置く株式会社「あじかん」が制定した。



TV・各種メディアで話題の新商品【SIXPAD(シックスパッド)】はこちらから
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6411341
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
検索
タグクラウド
プロフィール