アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリアーカイブ
自動相互リンクツール
リンク集
FX初心者の入門講座
<< 2014年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年05月10日

NZは当局介入示唆から気迷い状態

 NZドルは基本的に 買い気の非常に強い通貨ですが ここへきて当局の介入示唆発言等で気迷い状態に陥っている様です。

 反発局面でも なかなか上昇につながらず かといってそれほど下げるわけでもない...過去も何度か今回同様のそうした局面が有り 落ち着き所を探っているのでしょう。

 下げ渋りから底堅くはなってきたので もう少し見守る必要があるかな と、思います。MACDの4時間足でも明確な買いシグナルは出ていませんね。

 その間(かん)、やはり米ドルが取引の中心になるでしょう。

 あなたは どう判断しますか?
posted by at 05:20| FX

2014年05月07日

NZドルは買い場と見る

 NZドル・円は米ドル・円、豪ドル・円に比して 強調場面が続いていましたが、ここにきてさすがに調整局面に入ってきました。

 7時間陰線の後陽転し、現在、ダメ押しになっていますね。私にはかなりいい買い場に見えます。米ドル・円も反発局面ですからNZドル・円の調整も軽微と見ています。

 あなたはどう判断しますか?
posted by at 09:24| (カテゴリなし)

2014年05月04日

投資の本質;選択はやはりFX,ヤッパリ米ドル!

 先程から一時間ほどかかって書いていた記事が PCの不調によって消えてしまいました...

 気を取り直して先程とはチョッと違った切り口から書いていこうと思っています。

 私は結構、FXには力を入れてやって来たつもりですが、実は、米ドルに関しては ほとんど投資対象とは考えていませんでした。値動きが比較的小さく、面白みに欠ける通貨という印象が強かったのです。

 書店に出回るFX投資に関する本を見ていると 主流は米ドル・円の5分足など 超短期投資に偏している、と思われますね。この投資法には、相当な反射神経と克己心が必要に感じて どうも私にはなじめません。

 しかしながら、株式同様に 日足チャートで見ると 豪ドルやNZドル、ユーロなど人気通貨よりも米ドルの優位性が際立って見えます。とにかくブレが少ないのです。値動きが小さいのを逆手に取れるのです。

 昨年の5月時点から振り返ると ユーロ・円が結果的には高パフォーマンスでしたが、日々のブレは大きく、短期でも、長期でも、の貪欲な利益追求型通貨の様相ですね。

 豪ドルやNZドルのオセアニア通貨も値動きの波動のブレは少なくなく かなり迷わされる場面もありそうです。実際、昨年の6月には急落しています。

 トレンド投資の観点から言うと 懸念のニュース続出で渦中のユーロ安よりも 最後までドル安のトレンドは継続した後、一転、ドル高トレンドへとシフトしましたが、終始一貫しています。

 眠れない株は持つな、と言われますが、信用取引で売り建てした株が急騰して青くなる事もなく FXでは安心して トレンドに乗って売れますね。米ドルの場合、そのコストも最小ですみます。
posted by at 20:27| FX

2012年05月13日

豪ドルの底堅さから NZ作戦は?

 ”シドニーのジョー”は相場巧者で 先週は豪ドルをショートにしていたそうですが。なかなか下げない、すぐショートカバーが入る、底堅さを感じるもまだ下値余地も有りそうとコメントしていました。一方、デイトレーダーZERO氏は先週はトレードチャンスが無かったとコメント。それだけ現在の相場状況はムズカシイという事なのでしょう。

 そこでNZ作戦としては ここはロングショートの組み合わせその他いろいろなケースが想定されますが、敢えて動かずジックリ取り組もうと考えています。皆さんのポジションはどうします?数量は?
posted by at 15:24| FX

2012年05月06日

今後のNZ作戦

ゴールデンWでお疲れのところ このブログをチェックしに来ていただいて本当にありがとうございます。皆さん、NZの動向を気にされていることと思います。現状は 金利引き下げで売られた豪ドルのあおりを受けて年初からのパフォーマンスで、カナダドル・円に抜かれた状態になりました。(対豪ドルでは依然大分優位ですが)、やはりロング・ショートの方が手堅かったかと反省もしています。今は好調のカナダドルも相当ムズカシイ通貨ですからね。

 チャートで見るとNZはMACDで月足ではまだ崩れていませんし、週足では移動平均線の節目に当たっています。この連休明けから徐々に一連の政治スケジュールも決着するに連れ 相場も落ち着いて来ると見ています。今が辛抱の時です。人気通貨NZはどこかで必ず見直し買いが入ります。お互い頑張りましょう。いつも言う事ですがポジション量が問題ですね。
posted by at 17:19| FX

2012年04月29日

底堅いNZ、作戦継続

 クロス円全般にほとんど動きの無い状況で特にコメントする事も有りませんが、豪ドルは押し目買いの入り易い水準で NZもそれに準じたレベルと言っていいでしょう。

 株も決算発表シーズン、年間の国際政治的なスケジュールも目白押しとあって微妙な時期ですね。慎重にポジション調整しながらモニターしていきましょう。
posted by at 21:05| FX

2012年04月22日

NZの買い局面

 先週は対ロング・ショートでもユーロより対豪ドルの方がベターでしたね。ちょっとタイミングがズレましたが...

 NZ作戦としては NZと相関性の強い日本株も落ち着いた動きになってきました.そうした観点からも、また豪の現況の落ち着きも考え合わせ ここはNZの買い場面と見ます。弱気になる局面ではありませんね。ポジション量の問題です。
 

posted by at 14:44| FX

2012年04月15日

継続のロング・ショート作戦

 ここのところの調整局面でも 主要通貨中NZドルのみが年初から10%以上の高パフォーマンスを堅持、野村先生の表現では断トツで 後はダンゴ状態というのも面白いですね。

 中国の政治的なパワーゲームも一段落し、今後の経済政策いかんによって、豪経済やNZ景況に影響してくるのでしょう。日本株も調整局面を脱しつつあるようです。いずれにしてもNZ投資を軸に ポジション配分に気を配りながらジックリ取り組んでいきましょう。
 

posted by at 17:54| FX

2012年04月08日

再びの NZ・ユーロのロング・ショート

先週は やはり豪ドルが対NZでも弱く結果的にロングショートはマズマズとなりました。しかしながら、スペイン国債入札不調から ユーロの急落も目立ちましたね。

 相変わらず難しい局面ですが NZ作戦としては 再びユーロとのロング・ショートとして少し様子を見て見ましょう。

 ちなみに 年初からの主要通貨中パフォーマンスで NZドルがトップへ再浮上、死角が無いとは言い切れませんが やはり安定感があります。NZ作戦を軸に据えている人は報われていますね。これからも慎重に運用していきましょう。
 

posted by at 18:20| FX

2012年04月01日

NZと豪とのロングショート

 先週は豪ドル安の目立った1週間でした。材料的にもネガティブなものが多く強調材料が有りませんね。

 明らかな中国景気減速を背景に 冴えない豪指標の発表をや 豪要人の豪ドル高牽制発言などにより 全通貨に対して独歩安の様相となりました。NZも連れ安するも週足では陽線と豪とは違った値動きに。一方、ユーロは結果的にそれほど下げず高止まりの感があります。

 そこでNZ作戦としては 豪ドルは月足チャートでもはっきりした調整局面でまだ下値余地も有りそうで ここはNZと豪のロング・ショートとしておきます。
 

posted by at 17:22| FX
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。