GPZ900 オークションからの購入記
アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年04月08日

生きていますが、バイク売りました。

ってことで、実は昨年にバイク売却してます

ほぼ車検の為の整備をしている状況で、あまりに乗らな過ぎて
乗る度にキャブ外して清掃していた状況なので年に1回程度、
しかも近場に乗るくらいだったので「もう売っちゃえ」って感じに・・・

前の記事でも書きましたが、前回買取に呼んだのはバ〇ク王で23万の査定でしたが
バイクの中古車価格高騰&ニンジャも高騰気味なのでどれくらい上がってるか楽しみです。


当然、査定前にはバッテリー上がり&キャブ詰まりが発生してエンジンかからないので整備必要ですけど・・・

今回、呼んだバイク買取業者はバ〇ク館とレッドバ〇ン それぞれの買取部門を呼びました。
(その際に男爵の方は個人買取を今後やめる的な事を言ってた・・・)

時間をズラして呼んでたんだけど、男爵が「早く行けるので行きます」って事で
ブッキング状態になり、2つの業者が鉢合わせ後、オークション形式に。

あまり詳しく言わない方がいいかもですが、昨年、バ〇ク王で出た査定の倍以上になりました。

んでんで、その2つの業者と話しててわかった高く売るポイントですが

@出来るだけたくさんの買取業者を同時にする
 バイク買取業者的には「他社にバイクを取られるくらいなら・・・」って感じで
 本部からの買取価格の上限が上がりやすいらしいです。
 なので、「絶対に他社と同時にするべき」らしいです。
 前回、王を呼んでたので今回呼ばなかったのですが、2社とも
 「バ〇ク王には取られたくない」と言ってたので呼ぶべきだったと思います。
 多分、呼んでりゃもう少し上がってたかもしれません。
 ちなみにバイクを売る前に車も乗り換えの為に売却したのですが、
 同じように競わせたら最初の査定額よりも10万以上上がりました。


A買取業者それぞれに欲しいタイプが違う

 今回、館と男爵の2社だったのですがそれぞれ欲しいタイプの条件が違うそうで

 館「カスタムしてるバイクがほしい」
 男爵「ノーマルなバイクがほしい」
 
 とそれぞれ言っていて、私のバイクはノーマルに戻せる状況だったので男爵はかなり本気出してたように感じます。
 多分、原付に強い業者や大型に強い業者などもあると思います。

 まぁこっちからしたら「そんな事知ったこっちゃない」なので、複数呼んで戦わせる方が早いです。

多分、@だけでも通常よりも高く売る事が出来ると思います。
もし売る予定の方はご参考までに。。。
 


 
 


2022年02月17日

またまたすごーくお久しぶりです。

前回からかなり月日が経っております。。。

まぁその間にコロナでバイクがプチブームと言う事でバイクの値上がりがすごいですね。

私はほぼ乗る事もなくなり、修理するオブジェと化してるGPZ900でございます。


そんなこんなでバイクを売却する事も視野に入れ、試しにどうなんだろう?って感じで某大手買取の「バイクを売るなら〜」に電話してみたりもしました。(これもほぼ1年前の話です)

その時の査定額は23万くらいだったかな?
もちろんエンジン1発始動出来る状態でした。


もちろん売らなかったのですが、すんなり帰っていったのが以外でしたね。

後でよくよく調べてみると、僕が呼んだ買取業者はオークションに流して利益を出してるっぽく、
オークション取引額 > 買取額 になってしまうようです。



でも普通の人にはオークションの取引額ってわからないですよね?
いやいや、すごく簡単にわかる方法があるんですよ。


それは。。。ヤフオク
理屈は簡単です。ヤフオクの方が安ければヤフオクで業者が仕入れて、ヤフオクが高ければ業者オークションで仕入れるから、相場がほぼ連動するらしいです。

買取業者との希望額提示の際にヤフオク価格を出したのがすんなり帰った原因ですかね?

なのでギャンブルではありますけど、自分程度の軽整備出来るのであればヤフオクって選択肢としてはアリな購入方法なのかなぁと思います。

2018年09月27日

すごーくお久しぶりです。生きてます。

かなり久しぶりに記事書きます。

前回書いてるのが2016年・・・・・

しかも丁度前回の車検wwwwww
2年前wwwwwwww


リアル色々あってかなりバイクから離れてるのですが

たまに乗っては放置→メンテor修理で

細々修理してる時間が乗ってる時間より長いという

何してんのかわかんない状況の2年でした。


って事で今回も車検なのですが車検な事に気がついたのはなんと昨日ww

でもバイクの状態は

長期間放置により
アイドリングしない

バッテリー上がり

4番マフラーが冷たいまま



バッテリー充電でエンジンかかるのですがアクセル閉じるとそのまま止まる
ある程度アクセル開けてても4番マフラーは冷たいまま。

しかも車検終了までにある休みは2日
って事は1日修理→1日車検 って事ですよね。
最悪修理から車検になるけど、そこまで簡単ならいいなぁ・・・・


問題判断の為、点火系から確認
4番プラグ抜いてセル回す→火花確認
多分、電気系ではないって事だな。

そうなるとエンジン内かキャブになるんだけどエンジン内だとお手上げ
まぁ、放置してるんだからキャブ清掃するか、って事でキャブ分解だけど
忘備録として注意点を書いときます。

アクセルワイヤー外すのはキャブずらしてから。
キャブ正位置の状態で脱着はかなり厳しいです。
(最初にキャブOHした時は正位置で脱着してました)

タンク外す
エアボックス下ネジ左右各1 外す
チョークワイヤー外す
マニホールド緩める
エア側裏返す
隙間が少し出来るので半分ズラす
アクセルワイヤー2本外す
クーラントのライン外す


かな。作業手順としては。

そして問題発覚
まずアイドリングしない問題
アイドル調整ネジが外れてましたwww
なのでアクセル閉じると全閉状態→ガスがいかず止まる
すごく単純wwwww誰だよwwwここまで回したのwww

そしてキャブ内は・・・やっぱ汚い。。。
一応去年もキャブ清掃したのにな。やっぱ乗らないのはバイクに悪いなぁ。
問題だった4番よりも1番2番の方が汚い気がするのは気のせい?

まぁこれで明日の車検に間に合います。
とりあえずwebで検査場を予約。
いつもID忘れるので今回はちゃんとフォルダー分けとこ。

2016年10月05日

台風なんで整備を・・・



せっかくの休みなのに台風なので

この際だから前から気になってた所の整備を・・・





いつかしなきゃと部品だけは揃ってるんですよねー実はw





結構前に何する時か忘れたんですけど、

ガソリンタンク外そうと思ってフューエルホース抜いたら

なぜかガソリンが出てる。。。

GPZ900は負圧式コックのはずなので

エンジン停止時は負圧がない為、ガソリンは下りてこないはず。

それなのに漏れるって事は中のバルブ等の劣化ですねー




って事でASSYで交換も考えましたけど

せっかくなので安く上げる方法を取りたいと思いますw

コックASSYなら5000円くらい

バルブのみなら1000円くらい

+4000円で安心を買えると思ったら安いのかなぁとも思いましたけどw





って事でせっかくタンク下ろすんならフューエルフィルターもついでにつけましょうw


ちなみにこんなの買いました。


GPZ900のフューエルホース径、なかなか明記してる情報がないんですけど7mmでした。




って事でタンク外すんですけど・・・あれ????

ガソリンが漏れてない!!!!

バルブの動きが悪くなってるのは確かっぽいけど
現状漏れてないならいっかwwって思うのはO型の性www


って事でずーっと忘れてたもう1つの方をやります。

実はタンク外すまで忘れてましたwww

DSC_0601.JPG


チョークケーブルの遊び調整のプラスティック部分が劣化で割れてるんですよねー




これも部品結構前に購入してたんでサクっと交換します。

まぁ特に支障はなかったけど気分的によくなりましたw

あとは、地味に気になってたコレ。

DSC_0600.JPG


タンク外したとこの画像なんですけど、マウントのゴムがないんですよね。

なのでこれもフューエルコックの部品と一緒に頼んでたので取り付け。
地味に1300円と高いです。

でもオークションだとなぜか純正の値段より高く落とされたりしてます。


地味に純正部品、オークション出して稼いでる人がいるけど
あれ、労力に見合うのかなぁと思うw

個人的にツテがあるんで純正部品、1万円以上なら5%引きでなら請け負います(ぉぃ


posted by kotora at 13:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 整備編

2016年09月13日

ユーザー車検(福岡検査場)


そろそろ車検だなぁーって思いつつも天候と休みが合わず、見送ってきましたが
朝、起きてみると雨予報だったのが曇り予報に!

外を見るとどう見ても晴れ!

気象庁めー騙しやがってー!!

って事で毎回、車検のやり方忘れるので備忘録として書いときます。


まずは検査予約
検査予約システムにて検査の予約を行います。

今日は結構空いてるのかな?第一ラウンドが多そうだったので第二ラウンドで予約。
あまり遅いラウンドにすると再検査の時に慌てるので出来れば午前中。
朝一は結構業者が多い印象なので第二ラウンドがおすすめです。

この検査予約のログインIDとパス、いつも忘れるから毎回「忘れた方はこちら」で再発行してますw
IDもパスもこちらで決めれないから憶えられないんだよね。


お次は必要書類
必要なのは

@車検証
A自動車税納税証明書(今年の分だけでおk)
B自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険) (今回切れる分の自賠責)

@とBは普通、バイクに積んでるはずです。
車検証はバイク盗難の際、あると名義変更簡単にできるらしいので自分はバイクにコピー積んでます。
原本は家に。
車検の際、便利なんでバインダーと共に保管してます。
毎回自賠責がどこにあるか探すんですけど、自賠責は車検証コピーと一緒にバイクに積んでます。

どっかのサイトには印鑑必要って書いてますけど、本人なら不要。



さて、それでは車検場へ。
最低限の工具は忘れずに。

まずは書類作成
車検場、入って真正面のコチラで書類を購入。
DSC_0590.JPG


整備記録簿と重量税等、あとは自賠責。



そしてこの建物出て左側、検査ラインと逆側の建物へ
DSC_0591.JPG

ちと遠い写真ですが…

ここのD番窓口だったかな?ユーザー車検のところへ。
記入の仕方とか教えてくれます。
記入の仕方は各記入台に見本があるのでその通りに。

記入終ったらまたD番窓口で確認してもらって、検査ラインへ。



検査ラインでは係員の人に聞いたら付き添って教えてくれるので問題なしw


検査完了後はC番窓口に提出で新しい車検証作ってもらって終わり。


検査員の休憩時間待ちがありましたが、約1時間で終りました。
それがなければ多分3〜40分で終ります。


2年に1回だから忘れるんですよねー。
って事で、またよろしくねーニンジャさん。
DSC_0592.JPG



んで車検後は洗車からの自賠責シール張替え作業。
自賠責シールはパーツクリーナーで簡単に落ちます。
ホントは検査前に洗車がいいんだろうけどねw


ちなみに前回車検から約4000kmしか走ってない。
年間2000キロか。走ってないなwww



posted by kotora at 11:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 整備編

2016年08月27日

グリップ交換



お久しぶりです。生きてますw


仕事忙しくて、バイク乗ったり弄ったりする時間ないんです…
ごめんなさい…


って事で何となく見つけたグリップ&バーエンドに心奪われたので
購入してみました。

バーエンドはコレ



グリップはこっち




このお店で購入がアマゾンや他の楽天店舗よりも安かったので購入。
グリップ、写真ないので違うリンクも貼っておきます。
グリップのみならこっちの方が安い。



バーエンドとグリップ+送料の合計金額なら上のリンクの方が安いですー。多分。。。

ほんとはこっちのバーエンドが欲しかったんだけど



カワサキ純正のハンドルには使えないっぽい。。。残念。。。
こっちの方がカッコイイよね。。。


って事で、まずは純正バーエンドを外します。
あー簡単なんで作業の写真撮ってないです。ごめんなさい。

んでパーツクリーナーで隙間からシューってして前のグリップをスポって抜いて・・・

あれ?ボンドが付いていない。って事はグリップ換えられてるのね。
純正だとボンド付けらしいので、ボンド付いてればキレイに剥がしてください。


んで、ボンド派の人は薄く塗ってボンドをローションがわりに挿入してください。
私はパークリ派なのでシューっと拭いて濡れてるうちに突っ込みます。(グリップの話です。

ってここで問題が発生。
通常のグリップだと全部ゴムだから隙間からパークリ吹いて
グリップ全体を膨らませる事で挿入が楽なんですが、
今回のグリップ、アルミリングが付いてるので非常にやりにくい。

このタイプのグリップはボンド派の方がやりやすいと思います。
アクセル側が最後までなかなか入りきらず苦戦しました。

ん、バーエンドにはネジロック剤付けて、アクセルが干渉してないか
開け閉めして ちゃんとアクセルが戻る事確認して終わりw

DSC_0581.JPG


パーツクリーナー吹きまくったのでインナーカウル汚いですが…

スイッチボックス、ボロイなw



試運転?で志賀島行って見ましたが、風が強く
入り口近くの砂溜まりポイントで帰り死にそうになりました。

あそこマジで怖い。みなさんも気をつけて。

2016年07月28日

久しぶりの休み


仕事も忙しく、私用も立て込んでいた為 かなり長い期間 まともにバイクに乗れませんでした…
ごめんねGPZ900さん…

って事で今日は半日使えるので早起きしました!

・・・ってやっぱり拗ねてエンジンのかかり、悪いですよね・・・

なんとかかけてとりあえず家を出ましたが時間は7時。
もう朝の車が動き始めてて、気温も上がり始めてます。

阿蘇まで行くつもりでしたが、暑さに負けて
何気に行った事なかった三瀬方面へ。

家からだとどこへいくにも街中を通らないといけないので
市街地の車の流れで精神をやられる事が多いです。。。



って事で汗だくになりながらも三瀬のループ橋へ。

DSC_0039.JPG


うーん、立派だけど、コレの為に250円は払いたくない。
ループ橋だけ走ってUターン出来るらしいですけど、正攻法ではなさそうなので却下。

走るのも目的だから峠でいいのさっ♪

って三瀬峠、初めて通りますけど楽しいですね。
ヘタな自分でもクネクネが楽しいから
上手い人だともっと楽しいんだろうなぁ。



って次どこ行こうかなぁーって休憩がてら検索。
ん?近くに温泉がある!サクっと浴びるか!って事で
北山ダム超えて古湯温泉へ。


DSC_0040.JPG

古湯温泉の英龍温泉です。
ぬるめの英竜泉とちょっと熱めの徐福泉の2種類楽しめて
お値段なんと350円とリーズナブルな温泉です。

入ってみると朝なのに人が結構いました。
それでも男風呂で4〜5人くらいですけど。
暑い季節だからぬるめのお湯が気持ちよかったです。


サッパリもしたし、そろそろ帰らないと午後の用事に間に合わないので
地図見ながら帰路を考えますが(風呂入りに来ただけかよw)
最近よく話しに聞く「嘉瀬川」って単語が。

普通の川の事かと思ったら「嘉瀬川ダム」の事だったんですね。
どうせなんで立ち寄ってみました。



バイクは1台だけ駐車場にいらっしゃいましたが時間がないのでスルーw
んでサクっと1周流しましたが、んー。
確かに飛ばせそうですけど、そんないい景色でもないですし…
下手な自分はあんまり楽しさを見出せなさそうなとこでした。

何台かすれ違いましたが、けして無理をなさらずご安全に。。。

って事で帰路も三瀬峠通って帰ります。
・・・が、なんかエンジン音が大きいような・・・

あーそろそろオイル交換か。。。もう換えなきゃなぁ。。。


って事で帰ってサクっとオイル変えました。

今回はシェブロン20w×2、10W×1
オイルエレメントも交換しました。

ドレンボルトつけて、オイルいれて、
オイル量見て、全部OK!後は片付け!
廃油を廃油入れに入れてたら、オイル受けの底に1枚のワッシャー。。。



なんだこれ?
・・・・・・・・あ!!!!!!!!!!!!

多分エレメント変えた時に落ちたんだ!
多分スプリングとエレメントの間のワッシャー。

あー気になるけど、次のオイル交換までこのままにしとこ。




posted by kotora at 00:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ツーリング

2016年05月20日

久々ツーリングー?


って事で仕事が忙しく、あまり休みが取れない&疲れてバイク乗る気力がない為
近場しか乗ってませんが、今日は何だかやる気です。

ってか、何でか朝の5時に目が覚めてしまっただけですけどねw


さて、どこ行こうかと考えてたら候補としては

長崎方面には行った事ないので
迷いながらも長崎方面へ行きたいと思います。

って決めたのはいいものの、なーんか嫌ーな予感がするんだよね。

頭の中に「このまま死んだら・・・
なんてふと思ってしまったので、バイク乗るのを迷ってたらもう7時半w

まぁとりあえずちょっと遠出くらいにしときますかーって事でとりあえず西方面へ。

ちなみにこれ、家に帰って うちの奥さんにも話したら
私も朝、もし死んだら・・・って思った
って言われたのできっとあのまますぐに出発してたら事故ってたんだと思いますw


って事でとりあえず西に向かってると、
どうしても市街地を通らなきゃいけないんですよね。


しかも通勤ラッシュ時間!


結構渋滞しながらも気力を振り絞るも糸島あたりで断念!
もう疲れたからとりあえず二見にでも寄って帰ろうーって事で二見目指すも
なぜか間違えて行き過ぎてしまったので
芥屋の大門の所までお散歩しました。

んで二見経由で帰りました。

途中、いい感じの海岸があったので、ここで休憩。
DSC_0005.JPG


海釣り公園の近くですねー。
ここでマッタリして帰りました。


時間にして約2時間くらい。
ほとんど渋滞・・・
もうちょっと道考えればこんなに時間かからなかったのに・・・


今回のお散歩の前に実はコレ、試してみました。




ヤマルーブのカーボンクリーナー。

部品屋からGPZのチョークケーブル買ったり、車用のオイル買ったりしてたら
送料無料までもうちょっとだったので試しに買っちゃいました。

フューエルワンよりなんかネットでの評判いいので
買っちゃいましたが、これ、いいですよ!

フューエルワンより安くて(1回あたりの使用量)
なんて言うか、アクセルがスムーズになった間が100キロくらい走行したら
感じられだしました。

これがプラシーボか!!!!って思いながら乗ってましたが
実際に実験してバルブを使用前、使用後と載せてるサイトもありました。

加速時のギュイーン感がなんかスムーズになった気がします。
(バカっぽい表現でごめんささい)

高速とかである程度回したら違いがわかりそうですけど。






posted by kotora at 00:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ツーリング

2016年04月07日

ヒューズ切れ



ちょこちょこバイクには乗っているのですが
まとまった距離乗れていません…

昨日も知人のお店へバイクで行ったのですが、
店内で話をしていたらいつの間にか雨に降られてしまい
バイク濡らしてしまいました…



んで帰りに気が付いたのですが、メーターのバックランプが消えてる。
ヒューズかなぁーと思ったら案の定 ヒューズでした。

メーターのランプってテールランプと共通のヒューズなんですね…

かなり前にヒューズ切れてる箇所と
同じなのが気になりますね。

雨に濡れたのが原因なのか、それともどこかのショートか
原因追求めんどくさそう。。。



まぁ、消耗品なんで、代えは持っとくに越した事はないですね。
posted by kotora at 21:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 整備編

2016年03月20日

リアフェンダーその後


お久しぶりです。

しばらくブログ、更新してませんでしたが
生きていますし、近距離ながらもバイクに乗っていますw

リアフェンダーのその後ですが、その後も追加で削りまくって
DSC_0393.jpg

前回削ったこの写真よりも更に3cmほど削りました。
(すいません、写真ありません。。。。)

側面のネジ穴に固定する為に
DSC_0392.jpg


この写真についているL型のステーで止めていましたが
この穴まで削ったのでフェンダー底面に穴を開けなおして下から支えるような形で
取り付けを変更しました。
多分5,6cmは上がったと思います。


実はこの作業、11月くらいにした作業でして
それから月1くらいで近距離にしか乗れてないので
今の所、干渉していませんが、長距離走るとどうなることやら。。。


posted by kotora at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 整備編
<< 2023年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
検索
ファン
最新コメント
フロントフォークOH by ブランド通販,時計コピー (04/06)
すごーくお久しぶりです。生きてます。 by (10/05)
KCBM!!!! by kotora (07/20)
KCBM!!!! by かか (07/20)
ちょっとお散歩 by kotora (06/27)
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。