ダイエットミネラルウォーターとしてフランスのビューティーフリークから選ばれるクールマイヨール
ダイエットに使う水は硬水が多いのですが日本ではクールマイヨールよりもコントレックスの方が知名度が高いようですね。
でも通販サイトで硬水を買われている方の中には
・ コントレックスくらいしか知らないので・・・
・ クールマイヨールの取扱店が少ない・・・
などの理由からコントレックスを飲んでいる方も少なくありません。
そこでクールマイヨールとコントレックスの違いを知っておいて損はありません。
▼ クールマイヨールとコントレックスの違い ▼
クールマイヨール成分※右の数値はコントレックス
カルシウム 53.0mg コ48.6mg
ナトリウム 0.08mg コ0.91mg
マグネシウム 7.0mg コ8.4mg
カリウム 0.2mg コ0.32mg
重炭酸 - コ40.3mg
サルフェート 148.0mg コ118.7mg
pH値 7.3 コ7.3
硬度 1612.0 コ1551.0
◆ コントレックスよりも硬水で飲みやすいクールマイヨール
「硬水は飲みにくい」と諦めている方にもクールマイヨールは飲みやすい硬水として人気があります
・ 常温で飲む
・ レモンを絞る
・ 水出しティーパックで飲む
などのお召し上がり方でも成分に変わりはありません
▼ クールマイヨールの飲み方・使い方 ▼
一度にたくさん飲む必要はありません
朝昼晩と各2回、計6回コースで1日1.5リットルを目安に続けてみましょう
起床時の一杯、入浴前後の水分補給に
喉や肌が「乾いているな〜」と感じたら体の内側からミネラルをたっぷり摂りましょう
軽いエクササイズを定期的に、汗をかいた分、水分を入れ替える気持ちでチャージしましょう
疲れた時もクールマイヨールでリフレッシュ
失敗したくないダイエットにクールマイヨールでトライ
食事と一緒に摂ることでバランスアップが期待できます
フランス流の飲み方
フランスでは水そのものの味を楽しむ習慣があります
たまには常温でクールマイヨールを飲んでみてはいかがでしょう
水も美食のひとつだと思いますよ〜
楽天 → クールマイヨール(1.5L*12本入)
Amazonさんでクールマイヨールが探せなかったのでコントレックスのリンクを掲載しています。
アマゾン → 【Amazon.co.jp限定】 コントレックス 水 1.0L [直輸入品] ×15本
この記事を読んだ後に読まれている記事
ダイエット 水選びのポイント