アフィリエイト広告を利用しています

2018年01月31日

認知療法と診察

10 時半起床.
昨日は早く起きられたが今日はまた抑鬱感が苦しい.

まだ回復が十分ではないので起きるのが遅い時間になってしまうのはいい.
若干の焦りはあるが, 無理をしないことが大切だ.

今日は昼に認知療法があるのでクリニックに出かけた.
診察も受けてくるつもりである.

認知両方では自分に自信が持てないことについて PSW さんと話し合った.
少し光が見えてきたような気がする.

診察は非常に混雑していて 3 時間待った. 待つだけでくたくただ.

診察を受けて, 薬をもらって帰宅した.

精神的な疲れが特に激しかったのでシャワーを浴びてそのまま休む.
posted by 底彦 at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活

2018年01月30日

数学: 随伴関手を対象毎に構成する定理

随伴関手の節の続きを読む.
今日読んだのは次のような定理の部分.



$\mathscr{C}$, $\mathscr{D}$ を圏とする.
(a) 関手 $R : \mathscr{D} \rightarrow \mathscr{C}$ と任意の $A \in \mathrm{Ob}(\mathscr{C})$ に対して, $\mathrm{hom}$ 関手 $\mathrm{Hom}_{\mathscr{C}}(A, R(-))$ が表現可能ならば, $R$ は左随伴関手を持つ.
(b) 関手 $L : \mathscr{C} \rightarrow \mathscr{D}$ と任意の $B \in \mathrm{Ob}(\mathscr{D})$ に対して, $\mathrm{hom}$ 関手 $\mathrm{Hom}_{\mathscr{D}}(L(-), B)$ が表現可能ならば, $L$ は右随伴関手を持つ.




証明では, それぞれの関手が各対象に対して表現可能であるという仮定から, 具体的に随伴関手を構成していく.
背景に米田の補題と自然変換の性質がある,

泥臭いが圏論の手法というのはこういうものだと思えるような証明なので何とか理解したい.
posted by 底彦 at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 数学

作業療法: 絵を描く ── 方向が定まってきた

3 時半起床.
数学をやる. 今日は体調がいい.

作業療法に行くので弁当に作る.
海苔弁当にソーセージ, キャベツのスパイス炒め, ミニトマト, 目玉焼き, 沢庵.

前回うまくいかなかったところを描き直した. まだ今一つな感じがする.

ただ何となくこういう絵になりそうだという方向は見えてきた.
次回また描き直しを含めて絵を進める.

最初からこういう絵にすると思ってその通りにならないのが自分の絵だが, それは画力とかいろいろあるので仕方が無い.
posted by 底彦 at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年01月29日

近所のポストまで行く

5 時に目が覚めた.
しかし非常に疲れている. 何もする気が起きない.

深呼吸したりストレッチをしたりして, 体調を整えて, 午後に何とかチラシ配りの 1 月度の作業報告書を投函してきた.

今日はこれで力尽きた.

そう思ったのだが, しばらくしたら頭の中の灰色の靄がすっきりした感じになって数学の勉強ができた.

思うのだが, 長く続いている鬱の波から抜け出しつつあるのではないか.
ちょっとしたきっかけで気分が上向くようになってきている.

だとしたら, とにかく焦らず無理はせず自然な回復を待つことだ.
posted by 底彦 at 20:49 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年01月28日

夕方まで寝込む

5 時に目が覚めたが疲労感が酷く起き上がれない.
いろいろ考えることができない.

心と体が休息を必要としているのだと自分に言い聞かせてそのままひたすら休む.

夕方に起きる.

シャワーを浴びて数学を少しやって夕食.
冷奴と納豆と卵かけ御飯.
posted by 底彦 at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年01月27日

朝から寝込む 〜 チラシ配りをする

早い時間に目覚めたが鬱が苦しい.
罪悪感・自責の念がある.
昼過ぎまで寝込んだ.

頓服を飲んで起き上がる.
不安な気分はまだあるが, 踏ん張ってチラシ配りに出かけた.

空気が冷たい.
月曜日の雪が凍っていて道路が滑る. 普段の二倍くらいの時間がかかってしまう.

しかし配っていると体がゆっくりと温まってくるのがいい.
それに連れて気分も上向いてきた.

少しづつチラシ配りも再開していこう.

帰宅してシャワーを浴びて夕食をとる.
湯豆腐と納豆とご飯.
posted by 底彦 at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活

2018年01月26日

作業療法: 絵を描くが思い通りにいかない

5 時半起床.

今日は作業療法に行くので弁当を作る.
ソーセージ, キャベツのスパイス炒め, ミニトマト, 目玉焼き, 沢庵の海苔弁当.

病院のアトリエは静かで絵に集中できた.
没頭して描いた,

けれど今ひとつうまくいかず終わる.
全体のバランスが良くない感じがする.
次回やり直す.

集中できたのは良かった.
posted by 底彦 at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年01月25日

デイケアに行く

7 時半起床.
今日は抑鬱感も疲労感も無くて体調がいい.

デイケアで話し合いのセッションがあるので午後から出かけた.

話し合うテーマは 孤独に堪えるにはどうすればいいか というもの.

みんなからでた意見は, 次のような感じだ.

孤独の時間を埋める何かを持つこと. それは読書でも運動でもいい. 一人で時間を潰せる何かである.

一方, 社会から取り残されてしまったとか, 同世代の人たちと大きな差がついてしまったとか感じたときどうすればいいか, ということが問題になった.

この場合は時間を潰す何か ── 好きなこととか ── を持っていても駄目なことがある.
周囲との絶望的な距離を感じてしまうことは苦しい.
その苦しみに押し潰されて何も手に付かなくなってしまうのだ.

誰かに話を聞いてもらう, 今の瞬間瞬間でやれることをやってみる, 好きなことに意識を向ける練習をするなどの意見が出たが, 具体的な結論には至らない.

他のみんなも同じような辛さを抱えていると知った.

自分もよく社会のスピードや空気についていけず, 世界から孤立してしまったように感じる.

良くないと思うが, ではどうすればいいのだろう.
posted by 底彦 at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年01月24日

午後まで寝込む 〜 数学をやる

朝から鬱が苦しい.
昨日よりもおとといよりも苦しい.
自責の念・罪悪感がどうしようもない. 自分がこれまで迷惑を掛けてきた全ての人たちに償いをしなければ生きていくことが許されないという思いに押し潰されてしまう.

ひたすら布団の中で縮こまって堪えて, 午後になってようやく波が治まった.
頓服を飲んで起き上がる.
湯を沸かしてコーヒーを飲んだ. 何だかしみじみする.

それから数学をやった.
随伴関手についてノートをとる.
短い時間だが集中できた.

一日の中でも, 鬱が酷い状態と思考に集中する状態とが共存する.
不思議だがそのような体調だからだとしか言いようが無い.
posted by 底彦 at 17:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活

2018年01月23日

夜まで起きられず

またしても朝から抑鬱感と疲労感で動けず.
暗くなってから頓服を飲んでやっと起き上がった.
一体この疲労感は何だろう.
posted by 底彦 at 18:07 | Comment(0) | TrackBack(0) |
ファン
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
最新コメント
眼科の定期検査 〜 散歩 by コトタマ (02/15)
眼科の定期検査 by 三文字寄れば文殊のヒフミヨ (09/21)
本を読んで過ごす by 底彦 (12/13)
本を読んで過ごす by ねこ (12/12)
数学の計算をする by 底彦 (12/04)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
仕事(59)
社会復帰(22)
(40)
コンピューター(197)
(1338)
借金(8)
勉強(7)
(12)
数学(97)
運動(8)
日常生活(1316)
(198)
健康(33)
読書(19)
プロフィール

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 科学ブログ 数学へ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマーへ
にほんブログ村