アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年04月07日

戦艦「大和」戦没71年追悼式からの乗組員の話

今日、ハローワークへの訪問日だったので行ってきた。雨の中原付バイクで行くのはなかなか大変だった。
家に帰り、履歴書を書きながらテレビを見ていたら、今日は戦艦「大和」戦没71年らしい。その追悼式の様子が映し出されていた。
画面は一転、その戦艦大和の乗組員で沈没に遭いながら、助かった中谷さんという93歳の人へのインタビューとなった。
アメリカ機は1000〜1500機来たそうだ。すごい!
空襲を受け、海に飛び込んだが、艦が沈んでいくので、いくら泳いでも下に引きずられ、ああ、死ぬんだなと覚悟したらしい。
ところが、目の前が真っ赤に染まり、つまり、艦が爆発し、海上へ吹きあげられて助かったらしい。
4時間ほど漂流し、別の船に助けられたとのこと。
その人は、戦争はひどいものだ、反対だと、子供たちへも講演している人だった。
だが、その人は93歳にして、最近考えが変わってきたという。
『戦争時はつらかったけど、みんなが何か一つのものに向かっているような、そういう楽しさがあった。今は、........ゥーン..............平和ボケか?...............。』と答えられていた。

93歳とは思えぬしっかりした口調、しかもこの年で戦争に対する考えを振り返ってみるという思考。やはり昔の日本人(そういうひとくくりはよくないと思うが)はすごいという気がする。

war

posted by badcompany at 18:51| Comment(0) | Edwin Starr

「パナマ文書」の何が問題なのかさっぱりわからない。

今日はハローワークへの訪問日で、職業訓練は休み。
朝、朝日新聞を読んでいたらいわゆる「パナマ文書」についての記事が載っていた。
2回ほどじっくり読んだが、何が問題なのかよくわからない。
リストの中に各国指導者やその親族、芸能人、スポーツ選手などが含まれているらしく、なんとなくお金の問題らしいというのはわかる。(全然違う話かもしれないが...)
金がある人が資産を持っているのは普通のことで、私としては何の違和感もないが、何なんでしょうか。
私としては、世界の情勢より、早く仕事を見つけたい。今の目標はそれです。

No More Heroes


タグ:パナマ文書
posted by badcompany at 09:28| Comment(0) | stranglers

2016年04月05日

就職する息子の保証人になれない私

この春息子が大学を卒業し、やっと扶養家族がいなくなる。
ところで、その息子の就職先に出す書類に、保証人というのを記入しないといけないことになっている。保証人になるには色々基準があって、どうも無職というのはダメらしい。
わが子のことなので、父である私がなってやりたいが、現在無職なので、それが出来ない状況にある。仕方がないので、遠く県外にいる弟になってもらった。

この無職というのも、よく考えてみれば、たとえば、金銭消費貸借契約でも、申し込み時の審査は、収入面での審査はあるが、その後きちんと払っていけば、途中無職になっても、何のおとがめもないはず。契約後にその後の状況を調べるというのはほぼ無いはず。それ(無職になったこと)を理由に期限の利益喪失とはなかなかいくまい。

再就職したら、保証人を弟から私に代えてくれと言ってみようかな。そうすると企業としてはどう対応してくれるんだろうかと思う今日この頃。

ロックンロールにゃ老だけど死ぬにはチョイと若すぎる(ジェスロ・タル)

posted by badcompany at 18:54| Comment(0) | Jethro Tull

2016年04月04日

「人形の家」がウッドストックと同じ年とは思わなかった

イプセンの「人形の家」は読んだことがないが、弘田三枝子の「人形の家」は記憶にある。
1969年のことらしい。
もっと昔の曲かと思っていたら、ウッドストックと同じ年と知って改めてびっくりした次第。
1970年には宇多田ヒカルさんのお母さんが「圭子の夢は夜ひらく」をヒットさせた年なので、当時は演歌もポップスもロックも心に響いたということか...。

人形の家

タグ:人形の家
posted by badcompany at 17:25| Comment(0) | 弘田三枝子

2016年04月03日

土屋太凰さんの「お迎えデス。」という新番組の宣伝を見ていたらスリー・ドッグ・ナイトが流れてきた。

今、失業中。先日履歴書をとある先に送った。まあ、時間はそこそこあるのでぼんやりテレビを見ていた。
最近気になる女優、「土屋太凰」さんの「お迎えデス。」という新番組の予告が流れていた。
すると、バックに流れていたのが、私の聞き間違いでなければ、「喜びの世界」という1971年にヒットした曲。
私もまだ中学生だった。

演奏は「スリー・ドッグ・ナイト」というバンドで、日本では「オールド・ファッションド・ラブソング」の方が有名かもしれない。

「喜びの世界」


「土屋太凰」さんはかわいい。あの喋り方はかわいい。ねっとりした感じがかわいい。
とても体育大学生というイメージではないが、創作ダンスを見ると、それなりに素晴らしく、そのギャップが魅力的だ。

私が小学生のころのアイドルは「中村晃子」さん。「虹色の湖」というヒット曲は今聞いてもカッコいい。
改めて動画を見てみると、土屋さんに似てなくもないかなという個人的意見です。

「虹色の湖」




タグ:土屋太凰
posted by badcompany at 17:30| Comment(0) | Three Dog Night

2016年04月02日

MADNESS

マッドネス

1976年、ロンドンにてマイク・バーソン(キーボード・ボーカル)とクリス・フォアマン(ギター)とリー・トンプソン(サックス・ボーカル)の三人が「ザ・ノース・ロンドン・インベーダーズ(The North London Invaders)」を結成する。

1978年、グラハム・マクファーソンとマーク・ベドフォードとダニエル・ウッドゲートが加わって「ザ・ノース・ロンドン・インベーダーズ・アンド・モーリス・アンド・ザ・マイナーズ(The North London Invaders and Morris and the Minors)」と名乗って活動した後、名前をマッドネスに改める。

1980年初め(1979年末とも)、カサル・スミスが加入する。

1984年、マイク・バーソンが脱退し、アムステルダムに移住する。その二年後の1986年、解散してしまう。

1988年に、マクファーソン、スミス、フォアマンとトンプソンの四人が「The Madness」という名称で活動を再開し、アルバムを一枚リリースしている。

1992年、オリジナルメンバー七人で再結成。バンド名は再び冠詞の取れたMadnessになって現在に至る。

[PR]素敵なお店もホームページがダサいとお店もダサく思われちゃう

posted by badcompany at 17:55| Comment(0) | madness
プロフィール
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク集
最新記事
最新コメント
ALICE COOPER by ankara escort (02/01)
70年代USロック by hidメーカー (08/31)
テンペスト/テンペスト by ルイヴィトン バッグ (08/31)
ALICE COOPER by PIAA HID フォグ (08/31)
テンペスト/テンペスト by ロレックス 腕時計 (08/31)
CACTUS by hid リレーレス (08/31)
CACTUS by ロレックス レプリカ (08/31)
UFOはカモン・エブリバディ by ルイヴィトン 新作 2013 (08/31)
70年代USロック by ルイヴィトン 財布 コピー (08/31)
bedlam by ugg バッグ (08/31)
カテゴリー

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。