アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年10月26日

深夜放送を聴きながら受験勉強

特に行きたい学校もなかった。特にやりたいこともなかった。
みんなが行くから僕も行くんだろうなと思っていた。
勉強をする口実で夜遅くまで起きていた。
深夜放送を聴きながらやっていた。
AMラジオだった。丸いチューニングの盤をくるくる回しながら、ベストの位置を探る。
地元の局はもうやっていないので、都会の放送局を探し出す。受信状態は悪い。
それでも夜はなんとなく入る。純粋な音楽番組など数少ない。
DJがしゃべり、話のつなぎにレコードをかける。しかも途中でフェイドアウト。
それでも情報に飢えていたので気に入った曲はチェックする。
よくあんな隙間風の入るボロヤで生きていたと思う。父と母は喧嘩ばかり。子供心に別れてしまえば良いのにと思った。
貧乏だった。家に風呂が無く、電話も無い。時計は父の腕時計だけで、見たことが無いので算数の時計の問題は苦手だった。卵かけご飯はひとつの卵を3人兄弟で分け、当然ご飯に対して圧倒的に卵の量が少ないので、醤油の量でごまかす。
学校では肝油を売る時期があった。買ってみたかった。○年の科学、○年の学習を毎月買ってみたかった。
たまたま休みの日、友達の家に朝行くと、食パンにバターかマーガリンをぬっていた。そういう朝食をしてみたかった。

なつかしいそんな時代に戻りたいかというと、いやだ。戻りたくない。

ムーディー・ブルース / サテンの夜





2015年10月25日

16年間ありがとに思わず感激

私の息子が夜遅くメールをしてきた。うちの息子はありがとうをありがとと書く。

「16年間ありがと」

先日が引退試合だったとのこと。小学1年から始めて大学4年まで16年間続けてきて、その間親も応援した。
主に土日が試合だったので、毎週のように見に行った。今となっては親にとっても良い思い出だ。

私が息子の年代の頃は両親が嫌いでほとんど口をきかなかった。そのせいか、自分が親になってみると思春期は反抗されるものと思っていたが、案外、反抗期らしい反抗期は無かったような気がする。
実際息子にとっては日々の練習で、いちいち親に反抗するほど暇ではなかったかもしれない。

突然メールしてきたので、生まれて初めてメールの保護という機能を使った。
そのメールを何度か見返している自分はどうなんだろう。

ピンク・フロイド/ The Nile Song



タグ:感激

2015年10月18日

中古でいい



2015年10月17日

やっておくというのは往々にしてやってもらえないことが多い

最近、あるサービスをするため、その申し込み用紙に記入してもらう手続きをお願いしてもらっている。
書く内容は簡単であるが、たとえるなら名前をつけるような感覚が必要なので、ぱっと考えてその場で書いてくれる人もいるが、書いておくからまた寄ってと言われる人も多く、一週間後くらいに行くとする。するとまだ書いてない。「ごめん、バタバタしてて。まだ書いてない。書いとく。」こういうことが2〜3回繰り返されることはよくある。

人は自分にすぐに影響の無いことはいつかすればと思い、その場で出来る人はなかなかいない。

私はどう考えてもすぐ出来ることを後回しにする人間だ。

1910フルーツガムカンパニー「トレイン」

タグ:書く
posted by badcompany at 13:24| Comment(0) | pop

すべての「学び」の前に鍛えるべきは、「教わる力」である。という本を読んでいる

ということで牧田幸裕さんが書いた本を読んでいる。

本書は次のような方にお薦めします!と書いてある。
□ 新聞やビジネス誌を熱心に読み、勉強会にも参加しているが、ビジネススキルが身につかないビジネスパーソン

まあ、自分としては新聞もとってないのでとても熱心なビジネスマンとはいえないが、上記のような努力をしてもなかなか実績が伴わないというのは理解できる。

ようはせっかくの力を生かしきれてないということらしい。

なぜ成果がでないか。「教わる力」が」たりないかららしい。

そこで「教わる力」の第一歩。現在地の確認。自分の現在の立ち位置を客観的に把握できるか。

exclamation&questionexclamation&questionexclamation&question

最近は自分の思っている自分と人から見た自分というものとどのくらい差があるのか全くわからない。
亡くなった母が自分に言ってたことは年寄りのたわ言と思っていたが、どうもそれは自分の大きな勘違いではないかと思うようになった。
なぜ思うようになったかというと、生活環境がかわり、こんなはずではなかったということが」たくさん出てきたからだ。

でも今さら性格は変えられないし。

ちょっと一休みしてbadfingerでも聞くか。




posted by badcompany at 20:47| Comment(0) | pop

こころが折れたら昔を懐かしんで泣く



老後はのんびり楽しく暮らせるものだと思っていたら、案外そうでもない。
定年を間近にして転勤があり、単身赴任。
今までと違った新しい職種につくことになり、思うように仕事ができない。目標数字が達成できない。
ついに職場になじめず退職することになった。
子供も来春大学卒業なので、もう成長を楽しみにという時期は通り過ぎた。
父は老人ホームに入居しており、面倒をみる苦労はないが、それでもたまに会いに行く。車が無いので、雨だとやっぱり行くのをやめようということになる。
心も体もくたくたである。

ふと中学のころよく聴いた音楽を聴く。ああ、あのころはよかったなあと思う自分がいる。情けないと思う。
自然と泣ける。一人暮らしなので誰も気にすることは無い。たまには許してくれと自分に語りかける。

洋楽を聴き始めたころ、ラジオでよくかかってました。
るんるんるんるんるんるん

Mr. MONDAY / THE ORIGINAL CASTE


当時のシングル盤と思われますオリジナル.png
タグ:老後 中学
posted by badcompany at 15:20| Comment(0) | pop
プロフィール
<< 2015年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
最新記事
最新コメント
ALICE COOPER by ankara escort (02/01)
70年代USロック by hidメーカー (08/31)
テンペスト/テンペスト by ルイヴィトン バッグ (08/31)
ALICE COOPER by PIAA HID フォグ (08/31)
テンペスト/テンペスト by ロレックス 腕時計 (08/31)
CACTUS by hid リレーレス (08/31)
CACTUS by ロレックス レプリカ (08/31)
UFOはカモン・エブリバディ by ルイヴィトン 新作 2013 (08/31)
70年代USロック by ルイヴィトン 財布 コピー (08/31)
bedlam by ugg バッグ (08/31)
カテゴリー

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。