【タカギ自動水やりシステム】地植え散水用に点滴チューブを増設。: VegTrug Gardening
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年12月28日

【タカギ自動水やりシステム】地植え散水用に点滴チューブを増設。

フレーム-24-09-2020-02-13-09.jpg
前回、植木の水やりの自動化のため、タカギの水やりタイマー&簡単水やりシステムを導入しました。
折角なので、ガレージの目地に植えているグランドカバーの玉竜の水やりも自動化したいと思います。
常に車の下にいるので、夏場は枯れてしまうこともしばしば。
地植えの広範囲への水やりはスプリンクラーより点滴チューブが有効です。
今回は、点滴チューブの取り付け・配管方法について紹介したいと思います。
 
点滴チューブ

IMG_0346.jpeg
タカギ 点滴チューブスリム5m
IMG_0348.jpeg
4mmジョイントとエンドキャップ付きです
IMG_0349.jpeg
材質は4mmホースのようなゴムではなくプラスチックっぽい感じ
点滴の間隔は30cmと広めです。
丸まった癖がついているので配管がちょっと面倒です。
IMG_0347.jpeg
説明書。ハサミでカットして長さを調整できます。
取り付け・配管方法

フレーム-24-09-2020-02-15-15.jpg
玉竜のスリットに沿って少し溝を掘ってから、点滴穴を上むきに設置しました。
フレーム-24-09-2020-02-21-32.jpg
ロックナットを緩めて思いっきり引っ張ります
フレーム-24-09-2020-02-21-44.jpg
スポンッと抜けます。
フレーム-24-09-2020-02-12-35.jpg
適当な長さでカット。
フレーム-24-09-2020-02-08-08.jpg
カットしたらジョイントを取り付けて4mmホースに接続します
フレーム-24-09-2020-02-17-08.jpg
分岐は9mmジョイント4mm分岐からとります。
フレーム-24-09-2020-02-41-52.jpg
4mmジョイントの4分岐からは外れる恐れがあるので推奨されていません。
フレーム-24-09-2020-02-14-55.jpg
配管がガレージを通るので、ここは車が踏まないように配慮必要ですね。
B98482E2-B37D-4EF0-A6BC-9E55BC6DEF7D.jpeg

CAB99450-5B7B-43EA-B6B9-EFD1F7EF9989.jpeg

とりあえず、配線用のカバーを被せておきました。
水やりの様子

C76aq21rSiOeKNcK7SBU5g_thumb_12ee0.jpg

点滴チューブの散水の様子。
水が吹き出すというより、ジワリと染み出してくる感じです。
これで玄関先の水やりが完全に自動化できました!!

動画でも紹介しています。


商品の検索はこちら


点滴チューブスリム gks105

水やりシステムへの追加は、9mnジョイント4mm分岐が別途必要になります。



スポンサーリンク

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10435625
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村
励みになりますので興味がある方、ポチッとお願い致します。
ステイホーム ガーデニング - にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へにほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ PVアクセスランキング にほんブログ村
カテゴリー
プロフィール
在宅ガーデナーさんの画像
在宅ガーデナー
2020年コロナ禍でリモートワークになったIT企業のサラリーマンが自粛生活の中で趣味でガーデニングを始めました。 狭小住宅なのでベジトラグで寄せ植え・ハーブ栽培・プランターでの家庭菜園が中心です。 栽培したハーブ・野菜を材料にキャンプで料理するのにはまってます。
プロフィール
写真ギャラリー
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
検索
タグクラウド
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。