アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年10月01日

息子の誕生日を一緒に祝える幸せ

41F764BD-6738-4EAC-B5E4-38152025A9BB.jpeg

今日は息子の誕生日。
昨年は4回目の手術で入院中だった為、パパにケーキを買って来てもらい病棟のデイルームでお祝いをしました。「おめでとう!」と一緒に「病院でごめんね。」と言わなくてはいけませんでした。


入院の度に、病院近くのウィークリーマンションに家族で滞在してもらって。学校行事も出席出来なかったり、誕生日さえも家でゆっくりお祝いしてあげられない。ダメなお母さんだと落ち込んだ時もありました。でも、きっといつか「そんな時もあったよね。」と思い出話が出来る日が来る!と思ってました。いい思い出になるか、悪い思い出になるかは自分の気持ち次第。自分がどう思うか、どう感じるかで思い出 = 過去は変えられるんですよね!


スマホの画像を探したら、昨年の今日の画像がありました。デイルームで美味しそうにケーキを食べてる息子。ピースをしてにっこり笑っている息子。家じゃなくても、レストランじゃなくても、ご馳走がなくても、家族で笑ってお祝いが出来ることだけでも、すごく幸せなことなんだって息子の笑顔が教えてくれます。


今年も家族でお祝い出来ることに感謝です。
そして10年前の今日、私のこどもに生まれてきてくれてありがとう。本当に幸せな1日です。ありがとうございます。ちなみに今年は頑張って手作りケーキにしました(^^)/
posted by マロン at 13:46 | 日々のこと

2020年09月29日

ワンピースにイエローリボンリボンがんであることに誇りを持ちたい!

啓発活動や支援の意志を示すために身に付けるリボンをアウェアネスリボンと呼びますが知っていますか?乳がんの啓発活動のピンクリボンを見たことがある方は多いいのではないでしょうか?訴える課題によってリボンの色が変わり、それぞれにメッセージがあります。


私のがんの肉腫はイエローリボンになります。イエローリボンは他にも障がい者の社会参加を推進するための運動やアメリカでは戦争に送られ、一時的に祖国に帰ることができなくなった兵士達に対して、帰りを待ちわびているという思いを表すシンボルとなっています。


シンプルな黒のワンピースを持っていたのですが、何かワンポイント胸元に刺繍したいなと思っていたので、イエローリボンを刺繍してみました。

B7EF34E2-367B-455D-8EFC-6BDC07878CE0.jpeg


以前、浅草のホッピー通りの屋台で飲んでいた時に隣に座っていた方がトランスジェンダーの ピンバッジをつけていて、トランスジェンダーに関りがある、または関心があるのかな?と思ったことがあります。自分が興味があったり活動や支援をバッジで示すというのは、とてもわかりやすいですよね。


リボンを見て同じがんの方が気付いてくれたり、肉腫という病気に興味を持ってくれたら嬉しいな。そして、がんになっていろんな体験をし、今まで頑張ってきた自分に誇りを持ちたい!と思ってチクチク刺繍を縫いました。

7CA1CD58-FED0-4536-9F4A-D08203D8A93F.jpeg

イエローリボン ピンバッジ 大 身体障害 障がい 車いす 椅子 バッチ バッヂ

新品価格
¥1,380から
(2020/10/12 15:20時点)



ゴールドリボン ピンバッジ 大 小児がん 癌 骨肉腫 白血病 バッチ バッヂ

新品価格
¥1,380から
(2020/10/12 15:21時点)






posted by マロン at 16:46 | 日々のこと

2020年09月27日

5本指ソックスってこんなにすごい!履くだけで得られる健康効果とは?

3706FA94-BF40-4AF1-BC42-2894285D9EB3.jpeg

冷え性な私は常に靴下を履いていますが、やっぱりおすすめなのが5本指靴下!
昔は男性が履くイメージがありましたが、今は健康効果も注目され、女性でも抵抗なく5本指靴下を履いている人が増えた思います。5本指靴下の効果と私が履いている靴下を紹介しますね!


5本指靴下・ソックスの健康効果とは?


血行を良くして温活効果!免疫力アップも!



5本指靴下は足の指を独立させてくれるため指の動きが活発になり、血行が良くなると言われています。また足の指の股にある東洋医学で「八風」という、血流を改善して冷えを解消するツボを刺激する働きもあるそうです。


足袋や草履をはいていた時代には自然に八風のツボが押され、冷えから日本人を守っていたんですね!しかし最近では靴下や窮屈な靴によって、足の指は刺激されることが少なくなりました。そのため足裏はこり固まり、血のめぐりが悪くなって冷えてしまうのです。


筑波大学足立准教授の監修・監督の下、5本指靴下の「冷え性改善効果」を確かめる実験を行いました。実験の結果、5本指靴下の着用後、一般のソックスと比較して足部の表面温度の大きな 上昇がみられたそうです。また5本指靴下を脱いでからの足部の表面温度の低下が 一般のソックスよりも穏やかに推移しました。
※ただし、体温の上昇には個人差があります。


血液の流れが良くなることで冷えを改善するだけでなく、足のむくみの解消や免疫力のアップも期待されます!がん患者にとって少しでも免疫力アップが出来るということはとても嬉しいことですね!

体の歪みを正して腰痛や肩こりを解消!


5本の指を使って地面をつかんで歩くことで筋肉が正しく使われ、バランスが取れた体重移動ができるようになります。バランスが取れた歩き方が出来るようになると、体の歪みが矯正され、その結果肩や腰の痛みやこりが緩和します。


また、正しく歩けるようになると、足の指、土踏まずとかかとがクッションの役目をして膝や腰に与える衝撃を吸収し負担を軽減。同時に足の指を活発に動かせれば指の筋肉が鍛えられ、しっかり踏ん張れることで膝から下の筋肉が鍛えられ安定した足元になります。


その他にも首の周りとつながる反射区が足の親指の付け根にあり、親指の付け根の血流がスムーズでないと首周辺がこる原因になります。また親指以外の指の付け根には、背中の上部にある僧坊筋という筋肉の反射区があり、ここの血流が悪くなると僧坊筋がこり固まって肩こりの原因に。5本の指を動かせれば血行が良くなり、コリの解消につながります。

水虫や足の臭いを予防!解消!



水虫は白癬菌(はくせんきん)というカビによる皮膚の病気で、白癬菌が角質にくっつくと12時間ほどかけてゆっくりと体内に侵入し感染が成立します。白癬菌は温度15度以上、湿度80%以上になると増殖を始め、温度26度以上で爆発的に増えます。

そのため5本指靴下で指の間の汗をしっかり吸い取り、靴の中が高温多湿にならないようにすることが予防や悪化を防ぐのにとても効果的!5本指靴下は1本ずつの指を生地がおおうため、汗の吸収力が格段にアップします。

また、私たちは1日に足からコップ1杯もの汗をかきます。普通の靴下ではこの汗が指の間にたまり、密閉され高温になる靴の中で蒸れてジメジメとした不快感に。足の嫌な臭いの原因は、誰の皮膚にもある常在菌が汗、角質と組み合わさって「イソ吉草酸アルデヒト」という物質を発生させるからです。

汗の不快感やイソ吉草酸アルデヒトの発生を防ぐためには、5本指靴下でしっかり汗を吸収し、指同士がくっつかない状態にするのがとても効果的なのです。

FC772E91-06CC-4412-A91D-C68631812A33.jpeg

そして「ひろのば体操」(足指体操)ひろのば体操のやり方詳しくはこちら
や足指ウォーキングがわざわざ靴下を脱がなくても履いたまま出来ます!
綿素材や遠赤外線素材、スニーカー用やアームカバーなどなど、いまはいろんな素材やおしゃれなソックスがたくさんあります!5本指靴下にこんな効果があるなら、普通の靴下から変えたくなりますよね!
私のおすすめはやっぱり肌に優しいオーガニックコットンやシルク素材。

レビュー数2,400件以上!楽天で大人気の5本指ソックスはこちらから!


【ネコポス送料無料】冷えとり重ねばき 基本の4足セット【ネコポス発送につき代引き・配送日時指定不可】

価格:3,080円
(2020/9/27 15:23時点)
感想(2445件)


《メンズ》 冷えとり重ねばき 基本の4足セット【ネコポス送料無料】】重ね履き / 冷えとり 冷え取り靴下 五本指靴下 / シルク 靴下 silk くつ下 / オーガニックコットン / 紳士用

価格:3,080円
(2020/9/27 15:24時点)
感想(19件)




また、私的にはゴムの部分にゆとりがあるところがオススメ(^^)/ 足のむくみにもなるし、何よりきついと履いていてストレスですよね!5本指ソックスは履くだけで温活出来る、ぐうたらな私にピッタリなグッズです。

posted by マロン at 15:20 | 温活について

2020年09月26日

1年振りの投稿!その間に手術が5回( ;∀;)!!

E8BEBF26-2483-4447-93FE-492F5F12CBD2.jpeg


ふと、ブログ更新していないぁと思って開いてみると、最後の投稿から約1年経っていました。この1年色々ありました。なんと、この1年間で5回もの開胸、開腹手術。10月、1月、4月、7月×2回。本当に大変でした。よくぞ私の体、頑張ってくれました!感謝しかありません。「本当にありがとう!」


その他にも沖縄へ引っ越し。不登校の息子のこと。他にもあんなこと、こんなこと・・・。そしてコロナという濃厚な1年でした。こんな更新の滞っているブログですが、毎日20名ほどの訪問者がありました。訪問者さんはがん患者さんかな?同じ肉腫の方かな?なんて思いながら嬉しくなりました。


退院してから1か月。やっと体力も気力も出てきたので、またブログでいろんな事を書いていきたいなと思っています。ブログはオワコンて言われているけど、やっぱり私はブログが好き。FacebookやInstagramもやってみて、最初は友達やいろんな人と繋がって楽しかったけど、やっぱり情報発信はブログが一番わかりやすいなって思ってます。


世界中の誰か一人でも、参考になったり励まされたり、一緒に頑張ろうって思ってくれたら嬉しいなって思いながら更新しています。そして、がん患者さんの心と体の痛みが少しでも良くなりますように・・・。
画像は先日行った果報バンダです。果報バンタは幸せ岬と言う意味で、生命力が溢れるパワースポットなんです。画像からパワーを送ります!

posted by マロン at 13:30 | 日々のこと

2019年09月18日

下大動脈原発平滑筋肉腫・術後10年の長期無再発生存

isya.jpg

【症例報告】
術後10年の長期無再発生存が得られた
下大動脈原発平滑筋肉腫の1例

https://www.jstage.jst.go.jp/article/nisshoshi/111/8/111_1624/_pdf

46歳女性で後腹膜腫瘍の診断で下大静脈合併腫瘍切除術を施行。術後10年を経過し無再発で生存されています。(2014年)症例報告では本疾患は非常に予後不良だが、本症例のように完全切除できれば長期予後も期待できると書かれています。


こういった症例を目にすると本当に心強いです!平滑筋肉腫でも無再発で元気な方はいらっしゃいます。私は3度再発、転移してしまったけど、私だってこの先無再発になれる!同じ人間です。平滑筋肉腫で100人中100人亡くなられてたらあきらめるかもしれませんが、元気な方もいらっしゃいます。しかも少ない患者数で、ネットで探せないだけで世界中にはもっといると思います。そんな風に同じ平滑筋肉腫の患者さんにも思っていただきたいです。


人間はそうなりたいと思わなければそうなりません。病気なんて、癌なんて治らないって思ってたら治りません。例えばなんか飲みたいだけじゃ何も飲めません。コーヒーを飲みたいと思い、そして自分で作るか買う、お店で注文する。そして、やっと飲めます。思って行動する。それが私に取ったら癌は治ると思い、食事療法や運動など行動に起こすということ。私は自分を信じています。もちろん不安がゼロではありません。私もそんなに強くはありません。でも、もしこれで駄目だとしても後悔はないと思えるくらいに信じ切って行動することが大切だと思っています。

息子を亡くしてから分かった「最も大切な10のこと」で改めて感じたこと

kodomo.jpg

「大紀元日本(Epoch Times in Japan)」より
息子を亡くしてから分かった「最も大切な10のこと」


大切な人を亡くした時に、大切な人がそばににいる事は当たり前ではないこと。一緒にいる時間が本当にかけがえのないものだったと気付かされます。私もこどもとの時間やスキンシップがどんなに大切か頭ではわかっています。でも、日々時間に追われ、仕事と家事を優先してしまってました。特に長男の出産した後は夫婦共働きで私もフルタイム出勤。慣れない育児、また主人の地元へ嫁いだので周りは知らない人ばかりで孤独を感じ、産後うつ状態だったと思います。


先日、長男の同級生のおばあちゃん(ママ友のお母さん)に公園で会いお話ししたのですが、こんな田舎でも夫婦共働きで外で遊ぶ子も少なくなってきたと・・・。こどもが子供でいるうちに、親がどれだけ一緒にいてあげられるか、お金なんか使わなくても虫取りしたり、公園で遊んだり、どれだけいろんな体験を一緒にするかが大切なんだよって。お金なんかこどもが成長したら稼げばいいんだからって。耳が痛かったです。そして、本当にその通りだって。

息子と亡くしてから分かった10のことを簡単に書き出してみました。

1、キスと愛情は、与えすぎるということはない。

2、自分がやっていることの手を休めて、たとえ数分でもいいから一緒に遊んであげること。

3、写真でもビデオでも、出来るだけたくさん取っておくこと。

4、お金を費やすのではなく、時間を費やすこと。何を買ったかなんて忘れるけど、何を一緒にやったかは覚えている。

5、歌うこと。僕の一番ハッピーな思い出は、一緒に歌ったこと。音楽が思い出を作ってくれる。

6、シンプルな時を楽しむこと。夜の時間、ベッドに入る時、絵本を読む時。だらだらと過ごす日曜日。シンプルなことを大切に。

7、さよならを言う時、愛している人たちにキスすることを忘れずに。

8、つまらないことでも、楽しく過ごすこと。ショッピング、ドライブ、近所への買い物。冗談を言って、笑って、自分が楽しむこと。

9、日記をつける。自分の世界を明るくしてくれた子供たちが何をしたのか、書きつけておく。これらの思い出を書きつけておけば、年を取った時にそれらを見て愛おしく感じるだろう。

10、もし、あなたに子供がいるのなら、おやすみのキスをしてあげてほしい。朝ごはんを一緒に食べて、学校へ一緒に行って、大学に連れて行ってあげてほしい。彼らが結婚するのを見届けてほしい。あなたは、本当に恵まれている。それを決して忘れないで。


親ならみんなわかっている、そうしてあげたいと思っていると思います。特に癌になって私は尚更この気持ちは強くなりました。もちろん仕事をセーブするのは難しいし、毎日穏やかに育児するのは私だって出来ません。イライラする時ももちろんあります。でも、すべては無理でもこの10個のうちいくつかは必ず出来ます。「大好きな愛する我が子と一緒にいられるだけで幸せ」今はこのことを毎日伝えて生活しています。

posted by マロン at 14:06 | 日々のこと

2019年09月16日

入院4日目だけど療養気分

916.jpg

入院4日目。
連休の為、病院も静かです。いつも入院して思うのが看護婦さんて本当にエライなぁって。親切だし、優しいし。きっと大変な患者さんもワガママな患者さんもいるはずなのに。変な話汚物の処理とか精神的にも肉体的にも大変で、患者さんの安全の為にいろんな事に気を張らなきゃいけない。いつ見ても尊敬です。


そしてもうひとつ思うのが、病院食。癌でなかったら、食事療法をしていなかったら思わなかったと思いますが気になるのが甘いデザートと牛乳がつくこと。この4日でカスタード饅頭、たい焼き、チーズドックなどの甘いお菓子付き。食事療法をしていると糖分は癌に良くないという考え方。それに甘い物って嗜好品で体に良い物ではないですよね。そして給食もそうですが、牛乳も本当に体に良いのかな?そもそも和食には合わないし。でも、他の患者さんにとったらおやつは入院中の楽しみですもんね。


今日の画像は、先ほど先生から腫瘍について画像を見ながら絵に書いて位置を説明してくれたもの。子宮の裏に2つ、肝臓付近に3つ。そして一番大きい心臓前にある腫瘍1つ。そっか、7つもあるんだ( ;∀;)しかも、明日は再度胸のCT造影剤検査をやるのでまだ正確な数はわかってないんです。でも、少し胸に圧迫感があるものの痛みがないので普通に生活を送れています。しかも病気のことを除けば、上げ膳下げ善でゆっくりベットで本やネットを見れて、家事もしないで好きな時に横になれる!考えたら入院でもしなきゃこんなことないですよね〜!


ちょうどテレビをつけたら、これからNHKでひとものがたり「がんになって良かったと言いたい〜京大生のSNS闘病記〜」が放送されるところ。私もブログに「ガンでも幸せ、ガンになったから幸せ」と書きました。なぜ自らのガンを発信するのか?良かったなんて強がっているの?癌患者でなければわからない気持ちを取材をした番組。楽しみです!
posted by マロン at 17:17 | 日々のこと

2019年09月15日

満月と新月のパワー☆夢も健康な体も必ず手に入れます!

tuki.jpg

9月13日は中秋の名月でしたね。でも中秋の名月は必ず満月ではないんですって!知りませんでした。今年の満月は翌日14日。その日慣れない入院でふと目を覚ますと窓の外に見事な満月が。とってもきれいでした。月は日々満ち欠けしていますが、もっともパワーを出すのが新月と満月の時と言われています。


ウミガメは満月の夜に産卵のために砂浜へ
植物はハーベストムーンといって満月のときに収穫をするのがベスト


地上のあらゆる生命は満月の影響を受けていて、人間も例外ではありません。自己浄化するムーンウォーターも有名ですね。月の光をいっぱい浴びて心が穏やかになりました。この新月と満月の日にお願い事をすると叶うという話を聞いたことはありませんか?ちょっとスピリチュアルな話かもしれませんが、でも信仰がない人も初詣に行ったりしますよね。そんな感覚でもいいから、お月様にお願い事をするのもいいかもしれませんね。


癌になってからアメリカに住んでる友人から、今日は新月だから癌が治るようにお祈りするねとLINEをもらったことがあり、とても嬉しかったのを覚えています。入院中の病室から見えた満月。何か縁みたいなものを感じたので、年に12回ずつの月のパワーに毎回願い事をしてみようと思っています。


今度の新月は9月29日(日)てんびん座の新月だそうです。てんびん座からのメッセージは「バランス」それは、

・継続・円満解決・統合

というキーワードにつながるそうです。金運、恋愛運、人間関係でいうと周りや物事との関係を見直す、リスタートの意味が。ちょうど私は今後の再発、転移をがないように生活を見直そうと思っていました!!!そして、それを継続出来るよう、新月にお願いしてみたいと思います。


みなさんが叶えたい夢はなんですか?
私はいつも手相を書くときに口に出して言っているのですが、
「90歳まで元気で健康で、大好きな人たちと笑って楽しく生きる!」です。とにかく健康で、笑って、小さな幸せを喜んで生きる。いま体に腫瘍はあるけれど元気です!毎日が幸せ。だから後は90歳まで生きることが目標です!とにかく、こども達の成長が見たい。こども達もまた、健康で幸せを感じながら生きる素敵な大人になっていますように。それをこの目で絶対に見てみたいのです。


がん・腫瘍ランキング


posted by マロン at 11:12 | 日々のこと

4回目の平滑筋肉腫の手術は中止に!残念なお知らせ

n1.jpg

9月18日に予定していた平滑筋肉腫再発の摘出手術。少し早めに検査入院したのですが、先生から話があるんだけど・・・と部屋に呼ばれました。


実は入院前に少しでも腫瘍を小さくしようと断食をしていた私。
癌に栄養が行きませんように・・・。
腫瘍が少しでも小さくなりますように・・・。
と頑張っていたので、もしかしたら腫瘍が小さくなって手術を延期しようか?なんて言われちゃうのかな( *´艸`)なんて本気で思っていたら、


「残念なんだけど検査で心臓にも転移があるのがわかり、心臓外科のある大学病院で手術した方がいいと思う。だから18日の手術は中止にしようと思う。」


気分は天国から地獄へ。
(ちなみに私の担当医。一見無表情だし、言葉数も少ない先生なのですが私の好きな先生です。いつも私の意見を聞いてくれて、それに答えるように努力してくださる。社交的ではないけれど、今回も残念そうな寂しそうな顔で転移を話してくれました。)そっかぁ。内心とうとう来たかと冷静な自分もいたりして。もちろん久し振りに泣きました。死にたくないって心から思いました。夫にも泣きながらごめんねと伝えました。夫はいつも、


「なんで謝るの?悪いことしてるんじゃないんだから。絶対大丈夫だよ!」


と励ましてくれます。こどもには何て言おうかな。不登校の長男には心配させたくないけど、なんとなくわかるだろうな。いっそお母さんの癌は治るのは難しいけど絶対治して見せるから!と言って生き様みたいなものを見せた方がいいのかな?


連休となり病院はお休みなのでのんびり過ごしています。久し振りに肉腫の方のブログを探し、色々と見ています。希少癌の肉腫の為、患者さんは少ないし肉腫と言っても様々な種類があります。肉腫だけでも少ないのに、同じ種類の肉腫となるとますます少ない。時々しか更新をしない私のブログですが、平滑筋肉腫の方が訪れてくれているのかな?と思うと嬉しいですね。


さて、時間があるのでネット三昧ですが、私が入院している病院には図書室があるので本も借りてゆっくり読んでいます。タイトルに惹かれて手に取った秋元康さんの「人生には好きなことしかやる時間がない」グッと来ますね!内容は日常のエッセイでしたが、この言葉だけで心に響きますよね。


そんなこと言えるのはお金があるからだ、時間があるからだと思うかもしれませんが、それは物事の捉え方次第かもしれません。大変と思っていることを楽しくなるように変えてみる、好きになるように変えてみる。自分に起こっていること、空間、気持ち。それは自分が作り出した物がほとんどです。


嫌な仕事も自分が選んだ仕事。散らかっている部屋も自分が片付けていないから。イライラした気持ちも自分が生み出しているもの。そして私の場合はこの体かな?再発、転移したということは私の生活や免疫力やメンタルに問題があったから。だから、また一から今度はこそは本気で!食事療法を本腰を入れて頑張ってみます!そして日常生活は好きなことしかしないぞ!



posted by マロン at 09:51 | 日々のこと

2019年09月06日

平滑筋肉腫4回目の手術を伝えます!こども達の反応は!?

oyako1.jpg

昨日はこども達に入院と手術の話をしました。
夕食後リビングで家族4人、私はカレンダーを持ってきて、

「話があるんだけど・・・
今月の18日にまた手術になっちゃった。ごめんね。」

すると、息子たちはふざけた感じで抱き合って
「え〜ん( ノД`)シクシク」

「でね、かっかの手術の付き添いもあるから学校を
1週間くらい休んでまたホテルに泊まることになるの。」

こども達、顔がニヤリ。

「でね、今回はホテルやウィークリーマンションじゃなくて
家を一軒借りて滞在するの。」

またまた、ニヤリ。

現金なこども達〜!笑
こどもってこんなもんですよね!もちろん、手術と聞いて心配なのは間違いないし、ふざけて泣き真似していた時はどんな風な態度をしていいかわからなかったんだと思います。まだ次男は8歳なので、お母さんが心配というより学校を休んで旅行気分というイメージの方が強かったのかな?私もそう仕向けるように話しましたし、これでよかったかなと・・・。

数日前の夜、次男と寝ている時

「かっかの病気はもう治ったけど、もっと良くなってね。」

と急に言われびっくりしました。何か感じているのかなと思いました。最初の手術は次男が4歳の時だったので、心配してくれる次男にこどもの成長を感じます。まだまだ頑張らなきゃいけない。頑張れなくなったらお終いだから、いま頑張れるってことはとても幸せなことだと思います。そして、自分のためだけではなく、誰かのために頑張れるって幸せです。

さて、あとは入院準備、長く留守にするので家の片付けもしたいし、細々と買い置きもしておきたい。4回目の手術、検査入院を入れると8回目の入院なので慣れっこですが、逆にあれが嫌だな・・・。これが大変・・・。また痛いかな・・・。と悪い面も知っています。が、忙しい毎日を送ってあまり考えず、無事に入院と手術を終えて帰ってきたいと思います。

投稿している今も、これから手術という人は世の中にたくさんいるはず。病気の方はもう十分に頑張っています。どうか無事に手術が終わりますように。体に負担がもありませんように。術後の体調が良好でありますように。病室ではゆっくりと体はもちろん、心も回復に向かいますように。私もリラックスして手術に臨みます!
posted by マロン at 08:43 | 日々のこと
プロフィール
マロンさんの画像
マロン
はじめまして。2015年に後腹膜の平滑筋肉腫(がん)を発症し、再発、転移していますが、絶対大丈夫!必ず治してみせる!と様々な自然療法・代替治療に興味をもって取り組んできました。病名がわかった時、ネットで同じ肉腫の方を探しましたがブログをされている方があまりいらっしゃらず、また病気のことについての情報も少なく不安な思いをしました。そこから自然療法や代替療法に興味を持ち、いろんなことに取り組んでいます。治療法にこれが正解というものはありませんし、私がおすすめしているもので絶対治るということではありません。ただ、ひとりでも参考になってくれたり、同じがん患者さんとつながれたら嬉しいなと思って更新しています。沖縄の生活や大好きなハンドメイドやDIYも紹介しています!
プロフィール
カテゴリー
検索
最新記事




有機野菜や無添加食材など安心食材を詰め合わせ!






ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。