アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年07月15日

遅すぎるけど令和元年7月からインスタグラム始めました!

サイトの管理人のよっしーです。

遅すぎるけど、7月からインスタグラムを始めました!


いやいや、どれだけ代遅れだよって感じですが。

もちろん、インスタグラムを見ることはありました。

私の好きな芸能人の投稿を「見る用」として使っていました。

(投稿することははじめてです。)

見る側としては楽しかったのですが、実際に自分が投稿するとなると、結構難しいですね。

何を投稿して良いのか、ひたすら迷ってしまいます。

被写体を何にしてよいのか・・・わかりません。

とりあえずの風景とか?

いや、写真のセンスもあまりないし・・・。

考えるほどに、投稿できない。




そういえば・・・お弁当作ったじゃん!

3連休ということで、ピクニックに行ったことを思い出しました。

とりあえず子どもに作ったお弁当をアップしてみました。



こんな感じで、自分の日記みたいに作っていこうかなぁ。


まだフォロワーがいないので、フォローしてくれたらうれしいです!
【このカテゴリーの最新記事】

2019年06月13日

二の腕のブツブツに『20%尿素クリーム メディータムE20』を使ってみた感想

二の腕のブツブツが気になり、夏までに完治させたいと思い『20%尿素クリーム メディータムE20』を購入しました。
以前から気になっていたブツブツなのですが、中々塗るタイミングが忙しく取れず終いになっていました。

しかし、お風呂上がりの清潔な時に1日一回塗布すると決め、尿素入りに加えビタミンEが配合されている『20%尿素クリームメディータム20E』を薬剤師さんと相談した上で楽天市場にて購入し経過を見ることにしました。

ビタミンEが含有されていることによって、血行促進効果があるため皮膚の内側からブツブツに対処してくれる優れもののようです。

まだ購入して2週間ほどしか経っていないのですが、20%尿素クリームメディータム20E自体が、伸びもよく凄く塗りやすいので毎日今もお風呂上がりに少量を手にとり、薄く伸ばして使い続けています。まだ効果の方は2週間なのでハッキリと出ているかどうかは分かりませんが、多少右腕のブツブツが薄くなってきているような気がします。

まだまだクリームも使い始めたばかりなのですが、多少ですが効果が目に見えてわかるので今後も使い続けていきたいと思っています。私には合っていると思います。

こちらのクリーム70gと150g入りで規格販売されているので、初めはぜひ少量サイズの70gの商品をお試し頂くといいかと思います。

2019年06月12日

MISSAのトリプルシャドウ【税込価格820円】を購入した感想

先週、MISSAのトリプルシャドウを税込820円で購入しました。
買った理由は、今まで使っていたアイシャドウが少なくなってきたのと、季節も夏になるあめ、夏仕様のメイクに挑戦したいなと思っていて、ずっと新しいアイシャドウを買いたくて探していました。
そこで、自分好みのアイシャドウをネットで調べているときに、MISSAのトリプルシャドウが、少量で長持ちする、優秀だといった記事を見たため、近所にあるココカラファインで購入してきました。
高発色でグリッターが強く、肌に密着してヨレにくく、本当に長持ちしました。
また、色もわたしの大好きなキラキラでとても気に入りました。
この季節は、顔に汗をかいてしまったりと、化粧が取れやすくて困ってしまうことが多かったんですが、MISSAのトリプルシャドウは、朝化粧して出掛けて、よく晴れた日だったため、暑くてたくさん汗をかき、夕方に帰宅しましたが、まだ、きれいに発色していました。
MISSAのトリプルシャドウは、カラーバリエーションも豊富にありますので、今回は1つのみ購入しましたけど、1個820円で値段もお手頃価格なため、他の色にも挑戦したいなと思っています。
買ってよかったなと思っています。

2019年06月09日

「プリマヴィスタ化粧持ちおしろい」を買いました。

最近、気になっていた「プリマヴィスタ化粧持ちおしろい」を買いました。

買った理由は、年齢も重ね、化粧持ちに気になり始め、毛穴のカバーなども思ったものに出会えないままいたので、「プリマヴィスタ化粧持ちおしろい」が気になって、近くのセガミで、お店の人に評判などを聞いて購入を決めました。

以前から気になってはいたのですが、化粧品は資生堂が多くて、あまり冒険してこなかったのですが、おしろいなら使い始めにいいかな、と思い買いました。

使ってみた感じはとてもよかったです。化粧をする朝よりも、化粧崩れがおこる夕方の方が効果があるように思います。

化粧持ちがいいのですが、夕方に直すのにつかってもムラにならないのがいいです。

透明感とマットな仕上がりも気に入っています。特に、つけた時のサラサラ感は、昔、小さい頃にベビーパウダーをつけてもらった感じに似ているような気がします。

仕上がりも厚塗り感はなく、自然な感じで、「プリマヴィスタ化粧持ちおしろい」をつけた後は、ついつい自分の頬をなでてしまうくらい肌ざわりもいいです。

今まで、買うか悩んでいた期間の自分がもったいない、と思うくらいいい商品に出会えたと思います。

2019年04月30日

実家が遠い家族のために飛行機代をお得に稼ぐ方法とは?

ゴールデンウイークは10連休。

離れて暮らす家族に会うために実家に帰った人も多いかもしれません。

だけど「お金がないから・・・」と帰省をあきらめた人もいるでしょう。

経済的な事情とはいえ、家族に会えないのは悲しいですよね。

実は、飛行機代をお得に稼ぐ方法があるのを知っていますか?

pool-2128578_640.jpg


マイルを貯めて格安で飛行機に乗る


航空券代を稼ぐためのポイントは「マイル」を貯めることです。

すでに「陸マイラー」という言葉も定着しており、マイルを貯めて海外旅行に行く人が増えています。

もちろん、マイルは海外だけでなく国内旅行でも使えます。

マイルを貯める方法は「クレジットカードを利用して買い物をする」方法が一般的です。

しかし、買い物のマイル還元で貯められるマイルには限界があります。

例えば、100円あたり1マイルが付与されても、10000円のお買い物で100マイルしか貯まりません。

これでは国内旅行だとしても、100万円購入しても往復マイルに到達しないんです。

そこで、利用するべきは「ポイントサイト」になります。

ポイントサイトを使えば、ポイントをマイルに特別レートで交換することができるのです。


とはいえ、普通に交換するだけでは【1マイル=3円】程度の、低レート交換となるため、あまり得することはありません。

ポイントサイトでマイルをお得に貯めるためには「ソラチカルート」が必要となります。

右矢印1ソラチカルートとは?

マイルを貯めやすいポイントサイトの情報も、こちらでまとめていますので参考にしてみて下さい。

2019年03月22日

ミュゼプラチナムでエステに行くときは「ハピタス」経由でポイント最大化!

近くのエステを選ぶとき、あなたは何を見て選んでいますか?

検索エンジンでエステの専門サイトを見て、予約をする前に知っておいた方が良いことがあります。

料金の一部をキャッシュバックしてもらえる方法を、見逃している可能性があります。

ですから、エステの前に「ハピタス」を使ってみることをおすすめします。

<ハピタスでポイント還元対象>

・ホットペーパービューティ

・ミュゼプラチナム

・EPARK

・楽天beauty

その他40サイトほどあり


ハピタスを経由すれば、それぞれのサイトでの割引やポイントバックにプラスして「ハピタスポイント」がもらえます。

ミュゼプラチナムなどの脱毛サロンやエステの予約をする時は、ハピタスを経由した方がいいですよ。

例えばEPARKなら3000P(3000円相当)がもらえちゃうんです。

epark.JPG


このハピタスポイントは、普通にEPARKから予約してももらえないので、ポイントが多めに欲しい人は必ずハピタスを経由しましょう。

エステ以外にも美容室を選んだり、流行りの服を購入するときにも使えます。

無料登録ですぐに始められるので、エステを選ぶときに使ってみると便利です。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

2019年02月23日

【げん玉】3月はLINEポイントレートが3%アップ

ANAマイルへの交換ルートとして、注目されているのがLINEポイント。

LINEポイントを経由して、ポイントサイトで貯めたポイントを通常よりお得にANAマイルに交換できます。

(詳しくはANAマイル交換ルートをご覧ください。)

この交換ルートは飛行機に乗る人は覚えておいた方がいいです。

その仕組みを知れば、普通に航空券を現金で購入するのがもったいなくなります。

LINEポイント増量キャンペーン


実は【げん玉】で陸マイラーに嬉しいキャンペーンが始まります。

それは、LINEポイントへの交換が3%増量するキャンペーンです。






・ANAマイルをためたい!

・モリガチャで10万円を当てたい!

・アプリDLでゲームをしたい!

・ネットショップで利用したい!


使う人次第で、色んな使い方ができるげん玉。

今回のキャンペーンも要チェックです。

2019年01月15日

自分の悩み知ってる?カラー心理テストで自己分析してみた結果

突然ですが、あなたは自分の悩みを知っていますか?

・・・ちょっと唐突すぎる質問かもしれませんね。

288407.jpg




なぜこれを聞くかというと、私には自分の悩みがわからないんです。

だからと言って「毎日ハッピー♪」ってわけじゃありません。

むしろ気持ち悪いくらい、毎日に違和感を感じているんです。

確実にモヤモヤと胸に引っかかる「何か」があります。

それを自分で考えてみました。


ただ、漠然とした将来への不安なのか?

コンプレックスで自分が好きになれない?

家族や友人、もしくは職場の人が悩みの種なのか?



どれも思い当たるようで、違うような気もします。

自分じゃわからないので、自己分析できるツールをネットで検索しました。


カンタンに言えば、自分の悩みが何かがわかるツール。

あんまりネタバレすると効果がなくなっちゃっいそうなので、直感でやってみるのがおすすめ。

返ってきた答えが自分にぴったりだったので、ギョっとしましたよ。


心理テストの結果


さて・・・、ここからは私がやってみた結果です。

先入観が入るので、心理テストをやってない人はまだ読まない方がいいですよ。



・私の悩み右矢印1自分の内面(問題は自分が抱える闇)

・私の性格右矢印1自己中心的(確かに・・・)

・パワーをくれる食べ物右矢印1歯ごたえのある固い食べ物(ムムムッ!)


なるほど、確かに超自己中心的な性格だと自覚はある。

そんな自分に問題があるのも当たってる気がする。

しかし、そんな私に必要なものが「歯ごたえのある固い食べ物」だったとは!


歯ごたえのある固い食べ物・・・意外と思いつかない。

ついつい「歯ごたえ 食べ物」って検索してみました(笑)

「あった!大根やゴボウじゃん」

こういうのって当たるかどうかより、自分のキモチが大切。

だから私は即実行、野菜で明日からパワーアップしますよ。

2018年12月26日

ライフオーガナイザーの年収は低い?資格取得にかかる費用と期間は?

ライフオーガナイザーとは、簡単に言えば片付けのプロ。

といっても家政婦さんみたいに、掃除するのが仕事ではありません。

ライフオーガナイザーが改善していくのは、もっと根本的な問題です。

ライフオーガナイザーとは、クラアントの整理整頓ができるようなアドバイザー。

収納や片付けのやり方について、アドバイスする役割を持っています。

1273242.jpg



ライフオーガナイザーになるには?


ライフオーガナイザーになるには資格取得が必要です。



ライフオーガナイザーの資格には2種類あります。


・ライフオーガナイザー2級認定講座&合格


・ライフオーガナイザー1級認定講座&合格


いきなり1級の資格を取得することはできません。

最初に2級の資格を取得してから、1級の講座を受講できます。


ライフオーガナイザーのメリット


ライフオーガナイザーの認知度は高くないので、資格取得者が多いとは言えません。

しかし、資格取得にはこんなメリットもあります。


・主婦の生活術が生かせる&伸ばせる

・資格を取得して独立・個人事業主として働ける

・みんなが保有していない資格が取れる


主婦を経験していると、ライフオーガナイザーの資格はとっかかり易い内容です。

みんなが持っていない資格だから、特に独立したい人は注目すべき資格ですね。


ライフオーガナイザーの収入は?


仕事のやり方、集客の仕方によって仕事の頻度も異なってきます。

個人事業主としてライフオーガナイザーを目指す場合は、どうやって稼ぐかプランを練らなければなりません。

まだ固定客がいないなら、ウェブサイトやSNSで情報発信をしましょう。

ところで、ライフオーガナイザーになると、どれくらい稼げるのでしょうか?

集客方法やサービス内容によって変わるため、ライフオーガナイザーの収入は様々です。



収入については、詳しく書いてある記事があります。

ここで、ライフオーガナイザーの平均収入について書かれています。

右矢印1 ライフオーガナイザーの収入や稼ぎ方


結局ライフオーガナイザーってどんな仕事?


ライフオーガナイザーの仕事は、人のためになる仕事です。


・片付けができない

・家事の効率が悪い

・家族・子供が多すぎて散らかっている


「だから困っている!」

それを解決するのが、ライフオーガナイザーの仕事です。


ライフオーガナイザーって「困った」を解消できるステキな仕事だったりします。

テレビなどで注目されたら、これから人気の資格になるかもしれませんね。




2018年12月01日

クレジットカードはどれも同じ?どれを作るか迷った時の選び方

「クレジットカードなんて、どれも同じじゃない?」

誰もがクレジットカードを作るとき、1度はこんなことを考えたことがあるでしょう。

tsuchimoto0I9A6461_TP_V.jpg



年会費が高いゴールドカードならまだしも、年会費無料である通常のクレジットカードはどれを選んでも同じように思えます。

どれでもいいとはいえ、様々な種類があるクレジットカードからどれかを選ばなければなりません。

ですから、イオンカード・セゾンカード・楽天カードなど様々なクレジットカードから1つのカードを選ぶって迷ってしまいますよね。

選ぶときの基準として何を参考にするかはそれぞれですが、1番参考にしたいのはクレジットカードの利用者数です。

どのカードをどれくらいの人が利用しているのかを知ることで、優良なクレジットカードを選びやすくなります。

利用者が多いカードには「特典が多い」「使いやすい」など理由があるのです。

迷った時のために、2018年にクレジットカードについて2000人にアンケートをとったデータがあります。

「どれでもいいからクレジットカードを作りたい」という人は、最も利用されているクレジットカードや、最も評判の良いクレジットカードについては、統計データを参考にしましょう。

右矢印1クレジットカードランキング【2018】2,000人に聞いた本当の人気クレカは?



モッピー!お金がたまるポイントサイト
最新記事
カテゴリーアーカイブ
※見なきゃ損!オススメリンク
にほんブログ村 美容ブログへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。