アフィリエイト広告を利用しています
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
ファン
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年05月23日

ミスティックアーク まぼろし劇場(PS)について

やったー、ミスティックアークの続編出た! と喜んだあの頃。
これ、ほとんど別ゲーやないか!
なんでかアクションアドベンチャーになったミスティックアークまぼろし劇場について、ネタバレ全開感想です。以下例によって長いので3行。

1 ラジコン操作に泣いた。
2 男主人公でクリアするというのがまず難しい。
3 カード集めの苦行と3人目の幼女主人公を出す達成感

ミスティックアークといえば、SFCの中でも結構やり込んだゲームです。あのゲームには「果物の家には住みたくないなぁ」とか、童話的なのに妙に生々しい恐怖感がありました。音の無い世界も、想像するだけで怖くなるほどです。

そして、今作。なんでアクションゲームになったのやら。しかも、バイオハザードのようなラジコン操作です。アクションゲームが苦手な私にとって、これはきつかった! 詰み具合で言えば、双界儀にも匹敵します。まっすぐ歩くことすらままならないのに、戦闘要素までありますからね。絵が前作と同じ方でなければ、おそらく速攻で売りに行ったことでしょう。

絵と同じく音楽も好きですが、何にせよ先に進めなければ新しい曲は聞けないわけです。進めるか売り払うか、幾度となく悩みました。結局全部クリアしましたが、今もう一度やれと言われても無理です。せめてSFC版の続編ならば我慢しますが、あれの続編となると現代編になりそうな……。

主人公は3人。レミール少年、少女アリスと幼女リディアです。リディアは、レミールとアリスの両方をクリアしなければ選択できません。

レミール少年は戦闘に向いており、アクション要素が強めです。アリスは女の子なので、割と登場人物たちに優しくされていたような記憶があります。リディアも同じく、レミールと比べて登場人物からの態度が新鮮でした。例えばモンストロルム博士の所に居たピッケ少年とか。余談ですが、音楽といい少年の態度といい、あの世界は結構好きです。

主人公を不思議な世界へ誘ったのは、ミスターシルバーフィンガーチップス。名前が長いし、後半微妙に美味しそうで困ります。
「案山子頭でタキシード、これどう見ても敵ポジションのデザインでしょ」と思っていたら、半分正解でした。ラスボスは、ブラックフィンガーチップス。揚げ過ぎて焦げたのか。外見はほとんど同じです。しかも強い。それ以前に、カード集めが面倒すぎる! カード集め用のカードゲームは、おぼろげな記憶ですが運ゲーです。勝てない時はとことん勝てません。しかも、それぞれの世界に行って勝負しなければならないため、操作性も相まって疲労感マックスです。劇場に整列しといてくれよ! とまでは言いませんが、もう少し集めやすければよかったのに。

面白かった点といえば、主人公毎に登場人物の態度が変わることです。それに加え、戦闘や謎解きの要素も結構差がありました。リディアは戦闘能力が貧弱なので、物理で殴る代わりに戦いすらも謎解き要素です。戦闘中に石をはめるとか、そういう要素があったような気がします。そうしないとダメージはちょっとしか通らないし、被ダメはきついしで私の腕ではクリア不能ですね。

思い出しているとちょっとプレイしたくなってきましたが、たぶん3分で苦笑して電源を消すでしょう。それでは、また!

2016年09月09日

個人的に頭痛に効くサントラについて


注:ひどい頭痛の時はさすがに医者に行っています。

頭痛持ちでも、音楽は聴きたいものです。というか、頭痛の時ほど聴きたくなります。頭の中を心地よい音楽で満たして、どうにか痛みを忘れようという作戦です。
という事で、以下私の頭痛時に効くサントラ紹介です。

1 聖剣伝説LOMの”懐かしき歌”は優しく効く
2 目の奥が痛い時は戦国無双2”閉幕”
3 とにかくハイになって痛みを忘れたい時はマナケミア”STIGMATA”
4 多方向からの音で気を紛らわせるならCHRONO CROSS”時の傷跡”
5 寝る前に頭痛を抑えたい時はMH3”海上の村、モガ”

まずは聖剣伝説LOMの”懐かしき歌”ですね。これは頭の前辺りがちくちく痛む時に聴きます。郷愁漂うメロディーがスッと入る感覚です。途中、左右の耳の間をハープのような音が往復するのも落ち着きます。これを聴いていると、作中ひたすら杖を鍛えていた事を思い出します。

次、目の奥から頭の中心にかけて痛い時は、よく戦国無双2”閉幕”を聴いています。歴史資料館で流れていそうなBGMで、歴史と無双好きな私にはたまりません。これを聴いていると、歴史の流れを考え込めるので気がまぎれます。たぶん、戦国時代にいた私の先祖もこの曲を聴いたら好きだと言うでしょう。何をしていた人かは知りませんが、私がここにいるという事は先祖も居たという事です。そういう取り留めも無い事を考えるのに良い曲です。

頭の中を痛みが暴れる、なんでもいいから痛みを忘れたいという時にはマナケミア”STIGMATA”です。ものっすごい中二病な歌詞で超高音の歌声が頭の中で響きます。マナケミアラスボス戦の曲なのですが、戦闘までの流れを思い出すとテンションが最高値です。私はグンナル先輩が好きでした。面白かったなぁ。

頭の奥、首の上辺りが重い時はCHRONO CROSS”時の傷跡”です。多方向からの音が耳の間で踊る感覚が、頭痛を和らげてくれます。オープニングのムービーを思い出しながら聴くのもいいし、自分の思い出に浸るのにもいい曲です。転調する時につい熱くなるので、頭痛の事を忘れやすくなります。自分流オープニングを考え出すと止まらなくなるので、おすすめです。

寝る前、頭全体がぼんやり重い時にはMH3”海上の村、モガ”です。サントラを買うまでは3DSをつけっぱなしで聴いていたほど、落ち着く曲です。波と鐘の音、そして民族楽器が気分を異国の地に連れて行ってくれます。昼寝している横で村長が座っているような気分です。セガレは相変わらず、台に乗っているんだろうな。
余談ですが、つけっぱなしで何回も寝落ちしたからなのか、遊んだ時間は1003時間になっていました。全クエストソロクリアもしたとはいえ、あまりにも長すぎです。

まだまだ頭痛に効く曲はありますが、大体はこれらの曲をかけています。
各ゲームの感想は後日に記すとして、今回はこの辺りで。

それでは、また!

【中古】 マナケミア オリジナルサウンドトラック /(ゲーム・ミュージック),霜月はるか,真理絵,みとせのりこ,みずさわゆうき 【中古】afb

価格:1,780円
(2016/9/9 01:17時点)
感想(0件)






posted by もっさる at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

2016年09月02日

幻想水滸伝 紡がれし百年の時について

発売日に購入し、クリアから数年経ちました。今だからこそ冷静に感想を述べられる。
攻略本とPSPを脇に置いて、以下感想です。

1 軍師のモーションに吹いた。
2 軍師、有能を通り過ぎて万能。
3 何だかんだ言ってストーリーは良かった。

時代を行き来しながら世界の謎を解いてゆく。このストーリー、私は好きです。
レギウスが大好きで、先頭キャラは大体彼にしていました。戦闘時のモーションをはじめて見た時は吹きましたが、あれも個性の一部です。

しかし、私はまぎれもなくこの作品が好きなのですが、キャラクターの名前が思い出せないです。そりゃもうレギウスとメアメイ、ミュラ&イリア以外みーんな思い出せない。レギウスだって、思い出すのに何度かレギオンの名前が浮かびました。メガテンのやりすぎです。

攻略本を見てみれば、”ああそうだった”とそこそこ顔と名前が一致します。あとメアメイらフェザートライブがめちゃんこ可愛い。それなのになぜか、記憶にあまり残っていないです。購入して一週間くらいでクリアしちゃったからでしょうか。

まぁ、幻想水滸伝ファンとして思うに、どんな形であれ新作が出て良かったです。というかそもそも、新作のRPGというだけで嬉しいです。ストーリーも良いなら尚更です。戦闘は、正直スキップしたかったですが。それに、この記事を書いている時点で新作でもなければ続編の報せもありません。どうしてこうなったんや。

ツッコミたい所について。軍師有能すぎでしょ! あのシュウを越えましたって。そういう所も含めてレギウスが好きなのですが、やり過ぎ感はあります。欠点はモーションと、元敵キャラに忍術を教えたがる所だけでしょうか。教えられて覚えられる側もすごいな。
戦闘要員の人数が18人しか居ないのも、幻想水滸伝としては寂しいです。通常のRPGとしては多い方だし、色物パーティーも組めますがそれでも物足りない気がします。

108星について。敵がどうとか、(故人)がどうとかは幻想水滸伝3の時点で色々言われていたからもういいんじゃないでしょうか。本拠地で大量の味方キャラに囲まれるのも好きですが、こういう作品もいいものです。
しかし食事会話のバリエーションがもっと欲しかったり、本拠地を歩き回っているキャラを見たかったという思いもあります。洗濯物を干しているとかコンサートを開いているとか、日常生活の描写が欲しかった。仲間が増えるにつれて洗濯物が増えたりとか。あと、さいころを振りたかった。1と2のプレイ当時は軍資金=賭博でした。

ストーリーについて。マップの意味に気づいた時と、時間樹の秘密が明かされた時はハッとしました。この作品、もうちょっとだけでも戦闘の幅や仲間とのイベントがあれば、全く違う評価だったと思います。出来る事、やれる事の幅が狭いから味わいつくせないんですよね。とんでもないやり込み要素が欲しいわけではなくて、もっと遊び要素が欲しかった。クルガンを1主人公の所へ連れていくくらいの遊び要素が好きです。あと風呂にも入れたっけ。

最後に。この世界観が好きなので、もう少し遊んでいたかったです。はっきり言えばちょっと薄かった。しかしそもそも、幻想水滸伝シリーズに続編が出ただけでも奇跡だと思います。個人的にはいい作品でした。

それでは、また。

【中古】 幻想水滸伝 紡がれし百年の時 /PSP 【中古】afb

価格:298円
(2016/9/2 01:43時点)
感想(0件)




2016年08月24日

じゃじゃ丸忍法帳について

白いFCのカセット、そしてパスワード。思い出すと色々に感慨深い、そんなじゃじゃ丸忍法帳についての感想です。

1 何回パスワードをミスって泣いたか……。
2 謎の外〇人を倒して金策に走った思い出。
3 クリア出来なかったものの、ひたすら金を溜めるRPGとして楽しんでいた。

はじめに。この作品は、FCで発売された忍者じゃじゃ丸くんシリーズのRPGです。FCという事でセーブカードやメモリーカードは存在せず、セーブデータを残す手段は手描きのメモでした。

今プレイするなら間違いなく携帯のカメラを使うのですけど、当時はゲームですらおいそれと楽をさせてくれなかった。まぁしかし、不意の事故でデータが消えないという利点はあります。字がきれいだったらの話ですが。
いや、きれいとは言わずとも読める字であったなら、当時の私はクリア出来ていたでしょう。今ですらきれいとは言い難い字なのだから、当時といったらそれはもうきったない字でした。こんなの読めないと兄に怒られた思い出があるのですが、当時の兄も相当字が下手だったなぁ。

内容について。ものっすごいうろ覚えなのですが、さくら姫と冒険をしていたのは覚えています。全部で何章だったかな? 
内容を思い出そうとするとハッキリと浮かび上がるのが、謎の外〇人です。敵の名前としてはもっと直接的な書き方だったはず。くるったいぬとかも居たような? 今ではこれらの名前のままだと、絶対リメイク出来ないですよね。

謎の外〇人が落とす剣を売ってお金を貯めていたのもいい思い出です。何度も何度もデータが巻き戻るので、そこにしか楽しみを見出せなくなったとも言います。なぜか金策データはメモミスが少ないし、もしメモ失敗しても心がそんなに痛まないしで印象深い存在でした。ある意味、私のじゃじゃ丸くんのラスボスは謎の外〇人という事になります。

話の続きが気にならないかと言われれば、当時はそりゃ気になりました。しかし、そこに現れたソフトが忍者じゃじゃ丸くん(FC・縦スクロールアクション)でした。昔の私は、RPGがクリア出来ないならこっちをクリアすればいいじゃん! と思い、そして燃え尽きました。
アクション、難しすぎですって! 今度は単純に難しくって泣きましたもん。

それから外〇人金策をする時間も減り、とんじゃんの子供泣かせの難易度に涙目になったりしながら、このソフトは遊ばなくなりました。仕方ない、字が汚いんだもの。

今、もし当時のメモを見つけても、データを進めようとは思わないでしょう。私の中でこのゲームは、金を稼ぐ楽しさを知るRPGです。
どう見ても普通の異国人? からちまちま刀を集めて売りつける、こんな主人公に世界が救えるでしょうか。無理、絶対無理、っていうか無理。ロールプレイをするゲームとして楽しんだ記憶がある限り、じゃじゃ丸くんは世界を救えないでしょう。それはそれで平和なのかもしれません。いや、そんな事ないか。どう考えても悪サイドに落ちかけている主人公の行動は、思い出のままにしておいた方が良さそうです。

それでは、また!

ファミコン じゃじゃ丸忍法帳 (ソフトのみ)【中古】

価格:780円
(2016/8/24 00:40時点)
感想(0件)





2016年08月20日

ゲーム棚の住人たちについて

ゲーム棚を眺めてみれば、これなんで買ったっけ? と思うゲーム多数。プレイはしたけれども、記憶がちょっと曖昧になっている作品たちについての雑感です。

1 なんで買ったか分からない部門1位はJELLY FISH
2 内容が思い出せない部門1位はグー!グー!サウンディ
3 内容を思い出そうとすると頭がブレーキかける部門1位は夢☆色いろ

癒されたかったのか、昔の私は。PSの究極の癒しゲーム、JELLY FISH。なぜこれを買ったのかはっきりとしないし、内容も頭に残っていません。クラゲを育てた気もしますが、たぶん勉強しながらプレイしていたので覚えていないのでしょう。なんで勉強中に癒しを求めたのかは、謎です。

説明書を見て思ったのですが、昔の私は自プレーヤーの設定をどれにしたのでしょうか。
カップルか、子供か、OLか。この選択によって、クラゲゲットの方法が異なるそうです。結局、カップルってなんやねんとか言いながら子供を選択したような気がします。勉強を放置して選んでいる場合でなかった事だけは確かです。

グー!グー!サウンディは、好きなCDで遊べるシュールな音ゲーです。以上。
それ以上の事は覚えていません。たぶん、プレイ期間中に友達がポップンを貸してくれたからでしょう。そっちの方が面白かった。

説明書を見ていると、赤角裸ソックス天使が踊っています。見覚えがあるけれど、普通にCDを聴きたくなってプレイをやめたような気もします。某足コントローラーを持っていたらプレイしていたのかなぁ。
色々書きましたが、好みの曲で遊べるという点では好きなゲームです。PSPの昇天ビートみたいな感じですね。

OP曲の事を思い出そうとすると、なぜか頭がブレーキをかけるゲーム。それが夢☆色いろです。
これ、もうちょっと完成度が高ければ天下取れていたと思います。ゲームの説明書を見ていると、めちゃくちゃワクワクするんですよね。それこそ、ときメモGS発売前にときメモGSになれていたかもしれないくらい魅力的です。

男女選択制主人公、昔から印象が変わらない絵、夢と現実と三角関係。これらがまっとうに、ゲームとして高い完成度で出されていたならギャルゲー&乙女ゲーの歴史は変わっていたでしょう。
時代によって色あせない絵はまぎれもない長所ですし、PS時代に現代舞台の女性主人公ゲームは珍しいし、三角関係なんてもう言わずもがなです。新しい。でもなぁ、内容がなぁ。

キャラは皆、説明書の段階で設定がしっかりしています。昔のお気に入りキャラ、氷室とか料理と子供が好きだそうです。この辺に、属性付けありきなキャラクターと違った魅力があります。どちらも好きなのですが、昔のゲームのこういう所っていいですよね。

普段は全然気にしないのですが、男性声優さんが豪華なのも特長です。そして、プレイ中名前を呼んでくれます。これも新しい。名前呼びの出来に関しては、ちょっと面白かった記憶があります。当時、間違っても本名でプレイしないでおこうと思いました。呼ばれる場所だけ明らかに浮いているどころか、笑わせにきている感じです。新しすぎたのか。

氷室について。説明書には名前、氷室玲司と書いてあります。うーん、我ながらこういうキャラに弱い。ちょろすぎる。GSの氷室先生といい、クールキャラっていいですよね。どうやってデレるのかを見てみたいし、どうやってでもデレさせたくなる。それでも内容を思い出せないのですから、このゲームは本当に惜しかったのだと思います。久しぶりにプレイしてみようかな。

それでは、また!

【中古】夢☆色いろソフト:プレイステーションソフト/シミュレーション・ゲーム

価格:1,058円
(2016/8/20 01:26時点)
感想(0件)


posted by もっさる at 01:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

2016年08月17日

ラ・ピュセル(ラグナロック)について

女性主人公ゲームだからと買ったら既婚者のおっさんを育てていた、そんなSRPGラ・ピュセルについての感想です。PS2版、PSP版をプレイ済。ネタバレ満載なので、未プレイの方はそこに”戻る”ボタンがあるじゃろ? 平気な方は以下どうぞ。

1 何語か分からないOP曲に惚れた
2 子供も出来てたんやないかい!
3 久々にデータ見たらサラド神父レベル1168。

女性主人公で恋愛要素あり、という事で購入したこの作品。確かに恋愛要素はありましたが、それ以上にやり込み要素にハマりました。そんなもん、圧倒的強キャラを作るしかないでしょう!
主人公のプリエをはじめ、登場人物みんなドットも絵も可愛いからこそ育てたい……というかドットが特に可愛い! 作中デモ画面でもよく動くし、ショコラが毛玉を回す動きなどが非常に凝っていて、冗談ぬきで最高レベルに好きなドットです。

ドットの可愛さといえばまずショコラですね。ネコかわいい。あとサキュバスとクマたんと、プチこうもり。ステージで見かけた時に適当に仲間にしましたが、しつけコマンドのおかげで愛着がわきます。みんな直球で結婚もしくはそれに相当する事を求めてくるのもいいですね。恋愛要素ってこれの事だったのかもしれない。

OP曲、何語なんでしょうね? 分かりませんが、透明感があって好きな曲です。OPアレンジのセイント オブ レジェンドも、聴いていると作中のイベントシーンを思い出して泣けてきます。グレートワイルダーもいいですね。ハニを浄化してアイテムごといただく時のおいしい曲として頭に残っています。

恋愛要素について。クロワとは最終的にいい仲になるとしても、前の恋人との間に子供まで出来てたとは。産まれてはいないものの、その経緯も含めて、悪い意味でなく素直に応援できません。しかし、それでもすべて受け入れたプリエの強さと優しさに感動しました。2周目以降ともなれば肩書きは大魔王でしたが。

やり込み要素について。攻略サイトや攻略本を見ないと何をしていいのか分かりづらい、という欠点はありますが、自分の中で内容を消化できる頃になると面白く感じられました。はじめはアイテムを装備させたまま適当なモンスターを送っていただけでしたが、今は拾ってきたバールをどんどん送っています。浄化も、靴4マムロンや超時空エンジンのおかげでなんとか連鎖出来ています。討ちもらした敵にマムロンが消されているのにも慣れました。すまんマムロン。

今、内容を思い出すために昔のデータを読み込んで進めていたのですがオマールの装備、全部キノコでした。全然育てていないやつ。キノコ倉庫係ってやつですね。詰んだかと思いましたが、なんかレベルが中途半端に231もあったので魔剣あしゅたろすで勝てました。バーニングソウルを使う場面だったのかもしれない。

シナリオについて。やり込んでゆく上でおまけ程度ではあるのですが、初回攻略時は考えさせられる内容でした。どう考えても光の聖女そのものなアルエットと、聖女に憧れるプリエの仲の悪さから始まり、そのアルエットから聖母とまで称されるに至る物語。エクレールとオマールのちょっと甘い関係もいいですね。弟の淡い恋心は、微笑ましいものではありますが……。まぁ、PSP版の追加EDなら安心です。

最後に。一番レベルが高いキャラは、バールでした。昔の私が何をしようとしていたのか少し思い出しましたが、果ての無い道なのでそっとしておきました。フリルブック最強化計画を立てていたような気がします。あと、社長キノコとか。
固有キャラで一番レベルが高いのは、ラハールを除いてみれば前述のサラド神父です。固有技が単体ばかりでも、オメガセイントを覚えさせて育てていたみたいです。神父の生き様、かっこいい!

それでは、また!

【中古ゲーム】PSP ラ・ピュセル†ラグナロック(通常版) [Sony PSP]【中古】 afb

価格:518円
(2016/8/17 00:55時点)
感想(0件)




2016年08月15日

スターオーシャン2について

PS版、PSP版をプレイ済。ラスボスとイセリアとスピキュール野郎に泣いた名作RPG、スターオーシャン2の感想です。

1 女性主人公も選べる!
2 攻略本でボーマンに惚れ、設定で撃沈した。
3 悩みに悩んでノエルEDを見た思い出。

この作品についてまず思い出すのは、「…」です。キャラの上に出る「…」。飛ばせない「…」。
あと、女性主人公ですね! しかも恋愛要素ありです。PS版は難易度に泣きながらやり込みました。何度、滅びの風を受けた事か。

もう一人の主人公、クロードはシナリオ中でぐいぐい主人公と絡みます。放っておいたらクロードEDになるくらい好感度が上がりやすいのですが、そうなるとむしろ他のメンバーと仲良くなりたくなるのもやむなし。

他のパーティーメンバーも皆、魅力的です。しかしPS版のディアスのイベントの少なさといったらなかった。PSP版を購入した理由は、イベントが追加されている為です。キャラデザについては、どちらも好きですね。全員、PSP版になってやや年齢が下がったようには見えますが、それもいいんじゃないでしょうか。ノエルの耳については、結局ドットのネコミミでいいんでしたっけ? イベントではネコミミなのに絵は長耳という困った状態だった事を覚えています。

印象深いのは、プレイ前に絵で惚れたボーマンですね。既婚者やないか! しかし強い。毒気弾をぽいぽい投げていた事を思い出します。大会はボーマン操作で勝ち抜くのが好きでした。だって毒気弾と破砕弾ぽいぽいしてるだけで、なんとかなってしまうんですもん。

他には、ノエル操作でちくちく殴るのも好きでした。回復はレナにまかせて、ノエル操作ならこちらも回復出来るので安定感が増します。ナックルなので攻撃範囲はともかく、出が早いのが良かったです。それでも勝てない相手は山ほどいましたが。そう、十賢者です。あいつらは本当、詰んだかと思いました。

十賢者について。スピキュールです。何をおいてもまず、これに泣いた方は多いはず。
どんだけ打つねん! 出が早すぎてどうしようもないわ! SO2 裏技で検索したり、その結果バブルローションを見てよからぬ事を考えたりしました。結局、打たせないように出が早い技を敷き詰めて攻略したような記憶があります。レナ操作でレイをひたすら打ってたような? なんとも頼りない記憶ですが、今PS版をプレイしたとして、ミカエルに勝てるとは思えません。うおーあっちぃー。

熱いのはこっちですよ! ふざけてんのかあの野郎は! という泣き言は置いておいて、もう一人とんでもない野郎が居ました。ルシフェルです。
滅びの風を、その身に何度受けた事か……詠唱早すぎるよ! この辺りまで来ると、マジで滅びまで一瞬でした。痛い早い超連打。無双で呂布にお手玉されているような感覚です。どうしようもない。風耐性を上げたとして、私の腕では削りきられるだけです。PSP版で弱体化されていなければ再度詰んでいた事でしょう。PS版プレイ時、バブルローションが一個減っていたのは言うまでもありません。というか、使っても当てられず何回か滅びました。散る前の一華すら無理です。

個別EDについて。お気に入りはエルネストとノエルです。エルネストさんは、バトルスーツの入手機会をくれるのと大人な雰囲気に惚れました。使っていて鞭攻撃が楽しいキャラというのもあります。
ノエルは、落ち着いた雰囲気が良いです。レナとノエルの場合は最終決戦前のイベントやEDで、レナの方が積極的になるような組み合わせだったのが印象的でした。

アシュトンは、エルネストばっかり仲間にしていたから数回しか使っていません。キャラ性能はトップクラスなので、仲間にした時の安定感はものすごい物があります。
余談ですが、ユーディーのアトリエのアデルベルトを見ていると、なんとなくアシュトンを思い出します。よく見れば全く違うキャラですが、どちらも好きですね。

それでは、また!

【中古】 スターオーシャン2 Second Evolution /PSP 【中古】afb

価格:698円
(2016/8/15 02:36時点)
感想(0件)





2016年08月12日

漢のためのバイブル THE友情アドベンチャーについて

男性の友情ってどんなのだろう、と購入したPS2のゲーム、THE友情アドベンチャー。部屋の片づけをしていたら、第2ゲーム棚から出てきたので久々にプレイしつつ以下感想です。

1 濃い。
2 OP曲をつい口ずさんでしまう。
3 人物の書き方が好き!

説明書やパッケージを見てまず思うのは、濃いという事ですね。そして、現実的な身長と体重にほっとします。188センチ60キロとか見ると、なんか心配ですもん。ああ、話が逸れた。
過去の自分はたぶん、折尾と仲良くしていたんだろうと思ってセーブデータを開くと……まぁ、やっぱり折尾まみれでした。ずらっと並ぶ、折尾と喜多道先輩のデータが笑えます。ケツアゴで体育会系全開な先輩と、どうしても友情を築きたかったのでしょう。濃いなぁ。

内容はひとまず置いておいて、OP曲について。熱い曲ですね、こういうのも非常に好きです。一〇風靡とか。男性にとって仕事とは戦いなのでしょうか、興味が尽きません。

ゲーム内容について。とりあえず、子猫はメラッタにしました。元気に育てよメラッタ!
しかし喜多道先輩、タイタンズってまさか巨〇に在籍していたのか。昔ながらの野球選手って感じの食べっぷりが格好いいです。いや、話が逸れた。気風のいい人ですね先輩。まさか頭ポンポンされるとは思いませんでした。嬉しいです。からの、コブラツイスト。これが男性の友情か。

このゲームは、登場人物一人ひとりが実際存在するかのように感じられます。思考も嗜好も、セリフや行動から体温を感じられるくらい現実感がある。いいシナリオとキャラだと思います。行動と思考回路が一致しているし、過去と現実に空白が無い。そりゃそうなるよな、と感じられる。まぁつまり、主人公は折尾にきっちり謝ったほうがいいです。そりゃそうなるよ。

仲良くなる過程も、男性の行動原理が垣間見えるようで面白いです。仕事を通じて友情を育む感じは、まるで戦友のようです。いや、スーツ=戦闘着だから、戦友といえば戦友か。

放っておけない感じについて。登場人物のほとんどが、なんとなく放っておけない雰囲気に感じられます。特に太陽と、折尾ですね。太陽の危なっかしさをどうにか出来るのが主人公だけだというのなら、どうにかして助けたいと思います。
そして折尾も、違う意味で放っておけない雰囲気です。生きづらいような生き様に見えます。それでも仕事を続けていくしかないし、自分を変えるのも難しいし、理想も曲げたくない。苦悩を背負う姿に考えさせられます。

これが漢か。仕事に真摯な漢の生き様を見ていると、元気が出ます。プレイして良かった。

今回は短めですが、それでは、また!

D3 Publisher SIMPLE2000シリーズ Vol.38 漢のためのバイブル THE 友情アドベンチャー ~炎多留・魂~ / / 【中古】afb

価格:340円
(2016/8/12 01:58時点)
感想(0件)



2016年08月10日

「こんな人がデレるの!?」という萌えについて

意外性の萌え、自分はこれが一番好きです。デレが約束されたような人物も好きですが、その逆もまたおいしい。今回は、意外性の萌えゲームとそのキャラについて語っていきます。

1 一番驚いたのは三國無双3猛将伝、呂布のセリフ。
2 乙女ゲーから選ぶならアンジェリークのジュリアスかなぁ。
3 男性主人公だけれど、デビサバ2のヤマトも近いか。

こんな人がデレるの!? という感情を焼き付けてくれた第一位は、無双3猛将伝、修羅モードの呂布です。修羅モードで共に長く旅を続け、呂布が果てる時のセリフに驚愕しました。
あーはいはい、いい女だったとか言うんでしょ? とか思っていたのに、めちゃくちゃシリアスな雰囲気で独占欲と心配と武への自信を丸出しにして消えるとか、反則です。
今の萌え安打製造機な無双からは考えられないほど短くあっさりとしたセリフですが、インパクトはすさまじかった。
「俺が死んだら、誰がお前を守るのだ」 でしたっけ。
え!? あの呂布がここまで!? という衝撃。コントローラーを置いて赤面し、自分までやられたのは言うまでもありません。あの頃の無双は難しかった。

デレ方がどうとか以前にそもそも、あの恐怖の呂布がデレる時点で相当面白い出来事です。ずーっと貂蝉貂蝉って、TORの主人公レベルに連呼していたのになぁ。
呂布のデレの衝撃は、個人的には、幻想水滸伝2のルカが何かの間違いでデレた時のような物でした。いや、むしろ分かりにくいか? ルカ様、そういう感情と対局に居ますし。

FE覚醒のヴァルハルトもまた、まさかのデレでした。というか普通に驚きました。配信とはいえ結婚し、子供まで出来るなんて。本ごとマイユニットを抱き上げる雑さが好きです。

先日書いた、L the proLogue to DEATH NOTEもまさに予想外の萌えでした。あのLが、本心かどうかはともかく「気になる」と言ってきます。ただ今はじめからプレイし直しているのですが、段階を踏んでデレる様子がこそばゆいですね。好感度表示がハートマークというのも、乙女ゲー的見方をすれば萌えます。

次。乙女ゲーから一人選ぶなら。これは難しいですね。乙女ゲーという時点で、デレが約束されていますから。それでも考えた結果、アンジェリーク初代のジュリアスが最も意外性の萌えに近いのではないかとの考えに至りました。厳格が服着てキラキラしているような存在が、とても愛を語るようには見えません。だからこそ、態度が軟化した時の喜びといったら最高級の物でした。

他にも例を挙げるなら、マイネ2のヴォルフラム、下天の華の百地師匠などが相当します。両名ともに、軍人や忍びとしてかなり固い人物です。なので本当にこの人、態度変わるかなぁ? とワクワクしながら攻略していました。
華ヤカ哉、我ガ一族の兄弟達は……ちょっと違うかな? しかし、予想外のヤンデレや、初期態度からすればデレすぎといった萌えはありました。
幕末恋華 花柳剣士伝の大石も、デレるのかこの人? という緊張感がありました。結局、あの通りの性格と嗜好なので分かりやすいハッピーエンドにはなりませんでしたが、むしろ大石的にはいいEDでした。見ているこっちとしては、たとえ理解できるにしても悲しい物でしたが。

男性主人公で考えるなら。パッと思いついたのは、デビサバ2の峰津院大和ですね。コミュニケーションを計れる相手であるからして、態度が軟化するのは明らかだとしても、あそこまでデレるとは思いませんでした。友情の表現としてのタコ焼きの美しさ、豪華さよ。

女神転生4Fのガストンとトキも、終盤の成長と態度の変わりっぷりにほっこりしました。初期の態度からあそこまでデレてくれると、新世界ルートに行きたくないなと思います。あえて行くにしても、主人公に斬られる時のセリフが泣けるんですよね。仮面少女だったトキが、色の影響があったにせよ、
最期の時まで笑っていてくれる。これもまた、意外性の萌えではないでしょうか。

それでは、また。

【中古】 真・三國無双3 猛将伝 /PS2 【中古】afb

価格:298円
(2016/8/10 20:42時点)
感想(1件)





L the proLogue to DEATH NOTE 螺旋の罠について。

今、Lコミュニケーターを立ち上げながら記事を書いています。久々の起動ですが、やっぱり、いきなりLに話しかけられると照れますね。照れながらも、以下感想です。

1 あのLと協力して脱出&推理!
2 これがあるから買った! Lコミュニケーター!
3 男女差分がある上にちょっと萌える神ゲー!

おやつの画像が超おいしそう、という事で思い出したのはこのゲーム。L the proLogue to DEATH NOTE 螺旋の罠です。

原作では悲しい事になっているLですが、この作品の中では元気な万能変人として登場します。ただし、主人公と直接は会いません。Lは主人公による捜査の指示、助言、そして推理役です。

まず、個人的にはLが元気だという点だけで嬉しいですね。
シナリオも緊迫感と緊張感があり、非常にかっちりした雰囲気のゲームです。この硬派さがありながら、謎解き要素も決して簡単ではないのが良いです。
まぁ、2周目ともなるとちょっと調べるだけで解体成功率爆上げになりますが、推理要素はそうもいきません。真エンディングまでの、状況が二転三転する様子こそがこの作品の肝でしょう。

Lのように甘味を摂りつつ推理したら、次はおまけの、Lコミュニケーターに行きましょう。
これはLファンにはたまらないモードです。ぶっちゃけて言うと、Lに餌付けが出来ます。ワタリが持ってきてくれるスイーツを渡すだけなのですが、欲しいものを渡した時の反応が萌えます。

同時にLと雑談も出来るのですが、その内容は一部、5段階の好感度によって変わります。好感度4や5にもなると、あのLがまるで懐いてくれているような雰囲気です。季節や元旦、バレンタインや誕生日にも特殊メッセージがあり、中にはキュンとする内容もあります。

正直、ハマっていた時期は毎日このモードを立ち上げていました。おかげでスウィーツがたんまりあります。ワタリがスウィーツを持ってきてくれるのが楽しみで、急にLに話しかけられるとビックリするんですよね。

Lが話しかけるまでは無言で過ごすプレイや、全スウィーツ貯め込みプレイと、Lにとっては酷いプレイも出来ますが、やはり醍醐味はLの何気ない一言です。不意打ち的にLから必要とされると、もうたまりません。好感度3から4に上がる時のセリフとか、もう一度見たいくらいです。

いきなり話しかけられた内容が恋愛に関する物であった衝撃は、思わず赤面するほどでした。まぁ相手はLですから、本心がどうかは窺がい知れません。しかし、主人公が世界最高の頭脳を持つ相手から少なくとも頼りにされているだろうというのは嬉しいですね。

男女の差分がLコミュモードだけでなく、全編通してあるのも嬉しいです。女性でプレイしたあと、男性で始めると態度の違いが分かって二倍おいしかったなぁ。

シナリオがしっかりしている上に男女選択出来て、さらに差分もある。こんなゲームをただのキャラゲーと呼ばれると、私、ちょっとしょんぼりしてしまうかもしれません。
キャラを全面に押し出しているから、まぎれもなくキャラゲーではあるのですが、それ以上に推理ゲーであり、脱出ゲーです。個人的には、神ゲーですね。

ハートの壁紙の前で恋愛について思案するLが気になる方にとっても、きっと神ゲーではないでしょうか。

最後に。3DSで、おさわりモードつきで発売されないかな。やってみたいなぁ。

それでは、また!

【中古】 L the proLogue to DEATH NOTE −螺旋の罠− /ニンテンドーDS 【中古】afb

価格:498円
(2016/8/10 01:14時点)
感想(0件)







検索
最新コメント
双界儀 について by もっさる (07/25)
双界儀 について by 鴉 (07/24)
タグクラウド
プロフィール
もっさるさんの画像
もっさる
FCからPS3まで、あらゆるハードもソフトも好き。 中でも女性主人公ゲームや女神転生シリーズは大好物です。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。