アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
1000年に1度、未曾有の大地震来襲2013年 9月 24日(火)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き、地球深部探査船「ちきゅう」による、統合国際深海掘削計画(IODP)第343次研究航海、「東北地方太平洋沖地震調査掘削」の実施についての紹介です。

東北地方太平洋沖地震調査掘削
〜巨大地震と津波を引き起こしたプレート境界断層の摩擦特性の解明へ(11)〜

2012年 3月 9日
海洋研究開発機構

2.航海の概要(4/4)
航海日程:平成24年4月1日 静岡県清水港出港
平成24年5月24日 静岡県清水港にて乗船研究チームが下船(研究航海の完)
全54日間:気象条件や調査の進捗状況によって変更する場合があります。

乗船研究チーム:共同首席研究者(以下の2名)
James J. Mori 京都大学防災研究所 教授
Frederick M. Chester 米国テキサスA&M大学Department of Geology and Geophysics 教授、及びIODP参加国から選考された26名の合計28名(10ヵ国)の研究者

※2 掘削同時検層:
ドリルパイプの先端近くに各種の物理計測センサーを搭載し、掘削作業と同時に現場での地層物性の計測を行う調査
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏だったのにー、秋なったのか−(163)!
酷暑は、まだ何処かに隠れていないか?

★新聞配達の担当員が集金に来たが、何か歩き方がおかしい。
その事を尋ねると、痛風の症状が現れたと嘆いていた。

兄も同じ体験者なので状況がわかり気の毒だが、これだけはどうしようもない。

本人曰く、毎日のコンビニ弁当に原因があると言う。どうしても脂っこい弁当が中心になるので、気をつけてはいたと言うが、野菜のおかずは時間的には無くなっている事が多いらしい。

野菜の摂取には、女性はお肌の為の必須アイテムと自覚があるが、男にはその様な発想はまずない。
また、味のアクセント付けである食品添加物の摂取過剰も気になる所である・・。

便利には必ず何かしらの落とし穴がある事をお忘れなく・・。




この記事へのコメント

   
プロフィール

がくがく
リンク集
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。