アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
ファン
検索
<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月14日

オススメジグヘッド(キジハタ、カサゴ、ヒラメ、マゴチ)

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

今回はオススメのジグヘッドをご紹介します。

ターゲットは、キジハタ・カサゴの根魚なんかをメインにねらいますが、ヒラメ・マゴチ・ツバイソなんかも釣れました!

実際にこれらを釣り上げた際に使用していたジグヘッドです。

オススメは2つ!

@静ヘッド(カルティバ)

5g〜14g(5,7,10,12,14g)と用意されており、使い分けしやすいです。
一通りあるのがベストですが、7g・10gが使いやすいかと思います。

ただ巻き(スイミング)でもダートでも使うことができる万能ジグヘッド。

価格も1パック約350円程度と良心的です!
※10gまでは4本入り、12gからは3本入り

色々種類があって分からない!

という初めての方にオススメのジグベッドです。

Aブン太(メジャークラフト)

こちらは「ダートタイプ」と「根魚タイプ」に分かれています。

ダートタイプはその名の通りダートしやすい形状で、根魚タイプは重り部分が丸く根掛かり回避能力が高いです。

こちらは3.5g〜14g(3.5,5,7,10,14)と用意されております。
※20g、30g、40gもあります。
今回は根魚メインの釣りなので14gまででご紹介。

やはり7g・10gをよく使いますが、3.5gで足元の浅いところを狙うことも可能です。

価格も350円程度と良心的ですが、なんと!

1パック5本入り

なんです!

貧乏釣り人には持ってこいですね(笑)

何を買おうか迷っている方!
ご参考にどうぞ。
posted by アコウ at 16:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り

2017年12月13日

手作りブラクリ

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

私はルアー、特にワームの釣りがメインなんですが、たまにエサで穴釣りをします。

穴釣りとは、テトラとテトラの間や、テトラと壁際の間にエサやワームを落とし込む釣りです。

ターゲットはキジハタやカサゴなどの根魚です。
たまにオコゼが釣れたりしますが、オコゼはヒレに毒を持っていますので直接触らないようにしましょう。

さて、穴釣りでよく使う仕掛けは「ブラクリ」という仕掛けです。
狙ったところに落としやすく、また根掛かりも少なくなる仕掛けです。

が、そうはいっても根掛かりゼロとはいきません・・・

このブラクリはすぐ使える既製品も売っていますが、作った方が安上がりなので私は自作しています。

作り方は簡単です。

・サルカン
・3、4号程度のナイロンライン
・5〜10gの中通し重り
・チヌ針
・ビーズ

まずはこれらを準備します。

ちなみにナイロンラインとビーズはダイソーで買っています(笑)

中通し重りは一番安いものでOKです!
(ゴム管なども不要)

作り方はざっくりとこうです。

※非常に簡単な仕掛けなのでこの説明より実物見た方が早いです!!(笑)

@サルカンとナイロンラインを結ぶ
Aビーズ、重り、ビーズ の順にラインに通す。
Bラインにチヌ針をつける

ラインはできるだけ短い方がいいです。
重りが少しだけ動かせる程度。

以上!(笑)

安く簡単に作れるので、根掛かり必至の穴釣りにおいては、仕掛けの自作がオススメです!
posted by アコウ at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り

2017年12月11日

カサゴの釣り方

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

今回は冬でも狙えるカサゴの釣り方をご紹介します。

冬になり海水温が下がると魚も元気がなくなり、なかなか釣れなくなります。

せっかく寒い中ガマンして釣りをしてもボウズ・・・
なんてことはよくあります(笑)

そんな中でも元気に釣られてくれる魚が「カサゴ」という魚なんです!

本命が釣れないときのボウズ逃れ(笑)で狙うのもいいですし、カサゴをメインに狙っても楽しいと思います!

そんな優しいカサゴの釣り方をご紹介します!

カサゴは「根魚」と呼ばれ、字のごとく「根=底」で釣れる魚です。

しかしながら、ただ闇雲に投げて底を狙うだけではなかなか釣れません。
障害物があるポイントにカサゴは付きやすいので、そういった場所を重点的に狙いましょう。

※まあ、カサゴに限らず、何を狙うにしても障害物まわりを狙うのは基本です!

さて、実際の釣り方の前にタックルについてですが、特にこれといったものはありません(笑)
手持ちの竿・リールで釣ることができます。

私は3,000円のエギングロッドとシマノの「セドナ2500s」の組み合わせです。

仕掛けについては、カサゴは基本的に何でも食べます
ですので、ワームでもメタルジグでもプラグでも釣ることができます。

ただ、底の釣り、さらには障害物まわりを狙いますので、どうしても根掛りは避けられません

ですので、初めての方・お金に余裕のない方は、ワームを使用した「テキサスリグ」での釣りをオススメします!

私の場合は、7.5g〜10gのバレットシンカーに、1/0サイズのオフセットフック、ビーズ(ダイソーで購入)をセットして使います。
重りの重さは深さや風、潮の流れで変えればいいかと思いますが、5g〜7.5gくらいから探ればいいかと思います。

1/0サイズに合わせるワームですが、前回ご紹介したワームでいうと、

・キジハタグラブ⇒4インチ
・バグアンツ⇒3インチ
・グラスミノー⇒Mサイズ


がいい具合に合います。

仕掛けの準備ができたら釣り開始ですが、狙うのは障害物です。

一番簡単なのは、壁際・テトラ際(隙間)でしょう。

基本ではありますが、基本であるが故によく釣れます!

少しずつ移動しながら壁際やテトラを狙っていき、色々試してから沈み根や潮目など他の場所を狙うのが効率的な気がします。

ワームのアクションですが、基本はリフト&フォールです。

しっかりと着底してから、ロッドを起こしてワームを引っ張り、ラインを緩めすぎないようにゆっくりロッドを下げてワームを底まで送り込みます。

リフトさせる際、1回で垂直近くまでロッドを立てるやり方と、数回(2,3回)に分けてロッドを立てるやり方とあります。
どちらが反応がいいか試しながらやるといいかと思います。

カサゴは回遊する魚ではないので、同じ場所で長時間粘るのではなく、反応がなければ移動する、ということを繰り返しながら広い範囲を探る釣りとなります。

今回はワームでの釣りをご紹介しましたが、アオイソメやサバの切り身などのエサでの釣りも楽しいですよ!

※移動の際はケガのないよう気を付けましょう!
posted by アコウ at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り

2017年12月10日

キジハタ、カサゴにオススメのワーム

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

今回は、キジハタやカサゴなど、いわゆるロックフィッシュにオススメのワームをご紹介します!

ちなみに私は富山が釣り場ですので、カサゴをメインに狙うことはほとんどなく、キジハタを狙っているときについでに釣れるということがほとんどです。(笑)
しかも冬は釣りはお休みですので余計にカサゴ狙いというこは少ないです・・・

さて、そんな私がキジハタを狙うときに使うワームを3種類ご紹介します。
※もちろん、これらでカサゴを「ついでに」釣った実績もあります(笑)

1位:キジハタグラブ


エコギアから発売されている「キジハタグラブ」
名前からも分かるように、キジハタをメインターゲットに開発されたワームです。
足とテールが付いており、ただ巻きにもリフト&フォールにも対応できる万能タイプ!

ちなみに私は、夏のシーズンの間、キジハタグラブで釣れなかったことはありません!!
大なり小なり釣れますので、本当にオススメです。
※富山ですとカサゴよりキジハタが釣れますが、カサゴも釣ることができました。

私は「4インチ」にオフセットフック「#1/0」(ダイソーで購入)と7.5gの重りをセットした「テキサスリグ」で使用します。

オススメのカラーは、@ナチュラルゴールド、Aカタクチ、B北陸クリアホロ です。

936_1.jpg

「キジハタグラブ」はコチラ


2位:バグアンツ


こちらもエコギアから発売されております、「バグアンツ」。
いわゆる甲殻類を模したワームで、主にリフト&フォールで使用します。
根魚は甲殻類(カニやエビ)を食べることが多いので、かなり有効なワームです。

私は「3インチ」にオフセットフック「#1/0」(ダイソーで購入)と7.5gの重りをセットした「テキサスリグ」で使用します。

オススメのカラーは、@イソガニ、Aホタルイカ、Bホットオレンジフラッシュ です。

906_1.jpg

「バグアンツ」はコチラ


3位:グラスミノー


またまたエコギアから発売されている「グラスミノー」(笑)
こちらは小魚を食べている場合に有効なワームです。
小魚をイメージしているのでただ巻きメインで使用するようなイメージですが、意外にもリフト&フォールが有効です。
また、ダートの動きをさせることでヒラメやマゴチも釣れましたので、かなり幅広いターゲットを狙うことができるワームです。

私は「Mサイズ」にオフセットフック「#1/0」(ダイソーで購入)と7.5gの重りをセットした「テキサスリグ」で、もしくは「Mサイズ」に10gのダート用ジグヘッドをセットした「ジグヘッドリグ」で使用します。

オススメのカラーは、@リアルベイトフィッシュ、Aシロギス、B北陸クリアレッドホロ です。

074_1.jpg

「グラスミノー」はコチラ


どれも釣れますが、特に「キジハタグラブ」の力はすごいものがあります。
私の実績では、数・大きさともにキジハタグラブでの釣果が一番でした。

どのワームがいいか分からない!
という方はとりあえずキジハタグラブをオススメします。
posted by アコウ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り

2017年12月09日

PSPで今さら遊ぶ

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

今回は釣り以外のお話を・・・

大学卒業してからほとんどゲームをしていませんでしたが、冬は釣りに行けないのでゲームを引っ張り出してみました。

PSPしか持ってないのでそれをしてますが、なかなかに面白い!

今はとりあえず「スーパーロボット大戦Z 破界編」をやってます。

過去のゲームでも今やると面白いかもですね!

ヒマな方は押入を探ってみてください(笑)
posted by アコウ at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2017年12月07日

釣り行きたい・・・

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

釣りに行きたくてしょうがないアコウです・・・

家庭の事情とはいえ行けないのはツラい・・・

釣り好きのみなさんなら分かってくれますよね?(笑)

まあ、今の富山は天気が荒れまくってますので結局行けないですけどね〜

早くメバルと遊んでみたいな〜

今は釣り情報を検索したり、春に向けてメバリングの勉強(動画見るだけですが・・・)するくらいしか楽しみがない(笑)

今回は愚痴みたいになっちゃいましたね(笑)

2017年12月06日

ルアーフィッシングではPEラインがオススメ

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

以前リールをオススメした際に、最初からPEラインが巻かれている、シマノの「セドナ2500S PE」をオススメしました。

どのサイトにも書かれていることかと思いますが、ルアーフィッシングをするなら絶対にPEラインがオススメです!

初心者の方は特にです!

特徴としては細い糸を数本(4本や8本)編み込んで1つの糸を形成しており、他の素材(ナイロン、フロロカーボン)と比べラインの「伸び」が少ないです。

そのおかげで、ルアーをアクションさせると思った通りにルアーが動いてくれます。

これが他の素材だと、ラインが柔らかくてアクションを吸収してしまい、ルアーが上手く動いてくれません。

特にルアーを遠くに投げてアクションさせた場合、PE以外だとアクションが伝わらずルアーはほとんど動きません・・・

ダートアクションはもちろん、ただのリフト&フォールでも意外に高くルアーが上がらなかったりもします。

「PEラインは風に弱い」という方もいますが、あまり気にしなくていいと思います。

逆にナイロンやフロロカーボンは風の影響を受けないのか?
というと、受けますので(笑)

ただ、岩や壁、地面などとの「こすれ」には注意してください。
風があると糸がふけて当たりやすくなり、ラインが切れてしまいます。

PEラインは引っ張る力には強いですが、摩擦には弱いです。

そういう意味では風に弱いのかもしれません(笑)

PEラインについてご紹介しましたが、他の素材が全くダメということではありません。

それぞれでメリットがあるので慣れてきたら使い分けするのがいいと思いますが、最初にオススメなのが「PEライン」ということです!

ナイロンからPEに変えたら一気に釣果が伸びたので本当にオススメです!
posted by アコウ at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り

2017年12月05日

ダイワの「メバリングX」

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

メバルを釣りたい!」と思い、今年の10月にメバリ専用ロッド、いわゆる「メバリングロッド」を購入しました。

今回は私が購入した、

ダイワの「メバリングX

について少しご紹介します!
※私は冬は家庭の事情により釣りに行けないので、「少し」しか使っておらずご紹介も「少し」となります(笑)

529_1.jpg


早く本格的に使ってみたい・・・

@ラインナップは4種類


メバリングXには、「チューブラー」タイプと「ソリッド」タイプがあり、それぞれで7フィート4インチと7フィート8インチがあります。(計4種類)

ちなみに私はソリッドタイプの「74UL-S」を購入しました。

>「メバリングX 74UL-S」はコチラ


※ソリッドならハイフンの後ろがS、チューブラーならTです。

チューブラーとソリッドの違いは細かいことを省くとざっとこんな感じです。

〈チューブラー〉
・ロッドに張りがある(少し固め)
・ルアーをキビキビ動かすことができる(ダートアクション向き)
・ソリッドより重いルアーを扱える(メタルジグやプラグなど)
・張りがあるため、アタリに対して合わせが重要

〈ソリッド〉
・ロッド(穂先)が柔らかいため、小さなアタリをとることができる
・軽いルアーを扱いやすい
・キビキビした動きよりもタダ巻きに向いている
・柔らかいので食い込みがよく、ある程度勝手に魚がかかる

A専用ロッドなのに安い


これは貧乏釣り人にはありがたい(笑)
私はセール時期に6,000千円で買いました!

エギングロッド同様、上州屋オリジナルブランドなら3,000円〜4,000円くらいで買えましたが、ロッドが柔らかすぎて私には扱えないな〜と思いメバリングXを購入です。

B少し使った感じ特に問題なさそう


タダ巻き用のソリッドではありますが、普通にダートアクションも使えます
ただ、やはり柔らかいのでダートさせる場合は軽いジグヘッドのみで行った方がよさそうです。

アタリはかなりとりやすいです。
豆アジのアタリでもしっかり手元に伝わってきました!

ソリッドとチューブラーのどちらがいいか迷うという方!
どっちでも両方の釣りを楽しめると思います(笑)



まだ数回しか使っておらず10匹も釣っていませんが、すぐに気になるような問題はありません。
ちなみにまだ本命は釣っておらず、豆アジ、ちびカサゴ、イソベラ、アナハゼだけです・・・(笑)

春になったらたくさん使って、もっと詳しい感想をお伝えできればと思います!
posted by アコウ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り

2017年12月04日

冬はオフシーズン

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

私は冬は釣りをお休みしています。
ホントはメバルやらカサゴやら狙っていきたいところなんですが、家庭の事情により・・・(笑)

「なんかコイツ全然釣りしてなくね?」と思われるかもしれませんが、この時期だからです!(笑)

春になったら再開します!

今年は初めてメバルを狙おうと、メバルロッドも購入しておりますので、今から春が楽しみです。

※オフシーズンなのは私であって、冬には冬の釣りがありますので是非とも私の分もお楽しみください!

次回は春に向けて購入したメバルロッドについてご紹介します。

2017年12月03日

貧乏釣り人の味方!100円ショップ

こんにちは
富山の貧乏釣り人アコウです

釣りをすると、釣り竿やリールなどメインとなるもの以外に、細々とした色々なものが必要(あった方がいい?)になります。

・糸切りハサミ

・収納ケース

・魚つかみ(トング)

・保冷剤

・ゴミ袋

などなど・・・
小物類はだいたい揃います。

さすが!!

さらに店舗によるのかもしれませんが、釣り具コーナーも構えており、意外にもかなり使えます!(笑)

私は特に、イカ釣り用の「エギ」と、ワームをセットする針の「オフセットフック」を重宝しています。

@ダイソーのエギは十分釣れる


これは間違いありません!
私は秋の子イカシーズン(初心者でも簡単に釣れる時期)しかエギングをしません。
秋の子イカは好奇心旺盛で多少エギの動きがおかしくても釣れます(笑)

そんなときに大活躍するのが「ダイソーのエギ

エギングは底をしっかりとって釣ることが基本ですのでどうしても根掛かりしてしまいます。

通常のエギは安くても500円、高ければ1,500円くらいします。

そんなエギを根掛かりで失ってしまうと精神的にも経済的にもキツいですが、ダイソーなら失うものは100円です!(笑)

根掛かりを恐れずしっかり底を攻めることができるので、いかに100円といえど、しっかり釣果につながります。

※私はいつもだいたい2時間くらいの釣りで、最低でも4杯は釣れます

Aダイソーのオフセットフックはコスパ最強


まあ、ダイソーの物全般に言えることかもしれませんが、オフセットフックのコスパは最強です。

釣具店では、オフセットフックは安くても1本あたり30円くらい(10本300円とか)しますが、ダイソーなら1本10円(10本100円)

※オフセットフックとは、主に根魚を釣るときに使用する根掛かりしにくい針です。
主に「テキサスリグ」という仕掛けで使用します。
詳しくは検索ください。

根掛かりしにくい仕掛けではありますが、根掛かりゼロというわけではないので非常に助かります!


ダイソーってホントにすごい店だな〜と改めて実感できますよ!(笑)

他にもオススメのものなど、今後ご紹介できればと思います。
posted by アコウ at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。