アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月02日

長崎カステラと銘菓を毎月お届け!九州田舎菓子お楽しみ便





長崎カステラは、スペインのカスティーリャ王国のお菓子が語源になっているようです。

江戸時代の鎖国下での唯一の窓口である出島に来た南蛮人により伝えられた南蛮菓子です。

長崎の人は、自分用に買うというよりも、贈答品としてもらったものをいただく場合が多いです。

カステラが食べたくなったときは、(年に何回かは必ずあります・・・)切り落としを買うことが多いですね。

なぜか端っこのほうがしっとりとしておいしかったりします。

今回ご紹介する、九州田舎菓子お楽しみ便も、いろんな種類の切り落としカステラが毎回送られてくるので、おすすめです。

丸ぼうろや黒糖棒、それから一口香も小さい頃からよくおやつに食べてました。

一口香(いっこうこう)は、長崎の茂木という地方の菓子です。

ぱっと見はまんじゅうのような外見ですが、中が空洞になっていて、ほかにはない食感です。

はじめて食べる人はびっくりすると思います。

香ばしくておいしいですよ。



【このカテゴリーの最新記事】

2017年09月01日

丹波スイーツ通販・お取り寄せ 中島大祥堂丹波本店の「いもくり」

日本の原風景と称される兵庫県丹波に店舗を構える「中島大祥堂 丹波本店」。

中島大祥堂一番人気の商品は「いもくり」。




「丹波栗」と「なると金時芋」が丁寧に裏ごしされており、その繊細な風味が、お互いの良さを引き立て、
しっとりとしています。

洋酒やスパイス、香料などは一切使用していないとのことで、シンプルな素材の味がいいですね。


2017年に伊勢で開催された第27回全国菓子博覧会にて、一般菓子機関賞「外務大臣賞」を受賞する他、
多数のTV・メディアで紹介されています。


■素材の特徴
<丹波栗について>
兵庫県丹波地方で育てられる、大きな粒でまろやかな甘さの希少な栗です。栗と言えば丹波栗といわれる程、風味の良い栗が育つのは、朝晩の温度差が激しい独特の気候が理由。平安の昔より朝廷や幕府に多く献上されたそうです。

<なると金時芋について>
徳島の温暖で降雨量が少ない気候の下、海のミネラルをたっぷり含んだ、鳴門海峡の近くの砂地で育てられています。鮮やかな紅色の皮と、中身は黄金色でホクホクとした食感と自然の甘みが特長です。
徳島県内の指定地域(鳴門市・徳島市・板野郡)で生産されたものしか「なると金時」を名乗ることはできないそうです。

ブランドロゴやパッケージに印刷されているテキスタイルは「SOU・SOU」の若林さんのデザイン。

菓子の味だけでなく、見た目(デザイン)にもこだわりがある方にもおすすめです。

ギフト包装や熨斗などの対応も丁寧なので、お中元やお歳暮などのギフトや、
引き菓子、出産内祝、プチギフトとしても人気があるとのこと。



ファン
検索
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。