アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年12月01日

PBのコンビネーションハンマーは工具箱スペースの節約になる話。

工具箱に一つは入っているであろう工具!そんな工具の一つであるハンマーの紹介です。
ハンマーの役割は、手の力だけでは賄えない打撃力を作り出すことで、叩いたものの形を変形させたり、穴を開けたり、固着しているものを外したり、他の工具や資材と組み合わせて使うことでいろんな役割で幅広く活躍する工具ですね。
そんなハンマーですが、PBというメーカーのハンマーがありまして、ここのメーカーのハンマーは一味違います。
A0D2578B-C432-4163-BB1E-31A517643E31.jpeg
そんな中でもコンビネーションハンマーという叩く場所の片側が鉄、もう片側が樹脂で出来ているものがありまして、今回はこちらをご紹介!!

PB(ピービー) 無反動コンビネーションハンマー304-3




PBのコンビネーションハンマーはこれだけ使い勝手がいい!!

1・頭が金属と樹脂で出来ているので、1本2役で使える。
2・打撃力が無駄なく伝わる。
3・頭が消耗してきたら交換可能。


1・頭が金属と樹脂で出来ているので、1本2役で使える。
頭が金属と樹脂で出来ておりますので、1本で違う役割の仕事で使うことができます。
9FC62766-362D-4E7D-87AC-5F78A7083217.jpeg
樹脂の頭は、叩く対象物を傷つけたくない、又は変形させたくない時に使います。樹脂は柔らかいですので、打撃を与える対象が樹脂より硬ければ、対象物を傷つけずに打撃を与えられます。例えば、自転車のハンドルにグリップを入れたり、樹脂製のキャップをはめ込んだりする時に使えます。
D58ADAAA-AB27-48AF-94C1-09C0A980FE85.jpeg
金属の頭はより強い打撃を加えたい時、叩く対象が金属製や硬いもので変形の心配がない時などに使えます。例えば、金属のクサビを打ち込む時などです。
1本で両方の使い方ができますので、2本持たずに済みます。工具箱の容量と重量の節約にもなりますね!


2・打撃力が無駄なく伝わる。
上記の2役のハンマーはPBに限らず、正直他のメーカーでも出ております。ではPBの場合何が違うのか?
ハンマーは打撃を与える瞬間、相手に衝撃を与えますが、こちらのハンマーも弾かれます。ということは叩いた力が完全に伝わらず、逃げてしまっている力があるということです。
例えば、地面などを普通のハンマーで叩くと反動で少し弾かれます。しかし、PBのハンマーは弾かれずにドスッと叩いた地面に頭を着いたままになるのです。
PBのハンマーは頭の中に円柱状の空洞があり、その中にコイン状の重りが何枚も入っていて、振るとシャカシャカ音がします。
これがなにかと言いますと、対象物に打撃を与えた瞬間、このコイン状の重りが追従してくることで、ハンマーが弾かれる力を相殺してくれるのです。


3・頭が消耗してきたら交換可能。
柔らかい樹脂の頭は、対象物を傷つけない代わりに自身が傷ついていき削れていきます。金属の頭より、消耗が激しいのです。
PBのハンマーはその消耗品である頭だけ交換が出来ますので、本体は壊れない限りそのまま使い続けられます。

PB SWISS TOOLS 300A-3 ナイロンハンマー替ヘッド(平)




PB SWISS TOOLS 300B-3 ナイロンハンマー替ヘッド(丸)




まとめ。
PBのコンビネーションハンマーは、1本2役で打撃の力も逃がさない。1本で幅広く使えて、工具箱のスペースの節約にもなります。


PB(ピービー) 無反動コンビネーションハンマー304-3

新品価格
¥5,049から
(2019/12/1 05:47時点)



posted by ふじやん at 05:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 工具
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9465582
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
タグクラウド
プロフィール
ふじやんさんの画像
ふじやん
自転車業界歴約20年のアウトドア好きです。 登山やバイクツーリング、キャンプが好きですが、何か必要な道具を改造したり作ったり、機械を直したりなども大好きで、そういった工具を使って何かを作ることや、キャンプなどアウトドアでの経験を普段の生活に活かして生きていこうと思っています。 今の当たり前の社会的生活には快適な様々があります。普段は道具や工具など大して使わなくても便利なものがたくさんあり何気なく生活ができてしまいますが、災害などそうでなくなった時に、そういったものを使える知恵と道具と経験があれば、それは自分を活かすこと、大切な家族や友人、隣人を守り助ける力になるのではないでしょうか? そうしたことで社会的生活が失われそうになっても、それを築いていく基盤を自分の中で育てていけたら、そして微力ながらこのブログを読んでいただく方々のお力やそうしたことへのヒントになれたらと思いまして、ブログをはじめました。よろしくお願いいたします。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。