アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月29日

キャプテンスタッグアルミロールテーブルコンパクトのプチDIY!


先日購入したキャプテンスタッグのアルミロールテーブル。
購入したままの状態でも当然使用できますが、使いやすくするため少しだけ改良してみました。
ネット上でも多く紹介されている定番の方法で、大した作業ではありません。

まずこのテーブルの一番のマイナスポイントは、ロールテーブルなので天板がしっかり固定されていないことです。
これはこのテーブルに限らず他のロールテーブルも同じですね。
何か載せたままテーブルを持ち上げようとすると非常に危険で、天板が浮かないように注意して持つ必要があります。

それを回避するための改良として、天板両サイドの黒いキャップ部分をコの字型部品で挟んで固定する方法をやってみました。
ホームセンターで長さ1m、170円くらいのコの字型プラスチック部品を購入し、長さが27cm前後になるよう2つ分切断。
取り付けてみました。

BEFORE
18032103a.jpg

AFTER
18032106a.jpg
18032107a.jpg

アルミ製の部品でやってる方も多いですが、加工が面倒なので僕はプラスチック製にしました。
プラスチックでもかなり頑丈なテーブルになります。

その他にも、100均のゴムを使って、収納するときに広がってしまう天板をまとめられるようにしました。
また、脚の地面に設置する部分にテープを貼って、下にキズが付かないようにしました。
見た目の変化はありませんが、動きが固かった部分にオイルを差し、組み立て動作がスムーズになるようにしました。
18032801a.jpg

収納バッグについても、100均のコードストッパーを紐に取り付けて、絞めやすくなるようにしました。
18032802a.jpg
18032803a.jpg

ちょっとした工夫でより使いやすいテーブルになりました。
自分なりに手を加えて道具を使いやすくしていくのも楽しいですね。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト) M-3713【あす楽対応】

価格:1,780円
(2018/4/29 14:03時点)



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブルコンパクト ブラック UC-520【あす楽対応】

価格:2,580円
(2018/4/29 14:03時点)




ランキングに参加しています!
クリックでご協力お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年03月21日

持ってたら断然便利!キャプテンスタッグアルミロールテーブルコンパクト


アウトドアテーブルは星の数ほど商品がありますよね。
用途によっても様々です。
その中でも定番中の定番であるキャプテンスタッグのアルミロールテーブルコンパクトを購入してみました。
どの通販サイトを見てもランキング上位で、人気の商品です。

18032101a.jpg

主な仕様を挙げておくと、組立サイズは幅40×奥行29×高さ12cmで、とてもコンパクトで高さが低いです。
収納サイズは幅40×奥行60×高さ70cmで、収納バッグ付き、重量は700gです。

18032102a.jpg

組み立ては非常に簡単。
テーブルの形に広げ、裏側の脚に付いているバーをストッパーにかけて脚を開くのみ。
シンプルですね。

18032105a.jpg
18032103a.jpg

天板に「CAPTAIN STAG」の文字が入ってます。
18032104a.jpg

使い方の汎用性は高いです。
名前の通りコンパクトなので、当然ソロキャンプで大活躍します。
ソロなら、やはり一人用サイズの小さいテーブルでご飯を食べるのが何となく似合いますよね。
シングルバーナー、クッカー、シェラカップなど、一人分だったら十分置くことができます。

とはいえ、二人以上でのキャンプ、ファミリーキャンプでも実は活躍します。
例えば、地上高30cmのローチェアに腰かけて焚き火を囲んだとき、飲み物を置く自分専用の小さなテーブルがイスの横に欲しくなります。
このコンパクトテーブルさえあれば、コップやお皿を地面に直接置かなくてもよくなりますね。

さらにキャンプ以外でも、トレッキングやツーリング、お花見や釣り、最近流行りの車中泊でも使えます。

色々な場面で使用ができるうえ、軽量なアルミ製でコンパクトなので荷物にならないですし、何よりも値段が安い!
買っておくべきアイテムの一つです。

キャプテンスタッグ CAPTAINSTAG テーブル アルミ ロールテーブル コンパクト M-3713

価格:1,475円
(2018/3/21 14:48時点)



色違いのブラックバージョンもあります。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブルコンパクト ブラック UC-520【あす楽対応】

価格:2,580円
(2018/3/21 14:50時点)




ランキングに参加しています!
クリックでご協力お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
タグ:テーブル

2018年03月10日

ウィンタースポーツ用ゴーグルはオークリー一択!


冬の寒い時期は、登山やキャンプよりスノーボード派です。
最近は年に数回行ければいい方ですが、なんだかんだでもう15年以上続けています。

他のアウトドア用品、スポーツ用品同様、当然スノーボード用品もピンキリ。
僕は寒いのが苦手なのでウェアは少し高めの高機能なモノを着ていますが、他の道具類にはあまりお金をかけていません。
ゴーグルもその一つなのですが、顔に当たるクッションの部分が破けてきていたので今シーズン新調しました。

18031001.jpg

写真上がこれまで使用していたモノ、下が今回購入したモノです。
新旧ともオークリーという僕が絶対的信頼を置くメーカーのモノで、大きさと形が違いますが基本仕様は同じ。
マットブラックのフレームにパーシモンというレンズを搭載しています。
フレームカラーは色々ありますが、完全に僕の好みです。
レンズも色々ありますが、こちらは使用する環境によって推奨されるレンズの種類が変わります。
ゴーグルを絶対装着する悪天候下で視界が明るい、でも天気がいいときも使えるモノというのが僕の理想です。
悪天候寄りのオールラウンダーという感じですね。
ミラーレンズが少し流行ったりしてますが、どこを見ているかわからないのであまり好きではないです。
値段を考慮し、結局これまでのとほぼ同じモノを選んでしまいました。

購入したのはオークリーのO FRAME 2.0 XL(Asia Fit)というモデル。

オークリー ゴーグル OAKLEY O2 XL(O Frame 2.0 XL) アジアンフィット 59-209J ホワイト系 曇り オールラウンド 曇り止め ダブルレンズ 眼鏡対応 パーシモン スノーゴーグル ジャパンフィット UVカット 【ラウンド型】

価格:9,600円
(2018/3/10 19:16時点)



サイズ違いの女性向けXMと子供向けXSもあります。

オークリー ゴーグル 2017-2018 新作 Oフレーム 2.0 XM アジアンフィット OAKLEY O Frame 2.0 XM O2 OO7083-07 スキーゴーグル スノーボードゴーグル スノボ

価格:9,080円
(2018/3/10 19:16時点)



オークリー ゴーグル O2 XS(O Frame 2.0 XS) レギュラーフィット 59-093 ブラック系 曇り オールラウンド キッズ ジュニア 子供 曇り止め ダブルレンズ パーシモン スノーゴーグル OAKLEY UVカット

価格:6,500円
(2018/3/10 19:17時点)



これまで使っていたモノはスノーボードを始めるときに購入したので15年以上使用しました。
その実績があるので今回もオークリー一択でした。
決して平昌オリンピックに出ていた選手たちを見て新しいのが欲しくなったわけではないです!



ランキングに参加しています!
クリックでご協力お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年01月26日

真冬に一着欲しいモンベルのソフトシェル


アウトドアウェアも道具と同じようにメーカーによって様々ですが、モンベル製品はかなりコスパがいいです。
日本メーカーなので日本人の体型に合いやすいのもポイント高いですね。
製品の種類も豊富なので、男女問わず身に着けるものはほとんど揃っちゃいます。

そのモンベルのソフトシェル、中でもパウダーシェッドパーカがオススメです。
ソフトシェルの中では一番高額で定価17,000円(税抜)なのですが、海外メーカーの同レベルの製品と比べると激安です。

●モンベル 1106570・パウダーシェッドパーカMen's

価格:18,360円
(2018/1/26 19:18時点)




防風性、通気性があって暖かく、さらにストレッチ性もあるので動きやすいというのがソフトシェルの特徴です。
モンベルのパウダーシェッドパーカはそれらに加えウィンタースポーツにも対応しているほど、雪や雨に強い素材を採用しています。

僕はスノーボードをするときは専用ウェアを着ていますが、スキー場までの行き帰りや、その周辺で行動するときのアウターとしていつも着ています。
また春秋の登山や寒い時期のキャンプでもアウターとして何年も活躍してくれてます。
もっと過酷な環境でも、この上からハードシェルを着れば、中間着としてもかなり使えると思います。

ちなみに僕が持っているものは何年か前のモデルなので、見た目だとファスナー部分の色が現行のものと異なります。
18031701.JPG

今冬の寒波では、普段雪が降らないような地域でも雪が降ったりしているので、このパウダーシェッドパーカのようなソフトシェルを一着持っていると安心ですね。



ランキングに参加しています!
クリックでご協力お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年12月04日

道具の収納にはやっぱりコレ!無印の頑丈収納ボックス

気付くと増えているアウトドア用品。
増えるばかりで、減ることはほどんどないですよね。
そんな道具類をまとめておくのに、便利でよく使われているのがコンテナボックス。
主には自宅での保管、自宅から車への移動、車からキャンプサイトへの移動、キャンプサイトなどで使用されています。
金属製のもの、木製のもの、折りたためるものなど、サイズ違いや色違いまで含めるとたくさんの選択肢があります。
その中でも、割とよく見かけるものを挙げておきます。

■スノーピーク シェルフコンテナ50
UG-055G_main_515Wx515H.jpg

snowpeak スノーピーク シェルフコンテナ50【送料無料】インテリア シャビー ヴィンテージ 棚 見せる収納 コンテナ キャリー ギア キャンプ バーベキュー アウトドア UG-055G

価格:13,176円
(2017/12/4 14:40時点)



コンテナ状態から開いてシェルフのように使用したり、積み重ねてラックのように使用することができます。
金属製なのでとにかく頑丈ですが、その分重いです。
ひと回り小さいサイズのシェルフコンテナ25もあります。


■コールマン ベルトコンテナ/L
170-6810.jpg

コールマン coleman ベルトコンテナ/L(グリーン) [ 170-6810 ] アウトドアなら のニッチ! アウトドア特集[P10][あす楽]

価格:5,378円
(2017/12/4 14:41時点)



プラスチック製のコンテナで、折りたためるのが特徴です。
必要ないとき、使わないときにスペースを節約できるのが最大のメリットです。
ベルトが付いているので、ただの四角い箱っぽいものより確実に運搬はしやすいです。
ひと回り小さいサイズのベルトコンテナBUもあり、色はグリーンとレッドから選べます。


■アイリスオーヤマ RVBOX600
H209128.jpg

収納ボックス RVBOX 600 アイリスオーヤマ プラスチック製 屋外収納 収納ケース 工具収納 工具ケース 工具箱 頑丈 釣り 海 レジャー アウトドア キャンプ 丸洗い可能 洗える ベランダ イス ワイドストッカー フタ付 収納 RVボックス カーキ ブラック

価格:1,300円
(2017/12/4 14:42時点)



ホムセン箱とも言われてる通り、ホームセンターでよく見かけるタイプの収納ボックスです。
改造してバイクの荷台に取り付けてるツーリングキャンパーも多いですね。
フタを閉めた状態で耐荷重80kgと、ほとんどの人が上に乗ることができます。
こちらも色は2色あります。
サイズはこれ以外に20種類以上あるので、スペースに合わせて選ぶことができます。


■TRUSCO トランクカーゴ 50l OD色
ODC50_8037__MAL.jpg

TRUSCO トランクカーゴ 50L OD色 ODC50

価格:2,208円
(2017/12/4 14:43時点)



他のものと比較すると見た目はシンプルですが、耐荷重はなんと100kg。
ミリタリーカラーでアウトドアシーンで使うのにピッタリです。
サイズは三種類あります。


■無印良品 ポリプロピレン頑丈収納ボックス大
4549337525986_1260.jpg

無印良品 ポリプロピレン頑丈収納ボックス 奥行39×高さ37cm (大)

価格:3,000円
(2017/12/4 14:53時点)



上のTRUSCO トランクカーゴの色違い。
白なので、他の道具の色ともマッチしやすく、女性にも大人気です。

オシャレとは無縁の僕もコレを使っています。
僕の使い方だと折りたたむ必要がないのと、どうせなら上に座れるものがよく、最終的にはコスパで決めました。
一応上にリンク貼りましたが、インターネットよりも無印良品の実店舗の方が安く買えました。
近くに店舗がない場合も、送料含めても公式オンラインショップでの購入が一番安くなると思います。
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337525986


キャンプで実際に使える収納ボックスに関しては色々なサイトでも商品が紹介されていますが、人気だからいいというわけでもありません。
収納するもの、収納方法も人それぞれなので、自分の用途に合ったものを選べるといいとですね。



ランキングに参加しています!
クリックでご協力お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年11月20日

激レア!ビンテージコールマンテント試し張り!

近所の公園でテントを試し張りをしました。
20年〜30年くらい前の海外コールマン製のテント。
マウンテニアIVというものです。

収納バッグのロゴがクラシックです。
17111901a.jpg

つくりはシンプルで、取説を見なくても設営できるレベル。
両サイドの骨を組み立てて、それらを一本のポールで繋ぐのみ。
それにインナーテントを取り付けた状態です。
17111902a.jpg

さらにフライを被せた状態です。
17111903a.jpg

大きさを確かめたかったので、シェードを広げてなかったり、ペグダウンもしてない状態です。
フライは汚れてますが、まだまだ使えます。
サイズは結構大きくて、高さも190〜200cmくらいあり、2、3人なら余裕で使えます。

日本のコールマンはもちろん、アメリカのコールマンのサイトを見ても、さすがに同じようなタイプのものはもうないですね。

一応、日本のコールマンのラインアップでクラシックなモデルはありました。
17112001.jpg

[コールマン] COLEMAN クラシックテント/300ターコイズ 4〜5人用テント 2000027286

価格:79,800円
(2017/11/20 19:38時点)



インナーテントサイズが300×240×200cm。
5人用で、僕のより一回り大きいです。
値段は結構しますが、見た目はかわいいですね。
色はターコイズとストロベリーの二色あります。



ランキングに参加しています!
クリックでご協力お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
タグ:テント

2017年11月17日

登山日記!百蔵山、扇山

百蔵山、扇山に行ってきました。
両者とも山梨県にある山梨百名山の一つです。
登山ルートが色々ありますが、今回は百蔵山、扇山の周回ルートで登りました。

大月市営グランド駐車場から登山開始。
17111701a.jpg

舗装された一般道を少し進むと百蔵山登山口があります。
紅葉シーズンも終盤ですね。
17111702a.jpg

途中、開けているところから晴れていれば富士山が見えます。
残念ながら今回は見えず。
17111703a.jpg

約1時間半で百蔵山登頂成功。
17111721a.jpg

ここで動物に遭遇!
木陰から急に出てきたので、一瞬何の動物か判別できず、マジで死ぬかと思いました。
黒っぽい色だったので熊とか狼とかかなと思いましたが、よく見たら犬でした。
赤い首輪を付けていました。
すぐにどこかへ行ってしまいました。

ここから扇山を目指します。
上の方は紅葉もほぼ終わり、葉が落ちてます。
17111705a.jpg

百蔵山から約2時間で扇山登頂成功。
17111722a.jpg

頂上は結構開けてます。
ベンチもたくさんありますが、僕の他におじさんが一人いただけでほぼ貸切状態でした。
17111707a.jpg

17111723a.jpg

ここから下山開始。
下の方は紅葉がまだ所々残ってます。
17111708a.jpg

途中、水場で小休憩。
17111709a.jpg

最終的に梨の木平へ。
17111710a.jpg

実は登り始める前に自転車を置いておきました。
なのでここからは自転車。
最初の大月市営グランド駐車場まで戻ります。
所々アップダウンがきつかったですが、約40分で着きました。

下から見た扇山。
17111711a.jpg

山行約4時間15分、休憩約45分、合計約5時間。
さらに自転車約40分。
登山とサイクリングの両方を楽しめました。

百蔵山、扇山どちらかのみでも十分楽しめると思います。
コースもきちんと整備されているので、子供からお年寄りまで登れる山だと思います。



ランキングに参加しています!
クリックでご協力お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
タグ:山梨

2017年11月06日

カセットコンロもアウトドアで使っちゃおう!

多くの家庭で使用されているカセットコンロ。
キャンプやBBQを手軽に楽しむツールの一つでもあります。

一から火を起こすのもアウトドアの楽しみの一つですが、時間をかけたくないときはただの面倒な作業になってしまいます。
そんなとき、カセットコンロが活躍してくれます。
17110504a.jpg

このときは鉄板を乗せて肉を焼いています。
使い方次第で、基本的にはなんでも調理できちゃいますね。

燃料のカセットガス(CB缶)が安くて調達しやすいので、アウトドアシーンではかなりのメリットになります。
最近では、コンビニや100円ショップでも売ってますね。
逆にアウトドア用のガス(OD缶)は限られたお店かインターネットでしか手に入りません。
キャンプで万が一忘れてしまった場合、キャンプ場やその近辺で売っているところがあればいいのですが、なければ諦めるしかありません。
最悪です。
予備として持って行ったOD缶が、実は空だったということも過去にはありました。

実際に僕が使っているのはイワタニの「カセットフー 達人スリムU」。
本体が薄くてスタイリッシュな感じが気に入ってて、もう何年も使用しています。
17110505.jpg

イワタニ カセットフー 達人スリムII CB-TS-1 特売

価格:2,970円
(2017/11/6 18:20時点)




調べてたらその後継機種が最近発売されたようです。

イワタニ CB-SS-1 カッパーオレンジ カセットフー スーパー達人スリム [カセットコンロ]

価格:2,980円
(2017/11/6 18:21時点)




但し、屋内用の一般的なタイプですので、当然ですが強風や極寒条件での使用は厳しいです。
僕は元々そのような環境は想定していないのですが、一応ウィンドスクリーンもセットで持って行くようにはしています。

【お買物マラソン最大2000円引クーポン ポイント2倍!】火力集中 8枚タイプ アルミ ついたて ウインドスクリーン 風よけ 風防 キャンプ アウトドア バーベキュー コンロ 収納袋 調理 折り畳み 満点レビュー♪ ad102

価格:680円
(2017/11/6 18:22時点)



シングルバーナー用として使うことが多いですが、カセットコンロにも使えます。

もしアウトドア用として購入を検討しているのであれば、風防が付いていて風に強いタイプがオススメです。

岩谷産業 カセットコンロ 「カセットフー風まる」 CB-KZ-1A[CBKZ1A]

価格:4,060円
(2017/11/6 18:23時点)




専用ケースに入れて持ち運べるのも便利でアウトドアにはピッタリです。
見た目もしっかりしていますね。

メインコンロとしても、サブとしても、安くて調達しやすくて便利なので一台あるといいです。
炭や他のグリルを使用する予定でも一応保険で持って行くのもいいと思います。



ランキングに参加しています!
クリックでご協力お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年10月30日

アウトドアには欠かせない!激安アウトドアテーブル!

近所でBBQしました。

台風直後で川は増水気味。
17102801a.jpg


平日だったのでほぼ貸し切り状態。
犬の散歩をしている人がいたくらいです。
17102802a.jpg

ちょっと寂しい。
17102803a.jpg

お手軽BBQなので道具類も最低限です。
テーブル、チェア、カセットコンロ、調理道具、食器類くらい。
17102804a.jpg

アウトドアテーブルって本当に色々なタイプのモノがありますが、恐らくアウトドア好きな人は全員持っているのではないか!というくらいメジャーなコールマンの折りたたみテーブル。

ナチュラルモザイク リビングテーブル 90プラス【コールマン アウトドア テーブル ファニチャー バーベキュー キャンプ】

価格:6,804円
(2017/10/30 18:46時点)




現行の正式名はナチュラルモザイクリビングテーブル90プラス。
サイズは90×60cm以外にもいくつかあります。
軽くて折りたためてさらに高さが二段階調節できるという使い勝手のよさが人気の秘密ですね。

人気なだけあってこの商品の類似品は本当にたくさん出ています。

ロゴス製。

【送料無料】ロゴス(LOGOS) ROSY 2FD テーブル 9060 73180012【SMTB】

価格:5,918円
(2017/10/30 18:48時点)




キャプテンスタッグ製。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラフォーレ アルミツーウェイテーブル(アジャスター付) S 60×90cm UC-511

価格:4,734円
(2017/10/30 18:49時点)




個人的にコールマン製品が大好きなのですが、値段を比べると類似品でもいいかなと。
あとは天板の色とか柄の好みもありますね。

メーカーにこだわりがなければさらに安いモノも出てて、僕が使用しているのはこちらです。

90cm×60cm アルミレジャーテーブル ATB-H003 90×60cm アルミ調シルバー ナチュラル ダークブラウン送料無料 あす楽対応 アウトドア レジャー ピクニックテーブル BBQテーブル フォールディングテーブル ガーデンテーブル 折りたたみ アルミ製 運動会 海

価格:2,680円
(2017/10/30 18:50時点)




シンプルなつくりなので、メーカーによる差はあまりないと思い、安い類似品を使っています。
高さを高くして調理用テーブルとして使用したり、高さを低くしてローテーブルとして使用したり、メインとしてもサブとしても使えちゃいます。
天板は汚れにくい加工がされているので拭けばいいだけ。
とにかくコスパがいいです。

耐荷重50kgとなっていますが、正直そこまでは厳しそうなのと、熱々の鍋やフライパンを直接置けないことだけ注意すれば一つ持っていて損はないと思います。


ランキングに参加しています!
クリックでご協力お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
タグ:テーブル

2017年09月24日

登山日記!地蔵岳(鳳凰山)

地蔵岳(鳳凰山)に行ってきました。
山梨県にある日本百名山の一つです。
登山ルートが色々ありますが、今回は青木鉱泉からのドンドコ沢ルートで登りました。

青木鉱泉(有料750円)から登山開始。
17092101a.jpg

南精進ヶ滝。
他にも鳳凰の滝、白糸滝、五色の滝とたくさんの滝を見ることができます。
17092103a.jpg

中盤の平坦なところで地蔵岳頂上が見られます。
17092104a.jpg

この先で高齢男性がルート脇に倒れているのを発見!
両方の太ももがつったとのことで相当ヤバい感じ。
パニック状態で、この人このまま死ぬんじゃないかと思ったくらい。
話をして山小屋に電話してあげたりしましたが、どうすることもできないですし、僕らもゆっくりしてられないので、休憩してダメだったら救助を呼ぶようにと伝え、先に進みました。
想定外のタイムロス。

鳳凰小屋を越えて最後の急登。
頂上のオベリスク。
17092105a.jpg

甲斐駒ヶ岳と遠くにうっすら北アルプスが見えました。
17092107a.jpg

オベリスクから少し下ったところにたくさんのお地蔵さん。
17092109a.jpg

約6時間で地蔵岳登頂成功。
本当は観音岳、薬師岳まで回りたかったのですが、時間に余裕がなくなりそうだったのでここから下山開始。
いい決断でした。

で、約4時間45分で下山完了。
山行約10時間半、休憩約30分、合計約11時間。
今回は思ってたより時間がかかってしまいました。
とにかくムリしないことが大事ということを再認識しました。



ランキングに参加しています!
クリックでご協力お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
17102802.jpg

富士山の麓に住むアウトドア初心者です。
登山、キャンプ、BBQ、スノーボード、ロードバイク、旅行、写真が好きです。
自然が好きです。お酒も好きです。


カテゴリーアーカイブ
最新記事
検索

ブログランキング・にほんブログ村へ





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。