アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

【関東郊外の賃貸事情】その2・・・栃木県那須塩原市

2件目購入に向けて、さまざまな不動産会社と情報交換をする中で、

その土地の土地柄や賃貸需要についてヒアリングした結果を紹介するコーナー、

関東郊外の賃貸事情」。

第2回目は栃木県那須塩原市です。

サイトで物件検索をしていると、よく那須塩原市の格安アパートを目にすることがありませんか?


【那須塩原市の基本情報】

wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%A3%E9%A0%88%E5%A1%A9%E5%8E%9F%E5%B8%82
home's家賃相場:http://yachin.homes.co.jp/city_detail/ad11=9/addr1=9213/tk=3/room_grp=3/

宇都宮から北へ約50km、人口約11万人の栃木県北部最大の都市です。

市内には西那須野、那須塩原(新幹線停車駅)、黒磯の3つの駅を擁します。


【賃貸需要のあるエリア】
地元不動産会社へのヒアリングによると、まず賃貸需要という面での駅力を比較すると、

西那須野>那須塩原>黒磯

の順とのことでした。


@西那須野駅周辺の国道4号線沿いには、郊外店が多数進出しており、

駅周辺には、分譲マンションも何件か建築されるなど、県北の中では活気のある街のようです。

(自民党の某大物議員(息子さんは離党しましたが)のお膝元ということも関係しているようです・・・)

この地域で働く若者は、西那須野エリアやお隣の大田原市の物件を求める傾向が強いとのことでした。

(大田原市についても色々と状況を聞くことができたので、後日レポートしたいと思います。)


A那須塩原駅は、新幹線停車駅ではありますが、まだ開発がすすんでおらず、

町並みはまだ閑散としています。

しかし、駅前には賃貸マンションが何戸か建築されているのですが、

大田原市の某医療系大学の先生や、県北の工業団地の社員の需要があるようで、

このエリアとしては高めの賃料となっているとのこと。

最上階の部屋は、間取も大きいようですが家賃は10万以上(入居中)とのこと。ちょっとビックリ!


B黒磯駅周辺については、旧来の住宅地で、

アパートを借りて暮らすというよりも、一戸建を建てて住むという持ち家志向の高いエリアのようです。

新規のアパート供給は少なく、築10年以上の物件が中心とのことでした。

(サイトでよくある那須塩原市の収益物件は、黒磯エリアのものが多いようです。)


【人気の間取り】
1DK〜3DKが中心で、駅近物件の場合でも、駐車場が無いとまず入居は見込めないようです。

1Kタイプについては、

ブリジストンをはじめ工業団地や宇都宮共和大学など、需要スポットが無いわけではないようですが、

現在のところは供給過多という感じのようです。

逆に、リビングを確保した物件や、3LDK以上の物件というのは中々出てこないようです。

ねらい目かもしれません。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

というわけで、今回は那須塩原市を取りあげて見ました。

栃木県の、それも那須地方ということで、一見賃貸需要なんてものは無いように見えますが、

百聞は一見しかず、場所を選べばそれなりの需要が見込めることがわかりました。

西那須野エリアで低価格・高利回りの物件が出てきたら面白いかもしれませんね。

【関東郊外の賃貸事情】その1・・・茨城県古河市

2件目購入に向けて、さまざまな不動産会社と情報交換をする中で、

その土地の土地柄や賃貸需要についてヒアリングした結果を紹介するコーナー、

関東郊外の賃貸事情」。

第1回目は茨城県古河市です。

実家に近く、知人も多いということで取りあげてみました笑顔

【古河市の基本情報】
wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E6%B2%B3%E5%B8%82
home's家賃相場:http://yachin.homes.co.jp/city_detail/ad11=8/addr1=8204/tk=3/

先年、旧古河市、総和町、三和町の三自治体が合併し、

人口約15万人の茨城県西地区を代表する都市です。

上野・新宿から快速で約50分(各駅で約60分)のベットタウンで、

分譲マンションも周辺都市の中では比較的多く建設されています。

【賃貸需要のあるエリア】
ヒアリングによると、市内で特に賃貸需要がある地域は、

@古河駅東口の駅前エリア

A国道4号・125号の分岐点周辺のエリア(買い物スポットや育児施設など子育てに便利なエリア)

B旧総和町の丘里工業団地(山崎製パンなど)の周辺エリア

とのことでしたが、中古物件があまり出てこないのが実情のようです。

どこも木造や軽量鉄骨やアパートが中心で、マンションタイプは供給が少ないです。

旧総和町を中心に某ハウスメーカーやアパート専業会社による建築ラッシュの時期もありましたが、

やや供給過多気味となり、現在はずいぶん落ちついたようです。

【人気の間取り】
2DK〜3LDKの持ち家購入前の若者ファミリー向けの間取が人気の中心のようです。

1Kタイプはどのエリアでも苦戦しているようで、家賃を落とすなど対応しているようでした。

(工業団地以外に大学など賃貸需要を生む施設が無いので、当然かもしれません)

分譲マンションや戸建タイプの賃貸需要は結構あるようですが、供給が薄いとのこと。




第一回目は古河市をレポートしてみました。
次回以降も気ままに書いて行きたいと思います。
   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。