2017年12月11日
ドクターケイ「ケイコンセントレートオイルプラス(美容液オイル)」リニューアル!!疲れで不調を繰り返す“ゆらぎ肌”に着目した美容液オイルでモチモチ肌へ!!
疲れてくると特に肌あれが目立ってくる私(=_=)。
いつものスキンケアだけでは物足りなくなる時があります。
そんな時はドクターケイ「ケイコンセントレートオイルプラス(美容液オイル)」!!
洗顔後に化粧水、美容液で整えた後にプラスします(^^♪。
>>ドクターケイ

2017年11月1日にリニューアルした
ケイコンセントレートオイルプラス(美容液オイル)!!
不調を繰り返す“ゆらぎ肌”に着目した美容液オイルです。
年末になって忙しくなり肌あれしてきたこの時に
ケイコンセントレートオイルプラス(美容液オイル)を
使った感想をレビューしたいと思います(*^^*)。
ケイコンセントレートオイルプラス(美容液オイル)の特徴
全成分・内容量
オイルが苦手な人ほど使ってほしい
オイルを越えた美容オイル!!
リニューアルした部分
価格がそのままで容量が大幅アップ20ml⇒30ml
肌不調をケアする4つの成分を新配合
・ローズヒップオイル:保湿成分
・アーキチョーク葉エキス:保湿成分
・システイン/オリゴメリックプロアントプロアントシアニジン:保湿成分
・ビルベリー葉エキス:保湿成分
さらりとしたテクスチャーはそのままで
べたつきを残さず肌にすっと浸透。
内側からふっくらうるおし、ハリとツヤを与えてくれるとか!
メイン配合のカクテルビタミンリペア
・ビタミンA(パルミチン酸レチノール、コーン油):製品の抗酸化成分
・ビタミンC(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル):製品の抗酸化成分
・ビタミンE(トコフェロール):製品の抗酸化成分
カクテルビタミンと厳選した7種のボタニカルオイルが
肌不調を繰り返す“ゆらぎ肌”にアプローチ。
・スクワラン
・ホホバ種子油
・ヘマトコッカスプルビアリス油
・カニナバラ果実油
・マカデミア種子油
・メドウフォーム油
・ツバキ油
ストレスや緊張でかたくなった肌と心を
ラベンダー・ローズマリー・ゼラニウムの
やさしい香りで和らげる、極上のケアタイムを。
ケイコンセントレートオイルプラス(美容液オイル)の口コミ
開封すると中に使用方法が書かれています。
本品もしっかりと固定されて入っていました。
使用方法はクレンジング後、化粧水等でお肌を整えた後
手のひらに数滴取り、顔全体になじませます。
さらりと水のようなテクスチャーで
肌にスーと浸透していきます。
乾燥しているせいか肌にしみ込んでいる感じがします。
ラベンダーとローズマリーの香りが
一日の疲れを癒してくれます。
翌朝肌がもっちりしていて最近カサつき知らずです。
ケイコンセントレートオイルプラス(美容液オイル)を使ってから
肌が少し柔らかくなってきた気がします。
ケイコンセントレートオイルプラス(美容液オイル)のまとめ
ケイコンセントレートオイルプラス(美容液オイル)を使い始めてから
毎年カサカサだったのにカサつきがなくなり
肌が少し柔らかくなってきました(^^♪。
ケイコンセントレートオイルプラス(美容液オイル)は今なら12/26迄の期間限定で
お得なデビューキッド税抜10,000円があります。
セット内容
・ケイコンセントレートオイルプラス
(美容液オイル/30ml)
・ケイカクテルVローション
(化粧水/15ml)
・ケイカクテルVプレミアムクリーム
(クリーム/0.5g×3包)
・ドクターケイオリジナルソルト(非売品/1個)
・ドクターケイ2017ウインターコフレクーポン
送料無料
定期購入はデビューキット対象外です。(定期購入は通常価格の10%OFFとなります)
気になる方は下記の公式サイトで詳細を確認してみて下さい(^^♪。
>>ドクターケイ

最後まで読んていただいてありがとうございました(#^^#)。
今日という日があなたにとって、充実した一日でありますように!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/tb/7074647
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック