2019年06月16日
子育てあるある。なぜ?と思う子供の行動、行為、子供あるある。親あるある。
私は5歳(女の子)3歳(男の子)1歳(女の子)の子供を持つ親です。
毎日が子育てに追われている日々を過ごしています(笑)
そこで今回の記事は日々起こる
子育て子供あるあるを書いていきます。
・兄弟が持っているおもちゃをなぜか取り合う。
・まだ1歳で、できもしないのに自分で服を着たがる。
・見つけたらすぐにガチャガチャをやりたがる。
・ガチャガチャで持っているおもちゃだったらやたら泣く。
・スーパでごねたらすぐに床に座り歩かなくなる。
・毎回お菓子よりも作れるお菓子(ねるねるねーるね等)を買いたがる。
・YouTubeばかり見る。

・なぜか一番下の子供がいつも強い(笑)
・子供達が静かな時は必ず悪い事をしている。
↑(我が家では本当にあるあるすぎて強調させてもらいます)
・まだ何も単語を喋れなくても、なぜか家族には何を言っているか分かる。
・小さい時からうどんだけやたらと食べる。
・朝起きたら必ず、就寝時の反対方向をむいている。
・自分のスマホは子供の写真だけでいっぱい。
・子供なりに悪い事をしていたら自覚がある。

・土日だけなぜか早起き。
・隠れて鼻くそを食べる(笑)
・走ったらこけるよって言っているのに案の定こける。
・寝ながら寝言を言う。
・幼稚園ぐらいになったら女の子は化粧をしたがる。
・水たまりを歩きたがる。
愚痴みたいになってきたので一旦我が家の子供のおもしろ写真を載せます。

1人目の時に買った牛さんの服を3人ともに着せていた時の見比べ写真☆


1人目はスマホにはないがあります。


引き続き次は子育て親あるあるです。
・二人目、三人目よりも一人目の時が一番しんどかったと思う。
・抱っこ紐は最強のアイテムだ。
・YouTubeを見せすぎたら駄目だとわかっているが見せてしまう(その間に用事ができるから)
・おかあさんと一緒はかかせない。
・アンパンパンは本当のヒーローだと思う(笑)
・外食がいけなくなる。
・抱っこから布団に寝かせる時、最大級に緊張する。
・買い物を行く時まとめ買いをしてしまう。


・ついつい、子供と一緒に寝てしまう。
・一人目の時より二人目、三人目の時は雑になってしまいがち。
・毎月子供が熱をだしている気がする。
・トイレにも子供がついてくる。
・いないいないばーを一度はやった事がある。
・高い高いをやった事がある。
この記事を書いていたらきりがなくなってしまいます(笑)
ちょっとでも共感していただいたり、我が家ではこんなあるあるがあるよ?
とかありましたらTwitterにコメント頂ければうれしいです。
私のTwitterはこちら



にほんブログ村
毎日が子育てに追われている日々を過ごしています(笑)
そこで今回の記事は日々起こる
子育て子供あるあるを書いていきます。
子育て子供あるある
・兄弟が持っているおもちゃをなぜか取り合う。
・まだ1歳で、できもしないのに自分で服を着たがる。
・見つけたらすぐにガチャガチャをやりたがる。
・ガチャガチャで持っているおもちゃだったらやたら泣く。
・スーパでごねたらすぐに床に座り歩かなくなる。
・毎回お菓子よりも作れるお菓子(ねるねるねーるね等)を買いたがる。
・YouTubeばかり見る。

・なぜか一番下の子供がいつも強い(笑)
・子供達が静かな時は必ず悪い事をしている。
↑(我が家では本当にあるあるすぎて強調させてもらいます)
・まだ何も単語を喋れなくても、なぜか家族には何を言っているか分かる。
・小さい時からうどんだけやたらと食べる。
・朝起きたら必ず、就寝時の反対方向をむいている。
・自分のスマホは子供の写真だけでいっぱい。
・子供なりに悪い事をしていたら自覚がある。

・土日だけなぜか早起き。
・隠れて鼻くそを食べる(笑)
・走ったらこけるよって言っているのに案の定こける。
・寝ながら寝言を言う。
・幼稚園ぐらいになったら女の子は化粧をしたがる。
・水たまりを歩きたがる。
愚痴みたいになってきたので一旦我が家の子供のおもしろ写真を載せます。

1人目の時に買った牛さんの服を3人ともに着せていた時の見比べ写真☆


1人目はスマホにはないがあります。

引き続き次は子育て親あるあるです。
子育て親あるある
・二人目、三人目よりも一人目の時が一番しんどかったと思う。
・抱っこ紐は最強のアイテムだ。
・YouTubeを見せすぎたら駄目だとわかっているが見せてしまう(その間に用事ができるから)
・おかあさんと一緒はかかせない。
・アンパンパンは本当のヒーローだと思う(笑)
・外食がいけなくなる。
・抱っこから布団に寝かせる時、最大級に緊張する。
・買い物を行く時まとめ買いをしてしまう。

・ついつい、子供と一緒に寝てしまう。
・一人目の時より二人目、三人目の時は雑になってしまいがち。
・毎月子供が熱をだしている気がする。
・トイレにも子供がついてくる。
・いないいないばーを一度はやった事がある。
・高い高いをやった事がある。
この記事を書いていたらきりがなくなってしまいます(笑)
ちょっとでも共感していただいたり、我が家ではこんなあるあるがあるよ?
とかありましたらTwitterにコメント頂ければうれしいです。
私のTwitterはこちら


にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く