アフィリエイト広告を利用しています

2019年11月30日

訪問者&閲覧数が増えてきたブログ……なぜか?

こんにちは、職業・施術屋です。


このブログも延々と書きつづけてもうすぐ丸2年となりますが、ここにきて訪問者の数増えてきました。


素直に嬉しいですよね(^^)。なにが刺さったのかよくわかっていませんが、継続すると変わることってあるんだなぁと思いました。今後ともよろしくお願いします。



購入はこちら【琴髪】
0→1よりも編集を

最近私の仕事(リラクゼーション業)についてのみ書いている『note』のアーカイブ内の文章を書き直しています。あちらも100以上のストックがあるので見直すのが大変ですが、ショボいものはバシバシ編集&削除しています。


セラピストとしての体験談/‪"住みたい街"で働くフリーの施術屋|H=ヒカリ|note(ノート)

↓↓↓
https://note.mu/worker/m/m80c03c2ab03a




基本、私はその場で書きたいことを考えて書いており読み返すことはありません。アイデア0からパーッと書いているだけです。そしてある程度ストックがたまったら過去記事を読み返して編集します(ホントにたまにですが)。


11C592AB-CA7C-47D8-BF06-40981D303F17.jpeg



このファンブログ内にある記事はショボくても自分の記録として残し、モノによっては編集して新しい記事として再投稿します。0→1で文章を書き上げるよりも過去記事から当時のことを思い出して、読みやすいように(あるいは変化した考え方に沿わせて)書き直した方が楽です。


ま、小狡いようなやり方ですが、「どうせ過去記事なんて誰も読まないし再利用して使えそうならばいいでしょ」と最近になって気づき、数記事はそのようにして公開しています。


下手な文章を読まれて閲覧を閉じられるならば、バンバン編集して良記事を残すほうがきっと良いですよね。






厳選した本を年間3ケタ数読む施術屋がオススメする『world_onlookerの読書ログ』

↓↓↓
https://world-onlooker.hatenablog.com



Twitterで最新記事を更新しています_(._.)_

@HHIKARI7
タグ:note 編集

2019年11月27日

人が最終的に求めるもの 〜武道と知識から見えてきた…かも〜

こんにちは、職業・施術屋です。


マクドナルドのポテト150円均一の期間中、連日Lサイズのポテトを食い続けたら4日目にして1.5キロ太りました。数ヶ月前から何年も変化のなかった体重から1〜2キロ落ちてしまい、さすがに痩せすぎだと悩んでいたので丁度よかったです(※身体には絶対よくないよね)。


年齢を重ねるにつれて太ってくる話は聞きますが、年々食生活がまともになってきているのと筋トレが心拍数を上げるHIIT(高強度インターバルトレーニング)のような運動を組み込むようになったからでしょうか。元々痩せ気味だった身体がよりショボくなるのは勘弁なので、上手に太くしたいものです。



心身と向き合うことが最大の興味

私は長く武道を嗜んでおり、身体に対して興味をもって探究しています。それは肉体的なものだけでなく心理的なものも含め、さまざまな本を読み、身体を動かしていて最近気づいたことがあります。



人は“正しく認識すること”が最終到達点なんじゃね?



__どういうことか?


武道には“型”があります。型は一見すると様式美を求めているだけで実戦的ではないだろう、と実戦マニアの方々に怪しまれてしまいます。


たしかに型のとおり動いて相手のランダムな攻撃に対して対応することは難しいかもしれません。実際に型のとおりの動こうと思っても滑らかに身体が動かない(やりづらい)ことが多々あります。そうなると「こんな動き、実戦で使えねーよw」と投げ出したくなるもの。が、実はここが分岐点となります。


“型”とは「型の動きを成立させるために必要な動きを自分の身体が寸分なく体現できるか」を知るための教材です。(長いですね)


型を実践することで、いかに自分の身体が自由に動かないか。いかに自分が頭の中で思っている動きと実際の動きがズレているのか。その誤差を正していくことで自分の身体を正しく認識していくわけです。


724F43E3-9280-4309-8DED-D0618AE7A8E9.jpeg




一方で心理学系のものを学んでいても同様(?)なものが目に入ります。メンタルが凹みがちな人が立ち直るには「ノートに自分の今の気持ちをとにかく書きまくる」とか「自分の価値観を再確認する」といった自己の認識を再確認する方法が多いなぁとある時気がつきました。


人が怒ったり凹んだりする理由は一言で表すと「自分の思い通りにいかなかったとき」です。思っていたことと現実に差が生まれれば生まれるほど、感情が揺さぶられるのではないでしょうか?


では、メンタルを正常に保つには?__もうおわかりですよね。


「自分の考えていることと現実を正確に認識すること」。身体も心も同じアプローチな気がしています。なので、結局のところ自分の心身と向き合うことが私の趣味となっております。


オススメ書籍

↓↓↓







厳選した本を年間3ケタ数読む施術屋がオススメする『world_onlookerの読書ログ』

↓↓↓
https://world-onlooker.hatenablog.com


セラピストとしての体験談/‪"住みたい街"で働くフリーの施術屋|H=ヒカリ|note(ノート)

↓↓↓
https://note.mu/worker/m/m80c03c2ab03a



Twitterで最新記事を更新しています_(._.)_

@HHIKARI7
タグ:心理 身体 武道

低所得者でも楽しく生きられる。……のだけれど__。

こんにちは、職業・施術屋です。


私は一般的な基準ですと低所得者の部類に入る人間です。国家資格を持たない施術者(プレイヤー)は大体似たような収入になると思いますが、30前までフリーターでギリギリの生活をしていた身でもそれほどお金に困った経験はありません。「物欲がないから」と一言でいえるのですが、“元々物欲がなかったのか、それとも環境に合わせて物欲を抑制された”のかは今となってはわかりません。


ですが、私はそれで良かったと肯定しています。


参考記事:『平均年収.jp』→https://heikinnenshu.jp/

不満がないことが生む問題?

最近多くの心理学系の本を読んでいますが、人間ははじめに経験したことを基準にしてしまう傾向があるそうです。その経験が次の選択に影響を与えることになります。


その話は個人的にはよくわかる話で、初めに就職した場所は電車通勤で1時間以上かかる場所(乗り換え2回)で3年勤めました。それが私にとっての通勤の基準になったために、今では通勤に20分の場所でも天国に感じます笑。


1人暮らしを始めた時、アルバイトをしながら整体スクールに通っていたので1ヶ月ギリギリ生活できる収入で生計を立てていました。その頃の私が”基準“になっているので、施術屋というかつての目標を達成した中で、ちょこちょこ国内を旅しつつ武術をたしなみ本を読みながら、こうしてブログを好き勝手書いている今の状況は「楽しい」と素直に言いきれます。


低所得者であっても私の人生においては今のところ大きな不備はありません。ですが、それはそれで問題を感じています。


それは“大きな感情の起伏が生まれない”ことです。



日本最大級の楽天トラベル
大きなリスクは取りたくないが喜怒哀楽(エンタメ)は欲しいという矛盾

人の記憶に残るものとは“感情が大きく揺れ動いたもの”だと考えています。


感情が揺れ動くものとは、つまるところ“自分ごと(自分に関すると思っているもの)”であることです。人間には「感情移入」という素晴らしい能力があるので、他人や空想(小説やマンガなど)であっても“自分ごと”することは可能です(たぶん)。


年齢を重ねてくると、自分であれ他人であれ大きく感情を揺り動かすことが難しくなってきます。既知の出来事が増えていきながらも新しいことへの挑戦や経験をすることにも二の足を踏むようになってくる。その結果、感情の起伏がない人生がつづくようになってくるわけです。


ACD1F502-7B4E-454A-B211-9F31E4D0AE56.jpeg



所得が少なくてもそれなりに苦もなく生きられていますが、悪く言えば平坦な毎日で先が予想できてしまう人生とも言えます。贅沢を言えばもっと感情が揺れ動くような経験をしたいと思うときもあるもの。しかし、元の基準が低いがゆえにリスクは取りたくない気持ちがストッパーとして働いてしまいます。



「記憶に残るような感情動かすものは欲しいけど、大きなリスクは取りたくない」という矛盾を低所得者は抱えてしまうのかもしれません(個人的見解)。



多少なりとも裕福な収入を得れば、この問題を解決できるのか。実際に試したいですね。…もっと稼ごう。。。



参考書籍

↓↓↓


↓↓↓



厳選した本を年間3ケタ数読む施術屋がオススメする『world_onlookerの読書ログ』

↓↓↓
https://world-onlooker.hatenablog.com


セラピストとしての体験談/‪"住みたい街"で働くフリーの施術屋|H=ヒカリ|note(ノート)

↓↓↓
https://note.mu/worker/m/m80c03c2ab03a
Twitterで最新記事を更新しています_(._.)_

@HHIKARI7
タグ:低所得 感情

2019年11月25日

転職を怖がらなかった理由__それは些細なことでしかなかった…。





こんにちは、職業・施術屋です。


ブログ名をちょこちょこ変えて、現在は「職業・施術屋のジョブチェンジ日誌」と表記していますが、最近は特にジョブチェンジしていないのはここだけの話。30歳を超えてからは2年おきに職場を移動していますが、今の職場もあと半年ほどで2年になります。


……さて、どうしましょう?


転職をする理由

私はこのリラクゼーション業に携わってから2回の転職+掛け持ち仕事2つを経験してきましたが、私の転職理由は明確です。


それは「興味が湧いた働き方を経験したかったから」。


まぁ職場環境(収入・システム・人間関係)に対する不満も0ではありませんでしたが、1番は「こういう働き方ってどうなのだろう?施術屋としての価値は上がるのだろうか?」と実験したくて転職しました。



1度目の転職は「小さくてもいいから店長になってお店の内部を把握したい」
2度目は「フリー(歩合制)の方が自由で稼げるのではないか?」
掛け持ちの働き方は「仕事を飽きないようにするには?」




__と、自分なりのテーマが常にあがっていました。それが転職に踏み切る勇気となっていたのです。


11C592AB-CA7C-47D8-BF06-40981D303F17.jpeg



ちなみに今は「個人サロンってやっていけるの?」がおぼろげなテーマとして浮かんでいますが、勇気はまだ足りません…。


“起業”は怖いけど“転職”は別に怖くないよ。

“起業”といっても大きい資本金を集めて人生かけて行なう規模のものが全てではないので、当てはまらないものもあります。しかし、基本的にはやはり就職やアルバイトなどと違って「雇われる働き方」とは別モノの“起業”は想像がつかないために、やはり怖さを感じます。


が、“転職”は単に「場所を変える」程度の話です。収入や人間関係など、変化は当然あるでしょうが人に雇われて働くスタイル自体は変わらないのでそれほど怖がる必要は無いように思います。


2019年もそろそろ終わり、いよいよオリンピックイヤーの2020年を迎えます。日本が少なからず盛りあがってお祭り気分になる前に、自分自身を変えたいと望むならば、自分の経歴を棚卸しをして現状を見つめ直すのもいいかもしれません。



オススメ書籍(Amazon)
↓↓↓


↓↓↓

転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方

新品価格
¥1,540から
(2019/11/25 11:00時点)





厳選した本を年間3ケタ数読む施術屋がオススメする『world_onlookerの読書ログ』

↓↓↓
https://world-onlooker.hatenablog.com


セラピストとしての体験談/‪"住みたい街"で働くフリーの施術屋|H=ヒカリ|note(ノート)

↓↓↓
https://note.mu/worker/m/m80c03c2ab03a



Twitterで最新記事を更新しています_(._.)_

@HHIKARI7
タグ:起業 転職

2019年11月24日

自分の内面を簡単に変える1ステップとは? 〜私はこうして変わりました〜

こんにちは、職業・施術屋です。


マンネリ化する日常を打破すべく、月に1回は国内旅行に出かける趣味をもつ「職業・施術屋」ですが今月(11月)は行かずに仕事に勤しんでおりました。旅行するのは春〜秋の期間で、冬は着替えなどで荷物がかさばるので行かないようにしています(今月はモノが壊れまくったので出費が重なったこともあります)。ここ数日の東京は一気に寒さが増してヒートテックの出番が回ってくるほどで、いよいよ外に出るのが億劫になりがちではないでしょうか?


[グンゼ] インナーシャツ YG Cotton 100% シリーズ ダブルホット Vネック9分袖 YV0209N メンズ ホワイト 日本M (日本サイズM相当)

新品価格
¥1,216から
(2019/11/24 11:53時点)





本来ならば旅行する時期ではないのですが、「近隣なら1泊くらい気分転換にええやろ」と思い、隣の県である千葉に1泊します。理由は「行ったことがないから」。シンプルですね。


新しい土地へ足を踏み入れよう

ビジネス・自己啓発系の本の多くは自分の内面を変えることを目指す傾向があると思います。それ自体は間違っていないし、私も求めることですが内面を変えるのは簡単でもあり難しくもある……どういうことでしょうか?


“内面”というのは目に見えないもので、明確な基準がありません。なので、自分が「変わった!」と思えば是ですし「そう簡単には変わらない!」と決めつければそうなるでしょう(事実はどうあれ)。実際に内面が変わったかどうかは“目に見える(数値化できる)評価基準”を設けるのがベターなのですが、仕事でもないかぎりそこまでやる人は少ないと思います。


「変わりたい!」と心のどこかで思いつつも具体的な行動がわからない…。そういう人は諦めるしかないのでしょうか?__いいえ、1つめちゃくちゃ簡単な方法があります。




自分の内面を変える(あるいは見つめ直す)のに1番簡単な方法は、ズバリ「行ったことのない場所へ出向くこと」です。




これは「職業・施術屋」の主観的な意見になりますが、実際に成功者の多くは「旅をせよ」という主旨の発言が多い傾向があると思いませんか?年に5回前後は旅行するようになってから、なんとなくですがその意味が理解できるようになりました。


旅行先で考えごとをすると、不思議と今まで考えてこなかった視点から新しいアイデアや意味づけが浮かぶことがかなり多いのです。「なんでだろう?」と不思議に思っていましたが、おそらく__



・行ったことのない土地なので、過去の記憶から情報を引っ張ってくることができない
︎新しい情報を取りこみ続ける
︎その間に普通に考えごともしている(無意識でも)
︎新しい情報×考えごと=今までにない発想
︎気づきを得られた行動力を自己肯定→∞(無限ループ)




__みたいなことが頭の中で行われているのでは…と仮説を立てています。


2B9CB4E9-F66B-49D4-B61A-D30AC9115219.jpeg



難しく考えることもなく旅行でなくても近隣でも構わないので、一旦「行ったことのない場所」へ足を踏み入れて新しい景色(情報)を取りこみながら考えてみてください。何度か繰り返していると結構考え方(内面)が変わっていると思います。


できれば歩くことがオススメですし、宿泊が可能ならば行ったことのないホテル内でもOK。最終的にわかったことは”気軽に新しい場所へ行く行動力はマインドにも影響を与える“ことなのですが、これは文章を読んでわかった気になっても何の価値もありません。実際の行動にしか価値はでないので自分の足で歩けるうちにクセづけておいた方がいいですよ。





厳選した本を年間3ケタ数読む施術屋がオススメする『world_onlookerの読書ログ』

↓↓↓
https://world-onlooker.hatenablog.com


セラピストとしての体験談/‪"住みたい街"で働くフリーの施術屋|H=ヒカリ|note(ノート)

↓↓↓
https://note.mu/worker/m/m80c03c2ab03a



Twitterで最新記事を更新しています_(._.)_

@HHIKARI7
タグ:思考 行動
プロフィール
職業・施術屋さんの画像
職業・施術屋
合気道を嗜みながら整体・ライティング・読書、そして旅をしてインプットとアウトプットを交互に回して面白い人間になりたいです。 職業・施術屋HKRの仕事体験 - にほんブログ村
検索
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
本・マンガ
ファン
アフィリエイト広告を利用しています。 ブログランキング・にほんブログ村へ