アフィリエイト広告を利用しています

2019年07月19日

仕事を探す前にやっておくべきこと

こんにちは、職業・施術屋です。


私の働く職場の1つに求人の問い合わせが何件か続いています。7月も半ばを過ぎているのに仕事を求めている人はいるものだと思っていましたが、そういえば世間はそろそろ夏休みなんですね。学生ならアルバイトを求めている時期なのかもしれません(リラクゼーション業界はあまり関係なさそうですが)。





サービス業の方は共感できると思いますが、土日祝日勤務が当たり前になると曜日感覚はおろか、月日の流れも不明瞭になっていくので1年の流れも曖昧になってきます。一種の職業病ですね。私もそろそろ規則正しい生活をするために働き方を変えていきたいところなんですが…意外と知らないのが”仕事選び方”です。


今回は職業・施術屋の”仕事の選び方”を1つお伝えします。

仕事を探す前にやるべきこと


アルバイトでも就職でも働く場所・稼ぎたい金額・月の休日数などはあなたもすでに考えていると思います。もちろん大事なことですが、職業・施術屋の場合はプラスでこんなことを考えています。



「その職場に入ったら何を得るか」




__漠然としていますが、要は「のちにキャリアとして語れるもの」を得るために、選んだ職場で何を目標に働くかを事前に考えておくのです。職業・施術屋の場合は「格安リラクゼーションサロンの運営方法」「オープニング店の成長」「潰れかけお店の問題点&店内雰囲気」「手に入れたいスキル」など、その仕事で得られる実績&エピソードを求めています。


11C592AB-CA7C-47D8-BF06-40981D303F17.jpeg



お金も大事ですが、自分に厚みを持たせる経験値も合わせて考えておくと、仕事に対するモチベーションも変わってくるのではないでしょうか?お金以外の目的を持っておくと案外仕事を楽しめるものです。







厳選した本を年間3ケタ数読む読書家がオススメする『world_onlookerの読書ログ』

↓↓↓
https://world-onlooker.hatenablog.com


セラピストとしての体験談/‪"住みたい街"で働くフリーの施術屋|H=ヒカリ|note(ノート)

↓↓↓
https://note.mu/worker/m/m80c03c2ab03a



Twitterで最新記事を更新しています_(._.)_

@HHIKARI7
タグ:転職 目的

2019年07月17日

経営者という選択。行ったことのない道を選ぶワクワク感__

こんにちは、職業・施術屋です。


働き方の模索を続けています。


今月末に1つ仕事を辞めるので、8月以降は「リラクゼーションサロン×2、副業ライター」の3本柱になるのですが、いま興味があるのは「レンタルサロン 」での個人開業です。


レンタルサロン 例)spacemarkethttps://www.spacemarket.com/


BF8CC42D-AD1C-4302-86D4-5AE901BE2A53.jpeg


特に集客などの方法論があるわけではなく、まだ煮詰めて考えてはいませんがフリーター、正社員、フリーランスを経験してして残るは経営者です。人を雇って行う経営か、個人プレイヤーに立てて行う経営か…方法も定めてはいません。しかし、いきなりお店を構えて勝負することは、私の性格上ないでしょう。


かなりゆるふわな考えなので、下調べを行なってより具体的なイメージを作っています。それにしても私が転々と仕事を変えたがる人間だとは、自分自身まったく考えていませんでした。そこそこ年齢を重ねてもいまだに自分の性格を掴みきれていないとは、なんとも愉快ではありませんか。


人生を面白くできるのは自分しかいませんからね。小さなところからせっせとやって、喜怒哀楽のお話を提供できればいいなと考えています。


あなたの面白ばなしもどこかで聞けたらいいですね。





厳選した本を年間3ケタ数読む読書家がオススメする『world_onlookerの読書ログ』

↓↓↓
https://world-onlooker.hatenablog.com


セラピストとしての体験談/‪"住みたい街"で働くフリーの施術屋|H=ヒカリ|note(ノート)

↓↓↓
https://note.mu/worker/m/m80c03c2ab03a



Twitterで最新記事を更新しています_(._.)_

@HHIKARI7




2019年07月15日

年に一度の限定セール!会員でなくても無料で参加が可能!!__残りあと1時間

こんにちは、職業・施術屋です。


本日からスタートしますね。『Amazonプライムデー』

↓↓↓



期限は7/15(月)0:00〜7/16(火)23:59までとなっております。



年に1回の一大セールなので、かなり盛り上がっているようですね(^^)


「でもプライム会員限定だから関係ないや」と思っているそこのあなた!


ご安心ください。Amazonプライム会員は30日間無料体験なるものを用意してくれております♪
さすがAmazon先生、太っ腹ですねー。 おかげさまで年一度の機会に無料で参加できます(^^)


75E924E9-5219-427C-9E23-C9CA83745FB7.jpeg



個人的に気になっているのは6500万曲が聴き放題・Amazon Music Unlimited です。結構前からスタートしていたのですが、丁度プライムデー終了時刻と同時にサービスも終了するのですね。


4ヶ月間月額99円 (通常:プライム会員780円・無料会員980円)のキャンペーン(※新規会員のみ)。いくつか聴きたい音楽があることと、もうすぐ『天気の子』が上映されるので、その劇中歌も聴けるのではないか?との狙いがあります。

↓↓↓



ま、CD買うかダウンロードするかでもいいのですが、月額課金もありかなぁと考えています。


一方、セール会場ではタイムセールや限定商品など目白押しであり、私の「本の感想ブログ」の方で書きましたが本の10%ポイント還元やKindleマンガまとめ買い20%OFFなど、まとめ買いするなら今がチャンス!といえるセール品もあり、財布と相談しているところです笑。


あなたのほしいものは今が買いどきかもしれません。ぜひ一度AmazonのサイトへGO!!指差し確認右.


7/16(火)23:59まで️

↓↓↓




厳選した本を年間3ケタ数読む読書家がオススメする『world_onlookerの読書ログ』

↓↓↓
https://world-onlooker.hatenablog.com


数々の店で経験を積んだセラピストの体験談/‪"住みたい街"で働くフリーの施術屋|H=ヒカリ|note(ノート)

↓↓↓
https://note.mu/worker/m/m80c03c2ab03a




Twitterで最新記事を更新しています_(._.)_

@HHIKARI7

2019年07月13日

最も重要な場面で表れるものとは? 〜後悔のなくす方法〜

こんにちは、職業・施術屋です。


一向に夏らしい夏が来ていない東京ですが、時は確実に進んでいます。


私は施術者として次の手をいくつか考えて調べている真っ最中ですが、こういう時にかぎって全く別のことのアイデアが浮かんでくるものです。そして”職業・施術屋”の経験上、「思いついたら即実行しなければ結局やらないorアイデアそのものを忘れる」ことは間違いありません。なので、即実行します(大したことではありませんけどね)。



アイデアが浮かんだ瞬間が1番やる気に満ちあふれるものですよね。そして時間が経てばあっという間に失うのもやる気の性質でもあります。ほんの小さなことであろうと人生に関わる大きなことであろうと、気持ちが動いたその瞬間を逃してしまうと、後に残るものは「後悔」だけです。



日頃から「気持ちが動いたらなるべく早めに実行する”クセ”」をつけていた方が、本当に必要なときに後悔のない行動をとれるのかもしれません。



人生の重要なときに表れるもの

ある世界的アスリートは「どんな時も姿勢を正すこと」を意識していたそうです。一体なぜか?


その理由は「自分が最も最高のパフォーマンスを出したいその瞬間に、最も注意しなければならない”クセ”が表れてしまうから」。


なるほど、人は緊急事態や頭がパニックしたときほど「地」の部分が出てしまうのですね。人の約9割は習慣で動いているとも言われています。いろいろなことを考えている時や頭が真っ白になった時には、日頃の”クセ"で対応していることがほとんどです(心当たりありませんか?)。



なにかを思いついたりしても、実行する”クセ"が身についていないと然るべきタイミングを逃してしまうかもしれません。まずは小さなことから「即実行」するクセを身につけて後悔のない人生を目指してみませんか?


ACD1F502-7B4E-454A-B211-9F31E4D0AE56.jpeg




…私は一体誰に語りかけているのだろうか…。



※いよいよ開催間近!!

↓↓↓



年間約100冊読む読書家がオススメする『world_onlookerの読書ログ』

↓↓↓
https://world-onlooker.hatenablog.com


セラピストとしての体験談/‪"住みたい街"で働くフリーの施術屋|H=ヒカリ|note(ノート)

↓↓↓
https://note.mu/worker/m/m80c03c2ab03a



Twitterで最新記事を更新しています_(._.)_

@HHIKARI7

タグ:後悔

2019年07月12日

あなたは大丈夫?行動できない人が求めがちなこととは__

こんにちは。職業・施術屋です。


自分の身近には現状をグチるわりには何も行動を起こさない人がいます。


私にもそういった部分は当然あります。「日々の小さな(どうでもいいこと)こと」についてはあまり動きませんが、一方で転職などの人生の大きな出来事については早めに動くようにしています(コレは自分の性格を知っているから、行動できるように訓練してきた結果です)。


グチりたくなる状況に遭遇したら自分か環境を早めに変えてしまおうと考える人間からすると、「グチるくらいなら行動に移せばいいのに」と思い、人がグチる原因を分析したくなります。


その結果、考えついた「行動しない人間が求めがちなことが共通している」話をしましょう。

何もしない人は“ワンチャン狙い”?

私は冒頭に語った「グチるだけで行動しない人間」と長年の付き合いがあります。その人は接客業で働いているのですが、とにかく毎回会うたびに客や同僚、または住まいの近隣住民についてのグチを吐きます。


私は人との会話は主に聞き役に回ることが多いのですが、一方的によくわからない人に対するグチを延々と聞かされるのはキツイものです。他人の悪いところを聞いて喜べる人間ならば同じように他人の罵り合いに参加できるのでしょうが、私はどちらかというと「バカはほっとけばいいじゃん」と会話を終わらせたいタイプです(←これもヒドい上から目線w)。


かといって「じゃあその職場を辞めればいいじゃん」と言っても曖昧な返事をしつつボソッとこんなことをつぶやきます。


「あ〜宝くじが当たれば今すぐ辞めてやるのに」


BCDC5CFB-B749-492C-B26F-8414302E24A3.jpeg



コレ、聞いたことありませんか?私のまわりには何人かこういうことを言う人がいます。なにかと理由づけて現状維持を望むのですが、どうやらお金さえあれば現状から逃れられると思っているのです。


この場合の「お金さえあれば」の”お金”は、少なくても数年は生きられる金額を想定して言っているのだと推測できます。たしかにお金があれば、イヤな職場からもオサラバして別の場所に就職なりニートなり自由を選択できるでしょう。



ただ残念ながら、こういう人は現状から逃れられる可能性は低いと思います。なぜならほぼ不可能な“ワンチャン狙い”以外、何もしていないからです。



専門知識不要!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic ホスティング on IDCF Cloud」

結局、グチるだけの人にチャンスは回ってこない

本当にこの職場が合わないから辞めたいとか、自分に目標があるならばそれを実現するためのプランを一個一個見つけたり、少しずつでもお金を貯めるなりして仕事を辞めても当面は困らないようにすればいいだけです。そういう地道な作業や決断することを避けて行動を起こさない。


結局のところ本当に現状を否定し、自分の望むようになっていきたいわけではなく、ただガス抜きをしたいだけで行動しようという考えはないのです。



このことを本人に伝えてしまうと火に油を注ぐようなものなので言いませんが、こういう人は一生グチって終わるんだろうな…と思ってしまいます。


人生よほどのことでもないかぎり、ある程度”大胆な行動”に出ても案外死なないものです。「適当なことを言うな!」と反論したい人もそれなりにいるでしょうが、本当に人生を考えているならば大胆な行動に出るために、お金がなくなった時のセーフティーネット(安全策)のことも調べておくべきです。


現状が変わらないと嘆く人は、実は全然情報収集をしていないこともわかります。まぁハッキリ言えば何にもしていないに等しいのですね。本人が幸せならばそれでいいのですが、ネガティブな感情を蒔いて寄ってくるのは同種の人間です。その人たちが現状の外側へ導くことは、おそらくないでしょう。



タグ:お金
プロフィール
職業・施術屋さんの画像
職業・施術屋
合気道を嗜みながら整体・ライティング・読書、そして旅をしてインプットとアウトプットを交互に回して面白い人間になりたいです。

職業・施術屋HKRの仕事体験 - にほんブログ村
検索
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
本・マンガ
ファン
アフィリエイト広告を利用しています。 ブログランキング・にほんブログ村へ